JPH06281388A - プレート式熱交換器用プレート - Google Patents

プレート式熱交換器用プレート

Info

Publication number
JPH06281388A
JPH06281388A JP7046793A JP7046793A JPH06281388A JP H06281388 A JPH06281388 A JP H06281388A JP 7046793 A JP7046793 A JP 7046793A JP 7046793 A JP7046793 A JP 7046793A JP H06281388 A JPH06281388 A JP H06281388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
heat transfer
contact part
heat exchanger
liquid contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7046793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3525299B2 (ja
Inventor
Teruhisa Kiyose
照久 清瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hisaka Works Ltd
Original Assignee
Hisaka Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hisaka Works Ltd filed Critical Hisaka Works Ltd
Priority to JP07046793A priority Critical patent/JP3525299B2/ja
Publication of JPH06281388A publication Critical patent/JPH06281388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3525299B2 publication Critical patent/JP3525299B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プレート式熱交換器のプレートへのスケール
付着の防止を目的とする。 【構成】 プレス加工により、伝熱面、通路孔、ガスケ
ット溝等が形成されるプレート式熱交換器用のプレート
に於いて、上記プレートの伝熱面等の接液部表面に、電
解研磨、化学研磨、電解メッキ等の精密仕上加工を施
し、接液部表面を滑らかにし、スケールの付着を防止し
たものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プレート式熱交換器用
プレートに関し、詳しくは、プレートの接液部表面を滑
らかにし、スケールの付着の防止を計ったプレートに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】プレート式熱交換器に使用するプレート
(1)は、一般に、図3に示す如く、長方形状をした平板
からなり、その表面に波板状をした伝熱面(2)を有し、
4隅には、通路孔(3)が設けてある。
【0003】また、プレート(1)上の各通路孔(3)の周囲
及び伝熱面(2)の周囲を囲む部分には、ガスケット(5)を
装着するためのガスケット溝(4)が設けてあり、このガ
スケット溝(4)にガスケット(5)を装着することにより、
図のプレートを形成する。
【0004】そして、プレート式熱交換器の形成時に
は、図3のプレート(1)と図3のプレートを平面上で1
80°反転させたプレートとを交互に積層し、第1流路
と第2流路とが交互に形成されたプレート式熱交換器を
形成する。
【0005】そして、上記プレート式熱交換器の第1及
び第2流路に2種の流体を供給することにより、2種の
流体間で熱交換を行うようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記したプレート(1)
は、一般に、ステンレス鋼等を素材とする長方形状をし
た平板にプレス加工を施すことにより、波板状をした伝
熱面(2)、通路孔(3)、ガスケット溝(4)等を形成してい
る。
【0007】ところで、上記した如く、プレス加工によ
ってプレート(1)を形成すると、この加工時に生じる引
っ張りや金属摩擦により、プレート(1)の表面に微小な
擦傷が無数に付いてしまい、図4の部分拡大断面図に示
す如く、プレート(1)の表面粗さが加工前に比べ非常に
粗くなるといった問題があった。
【0008】そして、プレート(1)の表面が粗くなと、
このプレート(1)によってプレート式熱交換器を形成
し、処理液を流した時、プレート(1)の表面にスケール
が付着しやすくなるといった問題があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】プレス加工により、伝熱
面、通路孔、ガスケット溝等が形成されるプレート式熱
交換器用プレートに於いて、
【0010】上記プレートのプレス加工終了後、伝熱面
等の接液部表面に、電解研磨、化学研磨、電解メッキ等
の精密仕上加工を施したものである。
【0011】
【作用】上記した如く、接液部に精密仕上加工を施し、
接液部表面を滑らかにすることにより、接液部へのスケ
ールの付着を防止するものである。
【0012】
【実施例】図1及び図2は、本発明に係るプレート(11)
を示すものである。
【0013】この図に示すプレート(11)は、従来と同
様、伝熱面(12)、通路孔(13)、ガスケット(15)装着用の
ガスケット溝(14)を有しており、また、上記プレート(1
1)は、ステンレス鋼等を素材とする平板をプレス加工す
ることによって形成される。
【0014】そして、上記プレス加工を終了したプレー
ト(11)に精密仕上加工として電解研磨を施すことによ
り、プレス加工時にプレート(11)の表面に形成された擦
傷による凹凸の尖端部を集中的に研磨し、図2に示す如
く、伝熱面(12)等の接液部表面を滑らかにする。
【0015】上記のようにしてプレート(11)の接液部表
面を滑らかにすれば、このプレート(11)によって構成さ
れたプレート式熱交換器に処理液を流した時、プレート
(11)の伝熱面(12)等の接液部表面にスケールが付着する
のを防止できる。
【0016】また、プレート(11)に電解研磨を施せば、
電解研磨中にプレート(11)中の鉄分が選択的に溶出する
ため、プレート(11)の耐食性も向上する。
【0017】次に、プレス加工を終了したままのプレー
ト(1)と、プレス加工終了後、電解研磨を施したプレー
ト(11)との表面状態を比較した実験例を下記に示す。
【0018】先ず、実験に使用したプレートは、SUS
316材からなる平板をプレス加工することにより形成
したものを5枚使用し、この5枚のプレートの内4枚に
条件を変えて電解研磨を施した。
【0019】そして、電解研磨を施した時の条件は、 A.電解研磨条件 NO1:電解研磨用前処理のみ(SUS316材) NO2:通電時間:推奨値より短い(SUS316材)
・・10分 NO3:通電時間:推奨値(SUS316材)・・・・
・・15分 NO4:通電時間:推奨値より長い(SUS316材)
・・30分 NO5:プレス加工のまま(SUS316材) B.共通条件 *前処理条件 アルカリ洗浄(脱脂):70℃、10分間浸漬 酸による中和:常温、3分間浸漬 *電解研磨条件 電 流:7〜10Amp/dm2 電解液の種類:硫酸燐酸混合液 電解液の温度:60±10℃ である。
【0020】上記条件で電解研磨を施したプレートと、
プレス加工だけのプレートの伝熱面の表面粗さを測定す
ると、 NO1:1.22ミクロン NO2:1.12ミクロン NO3:0.82ミクロン NO4:0.80ミクロン NO5:1.23ミクロン となり、この実験結果からも分るように、プレート(11)
に電解研磨を施せば、プレート(11)の接液部の表面は滑
らかになり、スケールの付着防止に非常に有効である。
【0021】尚、上記実施例は、プレス加工終了後のプ
レート(11)の接液部表面を滑らかにするための手段とし
て、電解研磨をプレート(11)に施した例について説明し
たが、接液部表面を滑らかにするための手段としては、
電解研磨以外に、化学研磨や電解メッキ等をプレート(1
1)の接液部に施すようにしてもよい。
【0022】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明は、プレス成
型終了後のプレートの接液部に、電解研磨、化学研磨、
電解メッキ等の精密仕上加工を施し、プレートの伝熱面
等の接液部の表面を滑らかにしたから、このプレートに
よって構成されたプレート式熱交換器に処理液を流した
時、プレートの伝熱面等の接液部表面にスケールが付着
するのを防止できる。
【0023】また、定置洗浄を行うとスケールが容易に
洗浄できるようになった。
【0024】更に、プレートの接液部に精密仕上加工を
施せばプレートの耐食性が向上するため、プレートの長
寿命化を計ることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプレートを示す平面図。
【図2】図1のA−A線に沿う拡大断面図。
【図3】プレートの従来例を示す平面図。
【図4】図3のB−B線に沿う拡大断面図。
【符号の説明】
11 プレート 12 伝熱面 13 通路孔 14 ガスケット溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレス加工により、伝熱面、通路孔、ガ
    スケット溝等が形成されるプレート式熱交換器用プレー
    トに於いて、 上記プレートのプレス加工終了後、伝熱面等の接液部表
    面に、電解研磨、化学研磨、電解メッキ等の精密仕上加
    工を施したことを特徴とするプレート式熱交換器用プレ
    ート。
JP07046793A 1993-03-29 1993-03-29 プレート式熱交換器 Expired - Fee Related JP3525299B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07046793A JP3525299B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 プレート式熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07046793A JP3525299B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 プレート式熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06281388A true JPH06281388A (ja) 1994-10-07
JP3525299B2 JP3525299B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=13432361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07046793A Expired - Fee Related JP3525299B2 (ja) 1993-03-29 1993-03-29 プレート式熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3525299B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4019960A1 (de) * 1989-06-22 1991-01-03 Toyama Chemical Co Ltd Neue penamderivate und deren salze, verfahren zu ihrer herstellung und antibakterielles mittel mit einem gehalt derselben

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4019960A1 (de) * 1989-06-22 1991-01-03 Toyama Chemical Co Ltd Neue penamderivate und deren salze, verfahren zu ihrer herstellung und antibakterielles mittel mit einem gehalt derselben
DE4019960C2 (de) * 1989-06-22 2001-06-07 Toyama Chemical Co Ltd Neue Penamderivate und deren Salze, Verfahren zu ihrer Herstellung und antibakterielles Mittel mit einem Gehalt derselben

Also Published As

Publication number Publication date
JP3525299B2 (ja) 2004-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3658662A (en) Corrosion resistant metallic plates particularly useful as support members for photo-lithographic plates and the like
ATE48661T1 (de) Elektrolyt zum elektrochemischen polieren von metalloberflaechen.
CA1275068A (en) Process for the electrochemical roughening of aluminum for use in printing plate supports
JPH06281388A (ja) プレート式熱交換器用プレート
JPS5911295A (ja) 電気化学的に粗面化したアルミニウム又はアルミニウム合金をベ−スとする印刷板支持材の少なくとも一方の面を電気化学的に変性する方法
JPH0359430A (ja) 形状検出用ロール
JPS6235030Y2 (ja)
NO862175D0 (no) Fremgansmaate for kjemisk polering av rustfritt staal, samt bad for anvendelse ved fremgangsmaaten.
JP4522565B2 (ja) 電解研磨装置及びプレスバリを有する金属被加工物のバリ取り方法
US3450605A (en) Minimization of anode passivation in electroplating processes
US3749653A (en) Process of electrolytic etching
SU740870A1 (ru) Кассета дл гальванической обработки плоских изделий
JPS6333600A (ja) 鋼ストリツプの電解酸洗法
JPS62180090A (ja) 鋼板の片面酸洗方法
JPS6312159B2 (ja)
JP3463772B2 (ja) 電解研磨法及びこれを用いたリードフレームの製造方法
JP2001121837A (ja) 平版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法
JPH06286352A (ja) 感光性平版印刷版およびその支持体の製造方法
JP2008248371A (ja) 高耐食性、高生産性の金めっき部材
US4035246A (en) Method and compositions for electroplating copper and brass
JPH03180482A (ja) 電着ドラム
JPH0825822A (ja) 凹版印刷版
JP2946445B2 (ja) 連続電解処理装置
JP2000088491A (ja) プレート式熱交換器
JPS6318089A (ja) クラツド鋼板の片面連続酸洗方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees