JPH0650378B2 - 多層カラ−写真感光性材料 - Google Patents

多層カラ−写真感光性材料

Info

Publication number
JPH0650378B2
JPH0650378B2 JP59203927A JP20392784A JPH0650378B2 JP H0650378 B2 JPH0650378 B2 JP H0650378B2 JP 59203927 A JP59203927 A JP 59203927A JP 20392784 A JP20392784 A JP 20392784A JP H0650378 B2 JPH0650378 B2 JP H0650378B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver halide
halide emulsion
emulsion layer
color
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59203927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60149044A (ja
Inventor
ギウスト ジヨバンニ
デ サラカ エリオ
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11297756&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0650378(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニ− filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニ−
Publication of JPS60149044A publication Critical patent/JPS60149044A/ja
Publication of JPH0650378B2 publication Critical patent/JPH0650378B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3029Materials characterised by a specific arrangement of layers, e.g. unit layers, or layers having a specific function
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3029Materials characterised by a specific arrangement of layers, e.g. unit layers, or layers having a specific function
    • G03C2007/3034Unit layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は多層カラー写真感光性材料、特に、非拡散性カ
ラーカツプラーと組合わされた青色−、緑色−および赤
色−増感ハロゲン化銀乳剤層を有しそして芳香族第一ア
ミノ現像主薬からなるカラー現像剤中での現像時に改善
されたカラー像を提供することができる多層カラー写真
感光性材料に関する。
技術背景 カラー写真感光性材料は一般に、シアン染料生成用カツ
プラーを含有する赤色感光性ハロゲン化銀乳剤層、マゼ
ンタ染料生成用カツプラーを含有する緑色感光性ハロゲ
ン化銀乳剤層、および黄色染料生成用カツプラーを含有
する青色感光性ハロゲン化銀乳剤層を有する支持ベース
からなり、露光しそして芳香族第一アミノ現像主薬でカ
ラー現像したときにそれぞれシアン、マゼンタ、および
黄色染料像が形成される。
特に、カラーカメラフイルム(ネガフイルム、リバーサ
ルフイルム両者とも)は支持ベース(例えば、セルロー
ストリアセテートフイルム、ポリエチレンテレフタレー
トフイルム等)上にハレーシヨン防止層、赤色感光性
層、緑色感光性層、黄色フイルター層および青色感光性
層を被覆することによつて製造される。
かかる写真材料にしばしば使用されるハロゲン化銀乳剤
は混合剤と呼ばれているもの、即ち、高感光性乳剤(粗
いハロゲン化銀粒子を含有する)と低感光性乳剤(微細
なハロゲン化銀粒子を含有する)との組合わせからなる
乳剤であるので、青色−、緑色−および赤色−感光性層
それぞれについて拡大された露光寛容度をもつた真直ぐ
なD−logE曲線を得ることができる。
カラー写真材料の染料像の粒状度は使用されるハロゲン
化銀粒子の大きさに主に依存することが知られている。
従つて、ハロゲン化銀粒子の大きさを増大させることに
よつてカラー写真材料の感度を増大させる試み(ハロゲ
ン化銀粒子の感度は一般にハロゲン化銀粒子の大きさに
比例する)は染料像の粒状度の粗大化を引き起す。
英国特許第923,045号は、同じ可視スペクトル領域に対
して感光性であり且つそれぞれ引拡散性カラーカツプラ
ーを含有している上層の高感度乳剤層と下層の低感度乳
剤層(その高感度乳剤層の最大カラー濃度は低感度乳剤
層のそれよりも低くなるように特に0.20〜0.60に調整さ
れている)をもつたカラー写真材料を提供することによ
つて、染料像の粒状度を粗大化すること無くカラー写真
材料の感度を増大せしめる方法を開示している。
仏国特許第2,043,433号は、可視光の同一スペクトル領
域に対して感光性の3層の乳剤層(その一番上のハロゲ
ン化銀乳剤層は一番高い光感度を有し、一番下のハロゲ
ン化銀乳剤層は一番低い光感度を有し、そして一番上と
真中の層はそれぞれ0.6以下の最大濃度を有する)をも
つたカラー写真材料を提供することによつて、高感度カ
ラーカメラフイルム(かかるフイルムにおいては乳剤層
のハロゲン化銀粒子は必然的に粗くなる)の粒状度を改
善する方法を開示している。
このようなそれぞれ粗粒子、中粒子および微粒子構成を
有する一番上の、真中の及び一番下の乳剤層からなる3
層構成は、微粒子乳剤と粗粒子乳剤をこの順序でベース
上に被覆して成る2層構成と比らべると、両者の平均粒
子サイズとその分布が同一であつても、2層構成よりも
改善された粒状度をもたらすと云うことを本出願人は確
認した。
しかし、悪いことには、かかる3層構成を用いたカラー
カメラフイルムにおける現像像の構造を検査したとこ
ろ、隣接効果と呼ばれているもの(例えばエバーハード
またはバーチカル効果)に対するマイナス影響がいくら
か観察された。公知のように、隣接効果は異なる大きさ
の露光を受ける写真材料の2つの隣接領域の一様でない
現像によつて引き起こされる(エバーハード効果とはさ
まざまなサイズの非常に小さな線像を写真複製したとき
にサイズの減少と共にカラー濃度プロフイールが増大す
ることである)。かかる隣接効果の欠除または減少は現
像像の鮮鋭度と明度に悪影響を与える。
発明の概要 カラー写真材料の隣接効果は感光性ハロゲン化銀乳剤層
を可視光の同一スペクトル領域に感ずる3層の乳剤層に
分割する(但し、その一番上のハロゲン化銀乳剤層は一
番高い感度を有し、そして一番下のハロゲン化銀乳剤層
は一番低い感度を有し、その一番上のハロゲン化銀乳剤
層のカラー現像後の最大カラー濃度は0.60未満であり、
そして真中及び一番下のハロゲン化銀乳剤層のカラー現
像後の最大カラー濃度はどちらも0.60より大きい)こと
によつて増大すると云うことが解明された。
発明の詳細 本発明は非拡散性カラーカツプラーと組合わされた青色
−、緑色−、および赤色−増感ハロゲン化銀乳剤層を有
する多色写真感光性材料に関し、それは可視光の同一ス
ペクトル領域に対して増感された3層のハロゲン化銀乳
剤層からなり、その一番上のハロゲン化銀乳剤層は一番
高い感度を有し、そしてその一番下のハロゲン化銀乳剤
層は一番低い感度を有し、その一番上のハロゲン化銀乳
剤層のカラー現像後の最大カラー濃度は0.60未満であ
り、そしてその真中の及び一番下のハロゲン化銀乳剤層
のカラー現像後の最大カラー濃度はいずれも0.60より大
きい。
好ましくは、本発明は一番上と真中の層のカラー現像後
の最大カラー濃度の和が1.0より高い場合の上記多層カ
ラー写真材料に関する。
また好ましくは、本発明は一番上の層の最大カラー濃度
と真中の層の最大カラー濃度の和が一番下の層の最大カ
ラー濃度に等しいか又はそれより高い場合の上記多層カ
ラー写真材料に関する。
より好ましくは、本発明は真中の層のカラー現像後の最
大カラー濃度が0.80より高い場合の上記多層カラー写真
材料に関する。
特に、本発明は微粒子低感度ハロゲン化銀乳剤層、中粒
子中感度ハロゲン化銀乳剤層および粗粒子高感度ハロゲ
ン化銀乳剤層を包含する複数の赤色増感層からなり、該
微粒子低感度層が該複数の層を構成する層の中では支持
ベースに一番近い場合の上記多層カラー写真材料に関す
る。
好ましくは、本発明はハレーシヨン防止層、赤色光に対
して増感されているが異なる感度を有しそしてシアン染
料生成用カツプラーを含有している3層のハロゲン化銀
乳剤、緑色光に対して増感されているが異なる感度を有
しそしてマゼンタ染料生成用カツプラーを含有している
2層のハロゲン化銀乳剤、黄色染料フイルター層、およ
び青色光に対して増感されているが異なる感度を有しそ
して黄色染料生成用カツプラーを含有している2層のハ
ロゲン化銀乳剤を順に被覆して有する支持ベースからな
る上記多層カラー写真材料に関する。
特に、本発明はハロゲン化銀乳剤がゼラチンを分散媒体
として利用しそして非拡散性カラーカツプラーがその中
に分散されている場合の上記多層カラー写真材料に関す
る。
また特に、本発明は真中の中感度ハロゲン化銀乳剤層に
おけるカツプラー濃度が一番上の高感度ハロゲン化銀乳
剤層におけるカツプラー濃度の2〜10倍である場合の
上記多層カラー写真材料に関する。
別の面から見ると、本発明は上記材料を着色対象物に対
して露光してそしてその露光済み材料を発色現像剤で現
像することから成る改善されたカラー像の形成方法に関
する。
さらに別の面から見ると、本発明は上記方法によつて形
成された改善されたカラー像に関する。
本発明は添付図面と組合わせた下記記載を参考にするこ
とによつてより明白に理解されるであろう。第1図は本
発明による3層構成のD−logEグラフであり、第2図
は従来公知の3層構成(仏国特許第2,043,433号参照)
のD−logEグラフである。
特に、第1図は支持ベース上に重ねられた、可視光の同
一スペクトル領域に対して増感された3層のハロゲン化
銀写真乳剤(各乳剤層は本発明に従つたカラー現像後最
大カラー濃度を有している)に関する:曲線Aは一番上
の高感度乳剤層のD−logEレスポンスを表わし;曲線
Bは真中の中感度乳剤層のD−logEレスポンスを表わ
し;曲線Cは一番下の低感度乳剤層のD−logEレスポ
ンスを表わし;そして曲線Dは3層乳剤層全体の累積濃
度から得られた、重ねられた3層構成の有効D−logE
レスポンスを表わし、カラーカメラフイルムに適する拡
大された露光寛容度をもつた真直ぐなD−logE曲線を
有している。第2図は支持ベース上に重ねられた、可視
光の同一スペクトル領域に対して増感された3層のハロ
ゲン化銀写真乳剤(各乳剤層は従来技術に従つたカラー
現像後最大カラー濃度を有している)に関する:曲線E
は一番上の高感度乳剤層のD−logEレスポンスであ
り;曲線Fは真中の中感度乳剤層のD−logEレスポン
スであり;曲線Gは一番下の低感度乳剤層のD−logE
レスポンスであり;そして曲線Hは3層の重ね合わされ
た層の有効累積D−logEレスポンスである。
各乳剤層の最大カラー濃度は考慮された層におけるカラ
ーカツプラー(単数または複数)の量を低下または増大
させる(そして相応して銀の量を低下または増大させ
る)ことによつて本発明に従つた所望の値に調節するこ
とができる。勿論、多層カラー写真材料の最大カラー濃
度は混合法に従つて3層の乳剤全ての濃度を累積するこ
とによつて作成される所望の「有効」曲線に依存して変
動するであろう。カラーネガカメラフイルムの場合には
かかる有効曲線は一般に1.5〜2.5の範囲、好ましくは1.
8〜2.2の範囲の最大カラー濃度を有する。本発明の目的
のためには、単一層のカラー濃度は写真フイルムの露光
・現像時に同一カラーを生成することに寄与する複数の
層によつてもたらされる濃度に関連して与えられ、それ
は考慮されたカラー(シアン、マゼンタまたは黄色いず
れか)について測定したトータルカラー濃度に、かかる
同一カラーを生成する複数層全体のカツプラー総量に対
する単一層中のカツプラー量の率を乗ずることによつて
算出される。
本発明の恩恵を獲得するには、真中の中感度乳剤層中の
カラーカツプラーの量は一番上の高感度乳剤中のカラー
カツプラーの量の好ましくは約2〜約10倍、より好ま
しくは約3〜約6倍の範囲にあるべきであり、そしてカ
ラーネガカメラフイルムの場合には、一番下の低感度乳
剤層のカラーカツプラー量に匹敵する又はそれより高
い。すなわち、後述する実施例からも明らかなように、
例えば、中感度乳剤層のカラーカップラー量(濃度)は
低感度乳剤層のそれの約48%以上であり、100%を
越す場合もある。一番上の高感度乳剤層中のカツプラー
量を減少させることによつて、この層におけるカラー現
像後の低濃度曲線が得られる:その低濃度曲線は像にと
つて重要な有効曲線の中央部分の濃度には明らかに寄与
しない。その中央部分の濃度は高いカラー濃度を有する
真中と一番下の両乳剤層によつて主に決まる。染料像の
粒状度の粗大化は認められず、他方、この構成において
像の改善された鮮鋭度と明度をもたらす隣接効果が観察
された。
3層の乳剤層間の感度差に関する限りでは、それ等は得
るべきD−logE特性曲線に応じて従来知られているよ
うに選択可能である。カラーカメラフイルムの場合に
は、D−logEは真直ぐで平坦(こぶ無し)であり広い
露光寛容度を有すべきことが望まれる。これは一番上の
乳剤層中に粗い粒子サイズのハロゲン化銀乳剤を使用し
(それは材料に限界感度を与える)、そして真中と一番
下の乳剤層中にそれぞれ中粒子と微粒子サイズのハロゲ
ン化銀乳剤を使用する(それは材料の粒状特性および画
質を決定する)ことによつて達成される。
本発明の3層乳剤構成は上記順序で又は逆に又は例えば
米国特許第3,658,536号および第4,165,236号に記載され
ているような他の層配列で支持ベース上に配列されたシ
アン染料生成乳剤層、マゼンタ染料生成乳剤層および/
又は黄色染料生成乳剤層に対して効果的に適用できる。
本発明によるハロゲン化銀乳剤層は同じスペクトル領域
に感ずる3層の乳剤層からなるが、その乳剤層は4層以
上から構成可能であることも理解できよう。本発明の同
じスペクトル領域に感ずる3層の乳剤層の間に非感光性
ゼラチン中間層が存在してもよい。かかる中間層は、現
像剤酸化生成物が或る層から別の層に拡散しないように
する酸化防止剤を含有していてもよいし、さらに/また
は層の感度に特に有益な効果を有する比較上非常に低感
度の微細なハロゲン銀粒子を含有していてもよい。かか
る中間層は特に中粒子中感度ハロゲン化銀乳剤層と微粒
子低感度ハロゲン化銀乳剤層との間に設けられたときに
像粒状度にポジテイブな効果を示した。しかし、本発明
においては、後述する実施例からもわかる通り、本発明
の所望の目的を達成するためには、中感度乳剤層と低感
度乳剤層との間にかかる付加的中間層は特に必要としな
い。
本発明に使用されるハロゲン化銀乳剤は親水性バインダ
ー中の塩化銀、臭化銀、塩臭化銀、ヨウ臭化銀、および
塩ヨウ臭化銀の分散物であつてもよい。親水性バンイン
ダーとしては、写真に通常使用されて親水性ポリマーが
有効に使用でき、ゼラチン、ゼラチン誘導体例えばアク
リル化ゼラチンやグラフトゼラチン等、アルブミン、ア
ラゴアゴム、寒天、セルロース誘導体例えばヒドロキシ
エチルセルロースやカルボキシメチルセルロース等、合
成樹脂例えばポリビニルアルコール、ポリビニルピロリ
ドン、ポリアクリルアミド、等々が挙げられる。好まし
いハロゲン化銀はヨウ化銀1〜12モル%を含有するヨ
ウ臭化銀またはヨウ臭塩化銀である。ハロゲン化銀粒子
は立方体、八面体、板状または混晶のようなどの結晶形
であつてもよい。ハロゲン化銀は一様な粒子サイズを有
していてもよいし又は広い粒子サイズ分布を有していて
もよい。また、ハロゲン化銀は約0.1〜約3μの範囲に
ある。ハロゲン化銀乳剤はシングル・ジエツト法、ダブ
ル・ジエツト法、またはそれ等の組合わせによつて製造
されてもよいし、または例えばアンモニア法、中和法、
酸性法等によつて熟成されてもよい。
本発明に使用できる乳剤はリサーチ・デイスクロージヤ
ー17643、IIIおよびIV(1978年12月)に記
載されているように化学的および光学的に増感されてい
てもよい:それ等は蛍光増白剤、かぶり防止剤および安
定剤、フイルタリングおよびハレーシヨン防止染料、硬
膜剤、塗布助剤、可塑剤および滑剤、およびその他助
剤、例えばリサーチ・デイスクロージヤー17643、
V、VI、VIII、X、XIおよびXII(1978年12月)
に記載されているようなもの、を含有してもよい。
写真乳剤の層および写真要素の層は種々のコロイドを単
独または組合わせで、例えばリサーチ・デイスクロージ
ヤー17643、IX(1978年12月)に記載されて
いるようなバインダー材を含有していてもよい。
黄色、マゼンタおよびシアン染料像を生成するために使
用される染料生成用カツプラーはリサーチ・デイスクロ
ージヤー17643、VIIDおよびE(1978年9
月)に記載されているような、閉鎖ケトメチレン、ピラ
ゾロン、ピラゾロトリアゾール、ピラゾロベンズイミダ
ゾール、フエノールおよびナフトールタイプの2当量お
よび4当量の非拡散性の無色カツプラーである。染料生
成用カツプラーはカツプリング時に写真的に有効なフラ
グメント、例えば、現像抑制剤または促進剤、漂白促進
剤、現像主薬、ハロゲン化銀溶剤、かぶり防止剤、競争
カツプラーおよび上記リサーチ・デイスクロージヤーVI
IF並びに英国特許出願番号第2,010,818号および第2,07
2,363号に記載されているもの、を放出してもよい。写
真乳剤層は着色した染料生成用カツプラー、例えば上記
リサーチ・デイスクロージヤーVIIGに例示されている
ようにネガカラー像のための一体マスクを生成するため
に用いられているもの、汚染防止剤、例えば上記リサー
チ・デイスクロージヤーVIIIに例示されているような
非拡散性ヒドロキノン、および上記リサーチ・デイスク
ロージヤーVIIJに例示されているような染料安定剤を
組入れてもいてよい。
カラーカツプラーを非拡散性にするために、炭素原子約
8〜32の親水性残基を有する基がカツプラー分子中に
導入される。かかる残基は「バラスト」と呼ばれ、カツ
プラー分子に直接に、又はイミノ、エーテル、カルボン
アミド、スルホンアミド、ウレイド、エステル、イミ
ド、カルバモイル、スルフアモイル等の結合を介して結
合している。バラスト基の例は米国特許第4,009,038号
に具体的に説明されている。導入置換基の総重量と云う
考え方が与えるために、カツプラーは通常500〜70
0からなる分子量を有すると表現してもよい。
該カツプラーは従来公知の種々の方法によつて写真層中
(一般にハロゲン化銀乳剤層中に又はその隣接層中にそ
れと反応可能な組合わせで)導入されることができる。
カルボキシル基、ヒドロキシ基、スルホン酸基またはス
ルホンアミド基のような水溶性基を有するカツプラーは
フイツシヤー法に従つて、即ち、それ等をアルカリ性水
溶液中に溶解してからハロゲン化銀溶液に添加すること
によつて導入できる。疏水性カツプラーは例えば米国特
許第2,322,027号、 第2,801,170号、第2,801,171号および第2,991,177号に
記載されているようにそれ等を高沸点溶剤中に溶解して
からゼラチン中に分散せしめることによつて又は例えば
ベルギー特許第853,512号および第869,816号、米国特許
第4,214,074号および第4,199,363号、および欧州特許出
願第14921号に記載されているように適するポリマ
ーラテツクスの小滴上にそれ等を負荷せしめることによ
つて、ハロゲン化銀乳剤に添加することができる。ま
た、英国特許第861,138号に記載されているような無色
化合物を生成するカツプラーも通常のカツプラーと組合
わせて使用することができる。
上記乳剤はリサーチ・デイスクロージヤー17643、
XVおよびXVII(1978年12月)に記載されているよ
うな種々の方法を採用することによつて種々の支持ベー
ス(セルローストリアセテート、ペーパー、樹脂コーテ
ツドペーパー、ポリエステル等)の上に被覆することが
できる。
本発明の写真要素中に含有されている感光性ハロゲン化
銀は露光後に、可視像を生成するためにハロゲン化銀と
水性アルカリ性媒体を、その媒体中又はその要素中に含
有されている現像主薬の存在下で会合させることによつ
て処理される。処理配合物および技術はリサーチ・デイ
スクロージヤー17643、XIX、XXおよびXXI(197
8年12月)に記載されている。
次に、実施例によつて本発明をさらに詳しく記述する。
実施例1 2種類の多層カラー写真フイルムを次のように製造し
た: フイルムAはゼラチンで下引きされたセルローストリア
セテート支持ベースに次の層を次の順序で被覆すること
によつて製造された: a)ゼラチン中に分散された黒色コロイド状銀の層:銀被
覆量0.2g/m2およびゼラチン被覆量4g/m2を有す
る; b)低感度赤色感光性ハロゲン化銀乳剤の層:低感度臭ヨ
ウ化銀乳剤(ヨウ化銀2モル%、平均粒子サイズ0.25
μ)と中感度塩臭ヨウ化銀乳剤(ヨウ化銀7モル%、塩
化銀5モル%、平均粒子サイズ0.35μ)とのブレンドか
らなり、銀の総被覆量0.95g/m2およびゼラチン被覆
量2.9g/m2を有し、そしてトリクレジルホスフエート
中に分散された2種類のシアン染料生成用カツプラーを
被覆量0.693g/m2で含有している(この低感度乳剤層
のカツプラー/ゼラチン重量比、すなわち、カツプラー
濃度は約0.239になる); c)中感度赤色感光性ハロゲン化銀乳剤の層:臭ヨウ化銀
乳剤(ヨウ化銀7モル%、平均粒子サイズ0.7μ)から
なり、銀被覆量1.2g/m2およびゼラチン被覆量1.6g
/m2を有し、そしてトリクレジルホスフエート中に分
散された2種類のシアン染料生成用カラーカツプラーを
被覆量0.103g/m2で含有している(この中感度乳剤層
のカツプラー/ゼラチン重量比、すなわち、カップラー
濃度は約0.064になり、前記低感度乳剤層のカップ
ラー濃度の約27%に該当する); d)高感度赤色感光性ハロゲン化銀乳剤の層:臭ヨウ化銀
乳剤(ヨウ化銀7モル%、平均粒子サイズ1μ)からな
り、銀被覆量2.05g/m2およびゼラチン被覆量2.9g/
2を有し、そしてトリクレジルホスフエート中に分散
された2種類のシアン染料生成用カラーカツプラーを被
覆量0.107g/m2で含有している(この高感度乳剤層の
カップラー/ゼラチン重量比、すなわち、カップラー濃
度は約0.037になり、前記中感度乳剤層のカップラ
ー濃度はこの値の約1.7倍になる); e)中間層:ゼラチン1.16g/m2およびトリクレジルホ
スフエート中に分散された2,5−ジイソオクチルヒド
ロキノン0.14g/m2を含有している; f)緑色感光性ハロゲン化銀乳剤の層:層b)のハロゲン化
銀乳剤のブレンドからなり、銀被覆量1.2g/m2および
ゼラチン被覆量3.3g/m2を有し、そしてトリクレジル
ホスフエート中に分散された3種類のマゼンタ染料生成
カツプラーを被覆量0.6g/m2で含有している; g)中感度緑色感光性臭ヨウ化銀乳剤(ヨウ化銀7モル
%、平均粒子サイズ0.7μ)の層:銀被覆量2.2g/m2
およびゼラチン被覆量2.7g/m2を有し、そしてトリク
レジホスフエート中に分散された3種類のマゼンタ染料
生成用カツプラーを被覆量0.2g/m2で含有している; h)黄色フイルター層:ゼラチン1g/m2、黄色コロイ
ド状銀、およびトリクレジルホスフエート中に分散され
た2,5−ジイソオクチルヒドロキノン0.05g/m2
含有している; i)低感度青色感光性ハロゲン化銀乳剤の層:層b)のハロ
ゲン化銀乳剤のブレンドからなり、銀被覆0.75g/m2
およびゼラチン被覆量3.7g/m2を有し、トリクレジル
ホスフエート中に分散された黄色染料生成用カツプラー
を被覆量1.5g/m2で有する; l)中感度青色感光性臭ヨウ化銀乳剤(ヨウ化銀7モル
%、平均粒子サイズ0.7μ)の層:銀被覆量0.9g/m2
およびゼラチン被覆量2.3g/m2を有し、そしてトリク
レジルホスフエート中に分散された黄色染料生成用カツ
プラーを被覆量0.37g/m2で含有している; m)保護層:ゼラチン1g/m2、そしてポリメチルメタ
クリレートおよびトリクレジルホスフエートとジブチル
フタレートの混合物中の2−(2′−ヒドロキシ−
3′,5′−ジ−tert−ブチルフエニル)−5−tert−
ブチル−ベンゾトリアゾールの分散物を含有している; フイルムBはゼラチンで下引きされたセルローストリア
セテート支持ベースに次の層を次の順序で被覆すること
によつて製造された: a)ゼラチン中に分散された黒色コロイド状銀の層:フイ
ルムAのものと同じ; b)低感度赤色感光性臭ヨウ化銀乳剤(ヨウ化銀7モル
%、平均粒子サイズ0.25μ)の層:銀被覆量0.75g/m
2およびゼラチン被覆量2.3g/m2を有し、トリクレジ
ルホスフエート中に分散されたフイルムAの層b)の2種
類のカラーカツプラーを被覆量0.46g/m2で有する
(この低感度乳剤層のカップラー/ゼラチン重量比、す
なわち、カップラー濃度は約0.2になる); c)中感度赤色感光性ハロゲン化銀乳剤の層:中感度塩臭
ヨウ化銀乳剤(ヨウ化銀7モル%、塩化銀5モル%、中
粒子サイズ0.35μ)と高感度臭ヨウ化銀乳剤(ヨウ化銀
7モル%、中粒子サイズ0.7μ)とのブレンドからな
り、銀総被覆量1.65g/m2およびゼラチン被覆量2.2g
/m2を有し、そしてトリクレジルホスフエート中に分
散されたフイルムAの2種類のシアン染料生成用カツプ
ラーを被覆量0.41g/m2で含有している(この中感度
乳剤層のカップラー/ゼラチン重量比、すなわち、カッ
プラー濃度は約0.186になり、前記低感度乳剤層の
カップラー濃度の約93%に該当する); d)高感度赤色感光性ハロゲン化銀乳剤の層:臭ヨウ化銀
乳剤(ヨウ化銀7モル%、平均粒子サイズ1μ)からな
り、銀被覆量2.05g/m2およびゼラチン被覆量2.9g/
2を有し、そしてトリクレジルホスフエート中に分散
されたフイルムAの2種類のシアン染料生成用カツプラ
ーを被覆量0.11g/m2で含有している(この高感度乳
剤層のカップラー/ゼラチン重量比、すなわち、カップ
ラー濃度は約0.038になり、前記中感度乳剤層のカ
ップラー濃度はこの値の約4.9倍になる); e)中間ゼラチン層:フイルムAのe)に同じ; f)低感度緑色感光性層:フイルムAのf)に同じ; g)中感度緑色感光性層:フイルムAのg)に同じ; h)黄色フイルター層:フイルムAのh)に同じ; i)低感度青色感光性層:フイルムAのi)に同じ; l)中感度青色感光性層:フイルムAのl)に同じ; m)保護ゼラチン層:フイルムAのm)に同じ。
この2種類のフイルムのサンプルはグレイステツプウエ
ツジを介して5500゜K光線に露光されてからカラーネ
ガフイルム用スタンダードコダツクC41処理を施こさ
れた。
次の表は感度測定結果を報告するものである。
上記データから明らかなようにフイルムB(第1図に示
されているような本発明に従つた3層構成のシアン層を
有する)はフイルムA(第2図に示されているような従
来技術に従つた3層構成のシアン層を有する)に比らべ
てコントラスト差の顕著な増大を有している。コントラ
スト差はエバーハード効果と呼ばれている隣接効果の尺
度である:コントラスト差の高い値はなかんずく異なる
カラー背景部上の着色対象物の場合に明度の高い着色像
を生ずる。
実施例2 多層カラー写真フイルム(フイルムC)は次の点を変え
た以外は実施例1のフイルムBと同じように製造され
た: 層b)は銀被覆量0.66g/m2およびカツプラー被覆量0.4
05g/m2を有しており(この低感度乳剤層のカップラ
ー/ゼラチン重量比、すなわち、カップラー濃度は約
0.176になる)、そして 層c)は銀被覆量1.68g/m2およびカツプラー被覆量0.4
36g/m2を有していた(この中感度乳剤層のカップラ
ー/ゼラチン重量比、すなわち、カップラー濃度は約
0.198になり、この値は低感度乳剤層のカップラー
濃度の約112%に該当し、そして高感度乳剤層のカッ
プラー濃度の約5.2倍になる)。
別の多層カラー写真フイルム(フイルムD)は次の点を
変えた以外は実施例1のフイルムBと同じように製造さ
れた: 層b)は銀被覆量0.57g/m2およびカツプラー被覆量0.3
5g/m2を有しており(この低感度乳剤層のカップラー
/ゼラチン重量比、すなわち、カップラー濃度は約0.
152になる)、そして 層c)は銀被覆量1.80g/m2およびカツプラー被覆量0.4
66g/m2を有していた(この中感度乳剤層のカップラ
ー/ゼラチン重量比、すなわち、カップラー濃度は約
0.212になり、この値は低感度乳剤層のカップラー
濃度の約139%に該当し、そして高感度乳剤層のカッ
プラー濃度の約5.6倍になる)。
この2種類のフイルムのサンプルは実施例1に記載され
ているように露光され処理された。
次の表は感度測定結果を報告している。
フイルムCおよびフイルムDの感度差および粒状度は実
施例1のフイルムBのものと実質的に同じになつた。コ
ントラスト差は本発明に従つた3層構造のシアン層を有
する両フイルム共に高かつた。
実施例3 多層カラー写真フイルム(フイルムE)はゼラチンで下
引きされたセルローストリアセテートフイルムに次の層
を次の順序で被覆することによつて製造された。
a)ゼラチン中に分散された黒色コロイド状銀の層:実施
例1のフイルムAのものと同じ; b)低感度赤色感光性臭ヨウ化銀乳剤(ヨウ化銀7モル
%、平均粒子サイズ0.25μ)の層:銀被覆量0.79g/m
2およびゼラチン被覆量1.48g/m2を有し、そしてトリ
クレジルホスフエート中に分散されたフイルムAの層b)
の2種類のカラーカツプラーを被覆量0.46g/m2で有
している(この低感度乳剤層のカップラー/ゼラチン重
量比、すなわち、カップラー濃度は約0.311にな
る); c)中感度赤色感光性ハロゲン化銀乳剤の層:中感度塩臭
ヨウ化銀乳剤(ヨウ化銀7モル%、塩化銀5モル%、平
均粒子サイズ0.35μ)と高感度臭ヨウ化銀乳剤(ヨウ化
銀7モル%、平均粒子サイズ0.7μ)とのブレンドから
なり、銀総被覆量1.45g/m2およびゼラチン被覆量2.5
8g/m2を有し、そしてトリクレジルホスフエート中に
分散されたフイルムAの2種類のシアン染料生成用カツ
プラーを被覆量0.385g/m2で含有している(この中感
度乳剤層のカップラー/ゼラチン重量比、すなわち、カ
ップラー濃度は約0.149になり、前記低感度乳剤層
のカップラー濃度の約48%に該当する); d)高感度赤色感光性ハロゲン化銀乳剤の層:臭ヨウ化銀
乳剤層(ヨウ化銀7モル%、平均粒子サイズ1μ)から
なり、銀被覆量1.9g/m2およびゼラチン被覆量1.24g
/m2を有し、そしてトリクレジルホスフエート中に分
散されたフイルムAの2種類のシアン染料生成用カツプ
ラーを被覆量0.146g/m2で含有している(この高感度
乳剤層のカップラー/ゼラチン重量比、すなわち、カッ
プラー濃度は約0.118になり、前記中感度乳剤層の
カップラー濃度はこの値の約1.3倍になる); それから、フイルムAの層e)〜m)を同じ順序で有する。
別の多層カラー写真フイルム(フイルムF)は次の点を
変えた以外はフイルムEと同じように製造された: 層b)は銀被覆量0.75g/m2およびカツプラー被覆量0.3
96g/m2を有しており(この低感度乳剤層のカップラ
ー/ゼラチン重量比、すなわち、カップラー濃度は約
0.267である); 層c)は銀被覆量1.5g/m2およびカツプラー被覆量0.34
g/m2を有しており(この中感度乳剤層のカップラー
/ゼラチン重量比、すなわち、カップラー濃度は約0.
132であり、前記低感度乳剤層のそれの約49%に該
当する);そして 層d)は銀被覆量2.5g/m2およびカツプラー被覆量0.25
g/m2を有していた(この高感度乳剤層のカップラー
/ゼラチン重量比、すなわち、カップラー濃度は約0.
20であり、前記中感度乳剤層のカップラー濃度はこの
値の約0.7倍になる)。
この2種類のフイルムのサンプルは実施例1に記載され
ているように露光され処理された。次の表は感度測定結
果を報告している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による3層構成のハロゲン化銀写真乳剤
に関するD−logE曲線を示す。 第2図は従来技術による3層構成のハロゲン化銀写真乳
剤に関するD−logE曲線を示す。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−24546(JP,A) 特開 昭53−7230(JP,A) 特開 昭50−40134(JP,A) 特公 昭49−15495(JP,B1)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非拡散性カラーカップラーと組合わされた
    青色−、緑色−および赤色−増感ハロゲン化銀乳剤層を
    支持ベース上に有する多層カラー写真感光性材料であっ
    て、そのハロゲン化銀乳剤層の少なくとも1つが可視光
    の同一スペクトル領域に対して増感された3層のハロゲ
    ン化銀乳剤層を含んでおり、その中では一番上のハロゲ
    ン化銀乳剤層が一番高い感度を有し、そして一番下のハ
    ロゲン化銀乳剤層が一番低い感度を有し、この一番下の
    一番低い感度のハロゲン化銀乳剤層と中間の中感度ハロ
    ゲン化銀乳剤層の間には付加的層が存在せず、その一番
    上のハロゲン化銀乳剤の現像後の最大カラー濃度が0.
    60未満であり、そしてその中間のハロゲン化銀乳剤層
    および一番下のハロゲン化銀乳剤層のカラー現像後の最
    大カラー濃度がどちらも0.6より高く、現像後、その
    中間のハロゲン化銀乳剤層の最大濃度が一番下のハロゲ
    ン化銀乳剤層の最大濃度に匹敵するか又はそれより高
    く、かつその中間のハロゲン化銀乳剤層のカラーカップ
    ラー濃度が一番下のハロゲン化銀乳剤層のカラーカップ
    ラー濃度に匹敵するか又はそれより大きいことを特徴と
    する、前記多層カラー写真感光性材料。
  2. 【請求項2】一番上のハロゲン化銀乳剤層の最大カラー
    濃度と中間のハロゲン化銀乳剤層の最大カラー濃度との
    和が1.0より大きい、特許請求の範囲第1項の多層カ
    ラー写真感光性材料。
  3. 【請求項3】一番上のハロゲン化銀乳剤層の最大カラー
    濃度と中間のハロゲン化銀乳剤層の最大カラー濃度との
    和が一番下のハロゲン化銀乳剤層の最大カラー濃度に等
    しいか又はそれより高い、特許請求の範囲第1項の多層
    カラー写真感光性材料。
  4. 【請求項4】赤色増感ハロゲン化銀乳剤層が微粒子低感
    度ハロゲン化銀乳剤層、中粒子中感度ハロゲン化銀乳剤
    層および粗粒子高感度ハロゲン化銀乳剤層をその順序で
    含んでおり、該微粒子低感度ハロゲン化銀乳剤層が該赤
    色増感層の中では支持体に一番近いものである、特許請
    求の範囲第1項の多層カラー写真感光性材料。
  5. 【請求項5】支持ベース上に、ハレーション防止層、赤
    色光に対して増感されているが異なる感度を有しそして
    シアン染料生成用カップラーを含有している3層のハロ
    ゲン化銀乳剤、緑色光に対して増感されているが異なる
    感度を有しそしてマゼンタ染料生成用カップラーを含有
    している2層のハロゲン化銀乳剤、黄色染料フィルター
    層、青色光に対して増感されているが異なる感度を有し
    そして黄色染料生成用カップラーを含有している2層の
    ハロゲン化銀乳剤を指摘された順序で塗布してなる、特
    許請求の範囲第1項の多層カラー写真感光性材料。
  6. 【請求項6】ハロゲン化銀乳剤がゼラチンを分散媒体と
    して用いている、特許請求の範囲第1項の多層カラー写
    真感光性材料。
  7. 【請求項7】分散された非拡散性カラーカップラーを含
    んでいる、特許請求の範囲第1項の多層カラー写真感光
    性材料。
  8. 【請求項8】中間の中感度ハロゲン化銀乳剤層のカラー
    カップラー濃度が一番上の一番高い感度のハロゲン化銀
    乳剤層中のカラーカップラー濃度の2〜10倍である、
    特許請求の範囲第1項の多層カラー写真感光性材料。
  9. 【請求項9】非拡散性カラーカップラーと組合わされた
    青色−、緑色−および赤色−増感ハロゲン化銀乳剤層を
    支持ベース上に有する多層カラー写真感光性材料であっ
    て、そのハロゲン化銀乳剤層の少なくとも1つが可視光
    の同一スペクトル領域に対して増感された3層のハロゲ
    ン化銀乳剤層を含んでおり、その中では一番上のハロゲ
    ン化銀乳剤層が一番高い感度を有し、そして一番下のハ
    ロゲン化銀乳剤層が一番低い感度を有し、この一番下の
    一番低い感度のハロゲン化銀乳剤層と中間の中感度ハロ
    ゲン化銀乳剤層の間には付加的層が存在せず、その一番
    上のハロゲン化銀乳剤の現像後の最大カラー濃度が0.
    60未満であり、そしてその中間のハロゲン化銀乳剤層
    および一番下のハロゲン化銀乳剤層のカラー現像後の最
    大カラー濃度がどちらも0.6より高く、現像後、その
    中間のハロゲン化銀乳剤層の最大濃度が一番下のハロゲ
    ン化銀乳剤層の最大濃度に匹敵するか又はそれより高
    く、かつその中間のハロゲン化銀乳剤層のカラーカップ
    ラー濃度が一番下のハロゲン化銀乳剤層のカラーカップ
    ラー濃度に匹敵するか又はそれより大きいことを特徴と
    する前記多層カラー写真感光性材料を、カラー対象物に
    対して露光し、そしてその露光済み材料を発色現像剤中
    で現像することから成る、カラー像の形成方法。
JP59203927A 1983-09-30 1984-09-28 多層カラ−写真感光性材料 Expired - Fee Related JPH0650378B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT65214/83A IT1175018B (it) 1983-09-30 1983-09-30 Materiale fotografico multistrato a colori sensibile alla luce
IT65214A/83 1983-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60149044A JPS60149044A (ja) 1985-08-06
JPH0650378B2 true JPH0650378B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=11297756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59203927A Expired - Fee Related JPH0650378B2 (ja) 1983-09-30 1984-09-28 多層カラ−写真感光性材料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4582780A (ja)
EP (1) EP0136603B1 (ja)
JP (1) JPH0650378B2 (ja)
DE (1) DE3468548D1 (ja)
IT (1) IT1175018B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07117718B2 (ja) * 1985-02-26 1995-12-18 富士写真フイルム株式会社 カラー写真感光材料
EP0258903B1 (en) * 1986-09-04 1995-01-11 Konica Corporation Silver halide photographic light-sensitive material having a reflective base
JPH02109041A (ja) * 1988-10-18 1990-04-20 Konica Corp ハロゲン化銀カラー写真感光材料
DE69020718T2 (de) * 1989-10-10 1996-04-04 Eastman Kodak Co Farbphotographisches aufzeichnungsmaterial.
EP0437859B1 (en) * 1990-01-19 1997-04-23 Konica Corporation Silver halide color negative photographic light-sensitive material
JPH04113354A (ja) * 1990-09-03 1992-04-14 Konica Corp ハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5314793A (en) * 1992-04-16 1994-05-24 Eastman Kodak Company Multicolor photographic elements exhibiting an enhanced speed-granularity relationship
EP0583020B1 (en) * 1992-05-20 1998-08-12 Eastman Kodak Company Photographic material with improved granularity
US5314794A (en) * 1992-06-26 1994-05-24 Eastman Kodak Company Elements and processes for producing superior photographic records
EP0581697A1 (en) * 1992-07-27 1994-02-02 Eastman Kodak Company Photographic elements adapted for underwater photography
US5360703A (en) * 1993-01-28 1994-11-01 Eastman Kodak Company Multicolor photographic elements exhibiting an enhanced characteristic curve shape
US5466560A (en) * 1993-10-13 1995-11-14 Eastman Kodak Company Limited use cameras and films
US5399469A (en) * 1993-10-13 1995-03-21 Eastman Kodak Company Spatially fixed absorber dyes in less sensitive layers

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE606193A (ja) * 1960-07-16
US3843369A (en) * 1969-04-17 1974-10-22 Fuji Photo Film Co Ltd Multi-layer color photographic light-sensitive materials
JPS4915495B1 (ja) * 1969-04-17 1974-04-15
BE758971A (ja) * 1969-11-22 1971-05-17 Agfa Gevaert Nv
JPS528119B2 (ja) * 1972-05-19 1977-03-07
JPS5939738B2 (ja) * 1973-08-16 1984-09-26 コニカ株式会社 多層カラ−写真感光材料
GB1500497A (en) * 1974-07-09 1978-02-08 Kodak Ltd Photographic silver halide multilayer colour materials
DE2622923A1 (de) * 1976-05-21 1977-12-01 Agfa Gevaert Ag Farbphotographisches aufzeichnungsmaterial
JPS537230A (en) * 1976-07-07 1978-01-23 Fuji Photo Film Co Ltd Multi-layer color photosensitive material
CA1134818A (en) * 1977-12-23 1982-11-02 Philip T.S. Lau Release compounds and photographic emulsions, elements and processes utilizing them
JPS56114946A (en) * 1980-02-15 1981-09-09 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Silver halide photographic sensitive material
JPS57112751A (en) * 1980-12-29 1982-07-13 Fuji Photo Film Co Ltd Multilayered photosnsitive color reversal material
US4414308A (en) * 1981-03-20 1983-11-08 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Silver halide color photographic photosensitive material
JPS57155536A (en) * 1981-03-20 1982-09-25 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Color photographic sensitive silver halide material
JPS6024546A (ja) * 1983-07-20 1985-02-07 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60149044A (ja) 1985-08-06
IT1175018B (it) 1987-07-01
IT8365214A0 (it) 1983-09-30
EP0136603A3 (en) 1986-06-11
US4582780A (en) 1986-04-15
EP0136603A2 (en) 1985-04-10
EP0136603B1 (en) 1988-01-07
DE3468548D1 (en) 1988-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4388401A (en) Multilayer color reversal light-sensitive material
US4686175A (en) Silver halide multi-layered color photographic light sensitive material
JPH0354329B2 (ja)
EP0575006B1 (en) Color film with closely matched acutance between different color records
JPH0650378B2 (ja) 多層カラ−写真感光性材料
US4772542A (en) Silver halide photographic material
JP3041724B2 (ja) 色相再現性に優れたハロゲン化銀カラー写真感光材料
US4267264A (en) Color photographic recording material
JPH0410055B2 (ja)
JPS6344218B2 (ja)
US4777122A (en) Silver halide multilayer color photographic material containing couplers having different coupling rates
US3695882A (en) High-speed fine grain light-sensitive material
US5190851A (en) Color photographic element
DE69314378T2 (de) Photographisches Material mit verringerter Schleierbildung
JP2926662B2 (ja) 色相再現性に優れたハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5693461A (en) Mixed packet color photographic system
JPH0254536B2 (ja)
US5601967A (en) Blue sensitized tabular emulsions for inverted record order film
JPH0640208B2 (ja) 多層カラ−写真材料
DE69711860T2 (de) Licht-empfindliche farbphotographische Silberhalogenid-Elemente die 2-Äquivalent 5-Pyrazolon Magenta-Kuppler enthalten
EP0566207B1 (en) Coupler blends in color photographic materials
US5270152A (en) Photographic material having faithful rendition of the red color
JP2887687B2 (ja) 色相再現性に優れたカラー写真感光材料
JP2934030B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JP3219206B2 (ja) カラー画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees