JPH0673029B2 - 電子写真用メタリツクトナ− - Google Patents

電子写真用メタリツクトナ−

Info

Publication number
JPH0673029B2
JPH0673029B2 JP60267094A JP26709485A JPH0673029B2 JP H0673029 B2 JPH0673029 B2 JP H0673029B2 JP 60267094 A JP60267094 A JP 60267094A JP 26709485 A JP26709485 A JP 26709485A JP H0673029 B2 JPH0673029 B2 JP H0673029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
metallic
weight
electrophotographic
fish scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60267094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62127753A (ja
Inventor
陽康 本田
Original Assignee
三田工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三田工業株式会社 filed Critical 三田工業株式会社
Priority to JP60267094A priority Critical patent/JPH0673029B2/ja
Publication of JPS62127753A publication Critical patent/JPS62127753A/ja
Publication of JPH0673029B2 publication Critical patent/JPH0673029B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の分野) 本発明は電子写真法に使用するメタリックトナーに関す
る。
(従来の技術) 電子写真法においては、感光体表面に形成される電荷像
を、検電性と定着性とを有するトナーで現像し、現像さ
れたトナー像を転写紙上に転写し、次いで定着して画像
形成を行う。この目的に使用する電子写真用トナーとし
ては、種々の黒色乃至カラートナーが知られているが、
未だメタリックな色調を有するトナーは知られていな
い。
(発明が解決すべき問題点) 一方、装飾性が要求される分野においては、メタリック
な色調の画像の電子写真複写物や印刷物が要求される場
合があるが、従来のトナーではこのような用途に適応す
ることはできなかった。
メタリックトナーを製造する場合に最も普通に考えられ
ることは、金属アルミニウム粉のような粒径の比較的大
きい金属粉を着色剤と共にトナー中に配合することであ
る。このような金属粉は取扱いが非常に難しく、トナー
化する際に粉塵爆発等を招く危険性が著しく大である。
従って、本発明の目的は電子写真法に適用できるメタリ
ックな色調のトナーを提供するにある。
本発明の他の目的は、トナーの製造が上述した危険性な
しに容易に行われ、メタリックな色調の装飾感に優れた
電子写真用トナーを提供するにある。
本発明の更に他の目的は、電子写真学的特性にも優れて
いるメタリックトナーを提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明者等は、魚鱗を着色剤とともにトナー中に含有せ
しめると、前述した問題点が解決され、電子写真学的特
性及び装飾効果に優れたメタリックトナーが提供される
ことを見出した。
(作用) 本発明において使用する魚鱗は、それ自体透明性に優
れ、極めて薄い箔状であって干渉性を有するという特徴
を有している。
即ち、この魚鱗を定着用樹脂質中に分散させて成るトナ
ーを紙上に定着すると、定電圧により該魚鱗が紙面に対
してほぼ平行に配列した層状構造を形成する。従って、
かような魚鱗箔の層状構造が形成されている定着画像中
に入射する光は、該箔で反射して互いに干渉するため、
メタリック光沢が付与されることになる。
しかも魚鱗はそれ自体、硬蛋白質の一種であるコラーゲ
ンが繊維層状に分布しているものであることから、該箔
中において入射光は規則的に多重反射し、メタリック光
沢が強調されるという効果がもたらされる。
かくして本発明によればトナー中に含有される色調とも
相俟って、極めて装飾的な色調の定着像を与えることが
可能となる。
また本発明に用いる魚鱗はそれ自体化学的に安定な有機
高分子から構成されており、その結果金属粉末を用いる
場合に生ずるトナー製造時の粉塵爆発等のトラブルが解
消されるという利点がある。
またこの魚鱗は湿度等に対しても不感性であることか
ら、トナーの電子写真学的特性を全く損なわないという
利点をも有している。
(発明の好適態様) 魚 鱗 本発明においては使用する魚鱗は箔状である限りそれ自
体任意のものを使用し得るが、特に刃魚、ニシン等の魚
類から得られる魚鱗が好適に使用される。これらは特に
微細な箔状であり、電子写真用トナー成分として好適に
使用し得るからである。
かかる魚鱗箔は、必要により水洗、脱臭、乾燥等の処理
を経て使用に供せられる。
トナー組成 定着用樹脂媒質としては、この種のトナーの製造に使用
されている樹脂類が使用され、特に好適なものとして、
種々のモノ乃至はジエチレン系不飽和単量体、特に (a) ビニル芳香族単量体、 (b) アクリル系単量体 の単独重合体や共重合体等が使用される。
上記(a)の単量体としては、スチレン、ビニルトルエ
ン、α−メチルスチレン、α−クロルスチレン、ビニル
キシレン等やビニルナフタレン等を挙げることができ、
また(b)の単量体としては、アクリル酸、メタクリル
酸、エチルアクリレート、メチルメタクリレート、ブチ
ルアクリレート、ブチルメタクリレート、2−エチルヘ
キシルアクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレー
ト、3−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロ
キシエチルメタクリレート、3−アミノプロピルアクリ
レート、3−N,N−ジエチルアミノプロピルアクリレー
ト、アクリルアミド等を挙げることができる。
これらの単量体(a)或いは(b)と組合せで、或いは
単独で使用される他の単量体としては、ブタジエン、イ
ソプレン、クロロプレン等他には無水マレイン酸、フマ
ル酸、クロトン酸、イタコン酸等の他のエチレン系不飽
和カルボン酸或いはそのエステル類や、酢酸ビニル等の
ビニルエステル類、ビニルピリジン、ビニルピロリド
ン、ビニルエーテル類、アクリロニトリル、塩化ビニ
ル、塩化ビニリデン等を挙げることもできる。
これらの樹脂の分子量は3,000乃至300,000、特に5,000
乃至200,000の範囲にあるのが望ましい。
本発明のトナーにおいて、前述した魚鱗箔は、トナー中
に5乃至30重量%の量で配合される。即ち、この魚鱗箔
の配合量が上記範囲よりも少ない場合には、メタリック
な色調を十分に発現させることが困難となり、上記範囲
よりも多い場合には定着性が低下したり、或いは経済的
にも不利となる傾向がある。
魚鱗箔と共に、組合せで使用される着色剤としては、透
光性の見地から粒径0.2μm以下の有機顔料や染料が使
用される。
有機顔料の種類は、上述した粒度を有する限り特に制限
されないが、例えば青色−緑色系のフタロアニン系顔
料、黄色−赤色系のアゾ系顔料、金属錯塩顔料、トリフ
エニルメタン系顔料、バット染料近縁顔料等が使用され
る。上記粒度の有機顔料は、顔料製造最終段階で、顔料
の結晶化を微細結晶となるようにすることにより得られ
る。また、染料としては、プラスチックの着色に使用さ
れる油溶性染料が使用される。
これらの有機顔料又は、染料は、定着用樹脂媒質当り1
乃至20重量%、特に2乃至15重量%の量で用いるのがよ
い。
本発明のトナーには、トナーの色に悪影響を与えない無
色又は白色若しくは実質的に無色と見なせるトナー配合
剤、例えば電荷制御剤、オフセット防止剤、圧力定着性
付与剤、導電剤等を周知の処方に従い配合し得る。電荷
制御剤としては、正電荷制御用の目的には、塩基性窒素
原子を有する有機化合物、例えば塩基性染料、アミノピ
リン、ピリミジン化合物、多核ポリアミノ化合物、アミ
ノシラン類またはこれで表面処理された充填剤類等が使
用され、また負電荷制御剤としては、カルボキシ基含有
化合物、例えばアルキルサリチル酸金属キレート等が使
用される。これらの電荷制御剤はトナー当り1乃至10重
量%の量で用いるのがよい。また、トナーを熱ロールで
定着する方式では、シリコーンオイル、低分子量オレフ
ィン樹脂類、各種ワックス類等のオフセット防止剤を全
体当り2乃至15重量%の量で使用できる。また、トナー
を圧力ロールで定着する用途には、パラフィンワック
ス、各種動・植物ロウ、脂肪酸アミド等の圧力定着性賦
与剤を全体当り5乃至30重量量%の量で使用してもよ
い。
トナー及びトナーの製造 本発明においては、定着用樹脂媒中に魚鱗箔及び着色剤
を分散させたものを、粒径が5乃至50μmの粒子に成形
し、トナーとする。
トナーの製造は、それ自体公知の任意の手段で行う。例
えば、定着用樹脂媒質に、前述した着色剤、魚鱗箔及び
荷電制御剤を、必要により他の配合助剤と共に配合し、
これを均一且つ一様に混練し、次いで粒状化してトナー
とする。成形に当っては、前述した混練組成物を冷却し
た後、これを粉砕し、必要により篩分けすることにより
得られる。勿論、不定形粒子の角取りを行うために、機
械的な急速撹拌を行っても特に差支えはない。この方法
では、混練、粉砕時に魚鱗箔の箔状構造が破壊されない
ように注意することが重要となる。
また、別法として、定着用樹脂媒質をトルエン、キシレ
ン等の溶媒に溶解させ、これに一定の微細形状とした魚
鱗箔、着色剤を分散させ、得られる原液を噴霧乾燥造粒
することによって、球状粒子の形のトナーを得ることが
できる。この方法は魚鱗箔の破壊が生じない点では優れ
た方法と言い得る。
更に、魚鱗箔を、単量体を溶解するがその生成重合体を
溶解しない様な溶媒中に分散させ、この系中においてラ
ジカル開始剤の存在下に単量体を重合させることによっ
てもトナーを得ることができる。単量体としては前に例
示したものが好適に使用される。
(用途及び作用効果) 本発明によれば、電子写真学的特性、装飾効果及び耐久
性等に優れた電子写真用メタリックカラートナーが提供
される。
このトナーは通常の白紙へのコピーに使用される他、黒
色紙或いは着色紙の上にメタリックカラーの画像を形成
するための用途に有利に使用される。
(実施例) 本発明を次の実施例で説明する。
実施例1. スチレン−アクリル樹脂 (XPA−525三井東圧化学社製) 100重量部 低分子量ポリプロピレン (ビスコール550−P三洋化成社製) 3重量部 魚鱗(ナチュロンCSN E.Merck社製) 15重量部 ブルー染料(オリエントオイル ブルー2Nオリエント化学社製) 3重量部 電荷制御剤(ボントロンE−84 オリエント化学社製) 3重量部 上記混合物をトルエン300重量部中にホモミキサーを使
用して溶解分散後、スプレードライ法により、球状のブ
ルーメタリック粉末を得た。その後、5〜50μの粒子に
分級した。さらに得られたブルーメタリックトナー100
重量部に対し疎水性シリカ微粒子R−972(日本アエロ
ジル社製)0.3%を乾式ブレンドした。
得られたメタリックブルートナー25gとフエライトキャ
リア(F141−1530日本鉄粉社製)500gを混合し、現像剤
を作成し、DC−111C複写機(三田工業社製)にて複写テ
ストを行ったところ、鮮やかなブルーメタリックコピー
が得られた。
また、転写機として、カラー紙を用いた場合さらに鮮や
かなブルーメタリックコピーが得られた。
実施例2. ポリエステル樹脂(ルナペール445 荒川化学社製) 100重量部 低分子量ポリエチレンワックス (サンワックス161−P三洋化成社製) 2重量部 グリーン染料(オリエントオイル グリーン530オリエント化学社製) 3重量部 電荷制御剤(ボントロンE−84 オリエント化学社製) 2重量部 上記混合物をリボンブレンダーで混合し、バンバリーミ
キサーにて充分混練し、その後魚鱗(ナチュロンRN−CN
E.Merck社製)10重量部を添加し、短時間で分散し、
カレンダーロールにかけて魚鱗をよく配向させた。次に
ジェットミル微粉砕機で微粉砕し、分級機で5〜50μの
グリーンメタリック粒子を疎水性シリカ微粒子R−972
をグリーメタリック100重量部に対し0.3%を乾式ブレン
ドした。
得られたメタリックグリーントナー25gとフエライトキ
ャリア(F141−1530)500gを混合し、現像剤を作成し、
DC−111C複写機にて複写テストを行ったところ鮮やかな
グリーンメタリックコピーが得られた。また、転写紙と
して、カラー紙を用いた場合さらに鮮やかなグリーンメ
タリックコピーが得られた。
実施例3. エタノール800mlにポリアクリル酸8gを溶解し、これに
スチレン80g、メタクリル酸−n−ブチル20g、魚鱗(ナ
チュロンCSNE.Merck社製)10g、染料(アイゼンSOTレッ
ド1 保土ケ谷化学社製)3g及びアゾビスイソブチロニ
トリル1gを加え、1のセパラブルフラスコ中で窒素気
流下150r.p.mで撹拌しながら80℃にて反応させ重合率が
80%に達した時点で2−アシッドホスオキシエチルメタ
クリレート1gを加え、15時間かけて重合を完了せしめ
た。重合物を沈降分離し、エタノールで3回洗浄した
後、乾燥させて96gの5〜50μmのメタリックレッドト
ナーを得た。さらに得られたメタリックレッドトナー10
0重量部に対し疎水性シリカ微粒子R−972 0.1重量部
を乾式ブレンドした。
こうして得られたメタリックレッドトナー25gとフエラ
イトキヤリア(F141−1530)500gを混合し、現像剤を作
成し、DC−111C複写機にて複写テストを行ったところ鮮
やかなメタリックレッドコピーが得られた。また、転写
紙として、カラー紙を用いた場合さらに鮮やかなメタリ
ックレッドコピーが得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】定着用樹脂、着色剤及びトナー用配合剤と
    共に、全量当り5乃至30重量%の魚鱗を配合して成る電
    子写真用メタリックトナー。
JP60267094A 1985-11-29 1985-11-29 電子写真用メタリツクトナ− Expired - Lifetime JPH0673029B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60267094A JPH0673029B2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29 電子写真用メタリツクトナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60267094A JPH0673029B2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29 電子写真用メタリツクトナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62127753A JPS62127753A (ja) 1987-06-10
JPH0673029B2 true JPH0673029B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=17439964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60267094A Expired - Lifetime JPH0673029B2 (ja) 1985-11-29 1985-11-29 電子写真用メタリツクトナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0673029B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL113302A0 (en) * 1995-04-07 1995-07-31 Indigo Nv Printing on transparent film
US6979523B1 (en) 1995-04-07 2005-12-27 Hewlett-Packard Development Company, Lp Toner material and method utilizing same
DE102004056330A1 (de) 2004-11-22 2006-06-01 Eckart Gmbh & Co.Kg Trockentoner, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung desselben
JP4535112B2 (ja) 2007-10-04 2010-09-01 富士ゼロックス株式会社 画像形成システム、画像処理装置およびプログラム
JP6657832B2 (ja) 2015-11-18 2020-03-04 株式会社リコー 光輝性トナー、トナー収容ユニット、画像形成装置、及び画像形成方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551834B2 (ja) * 1972-08-23 1980-01-17
JPS5278949A (en) * 1975-12-26 1977-07-02 Shiseido Co Ltd Resin compositions having metallic luster
JPS59172652A (ja) * 1983-03-22 1984-09-29 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 乾式静電記録用カラ−トナ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62127753A (ja) 1987-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0518107B2 (ja)
US5272034A (en) Process for producing electrophotographic toner
JPH0673027B2 (ja) 電子写真用銀色トナ−
JPH0723974B2 (ja) 電子写真用メタリツクトナ−
EP0059109A1 (en) Dry developer for electrostatic image
JPH0673029B2 (ja) 電子写真用メタリツクトナ−
JPS60108861A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0673028B2 (ja) 電子写真用金色トナ−
JPH0675212B2 (ja) 新規電子写真用メタリックトナー
JPS63108355A (ja) 白色トナ−
JPH01260461A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPS62226162A (ja) 静電写真用乾式トナ−
JPS6346472A (ja) 正荷電性緑色トナ−
JPS6183546A (ja) カラ−トナ−キツト
JP3589262B2 (ja) 重合トナー
JP2673696B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS60254157A (ja) 電子写真用乾式トナ−
JP2809737B2 (ja) 重合トナーの製造方法
JP2702727B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製法
JPS6193456A (ja) カラ−トナ−
JPH083662B2 (ja) 電子写真用トナ−の製造方法
JPH09204074A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH07271100A (ja) 現像方法
JPS63226665A (ja) トナ−組成物
JPH07286106A (ja) 金属錯体のジフェニルグアニジン塩及び電子写真用トナー