JPH0650128Y2 - バニシ加工におけるワーク外径拘束装置 - Google Patents

バニシ加工におけるワーク外径拘束装置

Info

Publication number
JPH0650128Y2
JPH0650128Y2 JP1988168259U JP16825988U JPH0650128Y2 JP H0650128 Y2 JPH0650128 Y2 JP H0650128Y2 JP 1988168259 U JP1988168259 U JP 1988168259U JP 16825988 U JP16825988 U JP 16825988U JP H0650128 Y2 JPH0650128 Y2 JP H0650128Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burnishing
work
head
restraining
outer diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1988168259U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0290056U (ja
Inventor
保明 林
忠司 富田
寛 吉沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP1988168259U priority Critical patent/JPH0650128Y2/ja
Publication of JPH0290056U publication Critical patent/JPH0290056U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0650128Y2 publication Critical patent/JPH0650128Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、ワークの加工面の表面を平滑仕上げするバニ
シ加工におけるワーク外径拘束装置に関するものであ
る。
〈従来の技術〉 ワークの加工面にローラを押し付けて滑らせ、表面層の
わずかな塑性変形によって表面を平滑にすると共に、硬
度を上昇し、圧縮力を残留させ、疲労強度と耐摩耗性を
向上させるバニシ加工は周知である。
〈考案が解決しようとする課題〉 上記バニシ加工においては、ワークの外径がバニシ加工
時に変形しないように外径を拘束して固定することが必
須の条件である。そのため、従来では、ワークにリング
をかぶせ、このリングに螺合した複数の締付ボルトによ
り外径を拘束している。このような拘束手段では、ワー
ク個々について手作業によりリングの着脱が必要となり
作業が面倒となると共に段取りに時間を要する問題があ
った。
〈課題を解決するための手段〉 本考案は、上記従来の問題点を改善するためになされた
もので、その特徴とする構成は、ワーク支持台と、この
ワーク支持台上に設置したワークに対してバニシヘッド
と一体に昇降動するスピンドルと、このスピンドルに着
脱可能に装着されたローラホルダに前記ワークのバニシ
加工面に圧接してバニシングするバニシローラを有して
なるバニシ加工機において、前記バニシヘッドに拘束ヘ
ッドを上下摺動可能かつフローティング可能に支持し、
この拘束ヘッドの少なくとも3点等間隔位置に前記ワー
クの上端縁と外径面とに当接する拘束駒を配設したもの
である。
〈作用〉 上記の構成により、バニシヘッドの下降動によって拘束
駒がワークに当接し、ワークの外径に基いて拘束ヘッド
がフローティングすると共に、拘束駒にてワークの外径
を拘束する。
〈実施例〉 以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。第1図に
おいて、5はワーク支持台、6は前記ワーク支持台5上
に置かれたワークである。
1はバニシヘッドであり、図略の油圧シリンダにより前
記ワーク6に対して昇降作動する。2は前記バニシヘッ
ド1に鉛直軸線方向に固設されたスピンドルである。3
は前記スピンドルに装着されたローラホルダであり、そ
の下端には複数のバニシローラ4が若干の遊動を許容さ
れて回転可能に設けられている。
従って、前記バニシヘッド1が加工してバニシローラ4
がワーク6の加工面に押し付けられ、バニシローラは回
転してワーク6の加工面をバニシングする。尚、実施例
においてはジョイントの円周上3つのローラ溝をバニシ
加工する例について示している。
そこで、本考案は、前記バニシヘッド1に拘束ヘッド7
を上下摺動可能かつフローティング可能に支持する。こ
のフローティング支持は、自重で下方に付勢する。また
付加的にスプリングで下方に付勢してもよい。
さらに、前記拘束ヘッド7の内周の少なくとも3点等間
隔位置に拘束駒8を配設する。この拘束駒8は、ワーク
6の上端縁の当接部8aとワーク6の外径面の当接部8bと
を有し、背面にはテーパ面8cが形成されている。
また、拘束ヘッド7には、前記拘束駒8のテーパ面8cと
楔合するテーパ面10を有する係合ブロック9が固着さ
れ、拘束駒8はこの係合ブロック9に斜め上下方向に摺
動可能に保持されている。11は拘束駒8の脱落を防止す
るストッパ片である。
本考案は上記の通りの構造であるから、バニシヘッド1
の上昇位置では拘束駒8は、その自重によって斜めに下
降動し、ストッパ片11に支持され、半径方向に拡開して
いる。
バニシングヘッド1と一体に拘束ヘッド7が下降し、拘
束駒8の当接部8aが所定位置に位置決めされたワーク6
の上端縁に当接すると、拘束駒8は拘束ヘッド7の下降
動と相対移動し、背面のテーパ面8cと係合ブロック9の
テーパ面10との楔合により拘束駒8は半径方向に縮小移
動され、当接部8bがワーク6の外径に当接する。このと
き、ワーク6の外径に基いて拘束ヘッド7がフローティ
ングして3点の拘束駒8は全て均一にワーク6の外径に
当接する。これで、ワーク6は外径拘束が完了され、さ
らに下降するバニシヘッド1と拘束ヘッド7は相対移動
し、バニシローラ4がワーク6の加工面に押し付けられ
バニシ加工を行うのである。従って、ワーク6は拘束駒
8にて外径を拘束し、弾性撓み(逃げ)を防止した状態
のもとにバニシ加工される。
〈考案の効果〉 以上のように本考案によると、バニシヘッドの下降動作
によって複数個所の拘束駒をワーク外径に基いて均一に
当接するものであるから、ワークの径拘束が自動的に、
しかも迅速に得られ、バニシ加工の全自動化が達成され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の要部断面図、第2図は第1図II−II線
断面図である。 1…バニシヘッド、2…スピンドル、3…ローラホル
ダ、4…バニシローラ、5…ワーク支持台、6…ワー
ク、7…拘束ヘッド、8…拘束駒、8a、8b…当接部、8c
…テーパ面、9…係合ブロック、10…テーパ面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワーク支持台と、このワーク支持台上に設
    置したワークに対してバニシヘッドと一体に昇降動する
    スピンドルと、このスピンドルに着脱可能に装着された
    ローラホルダに前記ワークのバニシ加工面に圧接してバ
    ニシングするバニシローラを有してなるバニシ加工機に
    おいて、前記バニシヘッドに拘束ヘッドを上下摺動可能
    かつフローティング可能に支持し、この拘束ヘッドの少
    なくとも3点等間隔位置に前記ワークの上端縁と外径面
    とに当接する拘束駒を配設したことを特徴とするバニシ
    加工におけるワーク外径拘束装置。
JP1988168259U 1988-12-28 1988-12-28 バニシ加工におけるワーク外径拘束装置 Expired - Fee Related JPH0650128Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988168259U JPH0650128Y2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 バニシ加工におけるワーク外径拘束装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988168259U JPH0650128Y2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 バニシ加工におけるワーク外径拘束装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0290056U JPH0290056U (ja) 1990-07-17
JPH0650128Y2 true JPH0650128Y2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=31457282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988168259U Expired - Fee Related JPH0650128Y2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 バニシ加工におけるワーク外径拘束装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650128Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0290056U (ja) 1990-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4563837A (en) Ultra-precision grinding machine
JPH0650128Y2 (ja) バニシ加工におけるワーク外径拘束装置
CN217748798U (zh) 一种折弯设备
CN211387492U (zh) 一种用于扁钢焊接的焊接平台
JP2003181732A (ja) 工作機械の挟持部にスライド機構を有した挟持装置
JP3280905B2 (ja) 円筒状ワークの焼入れ用治具
CN111496017B (zh) 一种校平工装及其校平方法
US2193050A (en) Means for flanging the edge of a round opening
JPH0650129Y2 (ja) バニシ加工における自動工具着脱装置
CN209078301U (zh) 阶梯轴类零件轴向打孔的打孔机工装夹具
JP3201464B2 (ja) 自在切削機
JPS6024519Y2 (ja) 長尺材の振動防止装置
JPS6022780Y2 (ja) 立て軸回転電機の軸振れ調整装置
JPH0737770Y2 (ja) 穴あけ加工用治具
CN213858217U (zh) 一种数控车床的夹紧机构
CN213945619U (zh) 一种固定销加工夹具用的快速定位装置
CN217451653U (zh) 一种圆柱滚子轴承保持架成型用夹持装置
CN110421420B (zh) 一种磨床用柔性托架及其使用方法
JPS5936394Y2 (ja) 板材切削装置
RU2717757C1 (ru) Устройство для удаления припуска малой и неравномерной толщины цилиндрических поверхностей деталей
JPH0243657Y2 (ja)
JPH0534814Y2 (ja)
JPH087952Y2 (ja) リベッティングマシン
JPH031170Y2 (ja)
JPH0581463B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees