JPH06293562A - 人造石の製造方法 - Google Patents

人造石の製造方法

Info

Publication number
JPH06293562A
JPH06293562A JP5142597A JP14259793A JPH06293562A JP H06293562 A JPH06293562 A JP H06293562A JP 5142597 A JP5142597 A JP 5142597A JP 14259793 A JP14259793 A JP 14259793A JP H06293562 A JPH06293562 A JP H06293562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
minutes
parts
silica sand
stone
artificial stone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5142597A
Other languages
English (en)
Inventor
No-Chol Park
魯▲チョル▼ 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KINDO KAIHATSU KK
KUMTO DEV CO Ltd
Original Assignee
KINDO KAIHATSU KK
KUMTO DEV CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KINDO KAIHATSU KK, KUMTO DEV CO Ltd filed Critical KINDO KAIHATSU KK
Publication of JPH06293562A publication Critical patent/JPH06293562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/04Silica-rich materials; Silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/02Agglomerated materials, e.g. artificial aggregates
    • C04B18/021Agglomerated materials, e.g. artificial aggregates agglomerated by a mineral binder, e.g. cement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • C04B26/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B26/06Acrylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/24Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing alkyl, ammonium or metal silicates; containing silica sols
    • C04B28/26Silicates of the alkali metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B32/00Artificial stone not provided for in other groups of this subclass
    • C04B32/005Artificial stone obtained by melting at least part of the composition, e.g. metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/46Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with organic materials
    • C04B41/48Macromolecular compounds
    • C04B41/483Polyacrylates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】自然産の花崗岩石材に匹敵する人造石の製造方
法を与える。 【構成】第一工程で、硅砂約100部、長石粉約70
部、および石粉約6部に無機顔料と少量の溶融助剤とし
て硅酸ソーダを添加し約100〜200℃の温度で攪拌
しながら、約10〜20分間熱風乾燥して、硅砂の粒子
表面に均等に硅砂以外の成分をコーティングし、第二工
程で、第一工程のコーティングされたものを、所望の石
質感を与えるように色相別に、硅酸ソーダを再び適当量
添加し、型に投入しプレス成型し、第三工程で、上記の
成型品を約100〜150℃の熱風で乾燥し、第四工程
で、その成型品を約30分間で室温から約750〜85
0℃に昇温させた後、その温度で約30〜60分間加熱
し、コーティングされた溶融助剤を融合してから、約3
0分間にわたり徐々に約100℃まで冷却し、成型品を
人造石として得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人造石の製造方法に関
する。特に本発明は本願発明者の先行韓国特許出願第9
1−7087号(韓国特許出願公開番号第92−214
63号)の改善発明で、美しい基質色相をもち、美しい
結晶および形の大小を持ち、基質色相と同一系統の色相
あるいは余色(あるいは補色)の模様に優れ、耐磨耗性
に優れ、高い硬度、自然石に勝る低い吸水性や、製造エ
ネルギーおよび焼結エネルギーの低減効果が得られるな
ど、従来の人造石製造において未解決の欠点を大幅に改
善したものである。またこの人造石製造方法は、自然産
の花崗岩石材に匹敵する人造石の製造方法を与えるもの
である。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】上記
の先行技術、韓国特許出願第91−7087号(韓国特
許出願公開番号第92−21463号)で得られるもの
は単色であり、単調なる趣であって、その模様が焼結し
た表層組織成分粒子の粒度の差異により生ずるもので、
それゆえに粒子の粒度に差異があり、製造過程で組織の
多孔性を防止することができず、吸水性が大きく、自然
産の花崗岩石材に比べて、強度と耐磨耗性が低かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこの点を改善
したものである。本発明によれば、製造した人造石の特
性は、使用する原料が無機質の鉱物であるので、耐火性
が優秀で、且つ封孔処理がなされているので、吸水率が
天然産の花崗岩石材より低いばかりでなく、耐候性も優
れ、硬度、強度、曲げ強度もまた強く、焼結の際に自己
平坦性があるので、大型のものでも薄い人造石が製造可
能になるのはもちろんのこと、軽量化も可能である。原
料は石材工場で排出する石粉を活用するので、廃材ある
いは産業廃棄物の活用による環境汚染問題の解決の助け
となる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、第一工程で、
硅砂約100部、長石粉約70部、および石粉約6部に
無機顔料と少量の溶融助剤として硅酸ソーダを添加し加
熱下攪拌しながら、熱風乾燥して、硅砂の粒子表面に均
等に硅砂以外の成分をコーティングし、第二工程で、第
一工程のコーティングされたものを、所望の石質感を与
えるように色相別に、硅酸ソーダを再び適当量添加し、
型に投入しプレス成型し、第三工程で、上記の成型品を
熱風で乾燥し、第四工程で、その成型品を約30分間で
室温から約750〜850℃に昇温させた後、その温度
で約30〜60分間加熱し、コーティングされた溶融助
剤を熔融してから、約30分間にわたり徐々に約100
℃まで冷却して人造石を製造することを特徴とする製造
方法に関する。
【0005】さらに本発明は、第一工程で、硅砂約10
0部、長石粉約70部、および石粉約6部に無機顔料と
少量の溶融助剤として硅酸ソーダを添加し加熱下攪拌し
ながら、熱風乾燥して、硅砂の粒子表面に均等に硅砂以
外の成分をコーティングし、第二工程で、第一工程のコ
ーティングされたものを、所望の石質感を与えるように
色相別に、硅酸ソーダを再び適当量添加し、型に投入し
プレス成型し、第三工程で、上記の成型品を熱風で乾燥
し、第四工程で、その成型品を約30分間で室温から約
750〜850℃に昇温させた後、その温度で約30〜
60分間加熱し、コーティングされた溶融助剤を熔融し
てから、約30分間にわたり徐々に約100℃まで冷却
し、次にこうして得た成型品を、アクリル系合成樹脂液
に浸した後、取り出し加熱し、人造石の内部に浸透した
合成樹脂を重合、硬化させて隙間を封孔処理することを
特徴とする人造石の製造方法にも関する。
【0006】また、本発明によれば、第一工程で、硅砂
約100部、長石粉約70部、および石粉約6部に無機
顔料と少量の溶融助剤として硅酸ソーダを添加し約10
0〜200℃の温度で攪拌しながら、約10〜20分間
熱風乾燥して、硅砂の粒子表面に均等に硅砂以外の成分
をコーティングし、第二工程で、第一工程のコーティン
グされたものを、所望の石質感を与えるように色相別
に、硅酸ソーダを再び適当量添加し、型に投入しプレス
成型し、第三工程で、上記の成型品を約100〜150
℃の熱風で乾燥し、第四工程で、その成型品を約30分
間で室温から約750〜850℃に昇温させた後、その
温度で約30〜60分間加熱し、コーティングされた溶
融助剤を熔融してから、約30分間にわたり徐々に約1
00℃まで冷却して製造することを特徴とする人造石の
製造方法が提供される。本発明によれば、さらに第一工
程で、硅砂約100部、長石粉約70部、および石粉約
6部に無機顔料と少量の溶融助剤として硅酸ソーダを添
加し約100〜200℃の温度で攪拌しながら、約10
〜20分間熱風乾燥して、硅砂の粒子表面に均等に硅砂
以外の成分をコーティングし、第二工程で、第一工程の
コーティングされたものを、所望の石質感を与えるよう
に色相別に、硅酸ソーダを再び適当量添加し、型に投入
しプレス成型し、第三工程で、上記の成型品を約100
〜150℃の熱風で乾燥し、第四工程で、その成型品を
約30分間で室温から約750〜850℃に昇温させた
後、その温度で約30〜60分間加熱し、コーティング
された溶融助剤を熔融してから、約30分間にわたり徐
々に約100℃まで冷却し、次にこうして得た成型品
を、アクリル系合成樹脂液に浸した後、取り出し約15
0〜200℃に加熱し、人造石の内部に浸透した合成樹
脂を重合、硬化させて隙間を封孔処理することを特徴と
する人造石の製造方法が提供される。以下、本発明の人
造石の製造方法を工程別に詳述する。 第一工程 粒度0.3mm程度の硅砂100部、長石粉70部、お
よび石粉6部をとり、色相を与える無機顔料と溶融助剤
とを適当量混合し攪拌して、色別に混合されたものに硅
酸ソーダ液を添加し、20〜40rpmで攪拌しなが
ら、10〜15分間100〜200℃の熱風を吹き込ん
で加熱乾燥して、硅砂の表面に上記の硅砂以外の成分を
均一にコーティングさせる。なお、各成分は重量部であ
って、以下もまた同様である。上記の溶融助剤として
は、硅砂、ソーダ灰、硅酸ソーダ等が用いられ、これら
の助剤は1種類あるいは2種類以上、例えば実施例で記
した配合比にて混合する。生成され、コーティングされ
た硅砂は色相別に半製品として保存する。
【0007】第二工程 第一工程で製造された半製品を希望する石材の石質(表
面の色相、結晶の大小等)にすべく半製品別に計量し
て、それぞれに硅酸ソーダを適量添加しながら攪拌した
のち、型に入れてプレス成型する。 第三工程 第二工程で成型した、成型物を100〜150℃の熱風
乾燥室で完全に乾燥する。 第四工程 第三工程で完全に乾燥して得られた成型物を、箱型炉か
又は連続炉で、30分間にわたり室温から750〜85
0℃まで徐々に温度を上げるように処理し、上がりきっ
たら30〜60分間加熱維持して、硅砂表面にコーティ
ングされた溶融助剤を完全に溶融させる。その後30分
間徐々に冷却し、成型物が100℃まで下がったら取り
出す。このように製造された人造石は、物性と外観が天
然産の花崗岩石材に似ていて軽量である。これまでの工
程で製造されたものは、天然石材に類似する人造石を与
えるが、耐候性を高めるために必要に応じて以下の工程
を追加することができる。 第五工程 第四工程で作られた生成物製品は、圧縮強度、曲げ強度
が強く、吸水率も低く、耐候性も優れている。さらに、
これにアクリル系の合成樹脂溶液を20〜50%に希釈
したものの中に、上記第四工程の人造石をこれを浸して
引き上げ、これを150〜200℃に加熱し、人造石に
浸透したアクリル系樹脂を硬化せしめ封孔処理する。
【0008】前述の如くして製造された石材は、物性お
よび外観、模様等が天然花崗岩石材と類似し、重量は天
然産より10〜30%程度軽く従来の技術では製造不可
能な厚さ2〜6mmの大型の薄板材も製造できるのであ
る。この人造石は、前述のごとく圧縮強度、曲げ強度、
耐候性等が大変優れている。前述の如く本発明の特徴
は、原料を公害を招く産業廃棄物と豊富に存在する低品
位の硅砂等を使用するので原価が安く、廉価なことと、
従来技術より使用するエネルギーが大幅に低減される利
点があることである。製品面で見てみると、従来の人造
石材が単色である単調さから脱皮し、美しい色相、望む
模様、高い圧縮強度と曲げ強度等により、従来では製造
不可能な薄板材まで製造できて、経済的および産業技術
的に貢献するものである。
【0009】
【実施例】
実施例1 I (1)硅砂100部、長石粉70部、硼砂10部、硅酸
ソーダ10部、石粉6部、およびソーダ灰4部を混合
し、20〜40rpmの条件で攪拌しながら、硅酸ソー
ダ液4〜25部を添加し、100〜200℃の熱風で1
0〜15分間加熱乾燥する。 (2)硅砂100部、長石粉70部、硼砂10部、硅酸
ソーダ10部、ソーダ灰4部、酸化鉄(Fe2 O3 )6
部を混合し、上記(1)のように反応させる。 (3)硅砂100部、長石粉70部、硼砂10部、硅酸
ソーダ10部、ソーダ灰4部、酸化銅(CuO)6部を
混合し、上記(1)のように反応させる。 II 上記I(1)、(2)および(3)のそれぞれに、硅酸
ソーダ液4〜25部を添加しながら、20〜40rpm
の攪拌機で攪拌し、それぞれを型に入れてプレス成型す
る。 III 上記IIで得られた成型品を100〜150℃の乾燥室
で完全に熱風乾燥する。 IV 上記IIIで乾燥したものを30分間にわたり室温から
750〜850℃まで徐々に温度を上げるようにできる
炉(箱型炉か又は連続炉)に入れ、この750〜850
℃の温度で30〜60分間加熱維持して、その後30分
間で成型品の温度を100℃まで徐々に冷却し、成型物
が100℃まで下がったら取り出す。 V 上記焼結製品をアクリル系の合成樹脂20〜50%溶液
に約20分間浸したのち取り出し、100〜200℃の
熱風で浸透した樹脂を重合、硬化させて製品の処理を完
成させる。この実施例で得られるものはそれぞれ単色の
物である。
【0010】実施例2 I 実施例1、I、(1)、(2)および(3)のそれぞれ
を希望する色相や紋様の条件に合致するよう適当量を計
量し、それぞれ実施例1、I、(1)あるいは実施例
1、I、(2)および実施例1、I、(3)を混合し、
再び攪拌して型にいれてプレス成型する。 II 上記実施例2のI以降の工程は、実施例1のII、II
I、IV、Vの工程と同様である。この実施例では複合
色相の模様の製品が得られる。
【発明の効果】本発明は、美しい基質色相をもち、美し
い結晶および形の大小を持ち、基質色相と同一系統の色
相あるいは余色(あるいは補色)の模様に優れ、耐磨耗
性に優れ、高い硬度、自然石に勝る低い吸水性や、製造
エネルギーおよび焼結エネルギーの低減効果が得られる
など、従来の人造石製造において未解決の欠点を大幅に
改善する。またこの人造石製造方法は、自然産の花崗岩
石材に匹敵する人造石の製造方法を与える。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一工程で、硅砂約100部、長石粉約
    70部、および石粉約6部に無機顔料と少量の溶融助剤
    として硅酸ソーダを添加し約100〜200℃の温度で
    攪拌しながら、約10〜20分間熱風乾燥して、硅砂の
    粒子表面に均等に硅砂以外の成分をコーティングし、第
    二工程で、第一工程のコーティングされたものを、所望
    の石質感を与えるように色相別に、硅酸ソーダを再び適
    当量添加し、型に投入しプレス成型し、第三工程で、上
    記の成型品を約100〜150℃の熱風で乾燥し、第四
    工程で、その成型品を約30分間で室温から約750〜
    850℃に昇温させた後、その温度で約30〜60分間
    加熱し、コーティングされた溶融助剤を熔融してから、
    約30分間にわたり徐々に約100℃まで冷却して製造
    することを特徴とする人造石の製造方法。
  2. 【請求項2】 第一工程で、硅砂約100部、長石粉約
    70部、および石粉約6部に無機顔料と少量の溶融助剤
    として硅酸ソーダを添加し約100〜200℃の温度で
    攪拌しながら、約10〜20分間熱風乾燥して、硅砂の
    粒子表面に均等に硅砂以外の成分をコーティングし、第
    二工程で、第一工程のコーティングされたものを、所望
    の石質感を与えるように色相別に、硅帯化ソーダを再び
    適当量添加し、型に投入しプレス成型し、第三工程で、
    上記の成型品を約100〜150℃の熱風で乾燥し、第
    四工程で、その成型品を約30分間で室温から約750
    〜850℃に昇温させた後、その温度で約30〜60分
    間加熱し、コーティングされた溶融助剤を熔融してか
    ら、約30分間にわたり徐々に約100℃まで冷却し、
    次にこうして得た成型品を、アクリル系合成樹脂液に浸
    した後、取り出し約150〜200℃に加熱し、人造石
    の内部に浸透した合成樹脂を重合、硬化させて隙間を封
    孔処理することを特徴とする人造石の製造方法。
  3. 【請求項3】 硅砂、長石および石粉の粒度が約0.3
    mm内外である請求項2記載の人造石の製造方法。
  4. 【請求項4】 アクリル系合成樹脂液が約20〜50%
    に希釈された液を用いるものである請求項2記載の人造
    石の製造方法。
JP5142597A 1992-07-09 1993-05-24 人造石の製造方法 Pending JPH06293562A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1992/12248 1992-07-09
KR1019920012248A KR940005535B1 (ko) 1992-07-09 1992-07-09 인조석 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06293562A true JPH06293562A (ja) 1994-10-21

Family

ID=19336091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5142597A Pending JPH06293562A (ja) 1992-07-09 1993-05-24 人造石の製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH06293562A (ja)
KR (1) KR940005535B1 (ja)
CN (1) CN1088189A (ja)
IT (1) IT1261095B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107512870A (zh) * 2017-09-21 2017-12-26 成都新柯力化工科技有限公司 一种环保型轻质建筑装饰人造石及制备方法
CN113997362A (zh) * 2021-11-30 2022-02-01 湖南雪宝装饰材料有限公司 一种防划伤磨砂的生态板及其制备方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100348540C (zh) * 2003-12-30 2007-11-14 上海奥贝尔企业发展有限公司 一种人造石及其制造方法和用途
KR101540879B1 (ko) * 2014-02-18 2015-07-30 한규복 착색된 비금속 광물을 이용한 인조대리석 및 그 제조방법
KR101540880B1 (ko) * 2014-02-18 2015-07-30 한규복 인조석재용 착색된 비금속광물 및 이의 제조방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58115068A (ja) * 1981-12-28 1983-07-08 北海道農材工業株式会社 焼結体の製法
JPS6428256A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Koken Kk Production of artificial stone material
JPS6461370A (en) * 1987-08-28 1989-03-08 Ibiden Co Ltd Natural marble containing addition polymerized polymer
JPH0266256A (ja) * 1988-08-30 1990-03-06 Asahi Glass Co Ltd 無機質建材

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58115068A (ja) * 1981-12-28 1983-07-08 北海道農材工業株式会社 焼結体の製法
JPS6428256A (en) * 1987-07-24 1989-01-30 Koken Kk Production of artificial stone material
JPS6461370A (en) * 1987-08-28 1989-03-08 Ibiden Co Ltd Natural marble containing addition polymerized polymer
JPH0266256A (ja) * 1988-08-30 1990-03-06 Asahi Glass Co Ltd 無機質建材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107512870A (zh) * 2017-09-21 2017-12-26 成都新柯力化工科技有限公司 一种环保型轻质建筑装饰人造石及制备方法
CN107512870B (zh) * 2017-09-21 2019-12-31 佛山市欧泊石业有限公司 一种环保型轻质建筑装饰人造石及制备方法
CN113997362A (zh) * 2021-11-30 2022-02-01 湖南雪宝装饰材料有限公司 一种防划伤磨砂的生态板及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO930513A0 (it) 1993-07-09
KR940002189A (ko) 1994-02-16
CN1088189A (zh) 1994-06-22
IT1261095B (it) 1996-05-08
KR940005535B1 (ko) 1994-06-20
ITTO930513A1 (it) 1995-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE4416489C1 (de) Verfahren zur Herstellung von natursteinähnlichen, plattenförmigen Bau- und Dekorationsmaterialien und danach hergestellte Materialien
CN106431204A (zh) 废渣陶瓷砖以及所用粉料、砖坯体及其制备方法
CN103100658A (zh) 一种铸铁用实型铸造涂料的制备方法
CN112608080B (zh) 彩色活性混合材料及其制备方法和应用
US4029630A (en) Process for the manufacture of structural elements
JPH06293562A (ja) 人造石の製造方法
US6007765A (en) Method of producing molded articles
KR100895222B1 (ko) 세라믹 제품, 미가공 배치 제제, 및 방법
CN111116128A (zh) 一种仿石材制品及其制备方法和用途
CN115231879B (zh) 一种可变色的无机人造石及其制备方法
CN103803848A (zh) 复合型节能材料的制备方法
CN106431174B (zh) 一种菱镁制品成型用颗粒粉料的制备方法
CN1031069A (zh) 微孔轻质饰面材料
KR102645800B1 (ko) 불연성 다채무늬 경량석재, 이의 제조방법 및 건축용 내외장재
US3533814A (en) Product agglomerated from granite
CN116102355B (zh) 一种热膨胀系数小的炭素坩埚及其制备方法
CN108296419A (zh) 一种利用回收玻璃制备3d打印覆膜砂的方法及制得的覆膜砂
KR20030058986A (ko) 세라믹 판넬의 표면처리용 유약 조성물 및 이 유약조성물을 사용한 세라믹 판넬의 표면처리방법
CN102464816A (zh) 贴面装饰砖加工模具的制备方法及其用途
CN102528902A (zh) 一种汉白玉人造石的制作方法
KR20020015460A (ko) 폐유리를 활용한 고강도 경량 타일 및 벽돌 제조 방법
CN116179258A (zh) 一种耐火预制材料脱模用防粘涂料及其制备方法
CN102531534A (zh) 一种三星石人造石的制作方法
CN117507435A (zh) 一种多彩雕饰镂空tpu复合材料的制备方法及应用
KR101382561B1 (ko) 미분을 이용한 펠릿의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040812

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040824

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041221

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02