JPH06348658A - マルチプロセッサシステムにおけるメモリ管理方式 - Google Patents

マルチプロセッサシステムにおけるメモリ管理方式

Info

Publication number
JPH06348658A
JPH06348658A JP5133050A JP13305093A JPH06348658A JP H06348658 A JPH06348658 A JP H06348658A JP 5133050 A JP5133050 A JP 5133050A JP 13305093 A JP13305093 A JP 13305093A JP H06348658 A JPH06348658 A JP H06348658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual
storage space
memory
virtual storage
storage spaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5133050A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Shimajiri
匠 島尻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5133050A priority Critical patent/JPH06348658A/ja
Publication of JPH06348658A publication Critical patent/JPH06348658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】物理的記憶空間を有効に活用することによっ
て、大規模マルチプロセッサシステムに対応できるよう
にする。 【構成】演算装置1,2の仮想記憶空間a,c及び物理
記憶空間b,dを固定長の大きさに分割し、固定長単位
に変換表を用いて仮想記憶空間と物理記憶空間との対応
をとると共に仮想記憶空間と他の演算装置の仮想記憶空
間との対応をとる拡張ページングメモリ管理手段3,6
と、他の演算装置の仮想記憶空間を自らの演算装置の仮
想記憶空間の割り付けるよう前記ページングメモリ管理
手段3,6を用いて変換表に登録する沿革メモリ登録手
段4,7と、ページングメモリ管理手段で3,6で使用
する変換表に仮想記憶空間を登録する際に仮想記憶空間
の属性と共に仮想記憶空間を登録する記憶空間保護手段
5,8を含むことを特徴とするマルチプロセッサシステ
ムにおけるメモリ管理方式。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマルチプロセッサシステ
ムにおけるメモリ管理方式に関し、特に、各演算装置が
仮想記憶機構を備えたマルチプセッサシステムにおける
メモリ管理方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種のメモリ管理方式について図
面を参照して説明する。
【0003】図3は、従来の一例を説明するための仮想
記憶空間アドレスマップである。図3では32ビットで
アドレスを表現し、16台の演算装置それぞれに64メ
ガバイトの物理記億を実装していることを示す。また、
各演算装置間には演算装置間で情報の交換ができる通信
機能を持っている。
【0004】本例は、仮想記憶空間0X40000000から0X7f
ffffffの仮想のアドレスをアクセスした場合に、通信機
能により他の演算装置にアクセスできるように仮想記憶
空間に固定に割り付けたものである。すなわち、仮想ア
ドレス0X40000000から仮想アドレス0x43ffffffでは演算
装置10、アドレス0x44000000からアドレス0x47ffffffま
では演算装置11、 にそれぞれアクセスされ、以下同様で
ある。
【0005】図4は仮想アドレスのビット構成を示し、
32ビットで表現される仮想ドレスgは上位2ビットの
空ビットと、演算装置番号hを表わす4ビットと演算装
置番号h内の仮想アドレスiを表わす26ビットとから
構成される。演算装置番号hが自演算装置の番号でない
場合、仮想アドレスiを当該演算装置hへ伝えるには演
算装置間通信機能を用いる。
【0006】演算装置番号hは0から15の値をもち、
演算装置10は演算装置番号0、演算装置11は演算装
置番号1、以下同様である。また、仮想アドレスiが2
6ビットであるのは、実装している物理記億の64メガ
バイトを表すために必要なビット数である。
【0007】このようにして演算装置が16個分のそれ
ぞれの物理記億の64メガバイトを全て仮想記憶空間に
割り付けていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のマルチ
プロセッサシステムにおけるメモリ管理方式では、各演
算装置の仮想記憶空間の特定の領域を特定の演算装置の
仮想記憶空間を参照するように仮想記憶空間を固定で割
り当ててたため、多くの演算装置を有し、さらに各演算
装置が多くの物理記億空間を持つ、さらに大規模なマル
チプロセッサシステム構成の場合には仮想記憶空間の領
域が不足してしまうという欠点があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のマルチプロセッ
サシステムにおけるメモリ管理方式は、仮想記憶機構を
有するマルチプロセッサシステムの各演算装置に、各演
算装置の仮想記憶空間及び物理記億空間を固定長の大き
さに分割し、固定長単位に変換表を用いて前記仮想記憶
空間と前記物理記億空間との対応をとると共に前記仮想
記憶空間と他の演算装置の仮想記憶空間との対応をとる
ページングメモリ管理手段と、他の演算装置の仮想記憶
空間を自らの演算装置の仮想記憶空間に割り付けるよう
前記ページングメモリ管理手段を用いて前記変換表に登
録する遠隔メモリ登録手段と、前記ページングメモリ管
理手段で使用する前記変換表に前記仮想記憶空間を登録
する際に前記仮想記憶空間の属性と共に登録する記憶空
間の保護手段を有している。
【0010】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する。図1
は、本発明の一実施例を示すブロック図であり、2台の
演算装置1,2が仮想記憶空間a,cと物理記憶空間
b,dを有するマルチプロセッサシステムである。仮想
記憶空間a,b及び物理記億空間b,dは固定長の大き
さに分割され、固定長単位に変換表を用いてそれぞれ仮
想記憶空間aから物理記憶空間b、仮想記憶空間cから
物理記億空間dが求められると共に、仮想記憶空間aか
ら仮想記憶空間cも求める事ができる。
【0011】演算装置1内で仮想記憶空間aに対して物
理記憶空間b、同じく演算装置2内で仮想記憶空間cか
ら物理記億空間dを求める方法は、公知のページング方
式と変わらないが、演算装置1と演算装置2の仮想記憶
空間aから仮想記憶空間cを求めることが可能である。
また、前記変換表は拡張ページングメモリ管理手段3、
及び拡張ページングメモリ管理手段6内に存在する。
【0012】演算装置2の仮想記憶空間cを演算装置1
の仮想記憶空間aから求め、また演算装置1の記憶空間
aを演算装置2の仮想記憶空間cから求めることができ
るよう、ページングメモリ管理手段3、6と、ページン
グメモリ管理手段3、6内の変換表に他の演算装置を仮
想記憶空間を登録する遠隔メモリ登録手段4、7と、ペ
ージングメモリ管理手段3、6、使用する変換表に仮想
記憶空間a、cを登録する際に仮想記憶空間a、cの属
性を登録する記憶空間保護手段5、8を含んでいる。
【0013】次に本実施例において他の演算算装置の仮
想記憶空間をアクセスする方法につき具体的に説明す
る。
【0014】図2は図1の拡張ページングメモリ管理手
段3および6に設けられた変換表の1つのページテーブ
ルエントリのフォーマットであり、64ビット構成にな
っている。物理記億空間のページナンバーPFN は自演装
置の物理記億空間のアドレスの上位20ビット、仮想記憶
空間のページナンバーの仮想記憶空間のアドレスの上位
20ビットを格納する。物理記億空間のページナンバーPF
N 、仮想記憶空間のページナンバーVFN の上位ビットで
表現されるための本実施例に示すシステムは4Kバイト
に対し1エントリ存在することになる。
【0015】ページングテーブルエントリj は、自演装
置の仮想記憶空間に自演算装置がアクセスを要求する時
に新規に作成され、アクセスが存在した場合に参照する
ものとするものである。自演算装置の仮想記憶空間に自
演算装置がアクセスした場合には仮想記憶空間が自演算
装置の物理記憶空間を指すのが、あるいは他の演算装置
の仮想アドレスを指すのかはPFN とVFN の切り替えビッ
トM を読み出すことで行う。さらに、書き込み許可ビッ
トW 、読みだし許可ビットR を設定しておくことで他の
演算装置からのアクセスがあった場合にアクセスを許可
するかどうかの判定を行う。
【0016】また、ある演算装置が他の演算装置の仮想
アドレスをアクセスしたい場合にはまずページテーブル
エントリj を新規に作成し、作成したページテーブルエ
ントリj のビットM を“1”にしてアクセスしたい他演
算装置の仮想アドレスの上位20ビットを仮想記憶空欄の
ページナンバーをVFN の領域に書き込むと共に、書き込
み許可ビットW 、読みだし許可をビットR を書き込む。
1つのページテーブルエントリに対して4kバイトの領
域までしか管理できないため、4kバイトを越える領域
へアクセスしたい場合には複数のページテーブルエント
リを作成する。
【0017】各演算装置1,2は実際に作成されたペー
ジテーブルエントリにアクセスが生じた場合にはまずビ
ットM を読み出す。ビットM が“0”の時は自演算装置
の物理記憶空間を指しているため物理記憶空間のページ
ナンバーPFN を読み出す。ビットM が“1”の時は仮想
記憶空間のページナンバーVFN と演算装置番号PEIDを読
み出し、演算装置番号PEIDを持つ演算装置へ仮想記憶空
間のページナンバーVFN を演算装置間通信機能を用いて
伝える。
【0018】仮想記憶空間のページングナンバーテーブ
ルエントリを読み出し、読み出したページエントリの中
の書き込み許可ビットR を読み出し、アクセス可能であ
るかどうかを判断し、不用意なメモリアクセスをなくし
メモリ領域の保護を行う。
【0019】
【発明の効果】本発明によると、他の演算装置の仮想記
憶空間を固定長単位に自らの演算装置の変換表に登録し
仮想記憶空間に割り当てるため、アクセスする必要のな
い他の演算装置の仮想記憶空間を自らの仮想記憶空間に
割り当てることがなくなり、無駄な自演算装置の仮想記
憶空間の使用を回避でき各演算装置の物理記憶空間の増
大、さらにはマルチプロセッサシステムを構成する演算
装置の台数の増加に用意に対応できるできるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】図1に示した実施例おける仮想記憶空間を管理
するテーブルを示す図である。
【図3】従来の一例を説明するための仮想記憶空間のア
ドレスマップである。
【図4】従来の一例における仮想アドレスのビット割り
を示す図である。
【符号の説明】
1、2 演算装置 3、6 ぺージングメモリ管理手段 4、7 遠隔メモリ登録手段 5、8 記憶空間保護手段 10〜25 各演算装置への仮想アドレス空間の固定
メモリマップ a、c、e 仮想記憶空間 b、d、f 物理記憶空間 g、i 仮想アドレス PFN 物理記憶空間のページングナンバー VFN 仮想記憶空間のページングナンバー h、PEID 演算装置番号 R 読みだし許可ビット W 書き込み許可ビット M PFN とVFN の切り替えビット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 仮想記憶機構を有するマルチプロセッサ
    システムの各演算装置に、 演算装置の仮想記憶空間及び物理記憶空間を固定長の大
    きさに分割し、固定長単位に変換表を用いて前記仮想記
    憶空間と前記物理記憶空間との対応をとると共に前記仮
    想記憶空間と他の演算装置の仮想記憶空間との対応をと
    るぺージングメモリ管理手段と、 他の演算装置の仮想記憶空間を自らの演算装置の仮想記
    憶空間に割り付けるように前記ページングメモリ管理手
    段を用いて前記変換表に登録する遠隔メモリ登録手段
    と、 前記ページングメモリ管理手段で使用する前記変換表に
    前記仮想記憶空間を登録する際に前記仮想記憶空間の属
    性と共に前記仮想記憶空間を登録する記憶空間保護手段
    を含むことを特徴とするマリチプロセッサシステムにお
    けるメモリ管理方式。
  2. 【請求項2】 前記対応をページングメモリ手段に設け
    たページングテーブルによって行うことを特徴とする請
    求項1記載のマルチプロセッサシステムにおけるメモリ
    管理方式。
  3. 【請求項3】 前記属性が読みだし許可ビットと書き込
    み許可ビットで表現されることを特徴とする請求項1記
    載のマルチプロセッサシステムにおけるメモリ管理方
    式。
JP5133050A 1993-06-03 1993-06-03 マルチプロセッサシステムにおけるメモリ管理方式 Pending JPH06348658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5133050A JPH06348658A (ja) 1993-06-03 1993-06-03 マルチプロセッサシステムにおけるメモリ管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5133050A JPH06348658A (ja) 1993-06-03 1993-06-03 マルチプロセッサシステムにおけるメモリ管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06348658A true JPH06348658A (ja) 1994-12-22

Family

ID=15095650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5133050A Pending JPH06348658A (ja) 1993-06-03 1993-06-03 マルチプロセッサシステムにおけるメモリ管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06348658A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7328232B1 (en) 2000-10-18 2008-02-05 Beptech Inc. Distributed multiprocessing system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446147A (en) * 1987-08-14 1989-02-20 Nec Corp Virtual storage control system
JPH01144152A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理システムの制御方法
JPH04344549A (ja) * 1991-05-21 1992-12-01 Nec Corp 計算機システムにおけるページ割り当て方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446147A (en) * 1987-08-14 1989-02-20 Nec Corp Virtual storage control system
JPH01144152A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理システムの制御方法
JPH04344549A (ja) * 1991-05-21 1992-12-01 Nec Corp 計算機システムにおけるページ割り当て方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7328232B1 (en) 2000-10-18 2008-02-05 Beptech Inc. Distributed multiprocessing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5694567A (en) Direct-mapped cache with cache locking allowing expanded contiguous memory storage by swapping one or more tag bits with one or more index bits
JP2625385B2 (ja) マルチプロセッサシステム
US5893166A (en) Addressing method and system for sharing a large memory address space using a system space global memory section
US6044445A (en) Data transfer method and memory management system utilizing access control information to change mapping between physical and virtual pages for improved data transfer efficiency
US5860144A (en) Addressing method and system for providing access of a very large size physical memory buffer to a number of processes
US4991082A (en) Virtual storage system and method permitting setting of the boundary between a common area and a private area at a page boundary
US9146879B1 (en) Virtual memory management for real-time embedded devices
KR900002894B1 (ko) 어드레스 변환을 사용한 데이타 처리 시스템
WO2002057923A1 (fr) Dispositif de commande de protection de la memoire
EP0175398A2 (en) Data processing system comprising a memory access controller which is provided for combining descriptor bits of different descriptors associated with virtual addresses
JPH06348658A (ja) マルチプロセッサシステムにおけるメモリ管理方式
US5410663A (en) Method and system for cache memory congruence class management in a data processing system
JP3875358B2 (ja) 記憶装置、記憶方法および記録媒体
US6742077B1 (en) System for accessing a memory comprising interleaved memory modules having different capacities
JPS6149703B2 (ja)
JPH05197617A (ja) マルチプロセッサシステム
JPS6051741B2 (ja) プログラム管理方式
JPS6237754A (ja) 仮想拡張記憶方式
JPH04130553A (ja) 電子計算機
JPS63245545A (ja) Dma方式
JPH04337851A (ja) メモリアクセス方式
JPH0241772B2 (ja)
CN117851295A (zh) 一种满足arinc653标准的内存共享方法
JPH037980B2 (ja)
JPS63186347A (ja) 記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960903