JPH0645865A - 多電極水晶振動子 - Google Patents

多電極水晶振動子

Info

Publication number
JPH0645865A
JPH0645865A JP1950891A JP1950891A JPH0645865A JP H0645865 A JPH0645865 A JP H0645865A JP 1950891 A JP1950891 A JP 1950891A JP 1950891 A JP1950891 A JP 1950891A JP H0645865 A JPH0645865 A JP H0645865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
electrode
end part
axis direction
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1950891A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifusa Ueno
美房 上野
Hiroaki Ishii
宏晶 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP1950891A priority Critical patent/JPH0645865A/ja
Publication of JPH0645865A publication Critical patent/JPH0645865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] 位置決めを正確にして振動特性を良好とし得
る電極構造の多電極水晶振動子を提供する。 [構成] 厚みすべり振動を励起される水晶片の一主面
側に共通電極を設けて、他主面側に前記共通電極と対向
する三つの電極を並べて形成し、前記三つの電極のうち
の中央の電極から一端部外周に引出電極を延出して、両
側の電極から他端外周に導通電極を延出し、該導通電極
を導電材により接続した構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水晶発振器に使用する多
電極水晶振動子(以下、多電極振動子とする)を利用分
野とし、特に、水晶発振器を温度補償型とした場合の多
電極振動子に関する。
【0002】
【発明の背景】多電極振動子を用いた水晶発振器は、本
発明者等により開発されて特に温度補償型の水晶発振器
として用いられる。例えば既に提案したものとして特願
昭63-15142、同25093、同248632、同275669、同335050号及
び特願平1-223610号等がある。
【0003】
【従来技術】第4図はこの種の一例を示す水晶発振器の
回路図である。水晶発振器は多電極振動子1と、発振回
路2と、温度補償回路3と、周波数調整素子4とからな
る。多電極振動子1は厚みすべり振動を励起される例え
ばATカットの水晶片5からなる。水晶片5の両主面に
は二組の対向する電極対6(ab)、7(ab)がz’
軸方向に形成される。そして、一組の電極対6に発振回
路2と周波数調整素子4を、他組の電極対7に温度補償
回路3を接続する。発振回路2は一組の電極対6による
振動子を発振子とし、温度に依存した周波数(周波数温
度特性)で発振する。なお、温度補償回路3は補償温度
発生回路8と電圧可変容量素子9からなる。このような
ものでは、補償電圧発生回路8による電圧可変容量素子
9の容量変化が、二組の電極対間6、7の弾性結合によ
り、発振回路2の負荷容量を変化させて周波数温度特性
を補償する。そして、温度補償回路3と周波数調整素子
4との電気的な結合はないので、周波数調整時の温度補
償回路3への影響を低減して信頼性を高めることができ
る。
【0004】
【従来技術の問題点】しかしながら、上記構成の多電極
振動子1では、主振動(対称モードfs1)に対して斜対
称モードfa1の非調和高次振動が主振動周波数f0に接
近して発生する「第5図の共振特性図」。特に、二組の
電極対6、7をz’軸方向に並べた場合には、モード記
号(y、x、z)中の(y、1、1)の対称モードfs1
(主振動)とともに、これに最も近接した(y、1、
2)の斜対称モードfa1が強勢的に発生する「第6図、
第7図の変位分布図」。なお、第8図に示したように、
電極対10(ab)が通常の一組のみの場合には、斜対
称モードは変位による電荷が相殺されて発生しない。こ
のようなことから、発振周波数が主振動周波数f0から
斜対称モードfs1の振動周波数に移行する所謂周波数ジ
ャンプ現象を引き起こす問題があった。このようなこと
から、一組の電極対11を水晶片5の中央部に、他組の
電極対12(ab)を前記一組の電極対11の両側に分
割して形成する。具体的には、一主面側を共通電極13
とし(第10図)、他主面の分割された他組となる電極
対12(ab)を導通電極14により共通接続する(第
11図)。そして、斜対称モードにより発生する異符号
の電荷を分割された電極12(ab)により相殺し、斜
対称モードを抑圧することが考えられた(特願平2−5
0453号)。しかしながら、このようなものでは、蒸
着による他主面側の電極11、12、14を形成する
際、各電極に対応する部分を電極孔11’、12a’、
12b’14’とした金属薄板からなる蒸着マスク15
を使用する(第11図)。そして、蒸着マスク15は、
導通電極14を形成するため、中央部の電極孔11’を
囲む金属枠16は導通電極側で遮断される。すなわち、
中央部での電極枠16は浮いた状態になる。したがっ
て、蒸着時にズレ等を生じて正確な位置に電極を形成で
きず、振動特性に悪影響をもたらすおそれがあった。
【0005】
【発明の目的】本発明は、位置決めを正確にして振動特
性を良好にし得る電極構造の多電極振動子を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【解決手段】本発明は、厚みすべり振動を励起される水
晶片の一主面側に共通電極を設けて、他主面側に前記共
通電極と対向する三つの電極を並べて形成し、前記三つ
の電極のうちの中央の電極から一端部外周に引出電極を
延出して、両側の電極から他端部外周に導通電極を延出
し、該導通電極を導電材により接続したことを解決手段
とする。
【0007】
【実施例】第1図乃至第3図は本発明の一実施例を説明
する図で、第1図はは多電極振動子の他主面、第2図は
同振動子を保持する一部主面図、第3図は蒸着マスクの
平面図である。なお、前従来例図と同一部分には同番号
を付与してその説明は簡略する。多電極振動子は、前述
同様にATカットの水晶片5からなる。この実施例で
は、水晶片5の一方の主面には共通電極13を設け、’
X軸方向の一端部に引出電極を延出する(前第9図参
照)。水晶片5の他面には共通電極13と対をなす前述
の三つの電極対11、12a、12bをZ’軸方向に並
べて形成する。そして、中央の電極対11からはX軸方
向の一端部に引出電極を延出する。また、両側の電極対
12(ab)からはx軸方向の他端部にそれぞれ導通電
極14(ab)を延出する。導通電極14(ab)は互
いに分断されて形成される。そして、その後、導通電極
14(ab)を導電材(未図示)により接続する(第1
図)。例えば、水晶片5の両端外周部をサポータ20に
より保持する際、導電性接着剤21により接続する(第
2図)。このようなものでは、他主面側の電極11、1
2、14を形成する際、蒸着マスク15は、中央の電極
孔11’を囲む金属枠16は両端外周に延出する(第3
図)。すなわち、導通電極14(ab)を予め分断して
形成したので、この部分にも枠を必要として外周枠に連
結される。したがって、電極孔11’の金属枠16は固
定されてブラツキを防止する。このようなことから、こ
の電極構造であれば、蒸着時に各電極11、12、14
を正確な位置に形成でき、振動特性を良好とする。
【0008】
【他の事項】なお、上記実施例では、共通電極は図面上
では連続して形成したが、一主面の電極と対向して電気
的に接続されていればよいものである。
【0009】
【発明の効果】本発明は、厚みすべり振動を励起される
水晶片の一主面側に共通電極を設けて、他主面側に前記
共通電極と対向する三つの電極を並べて形成し、前記三
つの電極のうちの中央の電極から一端部外周に引出電極
を延出して、両側の電極から他端部外周に導通電極を延
出し、該導通電極を導電材により接続したので、位置決
めを正確にして振動特性を良好にし得る電極構造の多電
極振動子を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明する多電極振動子の他
主面の平面図である。
【図2】本発明の一実施例を説明する保持構造の一部図
である。
【図3】本発明の一実施例の作用を説明する蒸着マスク
の図である。
【図4】従来例を説明する温度補償発振器の概略回路図
である。
【図5】従来例を説明する共振特性図である。
【図6】従来例を説明する多電極振動子の変位分布図で
ある。
【図7】従来例を説明する多電極振動子の変位分布図で
ある。
【図8】従来例を説明する多電極振動子の変位分布図で
ある。
【図9】従来例を説明する多電極振動子の一主面の平面
図である。
【図10】従来例を説明する多電極振動子の他主面の平
面図である。
【図11】従来例を説明する蒸着マスクの平面図であ
る。
【符号の説明】
5 水晶片 14(ab) 導通電極 11 電極 12 分割された電極 15 蒸着マスク 16 金属枠 21 蒸着マスク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚みすべり振動を励起される水晶片の一
    主面側に共通電極を設けて、他主面側に前記共通電極と
    対向する三つの電極を並べて形成し、前記三つの電極の
    うちの中央の電極から一端部外周に引出電極を延出し
    て、両側の電極から他端部外周に導通電極を延出し、該
    導通電極を導電材により接続したことを特徴とする多電
    極水晶振動子。
JP1950891A 1991-01-20 1991-01-20 多電極水晶振動子 Pending JPH0645865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1950891A JPH0645865A (ja) 1991-01-20 1991-01-20 多電極水晶振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1950891A JPH0645865A (ja) 1991-01-20 1991-01-20 多電極水晶振動子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0645865A true JPH0645865A (ja) 1994-02-18

Family

ID=12001313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1950891A Pending JPH0645865A (ja) 1991-01-20 1991-01-20 多電極水晶振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645865A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7030522B2 (en) 2004-02-20 2006-04-18 Fujitsu Ten Limited Exciter for directly vibrating board
US7907742B2 (en) 2003-10-31 2011-03-15 Fujitsu Ten Limited Exciter for directly vibrating board and speaker apparatus used the same
US9180822B2 (en) 2010-07-30 2015-11-10 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Vehicle with sound wave reflector

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7907742B2 (en) 2003-10-31 2011-03-15 Fujitsu Ten Limited Exciter for directly vibrating board and speaker apparatus used the same
US7030522B2 (en) 2004-02-20 2006-04-18 Fujitsu Ten Limited Exciter for directly vibrating board
US9180822B2 (en) 2010-07-30 2015-11-10 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Vehicle with sound wave reflector
US9517732B2 (en) 2010-07-30 2016-12-13 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Headrest speaker arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4001029B2 (ja) 音叉型圧電振動片及びその製造方法、圧電デバイス
US20110063041A1 (en) Resonator element, resonator, oscillator, and electronic device
US4099078A (en) Quartz crystal tuning fork with three electrodes on each major tine face
JP2007081697A (ja) 圧電振動デバイス及びその製造方法
US6111343A (en) Piezoelectric resonator and electronic component including same
JPH0645865A (ja) 多電極水晶振動子
JPH0752820B2 (ja) 多電極水晶振動子
JP3912247B2 (ja) 音叉型振動片及び音叉型振動子
JP4379119B2 (ja) 水晶振動子
US7570126B2 (en) Tuning-fork type piezoelectric vibrating piece and oscillator
JP2003087087A (ja) 水晶振動子
US6028390A (en) Piezoelectric resonator and electronic component including same
US3566166A (en) Mechanical resonator for use in an integrated semiconductor circuit
JPS6355806B2 (ja)
JP2001257558A (ja) 圧電振動子
JPH05327401A (ja) セラミックフィルタ
JP2022542478A (ja) 厚みモード共振器
JP3912102B2 (ja) 水晶フィルタ
US6376970B1 (en) Piezoelectric resonator supporting structure and a piezoelectric component including the same
JPH0575376A (ja) 圧電音叉型共振子
JP2733604B2 (ja) 圧電振動子
EP1006651A2 (en) Piezoelectric resonator
JPH0810811B2 (ja) オーバートーン発振用圧電共振子の構造
JPS5918886B2 (ja) Atカツト水晶振動子
JP2004015562A (ja) 圧電デバイス