JPH0630025A - 非同期時分割交換方式 - Google Patents

非同期時分割交換方式

Info

Publication number
JPH0630025A
JPH0630025A JP34566191A JP34566191A JPH0630025A JP H0630025 A JPH0630025 A JP H0630025A JP 34566191 A JP34566191 A JP 34566191A JP 34566191 A JP34566191 A JP 34566191A JP H0630025 A JPH0630025 A JP H0630025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
module
data
destination
vpi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34566191A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuhiro Takahashi
幾洋 高橋
Hiroshi Shimizu
洋 清水
Kiyohiko Ito
精彦 伊藤
Osamu Yamato
理 大和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US07/787,596 priority Critical patent/US5271089A/en
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP34566191A priority patent/JPH0630025A/ja
Priority to EP92306238A priority patent/EP0526990B1/en
Priority to CA002073269A priority patent/CA2073269A1/en
Priority to AU19518/92A priority patent/AU657447B2/en
Priority to DE69220149T priority patent/DE69220149T2/de
Priority to US07/910,587 priority patent/US5287355A/en
Publication of JPH0630025A publication Critical patent/JPH0630025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1553Interconnection of ATM switching modules, e.g. ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • H04L49/255Control mechanisms for ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】バス上を伝送する非同期時分割多重(ATM)
方式のデータを取り込むとき、必要なものだけを取り込
み、不要なものは取り扱わない。 【構成】バス14・24・30上を伝送するデータDT
に、VPI(仮想接続経路識別子)を含むヘッダーを付
加してセルを形成し、モジュール10・20間を伝送す
るセルのVPIとしては宛先モジュール番号(MLN)
を、またモジュール10・20内の着信セルに対しては
宛先のポート部12・13・22・23に付与された宛
先ポート部番号(PTN)を割り付け、セルを受信する
バス間接続制御部21およびポート部22・23は自己
に設定された番号のVPIをもつセルだけを取り込む。 【効果】自己に設定された番号のVPIをもつセルだけ
を取り込むので、バス間接続制御部およびポート部が簡
易化でき、かつ高速処理できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の回線(加入者回
線、中継回線等)を収容接続するモジュールの複数を一
つの高速中央バスが結合し、非同期時分割多重(AT
M)方式で伝送データを交換処理する非同期時分割交換
方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の非同期時分割交換方式
は、例えばパケット化された伝送データを取り扱う。
【0003】データ(DT)パケットは、呼設定時に設
定された論理チャンネル番号(LCN)を、グループ番
号(LCGN)と共に含む。
【0004】交換方式は、内部バス(モジュールバス・
高速中央バス)に、仮想回線識別子(VCI)となる論
理チャンネル番号をもつデータパケットを伝送する。
【0005】図3は従来の一例を示す交換方式のブロッ
ク図である。図3において、高速中央バス30は複数の
モジュール80・90を結合する。
【0006】モジュール80は発信端末41からのデー
タを端末接続ポート部82で受け、中継線51からのデ
ータを中継線接続ポート部83で受ける。端末接続ポー
ト部82は伝送データに論理チャンネル番号(LCN)
を付加したパケットを形成してモジュールバス84で送
出する。
【0007】中継線接続ポート部83は中継線51から
受信したデータを、端末接続ポート部82と同様に処理
してパケットを形成し、モジュールバス84へ送出す
る。複数ポート部間のモジュールバス使用調整はモジュ
ールバス調整装置(図示省略)が実行する。
【0008】モジュールバス84に送出されたデータは
論理チャンネル番号を含む。ポート部82・83からデ
ータを受信したバス間接続制御部81はデータがもつ論
理チャンネル番号(LCN)から宛先を判定識別する。
【0009】宛先が他のモジュール90に収容されてい
る場合、バス間接続制御部81は、モジュールバス84
から受信したデータパケットを高速中央バス30へ送出
する。
【0010】モジュール90も、モジュール80と同様
に、高速中央バス30にバス間接続制御部91が接続
し、かつ端末接続ポート部92および中継線接続ポート
部93にモジュールバス94で結合する。端末接続ポー
ト部92は着信端末42と、また中継線接続ポート部9
3は中継線52と、それぞれ接続する。
【0011】バス間接続制御部91は高速中央バス30
上のパケットを取り込み、自モジュール着信のデータパ
ケットだけを識別してモジュールバス94へ送出する。
【0012】各ポート部92・93も、データパケット
の論理チャンネル番号LCNから着信を識別し、必要デ
ータを回線へ送出する。
【0013】論理チャンネル番号は呼設定のとき、宛先
アドレスと発信元アドレスとに、多重化路の条件をも加
えて決定される。従って、呼ごとに設定された論理チャ
ンネル番号から宛先モジュールおよび宛先ポート部が索
引できる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来の非同期時
分割交換方式は、例えばデータパケットを受信したと
き、データパケットが有する論理チャンネル番号から伝
送データの宛先となるモジュールおよびポート部を索引
する構成となっているので、バスに直結するポート部お
よびバス間接続制御部が受信するデータパケットのすべ
てを一旦取り込み、論理チャンネル番号を調べたのち、
中継するものを転送し、他への着信データを廃棄する。
【0015】従って、従来の非同期時分割交換方式は、
不要なデータまでも一旦取り込んだのち廃棄するという
手間がかかると共に、取り込みデータも、論理チャンネ
ル番号から自己の宛先を取り出すまで時間がかかるため
バス間接続制御部や、端末接続ポート部の処理能力を低
下させるなどの問題点があった。
【0016】この問題点は、特に、使用する論理チャン
ネル(LCN)の数が多い場合(例えば数万の場合)に
は、論理チャンネル番号から自己の宛先を取り出す照合
識別手段の規模が大きくなるという第2の顕著な問題点
を含んでいた。
【0017】本発明の目的は、交換方式内で内部のバス
へデータを送信するとき、宛先を、CCITT勧告I.
361ほか広帯域ISDN勧告シリーズに規定される、
仮想経路識別子(VPI)とし、データパケットのヘッ
ダーに含めることにより、主となる上記問題点を解決す
ると共に、多数となった仮想経路識別子(VPI)を宛
先モジュール番号数または宛先ポート番号数に縮退して
簡素化することにより、第2の記問題点を解決する非同
期時分割交換方式を提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明の非同期時分割交
換方式の基本構成は、複数の回線を収容接続するモジュ
ールの複数を一つの高速中央バスが結合し、非同期時分
割多重(ATM)方式でデータを交換処理する非同期時
分割交換方式において、前記回線から信号・情報を受信
したとき、内部バス上を伝送するデータに、宛先になる
前記モジュールの番号、または前記回線を収容するポー
ト部の番号を、仮想接続経路識別子(VPI)としてヘ
ッダーに形成し、内部バス上を転送することにある。
【0019】また、前記基本構成で記載のヘッダーの一
つの具体化付加構成は、前記モジュール内のモジュール
バス上にある少くとも前記ポート部からの発信データ
で、宛先が自モジュールの内/外かを識別する付加符号
を含むことにある。
【0020】
【作用】上述の非同期時分割交換方式は、高速中央バス
上では宛先モジュール番号、またモジュールバス上では
宛先ポート部番号をヘッダーに含むデータが伝送される
ので、ヘッダーを調べ宛先に指定されたモジュールまた
はポート部だけが、伝送データを取り込むことになる。
【0021】また、付加構成をもつヘッダーで付加符号
を検出することにより自モジュール外へのデータを取り
込まずに済む一方、モジュール内バスから中央高速バス
への結合部ではモジュール外へのデータだけを取り扱う
ことになる。
【0022】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すブロック図である。
【0023】図1に示すように、構成要素は従来技術の
図3とほぼ同様であるが、機能は相違する。
【0024】まず構成について説明する。複数のモジュ
ール10・20は、一つの高速中央バス30に、バス間
接続制御部11・21を接続して、データを送受信す
る。この伝送データは細かいパケットによるセルを形成
する。このセルは固定長でなくてよい。
【0025】バス間接続制御部11は発信端末41を接
続する端末接続ポート部12と、中継線51を収容接続
する中継線接続ポート部13とをモジュールバス14で
接続し、発信端末41または中継線51が発信したデー
タを端末接続ポート部12または外線接続ポート部13
で所定のセルに形成して受信する。
【0026】バス間接続制御部21は着信端末42を接
続する端末接続ポート部22と、中継線52を収容する
中継線接続ポート部13とをモジュールバス24で接続
し、高速中央バス30から受信したデータセルを、所定
のセルに形成してモジュールバス24へ送出する。
【0027】すなわち、モジュール10は高速中央バス
30への発信部を、またモジュール20は高速中央バス
30からの着信部を、それぞれ図示する。
【0028】言うまでもなく、モジュール10は受信部
を備え、またモジュール20は送信部を備えているが、
対称的構成なので、図示および説明を省略した。
【0029】次に、図1で示す制御部11・21および
ポート部12・13・22・23がモジュールバス14
・24、および高速中央バス30で送受信するセルの形
態について、図2を参照して説明する。図2は図1のバ
ス上を伝送するセルについての一例を示す状態図であ
る。
【0030】図1および図2に示すように、交換方式内
のバス14・24・30上を走るセルは、付加符号(A
H)61、仮想接続経路識別子(VPI)62、仮想回
線識別子(VCI)63、およびデータ(DT)64で
構成されるが、高速中央バス30上を走るセルには付加
信号(AH)61はない。
【0031】上記VPIおよびVCIはCCITT勧告
I.361ほかの広帯域ISDN勧告シリーズにより規
定されている。
【0032】ここで、図1および図2を併せ参照して、
図示するセルのフォーマットおよび機能ブロックの機能
について説明する。
【0033】付加符号(AH)61は、二進符号0が同
一モジュール内のポート部への着信データに、また二進
符号1が他モジュールのポート部への着信データに付加
される。
【0034】また、仮想接続経路識別子(VP1)62
の位置に乗せられる宛先モジュール番号MLNの番号群
と、宛先ポート部番号PTNの番号群との間には、一切
重複なく番号が割り当てられている。
【0035】いま、発信端末41から他モジュール20
への発呼があったとき、端末接続ポート部には、付加符
号(AH)61位置に二進符号1を、宛先アドレスから
仮想接続経路識別子(VPI)62位置に宛先モジュー
ル番号MLNを、また仮想回線識別子(VCI)63位
置に高速中央バス30上へのデータ送信のための高速バ
ス仮想チャンネル番号HLCNを、この呼に対してそれ
ぞれ設定し、送出する。
【0036】発信端末41から同一モジュール10内の
ポート部宛に発呼があった場合、端末接続ポート部12
は、付加符号(AH)61位置に二進符号0を、仮想接
続経路識別子(VPI)62位置に宛先ポート部番号P
TNを、また仮想回線識別子(VCI)63位置にモジ
ュールバス仮想チャンネル番号MLCNを、それぞれ設
定して送出する。
【0037】中継線51からの発呼に対する中継線接続
ポート部13のセル形成も同様である。
【0038】モジュールバス14からこれらのセルを受
信するバス間接続制御部11は、付加符号(AH)61
に二進符号1を識別したときにはこの付加符号(AH)
61を削除し、残りを無変換で高速中央バス30へデー
タ転送する一方、二進符号0を識別したときには受信デ
ータを受け取らず、データ送信機能を稼働させない。
【0039】一方、着信側のモジュール20のバス間接
続制御部21は、高速中央バス30上のセルを傍受し、
仮想接続経路識別子(VPI)62の位置から自己の宛
先モジュール番号MLNを識別したとき、このセルを取
り込み、この宛先モジュール番号MLNと、仮想回線識
別子(VCI)63位置の高速バス仮想チャンネル番号
HLCNとから、宛先ポート部番号PTNおよびモジュ
ールバス仮想チャンネル番号MLCNを、変換して設定
すると共に、付加符号(AH)61位置にモジュール2
0内着信呼として二進符号0を設定し、モジュールバス
24へ送出する。
【0040】変換のためのテーブルは、予め特定の仮想
回線識別子(VCI)番号を割り付けた呼制御セルによ
り、端末接続ポート部12,バス間接続制御部11・2
1および端末接続ポート部22の間で、交渉して定めら
れた仮想回線識別子(VCI)に基いて設定される。
【0041】従って、この呼に関するセルは、バス間接
続制御部21からモジュールバス24へ送出されると
き、付加符号(AH)61位置に二進符号0が、仮想接
続経路識別子(VPI)62位置に宛先ポート部番号P
TNが、また仮想回線識別子(VCI)63位置にモジ
ュールバス仮想チャンネル番号MLCNが、それぞれ挿
入される。
【0042】ポート部、例えば端末接続ポート部22
は、モジュールバス24上のセルを、付加符号(AH)
61の二進符号0を確認したのち仮想接続識別子(VP
I)62位置で自己のポート部番号を識別したとき、取
り込む。
【0043】この機能は中継線接続ポート部23も同様
である。
【0044】本実施例ではモジュール内バス上のセルに
付加符号AHによりモジュール内着信または他モジュー
ル着信を区別するとして図示し説明したが、バス間接続
制御部11は受信したセルのヘッダーの仮想接続経路識
別子(VPI)62位置をチェック照合し、自モジュー
ル内の各ポートに割り当てられた宛先ポート部番号PT
Nのどれとも一致しない場合には、このセルを無変換で
高速中央バス30を介して他モジュール宛データ送信で
きる。
【0045】また、モジュール内のポート部、例えば端
末接続ポート部22もモジュールバス24上のセルの仮
想接続識別子(VPI)62位置で自己のポート部番号
を識別できるので、ポート部の配備数が少ない場合には
付加符号(AH)が削除できる。
【0046】従って、付加符号(AH)なしでも、従来
のように論理チャンネル番号から識別するより簡単で高
速処理ができ、主な問題点が解決できるが、更に付加符
号(AH)の使用によりデータの行先判別がより容易に
高速にできる。
【0047】本実施例ではモジュールを発信側と着信側
とに区別して図示し説明したが、実際のハードウェアで
は両機能を併せ持つのが、結線上有用である。
【0048】また、本実施例ではモジュール内、モジュ
ール間ともバス構成の例を示したが、リング型構成で
も、スター型構成でもよい。また、バスアクセス手段が
集中アービトレーション方式でも、トークンパッシング
方式でもよいのはいうまでもない。従って、上記説明が
本発明を限定するものではない。
【0049】
【発明の効果】本発明の非同期時分割交換方式は、仮想
接続経路識別子(VPI)位置に宛先モジュール番号ま
たは宛先ポート番号を配したヘッダーをもつセル化した
データを内部のバス上に伝送し、受信側では自己の番号
を宛先とするセルだけを取り込む構成とすることによ
り、バス間接続制御部およびポート部が簡易化され、且
つ高速処理できる効果がある。
【0050】更に、モジュールバス上のセルのヘッダー
に、同一モジュール内の着信セルを識別する付加符号を
付加することにより、バス間の接続制御およびモジュー
ル内のポート部の受信側が、より簡易化され、かつバス
間の接続制御部でモジュール内バスからのセルの宛先の
モジュール内外の照合識別手段が簡素化されるので、ポ
ート部の数すなわち論理チャンネル数が多くなっても処
理能力の減退を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の非同期時分割交換方式の一実施例を示
すブロック図である。
【図2】図1の主要バス上のセル構造の一例を示すフォ
ーマット図である。
【図3】従来の一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
10,20 モジュール 11,21 バス間接続制御部 12,13,22,23 ポート部 14,24,30 バス 41,42 端末 51,52 中継線 61 付加符号(AH) 62 仮想接続経路識別子(VPI) 63 仮想回線識別子(VCI) 64 データ(DT)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大和 理 東京都港区芝五丁目7番1号日本電気株式 会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の回線を収容接続するモジュールの
    複数を一つの高速中央バスが結合し、非同期時分割多重
    (ATM)方式でデータを交換処理する非同期時分割交
    換方式において、前記回線から信号・情報を受信したと
    き、内部バス上を伝送するデータに、宛先になる前記モ
    ジュールの番号、または前記回線を収容するポート部の
    番号を、仮想接続経路識別子(VPI)としてヘッダー
    に形成し、内部バス上を転送することを特徴とする非同
    期時分割交換方式。
  2. 【請求項2】 前記ヘッダーが、前記モジュール内のモ
    ジュールバス上にある少くとも前記ポート部からの発信
    データで、宛先が自モジュールの内/外かを識別する付
    加符号を含むことを特徴とする請求項1記載の非同期時
    分割交換方式。
JP34566191A 1990-11-02 1991-12-26 非同期時分割交換方式 Pending JPH0630025A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/787,596 US5271089A (en) 1990-11-02 1991-11-04 Speech parameter encoding method capable of transmitting a spectrum parameter at a reduced number of bits
JP34566191A JPH0630025A (ja) 1991-07-08 1991-12-26 非同期時分割交換方式
EP92306238A EP0526990B1 (en) 1991-07-08 1992-07-07 Module comprising in an ATM exchange connection ports, each transmitting a cell indicative of a destination module in a cell header
CA002073269A CA2073269A1 (en) 1991-07-08 1992-07-07 Module comprising in an atm exchange connection ports, each transmitting a cell indicative of a destination module in a cell header
AU19518/92A AU657447B2 (en) 1991-07-08 1992-07-07 Module comprising in an ATM exchange connection ports, each transmitting a cell indicative of a destination module in a cell header
DE69220149T DE69220149T2 (de) 1991-07-08 1992-07-07 Modul, in einer ATM-Vermittlungsstelle, mit Anschlussstellen, welche eine das Bestimmungsmodul in dem Zellenkopf anzeigende Zelle übertragen
US07/910,587 US5287355A (en) 1991-07-08 1992-07-08 Module comprising in an ATM exchange connection ports, each transmitting a cell indicative of a destination module in a cell header

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-166074 1991-07-08
JP16607491 1991-07-08
JP34566191A JPH0630025A (ja) 1991-07-08 1991-12-26 非同期時分割交換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0630025A true JPH0630025A (ja) 1994-02-04

Family

ID=26490586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34566191A Pending JPH0630025A (ja) 1990-11-02 1991-12-26 非同期時分割交換方式

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5287355A (ja)
EP (1) EP0526990B1 (ja)
JP (1) JPH0630025A (ja)
AU (1) AU657447B2 (ja)
CA (1) CA2073269A1 (ja)
DE (1) DE69220149T2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5694547A (en) * 1992-10-13 1997-12-02 Bay Networks, Inc. System for registration of clients in an ATM network providing for communication of client registration messages to a central manager
US5664107A (en) * 1992-10-13 1997-09-02 Bay Networks, Inc. Method for providing for automatic topology discovery in an ATM network or the like
IT1264582B1 (it) * 1993-06-11 1996-10-04 Alcatel Italia Metodo e circuiti per la realizzazione e la programmazione delle funzioni di connessione in un apparato sincrono
JPH0779233A (ja) * 1993-06-29 1995-03-20 Synoptics Commun Inc トポロジを確定する装置及びトポロジ情報を通信する方法及び装置
FI94816C (fi) * 1994-01-17 1995-10-25 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä ja järjestelmä statistisesti multipleksoidun ATM-väylän ohjaamiseksi, johon väylään liittyy väyläohjain ja liitäntäyksiköt pakettien eli solujen välittämiseksi väylällä
AU3412295A (en) * 1994-09-01 1996-03-22 Gary L. Mcalpine A multi-port memory system including read and write buffer interfaces
US6175560B1 (en) * 1995-06-02 2001-01-16 Airspan Networks, Inc. Apparatus and method of establishing and maintaining communication paths in a wireless telecommunications system
US6578086B1 (en) 1999-09-27 2003-06-10 Nortel Networks Limited Dynamically managing the topology of a data network
US7050428B1 (en) 1999-12-22 2006-05-23 Alcatel Stackplane architecture
US7136388B2 (en) * 2002-06-27 2006-11-14 Alcatel Clock synchronization system and method for use in a scalable access node
US8045539B2 (en) * 2002-10-25 2011-10-25 Alcatel Lucent Virtual group connection scheme for ATM architecture in an access node
US7336662B2 (en) 2002-10-25 2008-02-26 Alcatel Lucent System and method for implementing GFR service in an access node's ATM switch fabric
US7280542B2 (en) * 2002-10-25 2007-10-09 Alcatel Lucent Multicasting system and method for use in an access node's ATM switch fabric
US7283532B2 (en) * 2002-10-25 2007-10-16 Alcatel Lucent Hierarchical scheduler architecture for use with an access node
US7236495B2 (en) 2002-10-25 2007-06-26 Alcatel Lucent Calendar heap system and method for efficient sorting
US7400627B2 (en) * 2003-06-05 2008-07-15 Brooktree Broadband Holding, Inc. ATM header compression using hash tables

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4707827A (en) * 1986-03-21 1987-11-17 Zenith Electronics Corporation Bridging techniques for local area networks
JPH0793634B2 (ja) * 1986-11-29 1995-10-09 株式会社東芝 アドレス変換機能付きバスアダプタ
JPH0683261B2 (ja) * 1987-05-26 1994-10-19 富士通株式会社 ヘッダ駆動形パケット交換機
EP0390978A1 (en) * 1989-04-03 1990-10-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Communication system with a two-wire serial backbone bus for connecting bridges to secondary three-wire buses
JPH04107029A (ja) * 1990-08-27 1992-04-08 Mitsubishi Electric Corp ローカルエリアネットワーク間接続方式

Also Published As

Publication number Publication date
US5287355A (en) 1994-02-15
AU1951892A (en) 1993-01-21
AU657447B2 (en) 1995-03-09
EP0526990A2 (en) 1993-02-10
DE69220149T2 (de) 1998-01-15
EP0526990A3 (ja) 1994-01-19
CA2073269A1 (en) 1993-01-09
DE69220149D1 (de) 1997-07-10
EP0526990B1 (en) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5784371A (en) ATM electronic exchange network system and electrode exchange equipment for use in the same
US4413337A (en) Time division switching system for circuit mode and packet mode lines
US5452296A (en) Asynchronous transfer mode communication system
US5329527A (en) Inter-local area network connecting system
EP0387247B1 (en) Fast packetized data delivery for digital networks
US5430715A (en) Flexible destination address mapping mechanism in a cell switching communication controller
EP1393192B1 (en) Method and system for connecting virtual circuits across an ethernet switch
US5315588A (en) Method of controlling frame-relay module, and high-speed switching system
EP0307401B1 (en) Method and apparatus for providing variable reliability in a telecommunication switching system
US5548578A (en) LAN-to-LAN communication method, and LAN-to-LAN connecting unit
JPH0630025A (ja) 非同期時分割交換方式
EP0282198A2 (en) Communications system and components and methods for use therein
JP3373281B2 (ja) ローカルネットワーク
US5715251A (en) Local network including concentric main and relief rings
JP3082421B2 (ja) ディジタル電子構内交換機
US20040213223A1 (en) "Communication apparatus"
US5748625A (en) Inter-LAN connection method using ISDN
US6301259B1 (en) Switch and switching method
US6389020B1 (en) Customer premise network equipment and data communication method based on single ring configuration
JP3449919B2 (ja) ボタン電話システム
JP2825156B2 (ja) パケット多重通信方式
JP3070545B2 (ja) パケット通信網及びパケット交換機
JP2785006B2 (ja) Fc/atm網相互変換装置における多重/分離方式
JP3450554B2 (ja) Atm交換装置
JPH06334679A (ja) アダプテーション処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000725