JPH06314709A - Icチップ取扱い装置 - Google Patents

Icチップ取扱い装置

Info

Publication number
JPH06314709A
JPH06314709A JP12547593A JP12547593A JPH06314709A JP H06314709 A JPH06314709 A JP H06314709A JP 12547593 A JP12547593 A JP 12547593A JP 12547593 A JP12547593 A JP 12547593A JP H06314709 A JPH06314709 A JP H06314709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
dicing tape
pepper pot
pushed
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12547593A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Sawamoto
修一 澤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP12547593A priority Critical patent/JPH06314709A/ja
Publication of JPH06314709A publication Critical patent/JPH06314709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68318Auxiliary support including means facilitating the separation of a device or wafer from the auxiliary support
    • H01L2221/68322Auxiliary support including means facilitating the selective separation of some of a plurality of devices from the auxiliary support

Landscapes

  • Dicing (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ダイシングテープをエキスパンドすることを要
しないで、ダイシングテープにダメージを与えることな
く、また、ICチップの破損等も招来することなく、I
Cチップをダイシングテープから確実にかつ安定して引
き剥がすことができて、品質及び歩留りや装置稼働率の
向上を図ることができるようにされたICチップ取扱い
装置を提供すること。 【構成】ダイシングテープ2上のICチップ1を該ダイ
シングテープの下面に押し当てられるペパーポット7内
に進退自在に配されたニードル4で突き上げてその上方
よりコレット5でピックアップするようにされたもと
で、上記ペパーポットが上記ICチップの底面より狭い
先端面7aを有する円錐台形状とされて上下動可能に配
され、該ペパーポットで上記ダイシングテープ上のIC
チップを突き上げるようにされてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ダイボンディング工程
においてダイシングテープからICチップを引き剥がし
てピックアップする際に用いられるICチップ取扱い装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、IC(組立品)を製造する過程
には、例えば図6に示される如くに、ダイシング工程に
よりカットされたICチップ1をダイシングテープ2か
らコレット5でピックアップし、銀ペースト等を塗布さ
れたリードフレーム上にボンディングするダイボンディ
ング工程がある。
【0003】このダイボンディング工程の中で、ICチ
ップ1をダイシングテープ2からピックアップするにあ
たっては、まず、ダイシングテープ2をエキスパンド
(拡張)し、ICチップ1の相互間隔を広げて認識を行
い、次いで、円柱形状とされたペパーポット3の先端面
をICチップ1が接着されているダイシングテープ2の
裏面側に押し当て、その押し当てられた部分のICチッ
プ1を上記ペパーポット3内に進退自在に配されたニー
ドル4で突き上げてその上方よりコレット5でピックア
ップするようにされる。
【0004】この場合、テープ2からICチップ1を引
き剥がし易くするため、ペパーポット3の先端部を適宜
の手段で加熱し、かつ、ペパーポット3の先端面にテー
プ2を密着させてニードル4がテープ2を確実に突き破
れるようにすべく、ダイシングテープ2をペパーポット
3側に向けてバキューム吸引するようにされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した如くの、ダイ
ボンディング工程においてダイシングテープ2からIC
チップ1を引き剥がしてピックアップする際に用いられ
る従来のICチップ取扱い装置50においては、(1)
ICチップ1相互を分離させるためにダイシングテープ
2をエキスパンドする必要がある、(2)ペパーポット
3の先端とダイシングテープ2とが擦れ合うため、ダイ
シングテープ2がダメージを受け易い、(3)下からニ
ードル4で突き上げたときICチップ1に大きな負荷が
作用し、ICチップ1の破損(クラック,欠け,割れ
等)が生じて品質や歩留りの低下を来し易い、(4)ピ
ックアップミスが多く、ニードル4の寿命も短くなり易
い、といった問題があった。
【0006】かかる点に鑑み本発明は、ダイシングテー
プをエキスパンドすることを要しないで、ダイシングテ
ープにダメージを与えることなく、また、ICチップの
破損等も招来することなく、ICチップをダイシングテ
ープから確実にかつ安定して引き剥がすことができて、
品質及び歩留りや装置稼働率の向上を図ることができる
ようにされたICチップ取扱い装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成すべ
く、本発明に係るICチップ取扱い装置は、ダイシング
テープ上のICチップを該ダイシングテープの下面に押
し当てられるペパーポット内に進退自在に配されたニー
ドルで突き上げてその上方よりコレットでピックアップ
するようにされた、ダイボンディング工程に使用される
ものであって、上記ペパーポットが上記ICチップの底
面より狭い先端面を有する円錐台形状とされて上下動可
能に配され、該ペパーポットで上記ダイシングテープ上
のICチップを突き上げるようにされていることを特徴
としている。
【0008】
【作用】上述の如くの構成とされた本発明に係るICチ
ップ取扱い装置においては、ペパーポットが先すぼまり
形状とされている関係上、それでダイシングテープ上の
一つのICチップを突き上げると、隣のICチップが傾
いて分離されるとともに、突き上げられたICチップと
その隣のICチップ相互が認識し易くなる。
【0009】また、ペパーポットを上下動させることに
より、その先端とダイシングテープとが擦れ合わ無くな
り、ダイシングテープがダメージを受け難くなる。
【0010】さらに、ペパーポットでICチップを突き
上げることから、ICチップとダイシングテープとの接
着強度が弱められ、下からニードルを突き上げたときの
ICチップへの負荷が低減される。その結果、ICチッ
プの破損(クラック,欠け,割れ等)が生じ難くなると
ともに、ピックアップミスが減少し、また、ニードルの
寿命も長くなり、ICチップをダイシングテープから確
実にかつ安定して引き剥がすことができて、品質及び歩
留りや装置稼働率の向上等が図られる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。図1〜図5は、本発明に係るICチップ取扱い
装置の一実施例を示している。図に示される本実施例の
ICチップ取扱い装置10において、前述した図6に示
される従来のICチップ取扱い装置50の各部に対応す
る部分には同一の符号を付してそれらの詳細な説明は省
略し、以下に相違点を重点的に述べる。
【0012】本実施例のICチップ取扱い装置10で
は、ペパーポット7がICチップ1の底面より狭い先端
面7aを有する円錐台形状とされて上下動可能に配され
ており、他の部分は従来のものと略同一である。
【0013】このような構成のもとで、ICチップ1を
ダイシングテープ2からピックアップするにあたって
は、ダイシングテープ2をエキスパンド(拡張)するこ
となく、図2に示される如くに、上記ペパーポット7を
上昇させてダイシングテープ2上のICチップ1を突き
上げる。それにより、隣のICチップ1が傾いて分離さ
れるとともに、突き上げられたICチップ1とその隣の
ICチップ1相互が認識し易くなる。
【0014】次に、図3に示される如くに、ニードル4
を突き上げてICチップ1をダイシングテープ2から完
全に剥離させるとともに、コレット5でそのICチップ
1をピックアップして所要の場所に移す。
【0015】続いて、図4に示される如くに、ニードル
4及びペパーポット7を下降させ、最後に図5に示され
る如くに、ペパーポット7を次の位置へ移動させて、以
下上記と同じ手順で順次残りのICチップ1をピックア
ップする。
【0016】以上のように、本実施例のICチップ取扱
い装置10においては、ペパーポット7が先すぼまり形
状とされている関係上、それでダイシングテープ2上の
一つのICチップ1を突き上げると、隣のICチップ1
が傾いて分離されるとともに、突き上げられたICチッ
プとその隣のICチップ相互が認識し易くなる。
【0017】また、ペパーポット7を上下動させること
により、その先端とダイシングテープ2とが擦れ合わ無
くなり、ダイシングテープ2がダメージを受け難くな
る。
【0018】さらに、ペパーポット7でICチップ1を
突き上げることから、ICチップ1とダイシングテープ
2との接着強度が弱められ、下からニードル4を突き上
げたときのICチップ1への負荷が低減される。その結
果、ICチップ1の破損(クラック,欠け,割れ等)が
生じ難くなるとともに、ピックアップミスが減少し、ま
た、ニードル4の寿命も長くなり、ICチップ1をダイ
シングテープ2から確実にかつ安定して引き剥がすこと
ができて、品質及び歩留りや装置稼働率の向上等が図ら
れる。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかな如く、本発明に
係るICチップ取扱い装置は、ダイシングテープをエキ
スパンドすることを要しないで、ダイシングテープにダ
メージを与えることなく、また、ICチップの破損等も
招来することなく、ICチップをダイシングテープから
確実にかつ安定して引き剥がすことができて、品質及び
歩留りや装置稼働率の向上等を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るICチップ取扱い装置の一実施例
を示す概略構成図。
【図2】実施例においてペパーポット突き上げ状態を示
す図。
【図3】実施例においてニードル突き上げ及びピックア
ップ状態を示す図。
【図4】実施例においてペパーポット下降状態を示す
図。
【図5】実施例においてペパーポットが次の位置へ移動
した状態を示す図。
【図6】従来のICチップ取扱い装置の一例を示す概略
構成図。
【符号の説明】
1 ICチップ 2 ダイシングテープ 3,7 ペパーポット 4 ニードル 5 コレット 7a 先端面 10 ICチップ取扱い装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイシングテープ上のICチップを該ダ
    イシングテープの下面に押し当てられるペパーポット内
    に進退自在に配されたニードルで突き上げてその上方よ
    りコレットでピックアップするようにされた、ダイボン
    ディング工程に使用されるICチップ取扱い装置におい
    て、 上記ペパーポットが上記ICチップの底面より狭い先端
    面を有する円錐台形状とされて上下動可能に配され、該
    ペパーポットで上記ダイシングテープ上のICチップを
    突き上げるようにされていることを特徴とするICチッ
    プ取扱い装置。
JP12547593A 1993-04-28 1993-04-28 Icチップ取扱い装置 Pending JPH06314709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12547593A JPH06314709A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 Icチップ取扱い装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12547593A JPH06314709A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 Icチップ取扱い装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06314709A true JPH06314709A (ja) 1994-11-08

Family

ID=14911014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12547593A Pending JPH06314709A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 Icチップ取扱い装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06314709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150122031A (ko) * 2014-04-22 2015-10-30 (주)제이티 이송툴모듈, 니들핀 조립체, 및 그를 가지는 소자핸들러

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150122031A (ko) * 2014-04-22 2015-10-30 (주)제이티 이송툴모듈, 니들핀 조립체, 및 그를 가지는 소자핸들러

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002184836A (ja) 半導体素子のピックアップ用治具、半導体素子のピックアップ装置、半導体素子のピックアップ方法、半導体装置の製造方法及び半導体装置の製造装置
TW200539302A (en) Peeling device for chip detachment
JPH0837395A (ja) 半導体チップ供給装置および供給方法
JPH09167779A (ja) 半導体製造装置
JP2000138277A (ja) 半導体チップユニットのウェ―ハからのピックアップ方法及びピックアップシステム
JPWO2005029574A1 (ja) コレット、ダイボンダおよびチップのピックアップ方法
JP2002280330A (ja) チップ状部品のピックアップ方法
JPH10189690A (ja) 半導体チップのピックアップ方法及びピックアップ装置
JPWO2008041273A1 (ja) ピックアップ方法およびピックアップ装置
JPH09181150A (ja) 半導体チップのピックアップ装置及びこれを用いたピックアップ方法
JPH06314709A (ja) Icチップ取扱い装置
JP2004031672A (ja) チップのピックアップ装置
JPH0376139A (ja) 半導体素子突上げ方法
JPH04354352A (ja) チップの剥離方法
JP3243190B2 (ja) 半導体装置の製造装置および製造方法
JP2000091403A (ja) ダイピックアップ方法およびそれを用いた半導体製造装置ならびに半導体装置の製造方法
JP2017041532A (ja) チップ剥離装置、およびチップ剥離方法
JP2002124525A (ja) 半導体チップ剥離装置及び方法
JPH04162445A (ja) ペレット突上げ機構
WO2010052760A1 (ja) チップ剥離方法、半導体装置の製造方法、及びチップ剥離装置
JPH11135574A (ja) 超音波ボンディング用コレットおよびボンディング方法
JP3208580B2 (ja) ダイボンディング方法及び半導体装置の製造方法
JP4270100B2 (ja) チップのピックアップ装置およびピックアップ方法
JP3418028B2 (ja) 半導体チップのピックアップ方法、およびそれに用いる真空吸着用コレット
JPH11145162A (ja) Icチップのピックアップ装置