JPH0638076B2 - 超音波顕微鏡 - Google Patents

超音波顕微鏡

Info

Publication number
JPH0638076B2
JPH0638076B2 JP1045352A JP4535289A JPH0638076B2 JP H0638076 B2 JPH0638076 B2 JP H0638076B2 JP 1045352 A JP1045352 A JP 1045352A JP 4535289 A JP4535289 A JP 4535289A JP H0638076 B2 JPH0638076 B2 JP H0638076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
ultrasonic
acoustic
wave
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1045352A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02226064A (ja
Inventor
幸雄 加川
英一 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SPC Electronics Corp
Original Assignee
SPC Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SPC Electronics Corp filed Critical SPC Electronics Corp
Priority to JP1045352A priority Critical patent/JPH0638076B2/ja
Publication of JPH02226064A publication Critical patent/JPH02226064A/ja
Publication of JPH0638076B2 publication Critical patent/JPH0638076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/024Mixtures
    • G01N2291/02491Materials with nonlinear acoustic properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/02Indexing codes associated with the analysed material
    • G01N2291/028Material parameters
    • G01N2291/0289Internal structure, e.g. defects, grain size, texture

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は物体の音響的非線形作用を利用して試料表面
やその内部の特性を検出する超音波顕微鏡に関するもの
である。
[従来の技術] 第4図は従来の超音波顕微鏡の一例を示したものであ
り、図中1は音波を集束せしめる音響レンズであり、該
音響レンズ1の上端には超音波変換器2が取付けられて
おり、この超音波変換器2には入出力信号切替器8を介
して電気信号入力端子3と電気信号出力端子7とが接続
されている。
そして、前記音響レンズ1の直下には試料4を位置せし
めるようになっており、音響レンズ1の下部と試料4の
上面との間には水5が介在しており、音響レンズ1によ
り集束せしめられた超音波は水5の中を伝播して試料4
に印加される様になっている。なお、同図中の点線は、
超音波信号が集束する状況を模式的に示したものであ
る。
この様に音響レンズ1によって集束せしめられた信号は
試料4の表面あるいは内部の音響インピーダンスの変化
に応じた反射波を生じ、この反射波は入射波とは逆の経
路をたどり、機械的振動として超音波変換器2を励振
し、電気振動に変換され、出力側に切換えられた入出力
信号変換器8を通り、電気信号出力端子7へ出力信号と
なって現われる。従って、入射波(ACパルス)のくり
返し周波数に同期させて試料を走査する様にすれば、走
査面の音響インピーダンスの変化を可視できることとな
る。
この際、試料4の内部や表面にクラックがあれば、その
クラックの部分の音響インピーダンスが異る為、それに
応じた反射波が生じ、これを電気信号に変換することに
より物体内部や表面の状況を知ることができるのであ
る。
[発明が解決しようとする課題] 従来の超音波顕微鏡は試料の音響インピーダンスの変化
を可視化するものであり、信号周波数としては、通常数
メガHz乃至ギガHzのものを用いているが、この様に高い
周波数の信号は音響レンズ、水、試料等の物体内での減
衰が激しく、S/N比(信号対雑音比)が低いという欠
点がある。
又、分解能を上げる為、周波数を高くすると、往復の経
路で信号が減衰し、S/N比が更に悪くなるという問題
もる。
この発明は試料の非線形的性質(非線形定数など)の差
異を可視化させるという従来の超音波顕微鏡とは異なる
原理に基づいて従来の超音波顕微鏡の欠点を除去せんと
するものである。
[課題を解決する為の手段] この発明は、超音波変換器によって発生せしめられた同
じ帯域に属する周波数の異る2つの超音波信号を音響レ
ンズを介して試料に照射し、試料の持つ音響的非線形作
用によって生ずる差周波信号を受波器で受波することに
より、物体表面及び内部の特性を検出し得る様にするこ
とにより上記課題を解決せんとするものである。
[作 用] 音響レンズにより集束せしめた同じ帯域に属する周波数
の異る2つの超音波信号(1次波)f1,f2を試料である
物体に印加すると、その試料の音響的非線形作用によ
り、2次波として2つの周波数の差周波Δfが生ずる。
この差周波Δfは従来の超音波顕微鏡における音響イン
ピーダンスの差ではなく、非線形定数の差である。
この差周波Δfは受波器で受波され、電気信号に変換せ
しめられ、この電気信号により試料表面や内部の状況が
検知される。
この際、分解能が1次波の波長によることは従来の超音
波顕微鏡と同じであるが、2次波発生のメカニズムにお
いて2次波の大きさは1次波の音圧の2乗に比例するの
で同一波長でも分解能の向上が期待できる。
更に、試料の音響的非線形作用によって生ずる差周波Δ
fは入力信号f1,f2に比して充分低い周波数となるの
で、復路において試料、音響レンズ、物体と音響レンズ
との間に介在している水などの内部における減衰を防ぐ
ことができる。
又、検出される信号は従来の超音波顕微鏡に比して2桁
程度低レベルであるが、復路において信号は低周波に変
換されるので受信側で大きな増巾が可能であり、極めて
良好なS/N比を有する。
更に、1次波であるf1,f2のいずれかを可変とするなら
ば、差周波Δfも変化する為、Δfの変化に対する試料
の非線形特性の応答をとることができ、非線形音響スペ
クトル分析も行うことができる。
[実施例] 第1図はこの発明に係る超音波顕微鏡の第1実施例の正
面図である。図中1は音波を集束せしめる音響レンズで
あり、該音響レンズ1の上端には超音波変換器2が取付
けられており、この超音波変換器2には同じ帯域に属
し、周波数の異る2つの電気信号を入力する電気信号入
力端子3が取付けられている。そして、前記音響レンズ
1の直下には試料4が位置せしめられる様になってお
り、音響レンズ1の下部と試料4の間には水5が介在せ
しめられており、音響レンズ1により集束せしめられた
超音波信号は水5の中を伝播して試料4に印加せしめら
れる様になっている。又、音響レンズ1と試料4との間
に介在している水5中には反射波を受ける例えば円環状
をした受波器6,6が位置せしめられており、該受波器
6には信号出力端子7が接続せしめられている。
なお、この実施例においては、受波器6を水5の中に位
置させたが、試料4の裏面側に設けても良い。
又、特に受波器6を設けず、超音波変換器2に受波器を
兼用させ、これで反射波を受波する様にしても良い。
次に、この第1実施例の動作を説明すると、図示されて
いない1台あるいは2台の信号発生器から同じ帯域に属
し、周波数の異る2種の信号(1次波)f1,f2をバース
ト波あるいは連続波として電気信号入力端子3に加え、
超音波変換器2にこれを印加する。超音波変換器2では
信号周波数f1,f2の重ね合せに応じた機械振動となり、
音響レンズ1で集束され、水5内を通って、試料4に印
加される。
ここで、試料4における音響的非線形作用により、2つ
の超音波信号の周波数の差周波Δfが2次波として生ず
る。f2−f1=Δf、今ここで、f2を 1.01 ギガHz、f1
0.99ギガHzとすると、差周波Δfは0.02ギガHzとなる。
この様にして生じた差周波Δfの信号は、水5中に設け
られている受波器6で受波され、信号出力端子7に電気
信号として現われ、この電気信号により試料4の表面あ
るいは内部の状況を検知する。
なお、受波器6の共振周波数をΔfに合せることによ
り、S/N比を向上させることも可能である。
上記第1実施例においては、1組の超音波変換器と音響
レンズを用い試料に異る周波数の信号を印加する様にし
たが、2組の超音波変換器と音響レンズを用い、それぞ
れf1,f2の信号を加えることも可能である。
即ち、第2図に示す第2実施例においては、試料4の表
裏に二対の超音波変換器2と音響レンズ1とを対向させ
て設けており、又、第3図に示す第3実施例において
は、試料4の表面側に一対の超音波変換器2と音響レン
ズ1とをそれぞれの超音波信号が試料4の一点に集中す
る様に傾斜させて設けられており、第1実施例と同様な
動作原理を有している。
[発明の効果] この発明に係る超音波顕微鏡は上記の通りの構成を有
し、同じ帯域に属する異る周波数のf1,f2の超音波信号
を用いており、試料である物体の音響的非線形作用によ
る差周波数Δfにより試料の従来とは異る音響的性質、
即ち非線形定数の変化を可視化することができる。さら
にΔfは入力信号f1,f2に比して充分に低い周波数とな
る為、受波側で大きな増幅度の確保が容易であると共に
試料である物体、水、音響レンズ等の内部における減衰
を防ぐことができ、S/N比が高く高解像度で比線形音
響スペクトル分析が可能であるなど情報量の多い超音波
顕微鏡を実現できる効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る超音波顕微鏡の第1実施例の正
面図、第2図は第2実施例の正面図、第3図は第3実施
例の正面図である。又、第4図は従来例の正面図であ
る。 1……音響レンズ、2……超音波変換器、3……電気信
号入力端子、4……試料、5……水、6……受波器、7
……電気信号出力端子、8……入出力信号切換器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超音波変換器によって発生せしめられた同
    じ帯域に属する周波数の異る2つの超音波信号を音響レ
    ンズを介して試料に照射し、試料の持つ音響的非線形作
    用によって生ずる差周波信号を受波器で受波することに
    より、試料表面及び内部の特性を検出し得る様にしたこ
    とを特徴とする超音波顕微鏡。
JP1045352A 1989-02-28 1989-02-28 超音波顕微鏡 Expired - Fee Related JPH0638076B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1045352A JPH0638076B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 超音波顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1045352A JPH0638076B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 超音波顕微鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02226064A JPH02226064A (ja) 1990-09-07
JPH0638076B2 true JPH0638076B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=12716885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1045352A Expired - Fee Related JPH0638076B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 超音波顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638076B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7546769B2 (en) * 2005-12-01 2009-06-16 General Electric Compnay Ultrasonic inspection system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02226064A (ja) 1990-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000380B1 (ko) 초음파 진단장치
JP3837525B2 (ja) 光ファイバひずみセンサ装置及びひずみの検出方法
US4442713A (en) Frequency varied ultrasonic imaging array
Hayashi et al. Generation of narrowband elastic waves with a fiber laser and its application to the imaging of defects in a plate
EP0190805B1 (fr) Appareil d'exploration de milieux par échographie ultrasonore
EP0549614A1 (en) OPTICAL APPARATUS.
US5569854A (en) Apparatus and method for transmitting and receiving ultrasonic waves having an acoustoelectric, ultrasonic transducer
US5077695A (en) Near field scanning acoustic microscope and method
US4388832A (en) Method and apparatus for receiving ultrasonic waves by optical means
JP4325981B2 (ja) 高調波変換器素子構造及び特性
Germain et al. Generation and detection of high‐order harmonics in liquids using a scanning acoustic microscope
JPH0638076B2 (ja) 超音波顕微鏡
JPH10501894A (ja) マイクロチップ・レーザ内で偏波ビーティングを用いた超音波/振動
US4823609A (en) Ultrasonic method and apparatus for determining crack opening load
Duncan Real-time analysis signal processor for ultrasonic nondestructive testing
US4386530A (en) Ultrasonic imaging equipment
JPH07112318B2 (ja) マイクロフォン
JPH05502724A (ja) 光学時間領域反射計
US3903498A (en) Ultrasound imaging system utilizing shaped acoustic matching elements to increase the effective aperture of an acoustic transducer
SU1682779A1 (ru) Способ исследовани микрообразцов с помощью сфокусированных ультразвуковых волн
JPS6128301B2 (ja)
RU2106625C1 (ru) Устройство ультразвукового контроля материалов и изделий
SU1633350A1 (ru) Способ измерени коэффициента отражени звука от пластины и устройство дл его осуществлени
JPS6322522Y2 (ja)
SU1518784A1 (ru) Способ формировани акустических изображений

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees