JPH0652887A - リチウム二次電池 - Google Patents

リチウム二次電池

Info

Publication number
JPH0652887A
JPH0652887A JP4220732A JP22073292A JPH0652887A JP H0652887 A JPH0652887 A JP H0652887A JP 4220732 A JP4220732 A JP 4220732A JP 22073292 A JP22073292 A JP 22073292A JP H0652887 A JPH0652887 A JP H0652887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
boiling point
battery
low
negative electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4220732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3059832B2 (ja
Inventor
Masahisa Fujimoto
正久 藤本
Masatoshi Takahashi
昌利 高橋
Koji Nishio
晃治 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16755664&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0652887(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4220732A priority Critical patent/JP3059832B2/ja
Priority to US08/085,631 priority patent/US5352548A/en
Priority to DE69321058T priority patent/DE69321058T2/de
Priority to EP93305839A priority patent/EP0582410B1/en
Publication of JPH0652887A publication Critical patent/JPH0652887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3059832B2 publication Critical patent/JP3059832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0569Liquid materials characterised by the solvents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】リチウムを吸蔵放出可能な炭素材料を負極材料
とするリチウム二次電池であって、電解液溶媒としてビ
ニレンカーボネート又はその誘導体と沸点150°C以
下の低沸点溶媒との混合溶媒が使用されてなる。 【効果】凝固点の低い低温におけるイオン導電性に優れ
た電解液が使用されているので、低温下での容量低下が
小さい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リチウム二次電池に係
わり、特に低温特性の改良を目的とした電解液溶媒の改
良に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
リチウム二次電池の負極材料として、可撓性に優れるこ
と、モッシー状のリチウムが電析するおそれがないこと
などの理由から、黒鉛などの炭素材料が、従前の金属リ
チウム(板や箔)に代わる負極材料として検討されてい
る。特に、黒鉛は、リチウムを吸蔵・放出可能な量(容
量)が多いため最近とみにその実用化が検討されている
負極材料である。
【0003】しかしながら、黒鉛にはコークスに比し数
多くの活性点が存在するため、この系の電池の電解液溶
媒として、プロピレンカーボネートやブチレンカーボネ
ートなどの易分解性の溶媒を使用すると、これらが活性
点に吸着されて分解ガスを発生するため、充電時にリウ
チムの黒鉛への挿入が妨げられたり、放電時にガス過電
圧に因る分極が大きくなったりして、電池容量が減少す
るという問題があることが分かった。
【0004】この問題は、易分解性のプロピレンカーボ
ネートなどに代えて難分解性のエチレンカーボネートを
使用すれば解決することができる。特に、エチレンカー
ボネートと沸点150°C以下の低沸点溶媒との混合溶
媒は、リチウム二次電池の電解液溶媒として概ね優れた
物性を有することが分かった。
【0005】しかしながら、エチレンカーボネートを含
有する電解液は凝固点が比較的高いため低温におけるイ
オン導電性が悪く、この系の電解液を使用した電池に
は、−20°C以下の低温下において電池容量が極端に
低下するという問題があることが分かった。
【0006】これは、凝固点(融点)が39〜40°C
程度のエチレンカーボネートとジメチルカーボネートな
どの低沸点溶媒との混合溶媒を使用した電解液の凝固点
は、混合による凝固点降下分を見込んでも、せいぜい−
20°C程度にしかならないからである。
【0007】本発明は、以上の事情に鑑みなされたもの
であって、その目的とするところは、−20°C以下の
低温下においても電池容量の低下が小さいリチウム二次
電池を提供するにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係るリチウム二次電池(以下、「本発明電
池」と称する。)は、リチウムを吸蔵放出可能な炭素材
料を負極材料とするリチウム二次電池であって、電解液
溶媒としてビニレンカーボネート又はその誘導体と沸点
150°C以下の低沸点溶媒との混合溶媒が使用されて
いることを特徴とする。
【0009】本発明におけるリチウムを吸蔵放出可能な
炭素材料としては、コークス、好ましくは純度99%以
上の精製コークス、セルロース等を焼成してなる有機物
焼成体、黒鉛、グラッシーカーボン(ガラス状カーボ
ン)などが挙げられる。なお、これらの多孔質炭素材料
は一種単独を用いてもよく、必要に応じて2種以上を併
用してもよい。なかでも、黒鉛がリチウムの吸蔵放出量
(容量)が多い点で好ましい。
【0010】これらの炭素材料は、ポリテトラフルオロ
エチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVD
F)等の結着剤と混練して負極合剤とされる。
【0011】本発明電池においては、電解液溶媒とし
て、ビニレンカーボネート又はその誘導体と沸点150
°C以下の低沸点溶媒との混合溶媒が使用される。ビニ
レンカーボネート誘導体としては、ビニレンカーボネー
トの2個の水素原子の少なくとも1個が、メチル基、エ
チル基等のアルキル基やハロゲン原子で置換されたもの
が例示される。
【0012】上記低沸点溶媒としては、ジメチルカーボ
ネート、ジエチルカーボネート、1,2−ジメトキシエ
タン、1,2−ジエトキシエタン、エトキシメトキシエ
タンなどが挙げられ、これらの低沸点溶媒は、一種単独
を使用してもよく必要に応じて二種以上併用してもよ
い。なかでも、ビニレンカーボネートとジメチルカーボ
ネートとの混合溶媒は、凝固点が低く低温下におけるイ
オン導電性に優れているので、低温下における電池容量
の低下の小さいリチウム二次電池を得る上で最適な電解
液溶媒である。
【0013】混合溶媒中のビニレンカーボネート又はそ
の誘導体の比率は、20〜80体積%の範囲が、高率放
電時の電池容量の低下を少なくすることができるので好
ましい。
【0014】本発明は、炭素材料を負極に使用したリチ
ウム二次電池の低温下における電池容量の低下を小さく
するために、エチレンカーボネートに比し凝固点の低い
ビニレンカーボネート又はその誘導体を溶媒成分として
使用した点に特徴を有する。それゆえ、電池を構成する
他の要素、たとえば電解液溶質、正極材料などについて
は、従来リチウム二次電池用として使用され、或いは提
案されている種々の材料を使用することが可能である。
【0015】たとえば電解液溶質としては、LiP
6 、LiBF4 、LiCF3 SO3 、LiAsF6
LiSbF6 、LiC(CF3 SO2 3 、LiN(C
3 SO2 2 などのフッ素含有リチウム塩が代表的な
ものとして例示される。これらのフッ素含有リチウム塩
は、一種単独を使用してもよく必要に応じて二種以上を
併用してもよい。
【0016】また、正極材料としては、リチウムを吸蔵
放出可能な化合物であれば特に制限なく使用することが
でき、たとえば無機化合物としては、TiO2 、V2
5 などの所謂トンネル状の空孔を有する酸化物や、Ti
2 、MoS2 等の層状構造の金属カルコゲン化物を使
用することができるが、組成式Lix MO2 又はLiy
2 4 (ただし、Mは遷移元素、0≦x≦1、0≦y
≦2)で表される複合酸化物が好適である。かかる複合
酸化物の具体例としては、LiCoO2 、LiMn
2 、LiNiO2 、LiCrO2 、LiMn2 4
挙げられる。
【0017】その他、ポリアニリン等の導電性ポリマー
や導電性ポリマーにポルフィリンなどの陰イオンをドー
プしてなるドーパント含有導電性ポリマーを使用するこ
とも可能である。
【0018】上記正極材料は、たとえばアセチレンブラ
ック、カーボンブラック等の導電剤及びポリテトラフル
オロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(P
VDF)等の結着剤と混練して正極合剤とされる。
【0019】
【作用】本発明電池においては、電解液溶媒として凝固
点の低いビニレンカーボネート又はその誘導体と沸点1
50°C以下の低沸点溶媒との混合溶媒が使用されてお
り、電解液の低温におけるイオン導電性が優れているの
で、低温下での電池容量の低下が小さい。特に、ビニレ
ンカーボネートは、エチレンカーボネートと同じく難分
解性であるので、プロピレンカーボネートなどにみられ
るような電解液と炭素材料との反応により分解ガスが発
生することが少なく、したがってこれに起因した電池容
量の低下も小さい。
【0020】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいてさらに詳細
に説明するが、本発明は下記実施例により何ら限定され
るものではなく、その要旨を変更しない範囲において適
宜変更して実施することが可能なものである。
【0021】(実施例1) 〔正極の作製〕LiCoO2 と、導電剤としてのアセチ
レンブラックと、結着剤としてのフッ素樹脂ディスパー
ジョンとを、重量比90:6:4で混合して正極合剤を
得た。この正極合剤を集電体としてのアルミニウム箔に
圧延し、250°Cで2時間真空下で加熱処理して正極
を作製した。
【0022】〔負極の作製〕400メッシュパスの負極
材料としての天然黒鉛に、結着剤としてのフッ素樹脂デ
ィスパージョンを、重量比95:5の比率で混合して負
極合剤を得た。この負極合剤を集電体としての銅箔に圧
延し、250°Cで2時間真空下で加熱処理して負極を
作製した。
【0023】〔電解液の調製〕ビニレンカーボネートと
ジメチルカーボネートとの等体積混合溶媒に、溶質とし
てのLiPF6 を1モル/リットル溶かして電解液を調
製した。
【0024】〔本発明電池の作製〕以上の正負両極及び
電解液を用いて円筒型の本発明電池BA1を作製した
(電池寸法:直径14.2mm;長さ50.0mm)。
なお、セパレータとしては、ポリプロピレン製の微孔性
薄膜(ポリプラスチックス社製、商品名「セルガード3
401」)を用いた。
【0025】図1は作製した本発明電池BA1の断面図
であり、図示の本発明電池BA1は、正極1及び負極
2、これら両電極を離隔するセパレータ3、正極リード
4、負極リード5、正極外部端子6、負極缶7などから
なる。正極1及び負極2は電解液が注入されたセパレー
タ3を介して渦巻き状に巻き取られた状態で負極缶7内
に収容されており、正極1は正極リード4を介して正極
外部端子6に、また負極2は負極リード5を介して負極
缶7に接続され、電池BA1内部で生じた化学エネルギ
ーを電気エネルギーとして外部へ取り出し得るようにな
っている。
【0026】(比較例1)エチレンカーボネートとジメ
チルカーボネートとの等体積混合溶媒に、溶質としての
LiPF6 を1モル/リットル溶かして電解液を調製し
た。電解液として上記電解液を使用したこと以外は、実
施例1と同様にして、比較電池BC1を作製した。
【0027】(サイクル試験)本発明電池BA1及び比
較電池BC1について、室温(25°C)及び−20°
Cにおいて、充電電流200mAで充電終止電圧4.1
Vまで充電した後、放電電流200mAで放電終止電圧
3.0Vまで放電する工程を1サイクルとするサイクル
試験を行った。図2は、サイクル初期における放電特性
を、縦軸に電池電圧(V)を、横軸に容量(mAh)を
とって示したグラフである。
【0028】同図より、室温下での両電池の電池容量は
ともに500mAhと差異はないが、−20°Cでは、
本発明電池BA1では425mAh程度にしか容量低下
していないのに対して、比較電池BC1では300mA
h程度にまで容量が低下しており、低温下における容量
低下が大きいことが分かる。
【0029】叙上の実施例では、本発明を円筒型電池を
例に挙げて説明したが、電池の形状に特に制限はなく、
本発明は扁平型、角型等、種々の形状のリチウム二次電
池に適用し得るものである。
【0030】
【発明の効果】本発明電池においては、凝固点の低い低
温におけるイオン導電性に優れた電解液が使用されてい
るので、低温下での容量低下が小さいなど、本発明は優
れた特有の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】円筒型の本発明電池BA1の断面図である。
【図2】放電特性図である。
【符号の説明】
BA1 円筒型の本発明電池 1 正極 2 負極 3 セパレータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リチウムを吸蔵放出可能な炭素材料を負極
    材料とするリチウム二次電池であって、電解液溶媒とし
    てビニレンカーボネート又はその誘導体と沸点150°
    C以下の低沸点溶媒との混合溶媒が使用されていること
    を特徴とするリチウム二次電池。
  2. 【請求項2】前記リチウムを吸蔵放出可能な炭素材料が
    黒鉛である請求項1記載のリチウム二次電池。
  3. 【請求項3】前記低沸点溶媒がジメチルカーボネートで
    ある請求項1又は2記載のリチウム二次電池。
JP4220732A 1992-07-27 1992-07-27 リチウム二次電池 Expired - Lifetime JP3059832B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4220732A JP3059832B2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 リチウム二次電池
US08/085,631 US5352548A (en) 1992-07-27 1993-06-30 Secondary battery
DE69321058T DE69321058T2 (de) 1992-07-27 1993-07-23 Sekundärbatterie
EP93305839A EP0582410B1 (en) 1992-07-27 1993-07-23 Secondary battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4220732A JP3059832B2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 リチウム二次電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0652887A true JPH0652887A (ja) 1994-02-25
JP3059832B2 JP3059832B2 (ja) 2000-07-04

Family

ID=16755664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4220732A Expired - Lifetime JP3059832B2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 リチウム二次電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5352548A (ja)
EP (1) EP0582410B1 (ja)
JP (1) JP3059832B2 (ja)
DE (1) DE69321058T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035530A (ja) * 1999-07-27 2001-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池
US6315918B1 (en) 1997-09-11 2001-11-13 Mitsui Chemicals Inc. Non-aqueous electrolytic solution for capacitor and capacitor containing non-aqueous electrolytic solution
US6699998B2 (en) 1998-08-27 2004-03-02 Ube Industries, Ltd. Non-aqueous electrolyte and lithium secondary battery using the same
JP2004281325A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Nec Corp 二次電池用電解液およびそれを用いた二次電池
US7419747B2 (en) 2002-06-11 2008-09-02 Nec Corporation Electrolyte for secondary battery and secondary battery using same
EP2109177A1 (en) 2008-04-07 2009-10-14 NEC TOKIN Corporation Non-aqueous electrolyte and non-aqueous electrolyte secondary battery using the same
JP2009238765A (ja) * 2009-07-21 2009-10-15 Panasonic Corp 非水電解質二次電池
US8323839B2 (en) 2003-03-25 2012-12-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Nonaqueous electrolyte solution for secondary battery and nonaqueous electrolyte secondary battery
US9005821B2 (en) 2009-02-25 2015-04-14 Sony Corporation Secondary battery
CN113437299A (zh) * 2021-06-18 2021-09-24 宁德新能源科技有限公司 负极活性材料、电化学装置和电子装置

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5494762A (en) * 1992-01-16 1996-02-27 Nippondenso Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte lithium secondary cell
DE4342039A1 (de) * 1993-12-09 1995-06-14 Varta Batterie Elektrochemisches Sekundärelement
CA2114492C (en) * 1994-01-28 2000-09-05 Wu Li Aqueous electrochemical preparation of insertion compounds and use in non-aqueous rechargeable batteries
US5571635A (en) * 1994-04-15 1996-11-05 National Research Council Of Canada Electrolyte for a secondary cell
US5529859A (en) * 1994-04-15 1996-06-25 National Research Council Of Canada Elecrolyte for a secondary cell
FR2719161B1 (fr) * 1994-04-22 1996-08-02 Accumulateurs Fixes Générateur électrochimique rechargeable au lithium à anode de carbone.
JP3947575B2 (ja) * 1994-06-10 2007-07-25 Hoya株式会社 導電性酸化物およびそれを用いた電極
GB9412045D0 (en) * 1994-06-16 1994-08-03 Gilmour Alexander Non-aqueous electrochemical cells having novel duplex cathode composition
JPH08148185A (ja) * 1994-06-28 1996-06-07 Sharp Corp 非水系二次電池及び非水系二次電池用負極
US5714281A (en) * 1994-07-29 1998-02-03 Sony Corporation Non-aqueous liquid electrolyte secondary cell
US5498489A (en) * 1995-04-14 1996-03-12 Dasgupta; Sankar Rechargeable non-aqueous lithium battery having stacked electrochemical cells
US5714280A (en) * 1994-11-09 1998-02-03 Furukawa Denchi Kabushiki Kaisha Lithium secondary battery
US5759715A (en) * 1995-09-26 1998-06-02 Valence Technology, Inc. Lithium ion batteries containing pre-lithiated electrodes
US5643695A (en) * 1995-09-26 1997-07-01 Valence Technology, Inc. Carbonaceous electrode and compatible electrolyte
US5712059A (en) * 1995-09-26 1998-01-27 Valence Technology, Inc. Carbonaceous electrode and compatible electrolyte solvent
US5660948A (en) * 1995-09-26 1997-08-26 Valence Technology, Inc. Lithium ion electrochemical cell
JPH09259857A (ja) * 1996-03-27 1997-10-03 Sanyo Electric Co Ltd 非水系電解液二次電池
US5744264A (en) * 1996-06-13 1998-04-28 Valence Technology, Inc. Lithium ion electrochemical cell
DE69707637T2 (de) * 1996-12-20 2002-08-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sekundärbatterie mit nichtwässerigem Elektrolyt
US5922494A (en) * 1997-04-14 1999-07-13 Valence Technology, Inc. Stabilized electrolyte for electrochemical cells and batteries
GB9807774D0 (en) 1998-04-09 1998-06-10 Danionics As Electrochemical cell
US6444370B2 (en) 1998-11-20 2002-09-03 Valence Technology, Inc. Electrolytes having improved low temperature performance
FR2787243B1 (fr) 1998-12-10 2003-10-03 Cit Alcatel Generateur electrochimique rechargeable au lithium utilisable a basse temperature
JP4412778B2 (ja) * 1999-01-20 2010-02-10 三洋電機株式会社 ポリマー電解質電池
KR20030023290A (ko) * 2001-09-13 2003-03-19 삼성에스디아이 주식회사 탄소-탄소 이중결합을 가진 카보네이트를 함유하는 유기전해액 및 이를 이용하여 제조되는 고분자 전해질 및 리튬2차 전지
JP2004139743A (ja) * 2002-08-21 2004-05-13 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
KR100467696B1 (ko) 2002-08-31 2005-01-24 삼성에스디아이 주식회사 유기 전해액 및 이를 채용한 리튬 전지
JP4014151B2 (ja) * 2002-09-30 2007-11-28 日立マクセル株式会社 リチウム二次電池
JP4731106B2 (ja) * 2002-09-30 2011-07-20 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
JP4036717B2 (ja) * 2002-09-30 2008-01-23 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
KR100472512B1 (ko) * 2002-11-15 2005-03-11 삼성에스디아이 주식회사 유기 전해액 및 이를 채용한 리튬 전지
KR100509604B1 (ko) * 2003-01-14 2005-08-22 삼성에스디아이 주식회사 유기 전해액 및 이를 채용한 리튬 전지
JP4524543B2 (ja) * 2003-03-25 2010-08-18 三洋電機株式会社 二次電池用非水系電解液及び非水系電解液二次電池
JP2004296103A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池用非水系電解液及び非水系電解液二次電池
KR100573109B1 (ko) * 2003-06-17 2006-04-24 삼성에스디아이 주식회사 유기 전해액 및 이를 채용한 리튬 전지
US7618678B2 (en) * 2003-12-19 2009-11-17 Conocophillips Company Carbon-coated silicon particle powders as the anode material for lithium ion batteries and the method of making the same
US7785661B2 (en) * 2003-12-19 2010-08-31 Conocophillips Company Methods of preparing composite carbon-graphite-silicon particles and using same
DE102004014629A1 (de) * 2004-03-19 2005-10-06 Varta Microbattery Gmbh Galvanisches Element
KR100695108B1 (ko) * 2004-12-30 2007-03-14 삼성에스디아이 주식회사 유기전해액 및 이를 채용한 리튬 전지
KR100803190B1 (ko) * 2005-06-14 2008-02-14 삼성에스디아이 주식회사 유기 전해액 및 이를 채용한 리튬 전지
KR100745732B1 (ko) * 2005-06-14 2007-08-02 삼성에스디아이 주식회사 유기 전해액 및 이를 채용한 리튬 전지
WO2006137534A1 (ja) 2005-06-23 2006-12-28 Sanyo Electric Co., Ltd. 非水電解液二次電池及び非水電解液
KR100803191B1 (ko) * 2005-06-24 2008-02-14 삼성에스디아이 주식회사 유기 전해액 및 이를 채용한 리튬 전지
US8715852B2 (en) * 2005-08-18 2014-05-06 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrolyte for lithium secondary battery and lithium secondary battery including the same
EP1764852A1 (en) 2005-09-16 2007-03-21 Sanyo Component Europe GmbH Method of manufacturing a lithium battery
US20070077496A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-05 Medtronic, Inc. Lithium-ion battery
US20070092429A1 (en) * 2005-10-24 2007-04-26 Conocophillips Company Methods of preparing carbon-coated particles and using same
KR101297257B1 (ko) * 2006-05-26 2013-08-16 삼성에스디아이 주식회사 유기 전해액 및 이를 채용한 리튬 전지
KR100754378B1 (ko) * 2006-09-04 2007-08-31 삼성에스디아이 주식회사 실란 화합물을 포함하는 유기전해액 및 리튬 전지
KR100767427B1 (ko) * 2006-12-21 2007-10-17 제일모직주식회사 리튬 2차전지용 비수성 전해액 및 이를 포함하는 리튬2차전지
KR100816208B1 (ko) * 2007-03-27 2008-03-28 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이온 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이온이차 전지
TWI376828B (en) * 2007-12-03 2012-11-11 Ind Tech Res Inst Electrolytic solution and lithium battery employing the same
KR101451804B1 (ko) * 2007-12-14 2014-10-16 삼성에스디아이 주식회사 유기 전해액 및 이를 채용한 리튬 전지
US9293773B2 (en) 2008-04-08 2016-03-22 California Institute Of Technology Electrolytes for wide operating temperature lithium-ion cells
US8920981B2 (en) * 2008-04-08 2014-12-30 California Institute Of Technology Lithium ion electrolytes and lithium ion cells with good low temperature performance
CN101891255B (zh) * 2010-07-16 2012-05-23 华东师范大学 一种锰酸锂电极材料的制备方法
CN103765659A (zh) 2011-09-02 2014-04-30 纳幕尔杜邦公司 锂离子电池
CN103959544A (zh) 2011-09-02 2014-07-30 纳幕尔杜邦公司 氟化电解质组合物
US10044066B2 (en) 2012-06-01 2018-08-07 Solvary SA Fluorinated electrolyte compositions
WO2013180781A1 (en) 2012-06-01 2013-12-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lithium- ion battery
US10686220B2 (en) 2013-04-04 2020-06-16 Solvay Sa Nonaqueous electrolyte compositions
CN111170376A (zh) * 2020-01-15 2020-05-19 南开大学 正极材料前驱体及其制备方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2204899B1 (ja) * 1972-10-30 1975-03-28 Accumulateurs Fixes
EP0205856B1 (en) * 1985-05-10 1991-07-17 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Secondary battery
JPH0495362A (ja) * 1990-07-31 1992-03-27 Sanyo Electric Co Ltd 非水系電解液電池
DE4025208A1 (de) * 1990-08-09 1992-02-13 Varta Batterie Elektrochemisches sekundaerelement
EP0482287B2 (en) * 1990-10-25 2004-09-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A non-aqueous secondary electrochemical battery
JP3157152B2 (ja) * 1990-10-31 2001-04-16 三洋電機株式会社 非水電解液電池
USH1076H (en) * 1990-12-10 1992-07-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Lithium ion rechargeable intercallation cell
DE69127266T2 (de) * 1990-12-12 1998-03-12 Sanyo Electric Co., Ltd., Moriguchi, Osaka Zelle mit nichtwässrigem Elektrolyten
JP3199426B2 (ja) * 1991-12-27 2001-08-20 松下電器産業株式会社 非水電解液二次電池

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6315918B1 (en) 1997-09-11 2001-11-13 Mitsui Chemicals Inc. Non-aqueous electrolytic solution for capacitor and capacitor containing non-aqueous electrolytic solution
US6699998B2 (en) 1998-08-27 2004-03-02 Ube Industries, Ltd. Non-aqueous electrolyte and lithium secondary battery using the same
JP2001035530A (ja) * 1999-07-27 2001-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池
US7419747B2 (en) 2002-06-11 2008-09-02 Nec Corporation Electrolyte for secondary battery and secondary battery using same
JP2004281325A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Nec Corp 二次電池用電解液およびそれを用いた二次電池
US8323839B2 (en) 2003-03-25 2012-12-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Nonaqueous electrolyte solution for secondary battery and nonaqueous electrolyte secondary battery
EP2109177A1 (en) 2008-04-07 2009-10-14 NEC TOKIN Corporation Non-aqueous electrolyte and non-aqueous electrolyte secondary battery using the same
US8455142B2 (en) 2008-04-07 2013-06-04 Nec Energy Devices, Ltd. Non-aqueous electrolyte and non-aqueous electrolyte secondary battery using the same
US9005821B2 (en) 2009-02-25 2015-04-14 Sony Corporation Secondary battery
JP2009238765A (ja) * 2009-07-21 2009-10-15 Panasonic Corp 非水電解質二次電池
CN113437299A (zh) * 2021-06-18 2021-09-24 宁德新能源科技有限公司 负极活性材料、电化学装置和电子装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0582410B1 (en) 1998-09-16
DE69321058D1 (de) 1998-10-22
EP0582410A1 (en) 1994-02-09
DE69321058T2 (de) 1999-02-25
JP3059832B2 (ja) 2000-07-04
US5352548A (en) 1994-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3059832B2 (ja) リチウム二次電池
JP3187929B2 (ja) リチウム二次電池
JP5972513B2 (ja) カソード及びこれを採用したリチウム電池
JPH07122296A (ja) 非水電解液二次電池
JPH06333594A (ja) 非水電解液二次電池
JP3229635B2 (ja) リチウム二次電池
JP3059820B2 (ja) リチウム二次電池
JP3197779B2 (ja) リチウム電池
JP3244389B2 (ja) リチウム二次電池
JPH0684542A (ja) 非水系電解液二次電池
JPH05325985A (ja) 非水系電解液電池
US6482546B1 (en) Rechargeable lithium battery
JPH11111291A (ja) 非水二次電池用正極材料及びこれを用いた電池
JPH087886A (ja) 非水系電解質二次電池及びその製造方法
JP4052695B2 (ja) リチウム二次電池
JP3188032B2 (ja) リチウム二次電池
KR101602419B1 (ko) 양극활물질, 이를 포함하는 양극 및 상기 양극을 채용한 리튬전지
JPH07220756A (ja) 非水電解液リチウム二次電池
WO2004012295A1 (ja) リチウム二次電池
JPH09320596A (ja) 非水電解質電池
JPH09147865A (ja) リチウム二次電池
JP3615416B2 (ja) リチウム二次電池
JP2000082492A (ja) 非水電解液およびそれを用いたリチウム二次電池
JP3615362B2 (ja) リチウム二次電池
JP3349373B2 (ja) リチウム二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130421

Year of fee payment: 13