JPH0629246Y2 - 除礫機における土塊粉砕装置 - Google Patents

除礫機における土塊粉砕装置

Info

Publication number
JPH0629246Y2
JPH0629246Y2 JP3313087U JP3313087U JPH0629246Y2 JP H0629246 Y2 JPH0629246 Y2 JP H0629246Y2 JP 3313087 U JP3313087 U JP 3313087U JP 3313087 U JP3313087 U JP 3313087U JP H0629246 Y2 JPH0629246 Y2 JP H0629246Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gravel
rotary sieve
crushing device
tubular
tubular rotary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3313087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63141257U (ja
Inventor
研一 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP3313087U priority Critical patent/JPH0629246Y2/ja
Publication of JPS63141257U publication Critical patent/JPS63141257U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0629246Y2 publication Critical patent/JPH0629246Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、礫を含む土地を改良するため、土砂の中の礫
を分離して利用するか、あるいは除去するために用いら
れる除礫機において、土塊あるいは礫に付着した土砂を
粉砕する装置に関する。
(従来の技術) 例えば、礫を含む土砂でなる荒地を果樹園や牧場等の農
地に改良する場合、あるいは礫を多く含んだ農地等から
礫を除去する場合、従来は、比較的小規模の土地の改良
の場合には、油圧ショベルの掘削用バケットの代わりに
篩等の分離装置を有するバケットを取付けたもの等が用
いているが、広大な土地の改良には、大型の除礫装置が
用いている。この除礫装置として、例えば筒形回転篩が
用いられる。この筒形回転篩は、筒形に金網等を形成し
てこれを回転させる構成を有し、該筒形回転篩内に礫を
含む土砂を導入し、土砂は金網等の間から下方に落下さ
せ、礫は篩の後方から落下あるいは取出すことにより礫
分離を行なうものである。
しかしこの従来の筒形回転篩においては、礫分離を行な
う場合、篩の回転だけでは土塊が粉砕されずに礫といっ
しょに排出される場合があり、また、土砂が比較的粘稠
であると、第3図に示すように、礫aに土砂bが付着し
て大きくなるという雪だるま現象が発生し、分離される
礫に土砂が付着したままで出てくるという問題点があ
る。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は、除礫機において、上記した土塊が礫と非分離
で排出されたり、雪だるま現象を防止しうる装置を提供
することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この目的を達成するため、本考案は、礫選別用筒形回転
篩内に、鎖を弛ませて取付けたことを特徴とする。
(実施例) 第3図は本考案による土塊粉砕装置を装備した除礫機の
一例の全体を示す側面図である。本考案は、掘削機と除
礫機とが別個に構成される場合の据置き式あるいは走行
式の除礫専用機にも用いることができるが、本実施例の
除礫機は、油圧ショベルAの一方のサイドフレーム1に
礫選別装置Bを着脱自在に付設する(他方のサイドフレ
ームには重錘を取付ける。)ことにより、1人のオペレ
ータによって掘削、礫分離が行なえるようにした省力化
されたものであり、またこの礫選別装置Bを取り外せ
ば、油圧ショベルAは本来の掘削機として使用できるも
のである。
この礫選別装置Bの構造について説明しておく。前記一
方のサイドフレーム1の前後に側方に突出するように2
本の取付け用前後のビーム2,3がボルト等により着脱
自在に取付けされる。礫選別装置Bは、支持フレーム4
と、該支持フレーム4内に装着された筒形回転篩6(こ
の例では、前枠4aに取付けた受ローラ5等(第1図参
照)により筒形回転篩6の前リング6aを回転自在に支
持し、筒形回転篩6の後部の軸6bを支持フレームの後
枠4bに設けた軸受4cに支持させている。)と、前記
前枠4aにボルト12あるいはピンにより取付けられ、
該筒形回転篩6に土砂を導入するホッパ7と、筒形回転
篩6を回転させる駆動装置8(この駆動装置8は、前記
後枠4bに設置されたモータ8aと、その出力スプロケ
ット8bと、筒形回転篩6に同心に取付けられたリング
状のスプロケット8cと、前記両スプロケット8b,8
cに掛け回されたスプロケットチェーン8dとからな
る。)と、筒形回転篩6の後端開口部からシュート13
を介して排出される礫をトラック等に運ぶために、必要
に応じて取付けられる礫移送用コンベア9とからなる。
該礫移送用コンベア9は、側方に向けて取付ける場合も
あり、さらにコンベア9を取付けずに作業を行なう場合
もある。
この礫選別装置Bは、支持フレーム4と後方のビーム3
とをピン10により回動自在に連結し、前方のビーム2
と支持フレーム4との間に油圧シリンダ11を介装し、
油圧シリンダ11を伸長させることにより、筒形回転篩
6の前方が持上がるように傾斜させることが可能となっ
ている。筒形回転篩6はリング6cや縦ビーム6dによ
り筒形の籠をなすように構成されたものに金網6eや格
子等を設けることにより、前後開放の筒形篩を形成した
ものである。
17aは油圧ショベルAのバケット20から前記ホッパ
7内に導入される土砂が、該ホッパ7内に残留すること
がないように土砂を筒形回転篩6内に掻き出すスクリュ
ー羽根であり、その軸17の前端はホッパ7に軸受14
を介して回転自在に支持され、軸17の後端は筒形回転
篩6の前面開口部中央に放射状に配設したロッドおよび
自在継手(いずれも図示せず)を介して連結され、筒形
回転篩6の回転に伴なってスクリュー羽根17aが回転
するように構成されている。
本考案においては、第1図、第3図に示すように、筒形
回転篩6内に、鎖15が弛ませて取付けてある。本実施
例においては、該鎖15の両端を筒形回転篩6の対向す
る2本の縦ビーム6dに取付け金具16によって固定し
た例を示しているが、金網6eやリング6cに取付けて
もよい。また、この鎖15の本数や取付け位置は、必要
に応じて選定される。
このような鎖15を筒形回転篩6の中に設ければ、第1
図の矢印aあるいはその反対方向に筒形回転篩6を回転
させる際、鎖15の中間部分が動き、動きの途中で土塊
に衝突してこれを粉砕したり、あるいは第3図に示した
礫aに衝突してその周囲に付着した土砂bを粉砕する。
従って、土塊は金網6eから落下し、礫aの周囲の土砂
bも落下するので、コンベア9には土砂bが落とされた
礫aが乗り、土砂が混入することはない。
(考案の効果) 以上述べたように、本考案においては、礫選別用筒形回
転篩内にチューンを弛ませて取付けたので、筒形回転篩
内に導入された土塊や、礫に付着した土砂を鎖により粉
砕することができ、礫と共に土塊が排出されることが防
止され、礫分離効率を上げることができる。また本考案
は、筒形回転篩内に鎖を取付けるだけで、簡単かつ廉価
に実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による土塊粉砕装置の一実施例を示す筒
形回転篩の断面図、第2図は該実施例装置を装備した除
礫機の側面図、第3図は雪だるま現象を説明する礫の断
面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】礫選別用筒形回転篩内に、鎖を弛ませて取
    付けたことを特徴とする除礫機における土塊粉砕装置。
JP3313087U 1987-03-09 1987-03-09 除礫機における土塊粉砕装置 Expired - Lifetime JPH0629246Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313087U JPH0629246Y2 (ja) 1987-03-09 1987-03-09 除礫機における土塊粉砕装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3313087U JPH0629246Y2 (ja) 1987-03-09 1987-03-09 除礫機における土塊粉砕装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63141257U JPS63141257U (ja) 1988-09-16
JPH0629246Y2 true JPH0629246Y2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=30840450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3313087U Expired - Lifetime JPH0629246Y2 (ja) 1987-03-09 1987-03-09 除礫機における土塊粉砕装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629246Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008126120A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Saiei Engineer:Kk 細粒化土壌の製造方法、吹き付け基盤材、培養土および転動ミル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63141257U (ja) 1988-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI91718C (fi) Kauhamurskain
US6237257B1 (en) Clam bucket for use in pipeline padding
JPH0629246Y2 (ja) 除礫機における土塊粉砕装置
JP3309081B2 (ja) ふるい作業用バケット
JP2000008403A (ja) 混在物などの分別方法および分別粉砕用バケット
WO1991018152A1 (en) A device for soil processing
JP2003278180A (ja) 破砕機アタッチメントと破砕機
KR20120086198A (ko) 토사 및 괴상물질 굴착 및 진동 선별 장치 및 이를 이용한 토양 내 괴상물질 선별과 토양 정화방법
JPH0953252A (ja) 破砕装置付バケット
WO1994024376A1 (en) Combination bucket
JPH0629243Y2 (ja) 除礫機におけるホツパ装置
JP3512338B2 (ja) ミキシングバケット
JP3370288B2 (ja) 自走式土質改良機械
JPH0346045Y2 (ja)
JPH0629245Y2 (ja) 礫選別装置
JP3670855B2 (ja) 砕土・混合による土質改良方法並びに砕土・混合機付き土質改良装置
JP3800566B2 (ja) 自走式破砕機
JPH0364012B2 (ja)
CN109104918A (zh) 耕层残膜回收机
JP3676087B2 (ja) 砕土機及び砕土機付き土質改良装置
JPH0629244Y2 (ja) 礫選別装置
CN220476279U (zh) 一种拖拽式覆土机
JPS63219734A (ja) 礫選別装置
JPH0355652Y2 (ja)
JPS646672Y2 (ja)