JPH0677852U - 塗装用マスキング材 - Google Patents

塗装用マスキング材

Info

Publication number
JPH0677852U
JPH0677852U JP2247193U JP2247193U JPH0677852U JP H0677852 U JPH0677852 U JP H0677852U JP 2247193 U JP2247193 U JP 2247193U JP 2247193 U JP2247193 U JP 2247193U JP H0677852 U JPH0677852 U JP H0677852U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
masking tape
masking
layer coating
coating
cutting edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2247193U
Other languages
English (en)
Inventor
伸也 鎌田
Original Assignee
株式会社ユニークテープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニークテープ filed Critical 株式会社ユニークテープ
Priority to JP2247193U priority Critical patent/JPH0677852U/ja
Publication of JPH0677852U publication Critical patent/JPH0677852U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多層塗装におけるマスキングを効率的に行う
ものである。 【構成】 下部マスキングテープの上に上部マスキング
テープを仮着する。この上部マスキングテープは、下部
マスキングテープの目切り縁を覆い、かつこれより外方
へ突出し、突出した縁部がその目切り縁となる。上部マ
スキングテープの目切り縁と反対側の縁部側は、粘着剤
層を形成しない余白部となっている。 【作用効果】 上部マスキングテープの目切り縁を下層
塗装の目切り線に合わせて貼付し、マスキングを行う。
この状態で下層塗装を行う。次に、上部マスキングテー
プをその余白部を持ち、ここを手掛かりにして引き剥す
と、下部マスキングテープの目切り縁が露出される。そ
の次に上層塗装を行って、下部マスキングテープを引き
剥がすと、目切り線がきれいな多層塗装ができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は塗装用のマスキング材に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、下塗りと仕上げ塗り,中塗りと仕上げ塗りなど、多層の塗装を行う場合 、塗装したくない部分のマスキングを行い、その状態で何層かの塗装をし、マス キングテ−プを剥がすと、目切り線の部分が層状をした端面となって表われるの で都合が悪い。
【0003】 そこで、一度マスキングをして下層の塗装を行い、その後でこのマスキングテ −プを剥し、この下層塗装の目切り線からやゝ位置をずらして再度マスキングを 行い、上記目切り線の部分を上層によって覆ってしまうように塗装してから、マ スキングテ−プを剥している。しかし、この場合は下層塗装のマスキングと、上 層塗装のマスキングを別個に行わなければならず、塗装の仕上りはきれいである が、マスキング作業に手間を要している。 そこで、一度のマスキングによって、多層塗装を効率的に行うとする試みが種 々為されているが、未だ充分満足の行くものが少ない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
こうしたことから、一度のマスキング作業によって、多層の塗装が簡便に行う ことができるようにするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、基材の一面に粘着剤層を形成した下部マスキングテ−プの上に上部 マスキングテ−プを仮着し、上部マスキングテ−プの目切り縁側は下部マスキン グテ−プの目切り縁を覆うようにしてこれから突出させ、上部マスキングテ−プ の上記目切り縁と反対側の縁部側には粘着剤層を形成しない余白部にしたもので 、このマスキング材を塗装部に貼付し、先づ下層の塗装を行ってから、上部マス キングテ−プの余白部を手がかりとしてこれを剥し、下部マスキングテ−プの目 切り縁を露出させて上層の塗装を行うようにするものである。
【0006】
【実施例】
以下実施例について述べれば、紙、不織布、プラスチックフイルムその他の適 当な基材1の一面に粘着剤層2を形成した下部マスキングテ−プ3を用意する。 また、同様の材料で作られた基材4の一側縁に沿って粘着剤層5を形成し、他側 縁に沿って粘着剤層のない余白部6を設けた上部マスキングテ−プ7を用意する 。
【0007】 上記下部マスキングテ−プの上に上部マスキングテ−プを仮着する。この場合 上部マスキングテ−プ7は、下部マスキングテ−プ3の目切り線を画成するため の目切り縁8を覆って、これより突出しており、その突出した側の縁部が、上部 マスキングテ−プの目切り縁9となっている。そして、この上部マスキングテ− プ7の目切り縁9側には粘着剤層5が位置し、反対側に粘着剤層の無い余白部6 が位置している。 こうしたマスキング材10は、適宜の長さに巻戻し可能に巻回したり、場合に よっては粘着剤層側に剥離紙を仮着したりする。
【0008】 このマスキング材10は、下部マスキングテ−プ3の目切り縁8とは反対縁部 の粘着剤層にマスキングシ−ト11を貼り付け、上部マスキングテ−プ7の目切 り縁9を塗装体12における下層塗装の目切り線13となる部分に合わせて貼り 付けると、同時に下部マスキングテ−プ3の目切り縁8が上層塗装の目切り線1 4となる部分に位置するようになる(図3(a))。
【0009】 こうして、先づ下塗りや中塗りなどの下層塗装15を行ってから、上部マスキ ングテ−プの余白部6を引き起し、ここを持って引張れば容易にこれを引剥すこ とができて、下層塗装の目切り線13をきれいに形成することができる(図3( b))。次に、この状態で仕上げ塗りなどの上層塗装16を行い(図3(c)) 、マスキングシ−ト11を持ったりしながら下部マスキングテ−プ3を剥がすと 、上層塗装の目切り線14がはっきりと表われた塗装が完成する(図3(d)) 。
【0010】 この場合、マスキング材の下部マスキングテ−プの目切り縁から突出している 上部マスキングテ−プの幅を変えることにより、下層塗装と上層塗装の両目切り 線の間隔を自由に変えることができ、各種の塗装に対応することができる。 上記マスキングシ−ト11には、ポリエチレン,ポリプロピレン,ポリ塩化ビ ニルその他のプラスチックシ−ト,紙など適宜のシート材が使用され、用途に応 じて、コロナ処理を施したり、炭酸カルシウムを含有させたものなどが適宜使用 できる。
【0011】 このマスキングシ−ト11は、予め下部マスキングテ−プに貼付した状態にし ておくこともでき、これを巻回した状態で供給したり、マスキングシ−トをいく つかに折曲げ、全体の幅が狭くなるようにして巻回すれば一層使い易いこともあ る。
【0012】 図4に示すものは、上部マスキングテ−プ7の上に、更に上部マスキングテ− プと同様のマスキングテ−プ17を重ねて仮着したもので、三層の塗装を行う場 合に便利に使用することができ、同様にして重ねて仮着すれば多層塗装のマスキ ング材を得ることもできる。
【0013】
【考案の効果】
本考案は上記のように、一度のマスキングによって、複数の塗装層の目切り線 を画成することができ、塗装を行うに従って、マスキングテ−プの余白部を手が かりにしてこれを剥ぎ取って行けば、順次上の塗装層の目切り線が表われてくる ので、簡単かつ効率的に多層塗装を行うことができる。また、構造も簡単であり 、多重に仮着されているマスキングテ−プもその余白部によって容易に引剥すこ とができるので使い易い。
【提出日】平成5年10月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は塗装用のマスキング材に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、下塗りと仕上げ塗り,中塗りと仕上げ塗りなど、多層の塗装を行う場合 、塗装したくない部分のマスキングを行い、その状態で上記何層かの塗装をし、 塗装が終ってからマスキングテ−プを剥がすと、目切り線の部分の端面が層状と なって表われるので見映えが劣り都合が悪い。
【0003】 そこで、一度マスキングをして下層の塗装を行い、その後でこのマスキングテ −プを剥し、この下層塗装の目切り線からやゝ位置をずらして再度マスキングを 行い、上記目切り線の部分を上層によって覆ってしまうように塗装してから、マ スキングテ−プを剥している。しかし、この場合は下層塗装のマスキングと、上 層塗装のマスキングを別個に行わなければならず、塗装の仕上りはきれいである が、マスキング作業に手間を要している。 そこで、一度のマスキングによって、多層塗装を効率的に行うとする試みが種 々為されているが、未だ充分満足の行くものが少ない。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】 こうしたことから、一度のマスキング作業によって、多層の塗装が簡便に行う ことができるようにするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、基材の一面に粘着剤層を形成した下部マスキングテ−プの上に上部 マスキングテ−プを仮着し、上部マスキングテ−プの目切り縁側は下部マスキン グテ−プの目切り縁を覆うようにしてこれから突出させ、上部マスキングテ−プ の上記目切り縁と反対側の縁部側は非粘着区帯にしたもので、このマスキング材 を塗装部に貼付し、先づ下層の塗装を行ってから、上部マスキングテ−プの非粘 着部を手がかりとしてこれを剥し、下部マスキングテ−プの目切り縁を露出させ て上層の塗装を行うようにするものである。
【0006】
【実施例】
以下実施例について述べれば、紙、不織布、プラスチックフイルムその他の適 当な基材1の一面に粘着剤層2を形成した下部マスキングテ−プ3を用意する。 また、同様の材料で作られた基材4の一側縁に沿って粘着剤層5を形成し、他側 縁に沿って非粘着部6を設けた上部マスキングテ−プ7を用意する。この非粘着 部は上記基材の他側縁に沿って、粘着剤層のない部分を設けたり、粘着剤層の上 をテ−プ等で覆ったりして形成するとよい。
【0007】 上記下部マスキングテ−プの上に上部マスキングテ−プを仮着する。この場合 上部マスキングテ−プ7は、下部マスキングテ−プ3の目切り線を画成するため の目切り縁8を覆って、これより突出しており、その突出した側の縁部が、上部 マスキングテ−プの目切り縁9となっている。そして、この上部マスキングテ− プ7の目切り縁9側には粘着剤層5が位置し、反対側に非粘着部6が位置してい る。 こうしたマスキング材10は、適宜の長さに巻戻し可能に巻回したり、場合に よっては粘着剤層側に剥離紙を仮着したりする。
【0008】 このマスキング材10は、下部マスキングテ−プ3の目切り縁8とは反対縁部 の粘着剤層にマスキングシ−ト11を貼り付け、上部マスキングテ−プ7の目切 り縁9を塗装体12における下層塗装の目切り線13となる部分に合わせて貼り 付けると、同時に下部マスキングテ−プ3の目切り縁8が上層塗装の目切り線1 4となる部分に位置するようになる(図3(a))。
【0009】 こうして、先づ下塗りや中塗りなどの下層塗装15を行ってから、上部マスキ ングテ−プの非粘着部6を引き起し、ここを持って引張れば手に付着することも なく容易にこれを引剥すことができて、下層塗装の目切り線13をきれいに形成 することができる(図3(b))。次に、この状態で仕上げ塗りなどの上層塗装 16を行い(図3(c))、マスキングシ−ト11を持ったりしながら下部マス キングテ−プ3を剥がすと、上層塗装の目切り線14がはっきりと表われた塗装 が完成する(図3(d))。
【0010】 この場合、マスキング材の下部マスキングテ−プの目切り縁から突出している 上部マスキングテ−プの幅を変えることにより、下層塗装と上層塗装の両目切り 線の間隔を自由に変えることができ、各種の塗装に対応することができる。 上記マスキングシ−ト11には、ポリエチレン,ポリプロピレン,ポリ塩化ビ ニルその他のプラスチックシ−ト,紙など適宜のシート材が使用され、用途に応 じて、コロナ処理を施したり、炭酸カルシウムを含有させたものなどが適宜使用 できる。
【0011】 このマスキングシ−ト11は、予め下部マスキングテ−プに貼付した状態にし ておくこともでき、これを巻回した状態で供給したり、マスキングシ−トをいく つかに折曲げ、全体の幅が狭くなるようにして巻回すれば一層使い易いこともあ る。
【0012】 図4に示すものは、上部マスキングテ−プ7の上に、更に上部マスキングテ− プと同様のマスキングテ−プ17を重ねて仮着したもので、三層の塗装を行う場 合に便利に使用することができ、同様にして重ねて仮着すれば多層塗装のマスキ ング材を得ることもできる。
【0013】
【考案の効果】
本考案は上記のように、一度のマスキングによって、複数の塗装層の目切り線 を画成することができ、塗装を行うに従って、マスキングテ−プの非粘着部を手 がかりにしてこれを剥ぎ取って行けば、順次上の塗装層の目切り線が表われてく るので、簡単かつ効率的に多層塗装を行うことができる。また、構造も簡単であ り、多重に仮着されているマスキングテ−プもその非粘着部によって容易に引剥 すことができるので使い易い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す斜視図である。
【図2】図1にマスキングシ−トを貼り付けた状態の一
部省略斜視図である。
【図3】図2に示すものを使用して塗装の過程を(a),
(b),(c),(d) と順を追って示す説明図である。
【図4】他の実施例を示す一部省略斜視図である。
【符号の説明】
1,4 基材 2,5 粘着剤層 3 下部マスキ
ングテ−プ 6 余白部 7 上部マスキングテ−
プ 8,9 目切り縁 10 マスキング材 1
1 マスキングシ−ト 12 塗装体 13,14
目切り線 15 下層塗装 16 上層塗装
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年10月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 塗装用マスキング材
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す斜視図である。
【図2】図1にマスキングシ−トを貼り付けた状態の一
部省略斜視図である。
【図3】図2に示すものを使用して塗装の過程を(a),
(b),(c),(d) と順を追って示す説明図である。
【図4】他の実施例を示す一部省略斜視図である。
【符号の説明】 1,4 基材 2,5 粘着剤層 3 下部マスキ
ングテ−プ 6 非粘着部 7 上部マスキングテ
−プ 8,9 目切り縁 10 マスキング材
11 マスキングシ−ト 12 塗装体 13,1
4 目切り線 15 下層塗装 16 上層塗装

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材の一面に粘着剤層を有し多層塗装に
    おける上層塗装の目切り線を画成する目切り縁を備える
    下部マスキングテ−プを設け、該下部マスキングテ−プ
    の上に上部マスキングテ−プを仮着し、この上部マスキ
    ングテ−プは下層塗装の目切り線を画成する目切り縁を
    備え、この目切り縁が上記下部マスキングテ−プの目切
    り縁を越えて突出しており、上部マスキングテープの目
    切り縁に隣接する区帯の基材には粘着剤層が存し、目切
    り縁に対向する縁部側は粘着剤層の存しない余白区帯に
    形成した塗装用マスキング材。
JP2247193U 1993-04-06 1993-04-06 塗装用マスキング材 Pending JPH0677852U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2247193U JPH0677852U (ja) 1993-04-06 1993-04-06 塗装用マスキング材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2247193U JPH0677852U (ja) 1993-04-06 1993-04-06 塗装用マスキング材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0677852U true JPH0677852U (ja) 1994-11-01

Family

ID=12083630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2247193U Pending JPH0677852U (ja) 1993-04-06 1993-04-06 塗装用マスキング材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677852U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000191992A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Yajima Toryoten:Kk マスキングテ―プ及びこのテ―プを用いたマスキング方法
JP2002194307A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Asahi Rubber Kk マスキングテープ
JP2018090730A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社秀カンパニー マスキングテープ及びそれを用いた塗膜形成方法
JP2018196857A (ja) * 2017-05-24 2018-12-13 株式会社マルテー大塚 マスキングシート
EP3613818A1 (en) * 2018-08-21 2020-02-26 Illinois Tool Works Inc. Multilayer adhesive tape

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220964B2 (ja) * 1983-08-05 1990-05-11 Olympus Optical Co

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220964B2 (ja) * 1983-08-05 1990-05-11 Olympus Optical Co

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000191992A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Yajima Toryoten:Kk マスキングテ―プ及びこのテ―プを用いたマスキング方法
JP2002194307A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Asahi Rubber Kk マスキングテープ
JP2018090730A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 株式会社秀カンパニー マスキングテープ及びそれを用いた塗膜形成方法
JP2018196857A (ja) * 2017-05-24 2018-12-13 株式会社マルテー大塚 マスキングシート
EP3613818A1 (en) * 2018-08-21 2020-02-26 Illinois Tool Works Inc. Multilayer adhesive tape

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6779443B2 (en) Stencil
WO2003049956A3 (en) Applying an adhesive coated decorating tape onto a substrate
US20090202773A1 (en) Flip-Over Painter's Tape
US20060107850A1 (en) Stencil tape
JPH0323426U (ja)
JPH0677852U (ja) 塗装用マスキング材
JP2000230160A (ja) 封緘用両面粘着テープ及びそれを用いた包装用袋
US20040013871A1 (en) Masking tape for providing decorative edges
US20030017294A1 (en) Tape edging for pliable adhesion/coding of products
JPH0925460A (ja) 粘着テープ
JPH02302484A (ja) ロール状粘着テープおよびその製造方法
JP6902265B2 (ja) マスキングシート
JPH0755301B2 (ja) 塗り分け塗装方法及び塗装用マスキングシート
JP3062796B2 (ja) マスキングテープ
JPH06172724A (ja) 装飾用粘着シート
JPH0337739Y2 (ja)
JPH0521094Y2 (ja)
JPH0399548U (ja)
JPH0213467Y2 (ja)
JPS6235834A (ja) ラミネ−トラベルの製造方法
JP3035328U (ja) マスキングシート
JPH049016Y2 (ja)
JPS629307Y2 (ja)
JPS5851166Y2 (ja) 粘着テ−プ用ホルダ−
JPS62124177A (ja) 接着テ−プ