JPH06508221A - 特に有色の表示を平滑な下地に転写するための方法及び転写層 - Google Patents

特に有色の表示を平滑な下地に転写するための方法及び転写層

Info

Publication number
JPH06508221A
JPH06508221A JP4511050A JP51105092A JPH06508221A JP H06508221 A JPH06508221 A JP H06508221A JP 4511050 A JP4511050 A JP 4511050A JP 51105092 A JP51105092 A JP 51105092A JP H06508221 A JPH06508221 A JP H06508221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
transfer layer
carrier
transfer
transferred
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4511050A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーゲドルン,ユルゲン
ハルトマン,マンフレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH06508221A publication Critical patent/JPH06508221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/175Transfer using solvent
    • B44C1/1756Decalcomanias applied under heat and pressure, e.g. provided with a heat activable adhesive
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G7/00Selection of materials for use in image-receiving members, i.e. for reversal by physical contact; Manufacture thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 特に有色の表示を平滑な下地に転写するための方法及び転写層 本発明はキャリアに被着した転写層に表示を複写法で転写することにより、特に 有色の表示を平滑な下地に転写するための方法に関する。また本発明は複写法で 転写した表示の定着のための、キャリア例えば上質紙に配設された転写層に関す る。
表示例えばモチーフを多孔質表面を持つ扁平な下地例えば織物に転写するための 方法は知られている。その場合表示は乾式複写により紙に転写され、熱によって 紙から下地に被着される(WO91/00385又はゼロックス・ディスクロウ ジャ・ジャーナル5巻3号、1980年5/6月、229頁を参照)。
表示を転写するには、一方では下地が多孔質の表面を持たなければならず、他方 では大きな圧力作用で下地への転写を行うためにホット又はウオームプレスが必 要である。
また例えば転写画を下地に被着するための湿式法が知られている。その場合印刷 画像を接着剤でキャリア材料に被着し、転写のために画像をキャリアから剥離し 、次に接着層を有する画像を下地に被着してから乾燥する。
しかしその場合は自分でデザインする独自の表示は得られない。
本発明の根底にあるのは、とりわけ任意の表示を平滑な、おおむね無孔の表面を 有する下地に転写することができるように、冒頭に挙げた種類の方法を改良する 問題であり、その際転写される表示を十分な引っかき強さを持たせて下地の上に 配設しなければならない。その場合素人でも適当な転写を行うことができるよう に、方法に関して簡素化が与えられなければならない。
この問題は本発明に基づきおおむね次のようにして解決される。即ち転写された 表示(画像)を有する転写層を湿式法でキャリヤから剥離して下地に被着し、続 いて熱にさらすのである。その場合100℃ないし200℃好ましくは120℃ ないし160℃の範囲、特に約140℃の温度を選定することが好ましい。
その場合剥離とはキャリヤから横へスライドして引き離すことである。転写層は 更に下地の上へスライドされる。
従って本発明によれば任意の表示即ち個人の画像、新聞切抜き、図面その他をキ ャリアの上にある転写層に好ましくはゼログラフィー複写法で転写することがで き、これを常温転写画として湿式法で剥離し、平滑でおおむエナメル質又はプラ スチックの上にに被着し即ちスライドさせ、乾燥しく水分を除去し)、次いで硬 化するのである。
複写法で転写した顔料を定着し、次に熱の作用により顔料を封入し、こうしてい わば密封させるために、転写層のプレキシガムを有する層に表示を複写すること が好ましい。これによって画像の高い耐久性と平滑な表面が生じる。
転写層とキャリアの間にデキシトリン及び/又は脂肪アルコール含有分離層があ ることが好ましい。水分を供給すると、この分離層により転写層をキャリアから 剥離することができる6 また本発明は複写法で転写した表示の定着のための。
キャリア例えば上質紙に剥離可能に配設された転写層に関する。その場合転写層 は少なくとも2つの層があるサンドイッチ構造を有し、外側の(第1の)層は複 写法で転写された顔料を定着して熱の作用で封入し、外側の層の下に配設された (第2の)層は転写層を下地に定着するために下地と橘かけ結合される熱硬化性 の接着層である。
第1の層は軟化剤を含む溶剤ペースのプレキシガム材料からなる。その場合第1 の層は約0.10≦d≦0.20mm、好ましくは約d=0.15mmの厚さd を有する。
接着層は合成樹脂ベースで構成されている。接着層は硬化添加剤を含む合成樹脂 と軟化剤を含む溶剤ベースのプレキシガムとの混合物からなることが好ましい。
その場合合成樹脂とプレキシガム材料の割合はほぼ等しい大きさであることがで きる。接着層は0,02≦d≦0.08mm、好ましくは約d=0.05mmの 厚さdを有することができる。
また転写層とキャリアの間にデキシトリン又は脂肪アルコールペースで構成され た分離層を配設することができる。
キャリア例えば上質紙としてホフマン・ラント・エンゲルマン社の[メタJ ( Meta)又はブリタンズ社の「ツインカル4 (Twincal )の名称で 知られている坪量最大120g/m2のそれ自体公知の転写紙を利用することが できる。
キャリアと転写層の間にある分離層はデキシトリン及び/又は脂肪アルコールを 有する。これによって水分によりキャリアから転写層を簡単に剥離することが可 能である。この場合水分とは水だけでなく、こうして中間キャリア層を剥離する ための水蒸気をも意味する。
次に本発明のその他の細部、利点及び特徴が明らかな一例に基づき本発明による 方法を説明する。この細部、利点及び特徴は請求項及び請求項に見られる特徴か らも一単独及び/組み合わせで一明らかになる。
キャリアの上に配設された転写層に表示を複写するために、転写する表示を乾式 複写機の上に置(。キャリアとして、砕木バルブを含まない「メタ」及び「ツイ ンカル」の名称で市販される坪量最大120g/m”のそれ自体公知の転写紙を 利用する。このキャリア材料上にデキシトリン及び/又は脂肪アルコール材料を 含む分離剤層があり、水分が作用するとこの分離剤層により転写層をキャリアか ら分離することができる。
転写層は少なくとも1つの外測定着層とこれに覆われた接着層を含むサンドイッ チ構造を有する。
定着層は溶剤ベースのプレキシガム及び軟化剤からなる。この層は比較的柔軟で あり、従ってトナーを吸収して定着するのに適している。層の厚さは約0.15 mmである。
接着層は適当な硬化添加剤を含む合成樹脂と軟化剤を含む溶剤ペースのプレキシ ガムとの約l:lの混合物からなる。この層は比較的硬脆であるが新しい下地と のすこぶる良好な架橋性を有するように設計されている。層の厚さは約0−05 mmである。
少なくとも重なり合う層からなるサンドイッチ構造はa)単一の混合層は転写さ れるには依然として余りに硬脆であり、 b)転写可能な層厚が得られず、 C)複写トナーがもはやきれいに定着されず、d)白色層又は効果層が作製され ない ので必要である。
表示を転写層に転写した後、画像をその輪郭に沿って切り取り、微温水の中に置 (。約1分後に転写層がキャリアから剥離するから、画像を有する転写層がキャ リアからスライドして引き離される。次に平滑でおおむね無孔の表面を有する、 画像を具備せしめる下地の上に、画像を有する遊離転写層を直接スライドさせる 。
こうして転写された層の上下にある水分例えば水をゴムスクイジー又は軟らかな 布で除去する。
このようにして画像は既に下地の上に定着されているから、変位はもはや不可能 である。
転写層即ち画像の硬化を得るために、化学的硬化処理を行う。この処理は複写系 統の定着部で140℃なし)シ180℃の温度でスタートされ、熱を別に加えな ければ最終的硬化のために4ないし6日かかる。しかし中間キャリア材料を下地 の上に配設した後約140℃以上の範囲の熱を約10分の期間にわたり加えるな らば、この時間を短縮することができる。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)1、特許出願の表示 PC,T/EP92101317 2、発明の名称 特に有色の表示を平滑な下地に転写するための方法及び転写層3、特許出願人 住 所 ドイツ連邦共和国 6072 ドライアイヒフランクフルター・シュト ラーセ 50氏 名 ハーゲドルン、ユルゲン 国 籍 ドイツ連邦共和国 4、代理人 住所 刊03 東京都中央区日本橋人形町2丁目20番6号電話 (03)366B−1492 5、補正書の提出年月日 1993年6月1日請求の範囲 1、キャリアに被着した転写層に表示を複写法で転写することにより、特に有色 の表示を平滑な下地に転写するための方法において、画像を転写層の上又は中に 複写し、複写法を用いて転写した顔料を転写層に定着し、転写された表示(画像 )を有する転写層を湿式法でキャリアからまず剥離し、次に転写層を下地に接し て下地に被着し、次いで硬化することを特徴とする方法。
2、キャリアから横にスライドして引き離すことにより転写層の剥離を行うこと を特徴とする請求項lに記載の方法。
3.100℃ないし200℃、好ましくは120℃ないし160℃、特に約14 0℃の温度で硬化を行うことを特徴とする請求項1に記載の方法。
4、キャリア例えば好ましくは最大120g/m”の上質紙などのキャリア上に 配設された、複写法で転写される表示の定着のための転写層において、転写層が 少なくとも2つの層からなるサンドイッチ構造を有し、(第1の)外側の層が複 写法で転写された顔料を定着し、熱の作用で封入し、外側の層の下に配設された (第2の)の層が加熱により硬化する接着層であり、転写層を下地に定着するた めに接着層が下地と橘かけ結合されることを特徴とする転写層。
5、第1の層が軟化剤を含む溶剤ベースのプレキシガムからなることを特徴とす る請求項4に記載の転写層。
6、第1の層が0.10≦d≦0.20mm好ましくは約d”0.15mmの厚 さdを有することを特徴とする請求項5に記載の転写層。
7、接着層が合成樹脂ベースで構成され、好ましくは硬化添加剤を含む合成樹脂 と軟化剤を含む溶剤ベースのプレキシガムとの混合物からなることを特徴とする 請求項4に記載の転写層。
8、合成樹脂とプレキシガム分がほぼ同量であることを特徴とする請求項7に記 載の転写層。
9、デキシトリン又は脂肪アルコールベースで構成された分離層が転写層とキャ リアの間に配設されていることを特徴とする請求項4に記載の転写層。
10、接着層が0.02≦d≦0.08mm、好ましくは約d”0.05mmの 厚さを有することを特徴とする請求項8に記載の転写層。
補正書の写しく翻訳力提出書(特許法第184条の8) IIJ平成 5年12 月17日

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.キャリアに被着した転写層に表示を複写法で転写するごとにより、特に有色 の表示を平滑な下地に転写するための方法において、転写された表示(画像)を 有する転写層を湿式法でキャリアから剥離し、下地に被着し続いて硬化すること を特徴とする方法。
  2. 2.キャリアから横にスライドして引き離すことにより転写層の剥離を行うこと を特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 3.100℃ないし200℃、好ましくは120℃ないし160℃、特に約14 0℃の温度で硬化を行うことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 4.画像を転写層の外側の、プレキシガムを有する層に複写し、転写層に複写法 で転写された顔料を定着し、次に顔料自体を熱の作用により層材料で封入するこ とを特徴する請求項1に記載の方法。
  5. 5.転写層とキャリアの間にデキシトリン及び/又は脂肪アルコール含有材料を 配設し、それによって、水分が作用する場合に転写層がキャリアから分離される ことを特徴とする上記請求項のいずれか1つに記載の方法。
  6. 6.例えば好ましくは最大120g/m2の上質紙などのキャリア上に配設され た、複写法で転写される表示の定着のための転写層において、転写層が少なくと も2つの層からなるサンドイッチ構造を有し、(第1の)外側の層が複写法で転 写された顔料を定着し、熱の作用で封入し、外側の層の下に配設された(第2の )の層が加熱により硬化する接着層であり、転写層を下地に定着するために接着 層が下地と橋かけ結合されることを特徴とする転写層。
  7. 7.第1の層が軟化剤を含む溶剤ベースのプレキシガムからなることを特徴とす る請求項5に記載の転写層。
  8. 8.第1の層が0.10≦d≦0.20mm好ましくは約d=0.15mmの厚 さdを有することを特徴とする請求項7に記載の転写層。
  9. 9.接着層が合成樹脂ベースで構成されていることを特徴とする請求項6に記載 の転写層。
  10. 10.接着層が硬化添加剤を含む合成樹脂と軟化剤を含む溶剤ベースのプレキシ ガムとの混合物からなることを特徴とする請求項9に記載の転写層。
  11. 11.合成樹脂とプレキシガム分がほぼ同量であることを特徴とする請求項10 に記載の転写層。
  12. 12.デキシトリン又は脂肪アルコールベースで構成された分離層が転写層とキ ャリアの間に配設されていることを特徴とする請求項6に記載の転写層。
  13. 13.接着層が0.02≦d≦0.08mm、好ましくは約d=0.05mmの 厚さを有することを特徴とする請求項11に記載の転写層。
JP4511050A 1991-06-19 1992-06-12 特に有色の表示を平滑な下地に転写するための方法及び転写層 Pending JPH06508221A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4120101.9 1991-06-19
DE4120101A DE4120101A1 (de) 1991-06-19 1991-06-19 Verfahren zum uebertragen von insbesondere farbigen darstellungen auf glatte unterlagen sowie transferschicht
PCT/EP1992/001317 WO1992022857A1 (de) 1991-06-19 1992-06-12 Verfahren zum übertragen von insbesondere farbigen darstellungen auf glatte unterlagen sowie transferschicht

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06508221A true JPH06508221A (ja) 1994-09-14

Family

ID=6434214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4511050A Pending JPH06508221A (ja) 1991-06-19 1992-06-12 特に有色の表示を平滑な下地に転写するための方法及び転写層

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0589984B1 (ja)
JP (1) JPH06508221A (ja)
KR (1) KR940701556A (ja)
AT (1) ATE145734T1 (ja)
AU (1) AU661489B2 (ja)
CA (1) CA2111856C (ja)
DE (2) DE4120101A1 (ja)
DK (1) DK0589984T3 (ja)
ES (1) ES2097335T3 (ja)
WO (1) WO1992022857A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2740390B1 (fr) * 1995-10-27 1998-09-25 Masson Patrick Procede de decoration d'une pierre naturelle ou reconstituee
MXPA03003641A (es) * 2000-10-31 2003-08-07 Kimberly Clark Co Papel de transferencia por calor con pelicula que puede pelarse y recubrimientos entrecruzados.

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2401996A1 (de) * 1973-01-16 1974-07-25 Canon Kk Identifizierungskarte
DE3229288A1 (de) * 1982-08-05 1984-02-09 Elmar Dr. 8000 München Messerschmitt Anwendung eines composites und composit zur dekoration von oberflaechen
DE3307365A1 (de) * 1983-03-02 1984-09-06 Hoffmann & Engelmann Ag, 6730 Neustadt Traeger fuer abzieh- oder abschiebebilder
DE3425576A1 (de) * 1984-07-11 1986-01-16 Erwin 7500 Karlsruhe Albiez Verfahren zum uebertragen von motiven von einem motivtraeger auf eine unterlage
DE3705861A1 (de) * 1987-02-24 1988-09-08 Schott Kurt Verfahren zum herstellen von motiven zum uebertragen einer urspruenglichen unterlage auf eine neue unterlage
CA2008586A1 (en) * 1989-01-26 1990-07-26 Oscar Richard Fredrik Af Strom Decals and processes for transfer of images to substrates
AU5408090A (en) * 1989-04-16 1990-11-16 Manfred Grueninger Process for transferring images motifs
DE3920864A1 (de) * 1989-06-26 1991-01-03 Juergen Hagedorn Verfahren zum uebertragen von darstellungen auf eine textile unterlage
DE9100872U1 (de) * 1991-01-25 1991-05-16 Kempf, Georg-Ulrich, 2057 Wentorf Transferfolie

Also Published As

Publication number Publication date
KR940701556A (ko) 1994-05-28
DE59207596D1 (de) 1997-01-09
WO1992022857A1 (de) 1992-12-23
AU661489B2 (en) 1995-07-27
DK0589984T3 (da) 1997-05-26
CA2111856C (en) 2002-11-12
EP0589984B1 (de) 1996-11-27
ATE145734T1 (de) 1996-12-15
AU1976692A (en) 1993-01-12
DE4120101A1 (de) 1992-12-24
EP0589984A1 (de) 1994-04-06
CA2111856A1 (en) 1992-12-23
ES2097335T3 (es) 1997-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE31369T1 (de) Bildempfangsmaterial und methode zur herstellung einer opaken kopie darauf.
US3810812A (en) Covering mask
CA2001640A1 (en) Coloured images
CN101244671A (zh) 个性化数码图像复制方法
JPH06508221A (ja) 特に有色の表示を平滑な下地に転写するための方法及び転写層
US4169731A (en) Method for the preparation of a planographic printing plate
JPS58153697A (ja) 感熱孔版原紙
JPH0241025B2 (ja)
US2653871A (en) Preparation of engraved rubber printing plates
US1340342A (en) Art and apparatus for making printing-surfaces
US1228680A (en) Photographic printing paper and transfer process.
US1937575A (en) Latent print lifting means
GB2210327A (en) Colouring xerographically produced images
DK0479882T3 (da) Fremgangsmåde til overføring af billeder på et underlag
GB1588063A (en) Method for the preparation of a planographic printing plate
US3873666A (en) Process for the preparation of transparencies for use in photoreproduction
US61368A (en) Joseph wilson swan
JPS59193458A (ja) 貼り込み用画像シ−トおよびその製造方法
JPS5979258A (ja) 原画パタ−ンのプリントコピ−の形成方法およびこれに用いるリセプタ
US478892A (en) William schwartz
US296913A (en) Auguste bisson
GB115593A (en) An Improved Method of Reproducing Manuscript, Typewritten or Printed Matter, Drawings, Photographs or the like.
Schnauss et al. Collotype and Photo-lithography
TW445217B (en) Full color transplanting process
JP2004001333A (ja) 転写方法および転写シート