JPH06315041A - Network repeating installation - Google Patents

Network repeating installation

Info

Publication number
JPH06315041A
JPH06315041A JP5102830A JP10283093A JPH06315041A JP H06315041 A JPH06315041 A JP H06315041A JP 5102830 A JP5102830 A JP 5102830A JP 10283093 A JP10283093 A JP 10283093A JP H06315041 A JPH06315041 A JP H06315041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay device
relay
data
network
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5102830A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Sanjiyou
一広 山畳
Goichi Aoki
吾一 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5102830A priority Critical patent/JPH06315041A/en
Publication of JPH06315041A publication Critical patent/JPH06315041A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent data in the middle of transmission held in the inside of a repeating installation mutually connecting plural networks from being dissipated at the time of power interruption in the network repeating installation. CONSTITUTION:In the inside of a repeating installation 43, an uninterruptible power supply system interface part 18 and a telegraphic message table 19 for transmission are provided, and in a routing table 12, a state column is provided. At the time of power interruption of a commercial power source, the installation 43 receives the supply of power by using an uninterruptible power supply system 20, sends a previous stop notise to the other installation during the power supply and sends data held in a transmission/reception buffer 17 to a required route. The other installation receiving the previous stop notice registers it on the state column inside the routing table 12 and afterwards, the transmission of data is controlled without selecting the route through the installation being in power interruption.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ネットワーク中継装置
に係り、特に、複数のネットワークを接続して構成され
るネットワークシステムにおいて、ネットワーク相互間
を接続するために使用して好適なネットワーク中継装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network relay device, and more particularly, to a network relay device suitable for connecting networks in a network system configured by connecting a plurality of networks. .

【0002】[0002]

【従来の技術】複数のネットワークを接続して構成され
るネットワークシステムに関する従来技術として、例え
ば、イーサネットと呼ばれるネットワークシステムが知
られている。
2. Description of the Related Art As a conventional technique related to a network system configured by connecting a plurality of networks, for example, a network system called Ethernet is known.

【0003】この従来技術は、イーサネットセグメント
と呼ばれるネットワークの複数をネットワーク中継装置
を介して相互に接続してネットワークシステムを構成
し、各ネットワークに収容されるワークステーション、
計算機、端末装置等の装置(以下、これらをワークステ
ーションに代表させて呼称する)が、自ワークステーシ
ョンを収容しているネットワーク及び前記ネットワーク
中継装置を介して他のワークステーションとの間でデー
タの伝送を行うものである。
In this prior art, a plurality of networks called Ethernet segments are connected to each other via a network relay device to form a network system, and workstations accommodated in each network,
A device such as a computer or a terminal device (hereinafter, these are referred to as workstations as a representative) transmits data between other workstations via the network accommodating its own workstation and the network relay device. Transmission is performed.

【0004】そして、この従来技術は、複数のネットワ
ーク中継装置を介してデータの伝送を行う場合、データ
の送信元であるワークステーションからのデータを、そ
の装置を収容しているネットワークと他のネットワーク
とを接続しているネットワーク中継装置に送信し、その
後、このネットワーク中継装置が、他のネットワーク中
継装置あるいは受信側ワークステーションが収容されて
いるネットワークに接続されているネットワーク中継装
置にデータを送信するというものである。
According to this conventional technique, when data is transmitted through a plurality of network relay devices, the data from the workstation, which is the source of the data, is transferred to the network containing the device and another network. To a network relay device connected to the network relay device, and then the network relay device transmits data to another network relay device or a network relay device connected to the network containing the receiving workstation. That is.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】前述した従来技術は、
あるネットワークに収容されているワークステーション
が複数のネットワーク中継装置、例えば、中継装置A、
B、C、Dを介して、他のネットワークに収容されてい
るワークステーションにデータを送信する場合、まず、
送信側ワークステーションから自ネットワークに接続さ
れている中継装置Aにデータの送信が行われる。この送
信が正常に終了すると、送信側ワークステーションは送
信正常終了となり、送信するデータは中継装置Aに渡
り、後の処理はこの中継装置Aに任せられることにな
る。
DISCLOSURE OF THE INVENTION Problems to be Solved by the Invention
A workstation accommodated in a network has a plurality of network relay devices, for example, relay device A,
When sending data to a workstation accommodated in another network via B, C and D, first,
Data is transmitted from the transmitting workstation to the relay device A connected to its own network. When this transmission ends normally, the transmission-side workstation ends transmission normally, the data to be transmitted passes to the relay device A, and the subsequent processing is left to this relay device A.

【0006】次に、この中継装置Aと他の中継装置Bと
の間で通信が行われ、正常に終了すると中継装置Aは送
信正常終了となり、送信するデータは中継装置Bに渡
る。以降、中継装置C、中継装置Dへとデータが渡り、
最終的に受信側ワークステーションにデータが送信され
ることになる。
Next, communication is performed between the relay device A and another relay device B, and when the communication is normally completed, the relay device A is normally completed in transmission, and the data to be transmitted is transferred to the relay device B. After that, the data is passed to the relay devices C and D,
Eventually, the data will be sent to the receiving workstation.

【0007】前述した従来技術は、データ伝送の途中に
おいて、例えば、中継装置Bから中継装置Cにデータが
正常に送信された後、中継装置Cから中継装置Dへデー
タの送信しようとしたときに、中継装置Cの電源が停電
した場合、中継装置Cの内部に保存されている中継途中
のデータが消滅してしまい、そのデータの再生が不可能
になるという問題点を有している。
According to the above-mentioned conventional technique, for example, when data is normally transmitted from the relay device B to the relay device C and then the data is transmitted from the relay device C to the relay device D during the data transmission. However, when the power of the relay device C is cut off, the data in the middle of the relay stored in the relay device C disappears, and the data cannot be reproduced.

【0008】すなわち、このような停電が発生したと
き、送信側ワークステーション、中継装置A、中継装置
Bは、正常にデータの送信が完了しているので、データ
の再送を行うことはせず、また、受信側ワークステーシ
ョンは、データが送られていることを知らないので再送
要求を出すこともない。従って、送信側ワークステーシ
ョンが受信側ワークステーションへ送信したデータは、
中継装置Cで消え失せてしまったことになる。
That is, when such a power failure occurs, the transmitting workstation, the relay device A, and the relay device B have not normally retransmitted the data because the data transmission has been completed normally. Further, since the receiving workstation does not know that the data is being sent, it does not issue a resend request. Therefore, the data sent by the sending workstation to the receiving workstation is
It has been lost by the relay device C.

【0009】前述したような中継装置の停電によるデー
タの喪失を防止するために、各中継装置に無停電電源装
置を接続し、停電が発生したとき無停電電源装置から電
源の供給を行う方法があり、これにより、中継装置が持
つているデータを次の中継装置へ送信するようにするこ
とができる。しかし、この方法は、停電が長時間に渡っ
た場合、いずれ無停電電源装置からの電源の給電も止ま
ってしまい、その場合、前述したと同様に、停電した中
継装置の内部にあるデータが消滅してしまうという問題
点を生じることになる。
In order to prevent the loss of data due to a power failure of the relay device as described above, there is a method of connecting an uninterruptible power supply device to each relay device and supplying power from the uninterruptible power supply device when a power failure occurs. With this, it is possible to transmit the data held by the relay device to the next relay device. However, with this method, if the power failure lasts for a long time, the power supply from the uninterruptible power supply will eventually stop, and in that case, as in the case described above, the data inside the power failure relay device will disappear. This will cause the problem of doing.

【0010】本発明の目的は、前述した従来技術の問題
点を解決し、停電発生時に中継装置がその内部に持って
いる中継途中のデータを消滅させてしまうことを防止す
ることができるネットワーク中継装置を提供することに
ある。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art and to prevent the data in the middle of the relay held by the relay device from being erased when a power failure occurs. To provide a device.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明によれば前記目的
は、中継装置に無停電電源装置と、この無停電電源装置
とのインタフェース部と、経路選択に使用されるルーテ
ィングテーブル内にその経路の状態を記録しておく部分
とを設け、停電発生時、その中継装置が無停電電源装置
から電源の供給を受けている間に、他の中継装置、ネッ
トワーク、ワークステーションに停止予告を行うと共
に、内部に保持している送信すべきデータを全て送信す
るようにすることにより達成される。
According to the present invention, the object is to provide an uninterruptible power supply in a relay device, an interface section with the uninterruptible power supply, and a route in a routing table used for route selection. And a part for recording the state of the, and when a power failure occurs, while the relay device is being supplied with power from the uninterruptible power supply, other relay devices, networks, and workstations are notified of the stoppage. It is achieved by transmitting all the data to be transmitted which is held internally.

【0012】[0012]

【作用】中継装置は、停電が発生した場合、無停電電源
装置から停電発生信号を受けて、自中継装置に接続され
ている他の中継装置、ネットワーク、ワークステーショ
ンに停止予告メツセージを送信する。これを受けた他の
中継装置は、ルーティングテーブルの該当経路の状態を
停電状態に変更する。これにより、他の中継装置は、以
後、他の正常な経路を使用して通信を行う。
When the power failure occurs, the relay device receives the power failure occurrence signal from the uninterruptible power supply device and transmits the stop advance notice message to other relay devices, networks, and workstations connected to the relay device itself. The other relay device receiving this changes the state of the corresponding route in the routing table to the power failure state. As a result, the other relay device thereafter performs communication using another normal path.

【0013】これにより、停電の発生している中継装置
へデータが送られてくることがなくなる。一方、停電の
発生した中継装置は、無停電電源装置から電源が供給さ
れている間に、内部にある中継途中のデータを全て送信
する。
This prevents the data from being sent to the relay device in which the power failure has occurred. On the other hand, the relay device in which a power failure has occurred transmits all the data in the middle of relaying inside while the power is being supplied from the uninterruptible power supply device.

【0014】[0014]

【実施例】以下、本発明によるネットワーク中継装置の
一実施例を図面により詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a network relay device according to the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0015】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図、図2は本発明が適用されるネットワークシステ
ムの構成を示すブロック図、図3は各中継装置に備えら
れるルーティングテーブルの例を説明する図である。図
1、図2において、11は制御部、12はルーティング
テーブル、13は電源、14はタイマ、15は送受信
部、16は外部ネットワーク接続ポート、17は送受信
バッファ、18は無停電電源装置インタフェース(UP
S I/F)部、19は送信用電文テーブル、20〜2
2は無停電電源装置(UPS)、43〜47は中継装置
A〜E、51、52はワークステーション(WS)、X
1〜X7はイーサネットセグメントである。 本発明の
一実施例は、本発明をイーサネットシステムに適用した
ものであり、まず、本発明が適用されるネットワークシ
ステムの構成例を図2を参照して説明する。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a network system to which the present invention is applied, and FIG. 3 is an example of a routing table provided in each relay device. It is a figure explaining. In FIG. 1 and FIG. 2, 11 is a control unit, 12 is a routing table, 13 is a power supply, 14 is a timer, 15 is a transmission / reception unit, 16 is an external network connection port, 17 is a transmission / reception buffer, and 18 is an uninterruptible power supply interface ( UP
S I / F) section, 19 is a transmission message table, 20 to 2
2 is an uninterruptible power supply (UPS), 43 to 47 are relay devices AE, 51 and 52 are workstations (WS), X
1 to X7 are Ethernet segments. One embodiment of the present invention applies the present invention to an Ethernet system. First, a configuration example of a network system to which the present invention is applied will be described with reference to FIG.

【0016】図2に示すネットワークシステムは、複数
のイーサネットセグメントX1〜X7が複数の中継装置
A43〜E47に接続され、これらの中継装置が相互に
接続されて構成されている。そして、イーサネットセグ
メントX1には、ワークステーション51が接続され、
ワークステーション51には、停電時にファイルが破壊
されることを防止するため無停電電源装置21が接続さ
れている。
The network system shown in FIG. 2 is configured by connecting a plurality of Ethernet segments X1 to X7 to a plurality of relay devices A43 to E47, and connecting these relay devices to each other. The workstation 51 is connected to the Ethernet segment X1,
An uninterruptible power supply 21 is connected to the workstation 51 in order to prevent files from being destroyed at the time of power failure.

【0017】なお、図2に示す例では、図面の簡略化の
ため、無停電電源装置を中継装置C45にのみ接続して
いるが、本発明は、全ての中継装置に無停電電源装置が
接続される。
In the example shown in FIG. 2, the uninterruptible power supply device is connected only to the relay device C45 for simplification of the drawing, but in the present invention, the uninterruptible power supply device is connected to all the relay devices. To be done.

【0018】ワークステーション51は、イーサネット
セグメントX1内の他のワークステーションと通信を行
うことができ、イーサネットセグメントX1に接続され
た中継装置A43を介して他のイーサネットセグメント
に接続されているワークステーションとも通信を行うこ
とができる。例えば、ワークステーション51は、イー
サネットセグメントX5に接続されたワークステーショ
ン52とは中継装置A43、中継装置B44、中継装置
C45、中継装置D46及びイーサネットセグメントX
5を介して通信を行うことができる。
The workstation 51 is capable of communicating with other workstations in the Ethernet segment X1 and is also connected to other Ethernet segments via the relay device A43 connected to the Ethernet segment X1. Can communicate. For example, the workstation 51 is different from the workstation 52 connected to the Ethernet segment X5 in the relay device A43, the relay device B44, the relay device C45, the relay device D46, and the Ethernet segment X.
Communication can be carried out via

【0019】ところで、図2に示すように、中継装置が
ループ状に接続されている場合、前述したワークステー
ション51、52間の通信ルートは、前述のルートの他
に中継装置A43、中継装置E47、中継装置D46及
びイーサネットセグメントX5を介するルートもある。
By the way, as shown in FIG. 2, when the relay devices are connected in a loop, the communication route between the workstations 51 and 52 is the relay device A43 and the relay device E47 in addition to the above routes. There is also a route via the relay device D46 and the Ethernet segment X5.

【0020】そのルートを決める方法としては、予めル
ートを決めておくスタティックルーティングと、中継装
置間で経路情報を交換し合い、最適なルートを自動選択
するダイナミツクルーティングとが知られている。ここ
でいう最適なルートとは、例えば、通信の遅延時間が最
小となるルート、経由する中継装置の数が最小となるル
ート等であり、本発明の実施例においては、中継装置間
距離が最小となるルートを選択するものとする。
Known methods for determining the route are static routing in which the route is determined in advance and dynamic routing in which the route information is exchanged between the relay devices and the optimum route is automatically selected. The optimum route here is, for example, a route that minimizes the communication delay time, a route that minimizes the number of transiting devices, or the like. Shall be selected.

【0021】これらの経路情報は、各中継装置内に備え
られるルーティングテーブルに登録されており、ダイナ
ミツクルーティングでは、このテーブルの内容が一定時
間毎に最新の情報に更新される。このテーブルには、後
述するように、イーサネットセグメントのIPネットワ
ークアドレス、中継装置から該当イーサネットセグメン
トの接続された中継装置までの中継装置間距離、該当経
路をとった場合に次にデータを送信する中継装置名、そ
の中継装置へのケーブルが接続されたポート名、及び、
そのルートの状態が書かれている。そして、前述したイ
ーサネットセグメントX1からイーサネットセグメント
X5への経路のように、2つ以上の経路が存在する場合
には、前述のテーブルには全ての情報が書かれている。
The route information is registered in the routing table provided in each relay device, and in dynamic routing, the contents of this table are updated to the latest information at regular time intervals. As will be described later, in this table, the IP network address of the Ethernet segment, the distance between the relay devices from the relay device to the connected relay device of the corresponding Ethernet segment, and the relay that transmits the next data when the corresponding route is taken. Device name, port name to which the cable to the relay device is connected, and
The state of the route is written. When there are two or more routes such as the route from the Ethernet segment X1 to the Ethernet segment X5 described above, all the information is written in the above table.

【0022】いま、中継装置A43、B44、C45、
D46、E47相互間を接続する中継線の距離をそれぞ
れ、l、m、n、p、qとし、中継装置A43から中継
装置D46への2つの中継装置間距離が、 (l+m+n)<(p+q) の関係になっているものとすると、ワークステーション
51からワークステーション52へデータを送出する場
合、イーサネットセグメントX1に接続されている中継
装置A43は、イーサネットセグメントX5迄の最短経
路として(l+m+n)の経路を選択し、データを中継
装置B44へ送出する。そして、このデータは、中継装
置B44、中継装置C45、中継装置D46を経由して
イーサネットセグメントX5へ到達しワークステーショ
ン52へ送られる。
Now, the relay devices A43, B44, C45,
The distances of the relay lines that connect D46 and E47 to each other are l, m, n, p, and q, respectively, and the distance between the two relay devices from the relay device A43 to the relay device D46 is (l + m + n) <(p + q) In the case of sending data from the workstation 51 to the workstation 52, the relay device A43 connected to the Ethernet segment X1 is the route (l + m + n) as the shortest route to the Ethernet segment X5. Is selected and the data is sent to the relay device B44. Then, this data reaches the Ethernet segment X5 via the relay device B44, the relay device C45, and the relay device D46, and is sent to the workstation 52.

【0023】ところで、何らかの理由により中継装置C
45が停止した場合、一定時間毎に中継装置相互間で経
路情報が交換されているので、中継装置C45の停止後
しばらくたつと、中継装置A43は、そのルーティング
テーブルから中継装置C45を経由するルートを削除す
る。この場合、中継装置A43は、ワークステーション
51からワークステーション52へのデータの送信する
ためのイーサネットセグメントX5迄の経路として(p
+q)を選択し、データは、中継装置A43から中継装
置E47送出される。そして、このデータは、中継装置
E47、中継装置D46を経由してイーサネットセグメ
ントX5へ到達しワークステーション52へ送られる。
By the way, for some reason, the relay device C
When the relay device 45 is stopped, the route information is exchanged between the relay devices at regular time intervals. Therefore, after a while after the relay device C45 is stopped, the relay device A43 routes the route from the routing table to the relay device C45. To delete. In this case, the relay device A43 serves as a route from the workstation 51 to the Ethernet segment X5 for transmitting data to the workstation 52 (p.
+ Q) is selected, and the data is sent from the relay device A43 to the relay device E47. Then, this data reaches the Ethernet segment X5 via the relay device E47 and the relay device D46 and is sent to the workstation 52.

【0024】前述した本発明の一実施例の動作は、従来
技術の場合と同様であり、次に、本発明の一実施例によ
る中継装置の構成と、本発明に特有の動作とを図1〜図
3を参照して説明する。
The operation of the embodiment of the present invention described above is the same as that of the prior art. Next, the configuration of the relay device according to the embodiment of the present invention and the operation peculiar to the present invention will be described with reference to FIG. ~ It demonstrates with reference to FIG.

【0025】本発明の一実施例による中継装置は、図1
に中継装置A43の例として示すように、装置全体の制
御を行う制御部11、ダイナミックに経路を決定するた
めに使用されるルーティングテーブル12、電源13、
タイマ14、送受信部15、外部ネットワーク接続ポー
ト16、送受信バッファ17、無停電電源装置インタフ
ェース部18、及び、送信用電文テーブル19を備えて
構成され、さらに、無停電電源装置20が接続されてい
る。
A relay device according to an embodiment of the present invention is shown in FIG.
As an example of the relay device A43, a control unit 11 that controls the entire device, a routing table 12 that is used to dynamically determine a route, a power supply 13,
The timer 14, the transmission / reception unit 15, the external network connection port 16, the transmission / reception buffer 17, the uninterruptible power supply interface unit 18, and the transmission message table 19 are configured, and further, the uninterruptible power supply 20 is connected. .

【0026】この本発明の一実施例による中継装置が、
従来技術による装置と相違する点は、無停電電源装置2
0とのインタフェース信号の授受を行う無停電電源装置
インタフェース部18、自中継装置の状態を他の中継装
置、ワークステーション、ネットワークに知らせるため
の電文を保持する送信用電文テーブル19を備え、さら
に、ルーティングテーブル12の中に経路の状態を示す
状態欄が追加されている点である。
A relay device according to an embodiment of the present invention is
The difference from the device according to the prior art is that the uninterruptible power supply 2
An uninterruptible power supply interface section 18 for exchanging interface signals with 0, a transmission message table 19 for holding messages for notifying other relay devices, workstations, and networks of the state of the relay device itself, and further, The point is that a status column indicating the status of the route is added to the routing table 12.

【0027】ネットワークシステムが図2に示すように
構成される場合の各中継装置A43〜E47内に備えら
れるルーティングテーブルの具体的な内容の例が図3に
示されている。
FIG. 3 shows an example of the specific contents of the routing table provided in each of the relay devices A43 to E47 when the network system is configured as shown in FIG.

【0028】このテーブル内には、イーサネットセグメ
ントのIPネットワークアドレス、自中継装置からイー
サネットセグメントの接続された中継装置までの中継装
置間距離、該当経路をとった場合に次にデータを送信す
る中継装置名、その中継装置へのケーブルが接続された
ポート名、及び、そのルートの状態が書かれている。そ
して、ルートの状態は、本発明により設けられたもので
あり、ネットワークシステム全体が正常な場合、全て
「○」が記述され、また、そのルートに含まれる中継装
置の1つから「中継装置停止予告」が報告された場合、
「×」が記述される。
In this table, the IP network address of the Ethernet segment, the inter-relay device distance from the own relay device to the connected relay device of the Ethernet segment, and the relay device which transmits the next data when the corresponding route is taken. The name, the port name to which the cable to the relay device is connected, and the state of the route are written. Then, the state of the route is provided by the present invention, and when the entire network system is normal, all "○" are described, and one of the relay devices included in the route indicates "stop relay device". If a "previous notice" is reported,
“X” is described.

【0029】なお、図示例は、図1に具体的に示した中
継装置A43のテーブルについてのみ、ポート名を具体
的に示しており、また、ルートの状態として、中継装置
C45が中継装置停止予告を発行した場合を示してい
る。
In the illustrated example, the port name is specifically shown only for the table of the relay device A43 specifically shown in FIG. 1, and the relay device C45 indicates the relay device stop notice as the route state. Is issued.

【0030】すでに説明したように、中継装置としての
本来の機能であるダイナミツクルーティングの動作につ
いては従来と同様であるので、次に、停電発生時の動作
について説明する。
As already described, the operation of dynamic routing, which is the original function of the relay device, is the same as the conventional one, so the operation when a power failure occurs will now be described.

【0031】中継装置A43に対して電源の供給を行っ
ている商用電源が停電すると、無停電電源装置20は、
これを検出してインタフェース信号として「停電」信号
を中継装置に送出すると共に、内部に設けられるバッテ
リー等の電力をAC100Vに変換して中継装置A43
に与える。中継装置A43内の無停電電源装置インタフ
ェース部18は、この信号を受けて、制御部11へ停電
の発生を伝える。
When the commercial power supply that supplies power to the repeater A43 loses power, the uninterruptible power supply 20
When this is detected and a "power failure" signal is sent to the relay device as an interface signal, the power of a battery or the like provided inside is converted into AC100V and the relay device A43.
Give to. The uninterruptible power supply interface unit 18 in the relay device A43 receives this signal and notifies the control unit 11 of the occurrence of the power failure.

【0032】停電の発生を知つた制御部11は、送信用
電文テーブル19から「中継装置停止予告」の電文を取
り出し、自中継装置に接続されている他の中継装置、及
び、自中継装置にイーサネットセグメントを介して接続
されているワークステーションにその電文を送信する。
これらの送信先は、ルーティングテーブル12に登録さ
れている現在稼働中の全ての中継装置、自装置が収容し
ているセグメントに接続されている全てのワークステー
ションである。
The control unit 11 that has been aware of the occurrence of the power failure extracts the telegram of "relay device stop notice" from the transmission telegram table 19 and notifies the other relay devices connected to the self relay device and the self relay device. Send the message to a workstation connected through the Ethernet segment.
These destinations are all the relay devices currently in operation registered in the routing table 12 and all the workstations connected to the segment accommodated by the own device.

【0033】いま、図2に示すような構成を持つネット
ワークシステムにおいて、中継装置C45で停電が発生
したものとする。この場合、中継装置C45は、そのル
ーティングテーブルから自中継装置と接続されている中
継装置が中継装置B44及び中継装置D46であること
を知り、これらの中継装置に「中継装置停止予告」電文
を送信し、その後、送受信データバッファ17内にある
中継途中のデータを全て該当する中継装置、及び、自中
継装置にイーサネットセグメントを介して接続されてい
るワークステーションへ送信する。
Now, in the network system having the configuration shown in FIG. 2, it is assumed that a power failure has occurred in the relay device C45. In this case, the relay device C45 knows from the routing table that the relay devices connected to its own relay device are the relay device B44 and the relay device D46, and sends a "relay device stop notice" message to these relay devices. After that, all the data in the middle of the relay in the transmission / reception data buffer 17 are transmitted to the corresponding relay device and the workstation connected to the own relay device via the Ethernet segment.

【0034】一方、「中継装置停止予告」を受けた中継
装置は、正常状態を意味する「○」となっている各中継
装置内部のルーティングテーブル12の状態欄の内、
「中継装置停止予告」を送ってきた中継装置に関する項
の状態欄を、停止予告状態を意味する「×」に変更す
る。すなわち、中継装置B44は、内部のルーティング
テーブルの中継装置欄がC45である項目の状態欄を全
て「×」に変更する。
On the other hand, the relay device that has received the “relay device stop notice” has the status column of the routing table 12 inside each relay device, which is “◯”, which means a normal state,
Change the status column in the section related to the relay device that sent the "relay device stop notice" to "x", which means the stop notice state. In other words, the relay device B44 changes all the status columns of the items whose relay device column is C45 in the internal routing table to "x".

【0035】また、中継装置B44は、「中継装置停止
予告」を送信してきた中継装置C45以外の中継装置に
対して中継装置C45方向の通信ができないことを教え
る必要がある。このために、中継装置B44は、中継装
置B44内ルーティングテーブル21の中継装置欄が
「C」であり、状態欄が「×」となつている項目のIP
ネットワークアドレスと共に、中継装置C45方向の通
信ができないことを中継装置A43に送信する。この例
では、イーサネットセグメントX1、X4、X5、X
6、X7に対するIPネットワークアドレスx1、x
4、x5、x6、x7を送信することになる。
Further, the relay device B44 needs to inform the relay devices other than the relay device C45 which has transmitted the "relay device stop notice" that the communication in the direction of the relay device C45 cannot be performed. Therefore, in the relay device B44, the IP of the item in which the relay device column of the routing table 21 in the relay device B44 is “C” and the status column is “x”.
Along with the network address, the fact that communication in the direction of relay device C45 cannot be transmitted is transmitted to relay device A43. In this example, Ethernet segments X1, X4, X5, X
IP network address x1, x for 6, X7
4, x5, x6, x7 will be transmitted.

【0036】中継装置A43は、中継装置B44から前
述のIPネットワークアドレスへの通信ができないこと
を受信して、自装置内のルーティングテーブルの中継装
置欄が「B」でIPネットワークアドレス欄が受信した
IPネットワークアドレスである項目の状態欄を「×」
に変更する。さらに、中継装置A43は、ルーティング
テーブルの中継装置欄が「B」であり、状態欄が「×」
となっている項目のIPネットワークアドレスを中継装
置E47に送信する。この例では、IPネットワークア
ドレスx4、x5、x6、x7を送信することになる。
The relay device A43 receives from the relay device B44 that the communication to the above-mentioned IP network address cannot be performed, and the relay device column of the routing table in its own device is "B" and the IP network address column is received. "X" in the status column of the item that is the IP network address
Change to. Further, in the relay device A43, the relay device column of the routing table is “B” and the status column is “x”.
The IP network address of the item marked with is transmitted to the relay device E47. In this example, the IP network addresses x4, x5, x6, x7 will be transmitted.

【0037】また、中継装置E47は、中継装置A43
から前述のIPネットワークアドレスへの通信ができな
いことを受信して、自装置内のルーティングテーブルの
中継装置欄が「A」でIPネットワークアドレス欄が受
信したIPネットワークアドレスである項目の状態欄を
「×」に変更する。さらに、中継装置E47は、ルーテ
ィングテーブルの中継装置欄が「A」であり、状態欄が
「×」となっている項目のIPネットワークアドレスを
中継装置D46に送信する。この例では、IPネットワ
ークアドレスx4、x5、x6を送信することになる。
The relay device E47 is the relay device A43.
When the status column of the item in which the relay device column of the routing table in the own device is “A” and the IP network address column is the received IP network address is received from Change to "X". Further, the relay device E47 transmits the IP network address of the item in which the relay device column of the routing table is "A" and the status column is "x" to the relay device D46. In this example, the IP network addresses x4, x5, x6 will be transmitted.

【0038】また、中継装置D46は、中継装置E47
から前述のIPネットワークアドレスへの通信ができな
いことを受信して、自装置内のルーティングテーブルの
中継装置欄が「E」でIPネットワークアドレス欄が受
信したIPネットワークアドレスである項目の状態欄を
「×」に変更する。さらに、中継装置D46は、ルーテ
ィングテーブルの中継装置欄が「E」であり、状態欄が
「×」となつている項目のIPネットワークアドレスを
中継装置C46に送信する。この例では、IPネットワ
ークアドレスx4を送信することになる。
Further, the relay device D46 is the relay device E47.
When the status column of the item in which the relay device column of the routing table in the own device is “E” and the IP network address column is the received IP network address is Change to "X". Further, the relay device D46 transmits to the relay device C46 the IP network address of the item in which the relay device column of the routing table is "E" and the status column is "x". In this example, the IP network address x4 will be transmitted.

【0039】「中継装置停止予告」を発した中継装置C
45は、中継装置D46から前述のIPネットワークア
ドレスへの通信ができないことを受信して、ルーティン
グテーブルの中継装置が「D」でIPネットワークアド
レス欄が受信したIPネットワークアドレスx4である
項目の状態欄を「×」しようとするが、このような条件
を満たす項目がないためなんの処理も行わない。従っ
て、一連の処理はここで終結する。
Relay device C that issued the "relay device stop notice"
45 is a status column of an item in which the relay device of the routing table is “D” and the IP network address column is the received IP network address x4 when receiving from the relay device D46 that communication to the IP network address is impossible. However, since there is no item satisfying such a condition, no processing is performed. Therefore, the series of processing ends here.

【0040】ところで、前述したように停電となった中
継装置C45からの「中継装置停止予告」は、中継装置
D46にも送られている。従って、本発明の一実施例
は、前述の処理と逆の方向に中継装置D→E→A→B→
Cを介してのデータの送信も行っており、これによって
も各中継装置におけるルーティングテーブルの状態欄の
更新が行われれる。
By the way, as described above, the "relay device stop notice" from the relay device C45 which has lost power is also sent to the relay device D46. Therefore, according to one embodiment of the present invention, the relay device D → E → A → B →
Data is also transmitted via C, which also updates the status column of the routing table in each relay device.

【0041】前述により、中継装置C45が停電となっ
た場合、各中継装置内のルーティングテーブルは、図2
に示すように更新される。そして、この後、各中継装置
は、ルーティングテーブルの状態欄が「○」である経路
のみを使用してデータを送信を行う。これにより、停電
となっている中継装置、この例では中継装置C45に新
たなデータが送られることがなくなる。
As described above, when the relay device C45 has a power failure, the routing table in each relay device is as shown in FIG.
Updated as shown in. Then, after this, each relay device transmits data using only the route whose status column in the routing table is “◯”. This prevents new data from being sent to the relay device that is in power failure, which is the relay device C45 in this example.

【0042】中継装置C45は、内部の送受信バッファ
17に保持されているデータを全て送出しそれが終了す
ると、制御部11から無停電電源装置インタフェース1
8を介して無停電電源装置22に対し停止信号を出力す
る。これにより、無停電電源装置22は給電を停止し、
従って、中継装置C45も停止することになる。
The relay device C45 sends out all the data held in the internal transmission / reception buffer 17, and when it finishes, the control unit 11 causes the uninterruptible power supply interface 1 to operate.
A stop signal is output to the uninterruptible power supply 22 via 8. As a result, the uninterruptible power supply 22 stops supplying power,
Therefore, the relay device C45 also stops.

【0043】本発明の一実施例は、このように、無停電
電源装置インタフェース18に停止信号を設けることに
より、中継装置C45の処理終了後の無駄な電力供給を
防止することができる。
In this way, according to the embodiment of the present invention, by providing the uninterruptible power supply interface 18 with the stop signal, it is possible to prevent unnecessary power supply after the processing of the relay device C45 is completed.

【0044】中継装置C45が停止すると、他の中継装
置は、従来技術の場合と同様に、そのダイナミツクルー
ティング機能により、自装置内のルーティングテーブル
から中継装置C45に関係する経路、この例では状態欄
が「×」となっている経路を削除することになる。
When the relay device C45 is stopped, the other relay devices, due to the dynamic routing function, perform the route related to the relay device C45 from the routing table in its own device, in this example, by the dynamic routing function, as in the prior art. The route whose column is "x" will be deleted.

【0045】一方、停電中で無停電電源装置から電源の
供給を受けている中継装置C45が内部の送受信バッフ
ァに保持されているデータを送出している最中に、商用
電源が復電することが考えられる。この場合、中継装置
C45は、「中継装置復電報告」を中継装置B44、中
継装置D46に対して送信する。
On the other hand, the commercial power supply recovers power while the relay device C45, which is supplied with power from the uninterruptible power supply during a power outage, is transmitting the data held in the internal transmission / reception buffer. Can be considered. In this case, the relay device C45 transmits a "relay device power recovery report" to the relay devices B44 and D46.

【0046】その後の各中継装置は、前述した「中継装
置停止予告」の処理で行った処理と同様の処理を、状態
欄を「○」に変更していく処理として実行する。これに
より、各中継装置内のルーティングテーブルの内容は、
ネットワークシステム全体が正常であることを示すもの
となる。
Each relay device thereafter executes the same process as the process performed in the above-mentioned "relay device stop notice" process as a process of changing the status column to "○". As a result, the contents of the routing table in each relay device
It indicates that the entire network system is normal.

【0047】前述した本発明の一実施例は、ネットワー
クシステムがイーサネットによる図2に示すような構成
を有し、中継装置C45に停電が発生したものとして説
明したが、本発明は、複数のネットワーク相互間を中継
装置により接続するものであればどのような構成のネッ
トワークシステムに対しても適用することができ、ま
た、中継装置C45以外の中継装置が停電となった場合
にも前述と同様に動作することができる。
In the above-described one embodiment of the present invention, it is explained that the network system has a configuration as shown in FIG. 2 by Ethernet and a power failure occurs in the relay device C45. The present invention can be applied to a network system having any configuration as long as they are connected to each other by a relay device, and also when a relay device other than the relay device C45 has a power failure, the same as above. Can work.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、複
数のネットワーク相互間を接続しているネットワーク中
継装置に停電が発生した場合にも、その中継装置の内部
に持っているデータを消滅させることなく他の中継装置
に送出することができる。
As described above, according to the present invention, even if a power failure occurs in a network relay device connecting a plurality of networks, the data held in the relay device is lost. It can be sent to another relay device without causing it.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明が適用されるネットワークシステムの構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a network system to which the present invention is applied.

【図3】各中継装置に備えられるルーティングテーブル
の例を説明する図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a routing table provided in each relay device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 制御部 12 ルーティングテーブル 13 電源 14 タイマ 15 送受信部 16 外部ネットワーク接続ポート 17 送受信バッファ 18 無停電電源装置インタフェース(UPS I/
F)部 19 送信用電文テーブル 20〜22 無停電電源装置(UPS) 43〜47 中継装置A〜E 51、52 ワークステーション(WS) X1〜X7 イーサネットセグメント
11 control unit 12 routing table 13 power supply 14 timer 15 transmission / reception unit 16 external network connection port 17 transmission / reception buffer 18 uninterruptible power supply interface (UPS I /
F) section 19 Transmission message table 20-22 Uninterruptible power supply (UPS) 43-47 Repeaters AE 51, 52 Workstation (WS) X1-X7 Ethernet segment

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のネットワークを相互に接続しデー
タの中継を制御するネットワーク中継装置において、無
停電電源装置との間で信号の授受を行うインタフェース
部と、自装置からのデータ送信ルートの状態を示すテー
ブルと、隣接する他の中継装置、及び、自装置に接続さ
れているネットワークに収容されている装置へ自装置の
状態を報告する手段とを備え、停電発生時に、隣接する
他の中継装置、及び、自装置に接続されているネットワ
ークに収容されている装置に停電予告を報告することを
特徴とするネットワーク中継装置。
1. A network relay device for controlling a relay of data by connecting a plurality of networks to each other, and an interface part for transmitting and receiving a signal to and from an uninterruptible power supply device, and a state of a data transmission route from the device itself. And a table for indicating the state of the own device to a device accommodated in a network connected to the own relay device and a table indicating the other A network relay device for reporting a power failure notice to a device and a device accommodated in a network connected to the device.
【請求項2】 停電発生時、無停電電源装置から電源の
供給を受けている間に、隣接する他の中継装置、また
は、自装置に接続されているネットワークに収容されて
いる装置に、自装置内に保持されている中継途中のデー
タを送信することを特徴とする請求項1記載のネットワ
ーク中継装置。
2. When a power failure occurs, while power is being supplied from the uninterruptible power supply, another relay device adjacent to the relay device or a device accommodated in the network connected to the self device is provided with 2. The network relay device according to claim 1, wherein the data in the middle of relay held in the device is transmitted.
【請求項3】 前記中継途中のデータの送信中に電源が
回復した場合、隣接する他の中継装置、及び、自装置に
接続されているネットワークに収容されている装置に復
電報告を行うことを特徴とする請求項2記載のネットワ
ーク中継装置。
3. When power is restored during transmission of data during the relay, a power recovery report is sent to another adjacent relay device and a device accommodated in a network connected to the own device. The network relay device according to claim 2.
【請求項4】 前記隣接する他の中継装置は、停電予告
を受信した場合、前記テーブルの状態の変更を行い、以
後、この中継装置に対するデータの送信を停止すること
を特徴とする請求項1、2または3記載のネットワーク
中継装置。
4. The other adjacent relay device, when receiving the power failure notice, changes the state of the table, and thereafter stops the transmission of data to the relay device. 2. The network relay device according to 2 or 3.
JP5102830A 1993-04-28 1993-04-28 Network repeating installation Pending JPH06315041A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5102830A JPH06315041A (en) 1993-04-28 1993-04-28 Network repeating installation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5102830A JPH06315041A (en) 1993-04-28 1993-04-28 Network repeating installation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06315041A true JPH06315041A (en) 1994-11-08

Family

ID=14337932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5102830A Pending JPH06315041A (en) 1993-04-28 1993-04-28 Network repeating installation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06315041A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007019851A (en) * 2005-07-07 2007-01-25 Fujitsu Ltd Router device
JP2007110599A (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Alaxala Networks Corp Communication controller
JP2008253480A (en) * 2007-04-04 2008-10-23 Tanita Corp Relay installation, relay method, health management system and data management system
JP2010028614A (en) * 2008-07-23 2010-02-04 Nec System Technologies Ltd Relay device, path determination method, and program
JP2015177280A (en) * 2014-03-14 2015-10-05 西日本電信電話株式会社 gateway device
WO2024154262A1 (en) * 2023-01-18 2024-07-25 日本電信電話株式会社 Management device, route candidate presentation method, and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007019851A (en) * 2005-07-07 2007-01-25 Fujitsu Ltd Router device
JP4559925B2 (en) * 2005-07-07 2010-10-13 富士通株式会社 Router device
JP2007110599A (en) * 2005-10-17 2007-04-26 Alaxala Networks Corp Communication controller
JP2008253480A (en) * 2007-04-04 2008-10-23 Tanita Corp Relay installation, relay method, health management system and data management system
JP2010028614A (en) * 2008-07-23 2010-02-04 Nec System Technologies Ltd Relay device, path determination method, and program
JP2015177280A (en) * 2014-03-14 2015-10-05 西日本電信電話株式会社 gateway device
WO2024154262A1 (en) * 2023-01-18 2024-07-25 日本電信電話株式会社 Management device, route candidate presentation method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2679983B2 (en) Control information transmission method in communication network
JPH0522345A (en) Optimum management decision system for maximum transfer unit
JPH0351142B2 (en)
JPS6276840A (en) Node equipment
JPS60191536A (en) Data processing unit fault informing system
JPH06315041A (en) Network repeating installation
JPS6324742A (en) Suppressing system for complexity in packet switching
JPS5814106B2 (en) Data transmission method
JPH1141282A (en) Duplexed repeater
JP4072290B2 (en) Wireless communication system
KR100251701B1 (en) A channel information management algorithm in communication network
CN100481777C (en) Network nodes, and method for informing bugs
JP3159129B2 (en) Network monitoring method
JPS5923650A (en) Backup system
JPH05235809A (en) Repeater
JP2658129B2 (en) Data transmission equipment
JP3036204B2 (en) Optical synchronous transmission system
JP2677055B2 (en) Transmission line switching method
JPH11355298A (en) Radio communication system
JP3351881B2 (en) Data communication method and data communication device
JPS61205045A (en) Message flow control system
JPH10322377A (en) Ring-type path selecting system
JP2001177560A (en) Data distribution system, result notifying device and distribution result notifying method in data distribution system
JPS63308442A (en) Massage transmission system
JP2000049838A (en) Alarm collection system and its collection method