JPH065274U - テレビジョン受信機 - Google Patents

テレビジョン受信機

Info

Publication number
JPH065274U
JPH065274U JP018270U JP1827093U JPH065274U JP H065274 U JPH065274 U JP H065274U JP 018270 U JP018270 U JP 018270U JP 1827093 U JP1827093 U JP 1827093U JP H065274 U JPH065274 U JP H065274U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television receiver
recording
receiver according
tape
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP018270U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2514056Y2 (ja
Inventor
ショルツ ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Original Assignee
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6278141&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH065274(U) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Deutsche Thomson Brandt GmbH filed Critical Deutsche Thomson Brandt GmbH
Publication of JPH065274U publication Critical patent/JPH065274U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514056Y2 publication Critical patent/JP2514056Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/24Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by sensing features on the record carrier other than the transducing track ; sensing signals or marks recorded by another method than the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/61Solid state media wherein solid state memory is used for storing A/V content
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Abstract

(57)【要約】 【目的】 受信部と、画像再生装置と、受信部に接続さ
れている、ビデオ信号用記録再生装置とを備えたテレビ
ジョン受信機において、突然発生する関心ある放送を完
全に記録できるようにする。 【構成】 記録再生装置6は、表示画像を記録/再生す
るためのエンドレス記録担体7を有しかつ記録作動にお
いて、スクリーン2に表示されたプログラムを記録しか
つ再生作動において、前記記録されたプログラムを優先
的にスクリーンに表示する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、受信部と、画像再生装置と、前記受信部に接続されている、ビデオ 信号用記録再生装置とを有するテレビジョン受信機に関する。
【0002】
【従来技術】
テレビジョン受信機を別個のビデオレコーダと、テレビジョン受信機によって 再生される放送または別のチャネルの放送も再生することができるように相互接 続することが公知である。その際ビデオレコーダをいわゆるタイマーによってプ ログラミングすることが公知であり、その結果ビデオレコーダは予め設定された 曜日、日付および時刻において自動的に所定のチャネルの放送を記録する。
【0003】 実際には、放送中のテレビジョン放送の再生期間中、操作者が記録したいと思 う内容が予期せずに現われることが時々生じる。この場合、操作者はまず空いて いるカセットを探し出し、ビデオレコーダに装てんし、記録開始のために所望の テープ個所まで巻きかつそれから記録のために必要なキーを操作しなければなら ない。しかしこの過程は、この間に所望の放送内容の重要な部分またはその放送 内容全部が終了してしまう程度長く続く。
【0004】
【考案が解決しようとする問題点】
確かに、所望のテープ位置を有するカセットが装てんされているビデオレコー ダを常に迅速な記録のために準備状態にしておくことが考えられる。しかしこの 解決法によってビデオレコーダはそれ以外の目的に使用できなくなる。さらにそ れでもなお、放送を記録しようという決心と、記録過程の開始との間にある程度 の時間が経過する。さらに、装てんされた磁気テープが所望の放送の記録にはも はや十分でなくなる事態が生じ得る。その理由は例えばその磁気テープにはそれ 以前に既に数多くの放送内容が記録されているからである。
【0005】 本考案の課題は、テレビジョン受信機を、予期せずに突然発生した放送内容で も完全に、すなわち当該放送内容の始めまたは終りにおいていずれも欠けること もなく記録されるように構成することである。
【0006】
【問題点を解決するための手段】
この課題は、請求項1に記載の本考案によって解決される。本考案の有利な実 施例は、その他の請求項に記載されている。
【0007】
【考案の効果】
本考案の解決法により数多くの利点が生じる。予期せずまたは突然発生する放 送内容の始めに、さしあたっての記録が既に行なわれるので、この放送内容の記 録の始めが欠けることはない。操作者はこの時点においても何ら処置を講ずる必 要がない。というのは突然発生する放送内容の記録が既にスタートしているから である。所望の放送内容の終了時にはじめて、エンドレス磁気テープの次の巡回 の際に、所望の記録された放送内容が新しい記録によって再び消去されないよう に、記録担体の駆動部をしゃ断する。したがって公知の装置では、突然の、記録 すべき放送内容の発生の際、迅速で大慌ての処置が必要であるが、本考案の解決 法においては所望の放送が終了しかつ既に記録されたときにはじめて唯一の処置 を講ずることが必要である。この処置の場合も急ぐには及ばない。その理由は、 所望の記録は既に行なわれかついずれにせよ所望しない記録の一部が余分に行な われるにすぎないからである。
【0008】 テレビジョン受信機または付属装置に収納することができる記録装置は、テレ ビジョン受信機の回路と、次のように接続されている。すなわち記録装置は必ず 、その都度画面表示されているプログラムしか記録しない。このことは、別個の ビデオレコーダにおいてしばしば生じるように、不注意にも誤った放送局に同調 してしまうことがないという点で有利である。テレビジョン画像の観察期間中行 なわれる記録は、例えば中断または電話によってその観察に間隙が生じた場合、 後からそれを補うためにも用いることができる。放送中突然、例えばスクリーン に観察者の親類縁者または知人或いは長期にわたって指名手配されている容疑者 の写真が現われるなど、複数回の観察が所望されるかまたは必要である関心ある または重要な個所が発生するとき、相応の画像部分の同時進行する記録によって 、引き続いて任意の回数を再生することができる。本考案の記録装置は、通例の ビデオレコーダよりも安く、その上高周波受信部を必要としない。本考案の解決 法によりテレビジョン受信機自体の利用価値並びに付加的に存在する、別個のビ デオレコーダの利用価値が著しく高められる。このことを、次の種々異なった用 途に基づいて詳しく説明する。
【0009】 1.複数の短い放送内容を有する放送において突然関心のあるまたは重要な内容 が発生するとき、この内容はその経過後記録装置のしゃ断によって固定保持しか つ引き続いて任意に繰り返し再生することができる。このことは、画像部分の複 数回の観察が必要であるとき、最初の観察が必要程度に注意深く行なわれなかっ たかまたは当該の画像部分を後から複数の人員に見せようとするときに、重要で ある。
【0010】 2.観察者が、別個のビデオレコーダに記録するようにはなっていない映画を見 ているものと仮定する。約15分後に観察者は、その映画をやっぱり記録しよう と決意する。本考案によりテレビジョン受信機に収容されている記録装置は一般 にこのために十分な記録持続時間を有していない。しかし観察者はそこで落着い て映画記録のためにビデオレコーダを準備しかつそれからスイッチインすること ができる。ビデオレコーダが記録を引き受けるや否や、テレビジョン受信機にお ける記録装置をしゃ断することができる。その場合映画の第1部分は内部の記録 装置に記録されており、そのあとの部分は外部のビデオレコーダに記録されてい る。全体として映画の部分はいずれも失われていない。両部分は後から書き換え またはカッティングによって接合することができる。一時記憶された信号を後か ら正しい個所に挿入することができるように、ビデオレコーダをスタートの前に 既に経過した放送時間に相応して早送りすると効果的である。
【0011】 3.本考案の記憶装置を用いて、例えばVHSカセットから別のVHSカセット へのダビングを行なうことができる。このためにはこれまで2つのビデオレコー ダが必要であった。この目的のためにマスタカセットが唯一のビデオレコーダに 挿入されかつ必要に応じて部分的にテレビジョン受信機における記録装置にダビ ングされる。引き続いてマスタカセットが取出され、空のカセットがビデオレコ ーダに挿入されかつ映画の部分が今度はテレビジョン受信機における記録装置か らカセットへ移し替えられる。この場合のダビングは一般に常に、映画の部分に 対してしか可能でない。その理由は、テレビジョン受信機の記録装置の記録持続 時間は大抵、外部ビデオレコーダにおけるカセットの記録持続時間より短いから である。しかしこのようにして、2つのビデオレコーダを必要とすることなく完 全なダビングを実施することができる。
【0012】 4.一般に、テレビジョン受信機における記録装置には短い放送内容が個別に記 憶されている。これらの放送内容は、あとから引き続いて保存または所定のテー マにしたがって分類するために、外部のビデオレコーダを用いて通常のビデオテ ープにダビングすることができる。
【0013】
【実施例】
次に本考案を図示の実施例につき図面を用いて詳細に説明する。
【0014】 図1は、ブラウン管2、通例の操作および指示素子3並びに遠隔操作ユニット 5に対する赤外線受信機4を有するテレビジョン受信機1を示す。テレビジョン 受信機1に付加的に、エンドレス磁気テープ7および記録/再生磁気ヘッド8に よって動作する記録装置6が組み込まれている。その際磁気テープ7は常時、図 示の方向においてのみ磁気ヘッド8を通過走行する。内部において記録装置6は 、テレビジョン受信機の回路と、ブラウン管2上にその都度表示されている画像 の信号が音声も含めて記録することができるように、接続されている。記録装置 6の機能は、テレビジョン受信機1の通例の遠隔操作可能な機能と同様、遠隔操 作ユニット5によって制御可能である。テレビジョン受信機1のジャック10に 、通例のビデオレコーダ8が接続されている。ビデオレコーダは線9を介して一 方において記録装置6に記録された信号を記録の目的のため受信しかつ他方にお いて記録された信号を、記録装置6によって再生または記録するために受信機1 に供給することができる。
【0015】 エンドレス磁気テープ7は、交換可能なカセット内に設けられている。用途に 応じて種々異なったテープ長を有するカセットをテレビジョン受信機内に装着す るすることができる。公知技術において公知のこの形式のエンドレステープカセ ットは通例前送りのみ、すなわち一方向送りに対してのみ適している。
【0016】 磁気テープ7の早送り期間中、例えば所望の記録の始めを迅速かつ簡便に再度 見つけ出すことができるように、所定のテープ個所を自動的にサーチできるよう にすると有利である。この目的のために磁気テープ7には、有利にはテープ7の 接目個所に位置する光学的に読み取り可能なマークが設けられている。このマー クがホトトランジスタを通過するとき、その都度記録装置6内に設けられている テープカウンタが零にセットされる。それ故にカウンタの内容は常に、テープ状 態に関する信頼できる情報である。
【0017】 記録装置6の走査のために、遠隔操作ユニット5には、REC(記録)、BE G(開始)およびSTOP/PLAY(テープ停止/再生)によって示されてい る3つのキーが設けられている。キーRECによって、記録装置6は記録用に作 動接続され、その結果磁気テープ7は一定の速度で磁気ヘッド8を通過走行する 。それからブラウン管の画像スクリーン2にその都度表示される放送が記録され る。磁気テープ7が例えば30minの走行持続時間を有するとき、おのおのの 記録は30min後引き続く記録によって再び消去される。したがって常に、行 なわれているテレビジョン放送の最後の30分が記録されている。この作動状態 は、キーRECの走査の際付勢される指示ランプ12によって指示される。
【0018】 キーBEGは、記録期間中、観察者が関心のあるまたは重要な放送の開始を認 めたときに、操作される。丁度その時のテープ位置は、観察者が上述の関心のあ る放送部分の始めを後から意図的に再発見することができるように、デジタルメ モリに格納される。このようにして、種々異なった、記録された内容に対する複 数のテープ位置を記憶することができる。テープ7が記録作動の際記憶されたテ ープ位置を越えた場合、このテープ位置は再び消去される。記憶されたテープ位 置に達する数アドレス分前に、テレビジョン受信機1から例えば作動指示部12 の閃光または音響信号によって、警報信号が送出される。この信号は、既に記録 された関心のある内容が消去されないように、間もなく自動停止が行なわれるこ とを意味する。操作者が連続する記録を中断なく続行する方を選ぶ場合、操作者 は改めてRECキーを操作しなければならない。この命令の受領は、警報信号の 終了によって確認される。停止キーは、それがテープの停止中に操作されたとき は、再生作動を作動接続するように構成されている。再生作動の作動接続の方が 優位である。テープ7に記録されたプログラムは、即座にスクリーンに現われる 。それからSTOP/PLAYキーが新たに操作された後、このキーの最初の操 作以前に見ることができたプログラムが再びスクリーンに生じる。
【0019】 再生作動またはテープの停止の際キーBEGの押圧によって次の記憶されたア ドレスまでの早送りが作動開始される。テープは、例えば30sの適当な時間間 隔の間上述のアドレスの手前で停止状態にとどまる。この時間間隔は次の理由か ら必要である。すなわち関心のある内容の始めにおけるキーBEGの操作は一般 に、当該部分の始まり後一定程度遅延されて行なわれるからである。したがって 記録時のキーBEGの押圧によって、例えば通常のビデオカセットへのダビング を実施するために、後に早送りにおいてサーチすべきプログラム位置においてマ ークがセットされる。その場合再生は、記録装置が正しい時点においてスタート することができるように、マーク個所より十分手前の位置から開始する。
【0020】 高速サーチを設定することもでき、その場合停止キーを用いていつでも中断す ることができる。早送りスタートはキーBEGの押圧によって常時行なわれる。 記録期間中複数のマークがセットされたとき、所望のテープ個所に達するように 、キーBEGは場合により複数回操作されなければならない。記録の際マークが セットされずかつ停止キーが操作されなかった場合、キーBEGの押圧後テープ が完全に一巡するや否や、サーチの自動的な終了が生じる。再生過程の中断は、 STOPキーないしBEGキーを用いて必要に応じてその都度行なわれる。
【0021】 キーBEGの操作後の自動停止およびこれにより作動開始される早送りの際前 送り時間が不都合にも大きいかまたは不都合にも小さいことが起こり得る。この 状態は早送り後作動接続される再生作動期間中検出されるので、この作動状態に おいて当該のテープ個所に対する前送り時間を修正可能であるようにすると効果 的である。この目的のために、チャネル選択に用いられる、遠隔操作部の数字キ ーを利用することができる。すなわち作動状態“PLAY”において、これら数 字キーを操作した場合、作動状態“PLAY”の作動接続より前に利用されたテ レビジョンチャネルは何ら変化されず、マークされたテープ個所の自動サーチに 対する前送り時間の設定調整が行なわれる。
【0022】 ビデオレコーダ8は殊に、磁気テープ7上に最初記憶された信号を保存または 整理の目的で引受け、テレビジョン放送を従来通り記録し、通常のビデオカセッ トを再生しまたはこの信号を引き続いて再び別のカセットにダビングする目的で 、レコーダ8のビデオカセットを磁気テープ7に一時的にダビングするために用 いられる。
【0023】 図2は、図1の記録装置6の動作を原理的に説明する図である。エンドレス磁 気テープ7は、有利には斜めトラック記録に対する回転するヘッドドラムである ビデオヘッド8の所を方向11において通過走行し、その際スクリーン2に表示 されているプログラムが記録される。磁気テープ7の個所S1がヘッド8のとこ ろにあるとき、観察者に対して関心のある放送部分が始まる。したがってこの放 送部分は、いずれの処置を講ずることなく記録される。個所S2がヘッド8に位 置しているとき、観察者がS1で始まる関心のある内容を再発見できるように、 キーBEGの操作によってテープ位置が記憶される。その際S1とS2の間の遅 延が考慮されなければならない。個所S3がヘッド8のところに達したとき、関 心のある内容は終了する。個所S4がヘッド8のところに達したとき、引き続き 記録に値する内容が期待されない限り、キーSTOPを操作する。その場合必要 に応じて後に新たに記録作動をスタートさせることができる。
【0024】 観察者が記録を新たに始めようとするとき、観察者は再びキーRECを操作す る。その前に個所S2において記憶されたアドレスによって作動開始される、S 5における自動STOPによって、エンドレス磁気テープ7の一巡後S1ないし S3の記録が再び消去されることがないように保証される。
【0025】 丁度その時走行中のプログラム部分が観察者によって、S1から記憶されたプ ログラムより一層重要であると認められる可能性があるので、観察者は既述のよ うに、S5のちょっと手前でもうすぐしゃ断が行なわれることが知らされる。観 察者はキーRECを新たに操作して、記録が中断されずに続行されるようにする ことができる。
【0026】 しかし丁度利用者がその場に居合わせない場合には、個所S5における自動的 なしゃ断が確実に行なわれる。テレビジョン装置がしゃ断されても記憶されたア ドレスおよびテープ位置情報は維持される。テープ位置メモリではなく、アドレ スメモリの消去は、例えばカセットケースの開放および閉鎖によって行なわれる 。テープ位置メモリの消去はカセットの取り出しの際はじめて行なわれる。カセ ットの装着後テープは、テープ位置カウンタを零にセットするマークに達するま で、自動的に高速走行する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の記録装置を備えたテレビジョン受信機
と、操作のための遠隔操作ユニットと、外部のビデオレ
コーダとの協働を示す概略図である。
【図2】エンドレスな磁気テープの一部を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 テレビジョン受信機、 6 記録装置、 7 磁気
テープ、 8 ビデオレコーダ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 ヴェルナー ショルツ ドイツ連邦共和国 ゲールデン オスター シュトラーセ 20

Claims (25)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信部と、画像再生装置と、前記受信部
    に接続されている、ビデオ信号用記録再生装置とを有す
    るテレビジョン受信機において、前記記録再生装置
    (6)はその都度表示される画像を記録しかつ再生する
    ためのエンドレス記録担体(7)を有しておりかつ前記
    記録再生装置は記録作動において、スクリーン(2)に
    可視表示されたプログラムを記録しかつ再生作動におい
    て、前記記録されたプログラムを優先的にスクリーン
    (2)に表示することを特徴とするテレビジョン受信
    機。
  2. 【請求項2】 記録担体は、エンドレスな磁気テープ
    (7)である請求項1記載のテレビジョン受信機。
  3. 【請求項3】 磁気テープ(7)はカセット内に収納さ
    れている請求項2記載のテレビジョン受信機。
  4. 【請求項4】 カセットは、種々異なった録画時間のカ
    セットと交換可能である請求項3記載のテレビジョン受
    信機。
  5. 【請求項5】 テレビジョン受信機(1)のケーシング
    に、記録装置(6)の作動接続された記録状態に対する
    指示部(12)が設けられている請求項1記載のテレビ
    ジョン受信機。
  6. 【請求項6】 記録装置はテレビジョン受信機(1)に
    固定的に組込まれている請求項1記載のテレビジョン受
    信機。
  7. 【請求項7】 記録装置(6)は、テレビジョン受信機
    (1)に対する別個の付加装置に収容されている請求項
    1記載のテレビジョン受信機。
  8. 【請求項8】 テレビジョン受信機は、記録担体(7)
    によって走査された信号を取り出すためのジャック(1
    0)を有する請求項1記載のテレビジョン受信機。
  9. 【請求項9】 テレビジョン受信機は、記録担体(7)に
    記録すべき信号を供給するためのジャック(10)を有す
    る請求項1記載のテレビジョン受信機。
  10. 【請求項10】 エンドレス磁気テープ(7)は1箇所
    に、光学または磁気的なマークを有しかつテープ位置に
    対するカウンタが設けられている請求項2記載のテレビ
    ジョン受信機。
  11. 【請求項11】 カウンタはマークによってその都度零
    ないし所定の出発値にセットされる請求項10記載のテ
    レビジョン受信機。
  12. 【請求項12】 操作キー(BEG)が設けられてお
    り、該キーを記録期間中に操作した場合、瞬時のテープ
    位置を特徴付けるアドレスが記憶されかつ必要に応じて
    後で指示しまたは記憶されたテープ位置を発見するため
    に用いることができる請求項10のテレビジョン受信
    機。
  13. 【請求項13】 記録の際記憶されたアドレスに達する
    前に自動停止が作動開始される請求項12記載のテレビ
    ジョン受信機。
  14. 【請求項14】 自動停止の直前に作動開始される警報
    指示部が設けられている請求項12または13記載のテ
    レビジョン受信機。
  15. 【請求項15】 キーの即座の操作によって自動停止が
    妨げられる請求項13または14記載のテレビジョン受
    信機。
  16. 【請求項16】 再生期間中またはテープ(7)の停止
    時に操作キー(BEG)を操作した際に、次に記憶され
    ているアドレスないし該アドレス手前約30Sの前送り
    時間のところにある点までの早送りが作動開始される請
    求項12記載のテレビジョン受信機。
  17. 【請求項17】 前送り時間は設定調整可能である請求
    項16記載のテレビジョン受信機。
  18. 【請求項18】 記録装置(6)の作動状態“Pla
    y”における設定調整は、遠隔操作部(5)またはテレ
    ビジョン受信機(1)の通例はチャネル選択のために用
    いられる数字キーを用いて行われる請求項17記載のテ
    レビジョン受信機。
  19. 【請求項19】 最後に探索されたテープ個所に対する
    前送り時間はその都度変化可能である請求項17または
    18記載のテレビジョン受信機。
  20. 【請求項20】 共通の操作キー(STOP−PLA
    Y)が設けられており、該キーは記録または再生期間中
    操作されると記録担体(7)の駆動を停止しかつ記録担
    体(7)の停止状態の期間中操作されると再生に切換え
    る請求項1記載のテレビジョン受信機。
  21. 【請求項21】 記録装置の機能は、遠隔操作ユニット
    (5)によって制御可能である請求項1記載のテレビジ
    ョン受信機。
  22. 【請求項22】 記録装置のしゃ断の際テープ位置およ
    び記憶されたアドレスが維持される請求項1から21ま
    でのいずれか1項記載のテレビジョン受信機。
  23. 【請求項23】 記憶されたアドレスの消去は、カセッ
    トケースの開放および閉鎖によって行われる請求項22
    記載のテレビジョン受信機。
  24. 【請求項24】 カセットの装着後自動早送りが作動開
    始され、該早送りはテープ状態カウンタを零にセットす
    るマークに到達することによって終了する請求項1から
    23までのいずれか1項記載のテレビジョン受信機。
  25. 【請求項25】 マーキングは、エンドレステープの継
    ぎ目と合致する請求項10または24記載のテレビジョ
    ン受信機。
JP1993018270U 1985-08-09 1993-04-12 テレビジョン受信機 Expired - Lifetime JP2514056Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853528643 DE3528643A1 (de) 1985-08-09 1985-08-09 Fernsehempfaenger
DE3528643.1 1985-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH065274U true JPH065274U (ja) 1994-01-21
JP2514056Y2 JP2514056Y2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=6278141

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61185372A Pending JPS6238679A (ja) 1985-08-09 1986-08-08 テレビジヨン受信機
JP1993018270U Expired - Lifetime JP2514056Y2 (ja) 1985-08-09 1993-04-12 テレビジョン受信機

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61185372A Pending JPS6238679A (ja) 1985-08-09 1986-08-08 テレビジヨン受信機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0212389B1 (ja)
JP (2) JPS6238679A (ja)
AT (1) ATE78965T1 (ja)
DE (2) DE3528643A1 (ja)
HK (1) HK13696A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0896560A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Sony Corp クリップレコーダ装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63299522A (ja) * 1987-05-29 1988-12-07 Clarion Co Ltd ラジオ音声の記録装置
JP2698105B2 (ja) * 1987-07-28 1998-01-19 三洋電機株式会社 ディジタルテレビジョン受像機
JPH0258984A (ja) * 1988-08-24 1990-02-28 Hashimoto Corp 繰返し作用を有するテレビ受像機
US5074156A (en) * 1989-12-11 1991-12-24 Nikkiso Co., Ltd. Flow control mechanism for automatic pressure reducing equipment
DE4002646A1 (de) * 1990-01-30 1991-08-01 Wilhelms Rolf E Ton- und/oder bildsignalaufzeichnungsgeraet
DE4004557A1 (de) * 1990-02-14 1991-08-22 Weber Werner Dr Ing Fernsehgeraet
US5418762A (en) * 1992-12-09 1995-05-23 Sony Corporation Optical disk recording device having a pre-recording mode
DE4422301C2 (de) * 1993-06-28 1996-11-28 Gold Star Co Vorrichtung und Verfahren zur Aufzeichnung/Wiedergabe eines Sendesignales
EP0821859B1 (en) 1995-04-21 2006-01-04 Imedia Corporation An in-home digital video unit with combined archival storage and high-access storage
US6263147B1 (en) * 1996-02-28 2001-07-17 Sun Microsystems, Inc. Delayed decision recording device
DE19808970A1 (de) * 1998-03-04 1999-09-09 Cohausz Gerät zum Empfang von Fernsehprogrammen
DE19826811A1 (de) * 1998-06-16 1999-12-23 Michael Kloeffer Einrichtung zur Wiederholung der letzten Information
AU2012201035B8 (en) * 2001-11-13 2013-12-19 Sky Cp Limited Improvements in receivers for television signals
GB0127234D0 (en) * 2001-11-13 2002-01-02 British Sky Broadcasting Ltd Improvements in receivers for television signals

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49138720U (ja) * 1973-03-29 1974-11-29
JPS507404A (ja) * 1973-05-18 1975-01-25
JPS5028929A (ja) * 1973-07-13 1975-03-24
JPS54146921A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Hitachi Ltd Television receiver with picture recording device
JPS56125174A (en) * 1980-03-07 1981-10-01 Toshiba Corp Magnetic recording and playback device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649035B2 (ja) * 1974-09-30 1981-11-19
DE2547360A1 (de) * 1975-10-20 1977-04-21 Ottmar Haberkern Geraet zur wiedergabe von televisions-bild- und tonaufzeichnungen
DE2737952A1 (de) * 1976-08-26 1978-03-02 Hauser Raimund System zur aufnahme und wiedergabe von fernsehbild- und/oder tonsignalen und magnetbandkassette hiezu
DE2650868A1 (de) * 1976-11-06 1978-05-11 Haberkern Video-geraet und televisions-bild- und -tonaufzeichnungen im fernsehgeraet eingebaut
DE2741964A1 (de) * 1977-09-17 1979-03-29 Gebauer Rainer Dr Magnetbandaufzeichnungs- und wiedergabegeraet
DE3146395A1 (de) * 1981-11-23 1983-06-01 Gorenje Körting Electronic GmbH & Co, 8217 Grassau Fernseh-empfangsanlage mit videorecorder
DE3222806C2 (de) * 1982-06-18 1984-07-19 Loewe Opta Gmbh, 8640 Kronach Schaltungsanordnung zum Anschalten eines Fernsehempfangsgerätes an ein Bildaufzeichnungs- und/oder Bildwiedergabegerät

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49138720U (ja) * 1973-03-29 1974-11-29
JPS507404A (ja) * 1973-05-18 1975-01-25
JPS5028929A (ja) * 1973-07-13 1975-03-24
JPS54146921A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Hitachi Ltd Television receiver with picture recording device
JPS56125174A (en) * 1980-03-07 1981-10-01 Toshiba Corp Magnetic recording and playback device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0896560A (ja) * 1994-09-21 1996-04-12 Sony Corp クリップレコーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE78965T1 (de) 1992-08-15
EP0212389A1 (de) 1987-03-04
JPS6238679A (ja) 1987-02-19
EP0212389B1 (de) 1992-07-29
JP2514056Y2 (ja) 1996-10-16
DE3528643A1 (de) 1987-02-12
DE3686216D1 (de) 1992-09-03
HK13696A (en) 1996-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6091884A (en) Enhancing operations of video tape cassette players
JP2514056Y2 (ja) テレビジョン受信機
US20040258391A1 (en) Apparatus for recording and reproducing information and information reproducing method
WO1995018449A2 (en) Enhancing operations of video tape cassette players
JP2000041210A (ja) タイマー予約装置
JP4191139B2 (ja) シーンをキャプチャする方法と、この方法を実行する手段を有するレコーダー
JP3817355B2 (ja) 編集機能内蔵再生装置
JPH04233882A (ja) ビデオ・テレビ・システム
US5253127A (en) Video tape recorder having a special demagnetizing function
JP3768669B2 (ja) 編集機能内蔵再生装置
JP2006127600A (ja) Ieee1394シリアルバスに接続されるdvdレコーダ及びieee1394シリアルバスに接続される録画装置
JPH05198141A (ja) ビデオ編集システム
JP2000261755A (ja) ビデオテープレコーダ
KR0172320B1 (ko) 고속화면탐색방법
JP3423138B2 (ja) テレビジョン放送信号の記録再生装置
JPH1188819A (ja) 画像編集システム
JP2675131B2 (ja) 磁気記録再生装置の制御システム
JP3006930U (ja) 磁気テープ装置
JPH0329834Y2 (ja)
JP3071910U (ja) 自動録画ポーズ機能付きビデオ記録装置
JPH0656674B2 (ja) Vtrのプログラムスキップ装置
JPH07264533A (ja) インデックス信号発生器を備えたビデオレコーダ
JPH10334537A (ja) ビデオ再生装置
JPH05109246A (ja) 磁気記録再生装置
JPH046651A (ja) ビデオデッキ