JPH06263662A - トリフルオロフェニレン化合物、その製造方法、およびその強誘電性液晶混合物への使用 - Google Patents

トリフルオロフェニレン化合物、その製造方法、およびその強誘電性液晶混合物への使用

Info

Publication number
JPH06263662A
JPH06263662A JP5318520A JP31852093A JPH06263662A JP H06263662 A JPH06263662 A JP H06263662A JP 5318520 A JP5318520 A JP 5318520A JP 31852093 A JP31852093 A JP 31852093A JP H06263662 A JPH06263662 A JP H06263662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diyl
substituted
compounds
formula
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5318520A
Other languages
English (en)
Inventor
Rainer Wingen
ライナー・ヴィンゲン
Ralf Dr Pfirmann
ラルフ・プフィルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH06263662A publication Critical patent/JPH06263662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/225Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/84Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/90Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring with esterified hydroxyl and carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/84Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/92Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring with etherified hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/12Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings at least two benzene rings directly linked, e.g. biphenyls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • C09K19/2007Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups
    • C09K19/2014Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers the chain containing -COO- or -OCO- groups containing additionally a linking group other than -COO- or -OCO-, e.g. -CH2-CH2-, -CH=CH-, -C=C-; containing at least one additional carbon atom in the chain containing -COO- or -OCO- groups, e.g. -(CH2)m-COO-(CH2)n-
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • C09K19/3068Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers chain containing -COO- or -OCO- groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/32Non-steroidal liquid crystal compounds containing condensed ring systems, i.e. fused, bridged or spiro ring systems
    • C09K19/322Compounds containing a naphthalene ring or a completely or partially hydrogenated naphthalene ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/40Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen or sulfur, e.g. silicon, metals
    • C09K19/406Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen or sulfur, e.g. silicon, metals containing silicon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】液晶混合物の融点を低下させ、メゾフェーズ幅
を広げるのに有用な化合物を提供する。 【構成】一般式I: [式中、基: および はメゾゲニック基である]のトリフルオロフェニレン誘
導体。一般式Iの化合物の具体例には次のものがある。
4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)安息香
酸 4−(1−メトキシカルボニル)−2,3,5−ト
リフルオロフェニル

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶混合物に使用する
ための新規な化合物に関する。
【0002】
【従来の技術】特にここ10年間、液晶の電気光学的性質
および表示素子としての性質が必要とされるような様々
な産業の分野、例えば時計、電卓、タイプライターの表
示部等において、液晶が導入されてきた。これらの表示
素子は、液晶化合物のネマチック、コレステリック、ま
たはスメクチック相における誘電性配向効果に基づいて
おり、これらの液晶相においては、誘電異方性のため
に、化合物の分子の長軸は印加電界中で選択的な配向を
とる。これらの表示素子の通常の応答時間は、液晶の応
用が可能なその他の多くの分野にとっては長すぎる。こ
の欠点は、多くのピクセルにアドレッシングしなければ
ならない場合に特に顕著である。したがって、ビデオ機
器等の比較的広い画面面積を有する機器の生産コスト
は、一般的に高すぎる。
【0003】ネマチック液晶およびコレステリック液晶
の他、光学的に活性なスメクチック液晶相もまた、ここ
数年の間にその重要性が増大している。
【0004】クラーク(Clark)およびラガウォール(L
agerwall)は、非常に薄いセルの中において強誘電性液
晶系を使用すると、通常のTN(ツイステッド・ネマチ
ック)セルの1000倍も速い応答時間を示す光電気的スイ
ッチングまたは表示素子が得られることを明らかにした
(例えば、ラガウォールら、「ディスプレイ用強誘電性
液晶(Ferroelectric Liquid Crystals for Displays,
SID Symposium, October Meeting, 1985, San Diego, C
a, USA)」)。このような性質、あるいは、双安定性ス
イッチングや、見る角度によってほとんど変わらないコ
ントラストなどの、その他の好ましい性質のため、強誘
電性液晶(FLC)は原理的には上述の応用分野、例え
ばマトリックス・アドレスを用いる分野に適している。
【0005】電気光学的成分または完全に光学的な成分
においては、傾斜あるいは直交スメクチック相を形成す
る、それ自体光学的に活性な化合物か、あるいは、スメ
クチック相を形成するがそれ自体は光学活性でない化合
物を、光学活性な化合物によってドーピングすることに
よって強誘電性スメクチック相が誘起される化合物のど
ちらかを必要とする。望ましい相は可能な限り広い温度
範囲において安定であるものである。
【0006】電気光学的成分において良好なコントラス
トを達成するためには、液晶が均一に平面配向(plana
r)することが必要である。SAおよびSC*相における
良好な配向は、液晶混合物の相系列が、温度低下に従っ
て次のようなものである場合に達成することができる: 等方性 → N* → SA → SC* まず第1の要件は、N*相における螺旋ピッチが非常に
大きい(10μmより大きい)か、あるいはより好ましく
は完全に相補されていることである(例えばマツモト
(T.Matsumoto)ら、Proc. of the 6th Int. Display R
esearch Conf., Japan Diosplay, Sept. 30 - Oct. 2,
1986, Tokyo Japan, p. 468 - 470、ムラカミ(M.Murak
ami)ら、同上、p.344-347 を参照)。これは、例えば
N*相において左巻きの螺旋を有するキラル液晶混合物
に、さらに右巻き螺旋を誘起する光学活性なドーピング
剤を、ちょうど螺旋が相補されるような量だけ加えるこ
とによって達成される。
【0007】クラークおよびラガウォールのSSFLC
D効果(表面安定化強誘電性液晶表示)を使用して均一
な平面配向を得るためにさらに必要な要件は、スメクチ
ックC*相におけるピッチが表示素子の厚さに比べて著
しく大きいということである(Mol. Cryst. Liq. Crys
t. 94(1983), 213-233 および同 114(1984), 151-18
7)。このことは、コレステリック・ピッチの場合と同
様に、螺旋の回転と反対方向の回転を有するドーピング
剤を使用することによって達成される。
【0008】強誘電性液晶ディスプレイはまた、DHF
効果(ねじれ螺旋形成)あるいはPSFLCD効果(ピ
ッチ安定化強誘電性液晶ディスプレイ、あるいはSBF
=短ピッチ双安定性強誘電効果としても知られている)
を利用することによって動作させることもできる。DH
F効果はオストロフスキー(B.I.Ostrovski)の「液晶
研究と応用の進歩(Advances in Liquid Crystal Resea
rch and Applications, Oxford/Budapest, 1980,469f
f)」に述べられており、PSFLCD効果はドイツ特
許公開第3920625号および欧州特許公開第040
5346号に述べられている。これらの効果を利用する
ためには、SSFLCD効果と比べ、短いScピッチを
有する液晶材料が必要である。
【0009】強誘電性液晶系の光学的応答時間τ(μ
s)は、短ければ短いほどよいが、系の回転粘度γ(mPa
s)、自発分極Ps(nC/cm2)、および電界強度E(V/
m)に依存し、次の式に従う: τ〜γ/Ps・E 電界強度Eは、電気光学的成分の中における電極間距離
および印加された電圧によって決まるため、短い応答時
間を達成するためには、強誘電性表示媒体は低い粘度と
高い自発分極を有していなくてはならない。
【0010】最後に、熱的、化学的および光化学的安定
性の他に、低い光学的異方性△n(好ましくは約0.1
3)および低い正のまたは好ましくは負の誘電異方性△
εが必要である(ラガウォールら、「ディスプレイ用強
誘電性液晶(FerroelectricLiquid Crystals for Displ
ays, SID Symposium, October Meeting, 1985, SanDieg
o, Ca, USA)」を参照のこと)。
【0011】多数の成分を含む混合物を用いた場合にの
み、これらの条件を全て満たすことができる。ここで用
いるベース(またはマトリックス)としては、できるか
ぎりそれ自体が既に望ましい相系列I→N→SA→SC
有する化合物であることが好ましい。融点を低下させ、
C相および通常はN相の温度範囲をも拡大させて自発
分極を誘導し、ピッチを相補し、かつ、光学的異方性と
誘電異方性とを釣り合わせるために、混合物にさらに他
の成分がしばしば加えられる。しかし、可能ならば、例
えば回転粘度は高めるべきではない。
【0012】ポリフッ素化されたフェニル誘導体は、既
に液晶混合物の成分として多く記載されている。例え
ば、1,2−ジフルオロフェニレンの誘導体は、欧州特
許公告第375702号および欧州特許公開第5002
10号に、1,3−ジフルオロフェニレンの誘導体は、
ドイツ特許公開第4127450号に、1,2,3,4
−テトラフルオロフェニレンの誘導体(the 12th Inter
national Liquid Crystal Conference, 1988, Freibur
g, Abstract FE 68、および国際公開第89/0920
3に記載)、および1,2,4−トリフルオロフェニレ
ンまたは1,2,4,5−テトラフルオロフェニレン単
位を含む特定のドーピング剤は、特開平第5−1740
6号に記載されている。
【0013】しかし、特に強誘電性液晶混合物の開発
は、決して完成と見なすことはできないため、ディスプ
レイの製造業者は混合物に使用する非常に広範な成分に
関心を持っている。このことはまた、液晶混合物とディ
スプレイ素子またはセルの個々の成分(例えば配向膜)
との相互作用によってのみ液晶混合物の性質について結
論づけることが可能だからであるという理由にもよる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】以上のことから、本発
明は、液晶混合物に使用して混合物の特性を改良しうる
適当な新規化合物を提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】この目的は、本発明の式
(I)のトリフルオロフェニレン化合物によって達成され
る。
【0016】
【化7】 [式中、記号および添字は次の意味を有する:R1およ
びR2は、互いに独立に、水素、−CN、−CF3、−O
CF3、−OCF2H、−F、−Cl、あるいは炭素数1
〜20の直鎖または分枝鎖のアルキル基(不整炭素を有
していても有していなくてもよい)であり、ここで1個
またはそれ以上のCH2基が、−O−、−S−、−CO
−、−CH=CH−、−C≡C−、△、−Si(C
32−、1,4−フェニレン、トランス−1,4−シ
クロヘキシレンまたはトランス−1,3−シクロペンチ
レンで置換されていてもよいが、ただし酸素原子とイオ
ウ原子(以下、カルコゲンと称する)は互いに直接結合
せず、さらに、アルキル基の1個またはそれ以上の水素
原子が−F、−Cl、−Brまたは−OR3で置換され
ていてもよく、あるいはR1およびR2は、下記のいずれ
かの基であり:
【化8】 3、R4、R5、R6およびR7は、互いに独立に、水素
あるいは炭素数1〜16の直鎖または分枝鎖のアルキル
基(不整炭素を有していても有していなくてもよい)で
あり、ここで1個またはそれ以上のCH2基が、−O−
または−CH=CH−で置換されていてもよいが、ただ
し酸素原子は互いに直接結合せず、さらに、アルキル基
の1個またはそれ以上の水素原子が−Fまたは−Clで
置換されていてもよく、あるいはR4およびR5は、オキ
シラン系、ジオキソラン系、テトラヒドロフラン系、テ
トラヒドロピラン系、ブチロラクトン系またはバレロラ
クトン系に結合する場合には、一緒になって−(C
24−または−(CH25−を形成してもよく;
1、M2、M3およびM4は、同一または異なり、−CO
−O−、−O−CO−、−OCO−CH2−CH2−、−
CH2−CH2−COO−、−(CH24−、−O(CH
23−、−(CH23O−、−CH2−O−、−O−C
2−、−CH=CH−、−C≡C−または単結合であ
り;基:
【化9】 は、同一または異なり、1個、2個、3個または4個の
水素原子がF、Clおよび/またはCNで置換されてい
てもよい1,4−フェニレン、1個の水素原子がFで置
換されていてもよいピラジン−2,5−ジイル、ピリダ
ジン−3,6−ジイルまたはピリジン−2,5−ジイ
ル、1個の水素原子がFで置換されていてもよいピリミ
ジン−2,5−ジイル、1個または2個の水素原子がC
Nおよび/またはCH3で置換されていてもよいトラン
ス−1,4−シクロヘキシレン、あるいは、1,3,4
−チアジアゾール−2,5−ジイル、1,3−ジオキサ
ン−2,5−ジイル、1,3−チアゾール−2,4−ジ
イル、1,3−チアゾール−2,5−ジイル、チオフェ
ン−2,4−ジイル、チオフェン−2,5−ジイル、ピ
ペラジン−1,4−ジイル、ピペラジン−2,5−ジイ
ル、ナフタレン−2,6−ジイル、ビシクロ[2.2.
2]オクタン−1,4−ジイルまたは1,3−ジオキサ
ボリナン−2,5−ジイルであり;k、l、mおよびn
は0または1であるが、ただしk+l+m+nの合計は
1、2または3である]。
【0017】式(I)の化合物は、好ましくは、次の式(I
a)の下位構造(sub-structure)を有するものであり:
【化10】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化11】
【0018】また、次の式(Ib)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化12】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化13】
【0019】また、次の式(Ic)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化14】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化15】
【0020】また、次の式(Id)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化16】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化17】
【0021】また、次の式(Ie)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化18】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化19】
【0022】また、次の式(If)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化20】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化21】
【0023】また、次の式(Ig)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化22】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化23】
【0024】また、次の式(Ih)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化24】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化25】
【0025】また、次の式(Ii)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化26】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化27】
【0026】また、次の式(Ij)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化28】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化29】
【0027】また、次の式(Ik)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化30】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化31】
【0028】また、次の式(Il)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化32】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化33】
【0029】また、次の式(Im)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化34】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化35】
【0030】また、次の式(In)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化36】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化37】
【0031】また、次の式(Io)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化38】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化39】
【0032】また、次の式(Ip)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化40】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化41】
【0033】また、次の式(Iq)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化42】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化43】
【0034】また、次の式(Ir)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化44】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化45】
【0035】また、次の式(Is)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化46】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化47】
【0036】また、次の式(It)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化48】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化49】
【0037】また、次の式(Iu)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化50】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化51】
【0038】また、次の式(Iv)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化52】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化53】
【0039】また、次の式(Iw)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化54】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化55】
【0040】また、次の式(Ix)の下位構造を有するも
のも好ましく:
【化56】 これらの化合物のうち、特に次の式の化合物が好まし
い:
【化57】
【0041】本発明の化合物は、それ自体文献から公知
の方法、例えば、ハウベン・ヴェイル(Houven-Wey
l)、「有機化学の方法( Methoden der Organischen C
hemie, Georg-Thieme-Verlag, Stuttgart)」等の有機
合成の標準的な書物に記載される方法により製造するこ
とができる。
【0042】製造は、反応に適した周知の反応条件の下
で行う。それ自体公知の種々の改良法を用いることも可
能であるが、ここでは詳述しない。
【0043】例えば、ドイツ特許第4242696.0
号において提案されているように、出発材料として二官
能性4−ヒドロキシ−2,3,5−トリフルオロ安息香
酸(II)を有利に用いることができる。これは、以下のス
キーム1〜7に詳細に記載される。
【0044】スキーム1は、式(II)の化合物を標準的方
法(例えば、R.C.Larock, Comprehensive Organic Tran
sformations, VCH Publishers, New York, p.445)によ
りアルキル誘導体と反応させてアルキルフェニルエーテ
ルを製造し、続いてこれを標準的方法(例えば、R.C.La
rock, p.966)によりフェノールと反応させて、下位構
造(Ia)および(Ib)のエステルを合成する方法を表す。
【0045】
【化58】 スキーム2は、本質的に同様の工程により、下位構造(I
c)および(Id)の物質を合成する方法を表す。第1工程
においては、標準的方法(例えば、R.C.Larock, p.96
6)によりカルボキシル官能基とアルコールの反応を行
うことができる。
【0046】
【化59】 スキーム3は、ベンジルエステル(Ie)および(If)を合
成する方法を表す。式(II)の化合物をスキーム1の記載
にしたがってフェノール官能基を誘導化し、続いてカル
ボキシル基を還元し(例えば、R.C.Larock, p.548)、
標準的方法(例えば、T.W.Greene, P.G.M.Wuts, Protec
tive Groups in Organic Synthesis, J.Willy & Sons,
N.Y., 1991, pp.156-160)によりベンジルエステルを製
造する。
【0047】
【化60】 また、スキーム4に記載されるように、スキーム3にし
たがって得られたベンジルアルコールをトルエンスルホ
ン酸エステルに転化した後、有機金属化合物と反応させ
て、アルキル架橋された下位構造を得ることができる
(類似化合物については例えばドイツ特許第32017
21号に記載されている)。
【0048】
【化61】 スキーム5は、下位構造(Ii)から(In)の化合物の合成
方法を表す。中心にある前駆体は、スキーム1に記載さ
れるように誘導化されたカルボン酸から、標準的方法
(例えば、R.C.Larock, p.381)により得られるハロゲ
ン化合物(III)である。標準的方法(例えば、Sythetic
Comm. 11 (1981), 513、Tetrahedron Letters 28 (198
7), 5093、J. Chem. Soc. Perkin Trans. II 1989, 204
1、Mol. Cryst. Liq. Cryst. 172 (1989), 165、ドイツ
特許第C3930663号、欧州特許公開第35443
4号、同第449015号、国際公開第89/0382
1号、同第89/12039号)を用いて、式(III)の
化合物を有機金属化合物または(アリール)ホウ酸と反
応させて、下位構造(Ii)の化合物を得ることができ
る。下位構造(Ij)の化合物は、文献(Liq. Crystals 8
(1990), 861)と同様にして得ることができる。
【0049】また、式(III)の化合物は、標準的方法
(例えば、R.C.Larock, p.490)によりフェノール(IV)
に転化し、これを上述の方法にしたがって下位構造(I
k)、(Il)、(Im)および(In)の化合物に転化すること
ができる。
【0050】
【化62】 スキーム6における下位構造(Io)、(Ip)、(Iq)およ
び(Ir)の化合物は、式(II)の化合物から同様にして誘
導することができる。式(II)の化合物をパーフルオロア
ルカンスルホン酸誘導体と反応させて式(V)のパーフル
オロアルカンスルホン酸エステルに転化し(例えば、J.
Org. Chem. 30, 4322 (1965)に記載されるように)、
これを上述の工程にしたがって下位構造(Io)、(Ip)、
(Iq)および(Ir)の化合物に転化することができる。
【0051】
【化63】 スキーム7は、上述の工程にしたがって式(V)の化合物
を下位構造(Is)〜(Ix)の化合物に転化する方法を表
す。
【0052】
【化64】 もちろん、新規化合物を合成するために他の適当な化合
物を出発材料として用いることもできる。したがって、
例えばスキーム3または7と同様にして、市販の2,
3,5−トリフルオロブロモベンゼンを用いることもで
きる(実施例18を参照のこと)。また、市販の1,
2,4−トリフルオロベンゼンを用いて、スキーム5等
と同様にして新規化合物を合成することもできる。
【0053】所望ならば、出発物質もまたその場(in s
itu)で製造し、反応混合物から単離することなくただ
ちにさらに式(I)の化合物に転化することができる。
【0054】前述のトリフルオロフェニレン化合物は、
液晶(LC)混合物、好ましくは2〜35成分、特に好
ましくは2〜20成分を含む混合物の成分として適して
いる。ここでLC混合物は、0.01〜80重量%、好
ましくは0.1〜60重量%、特に好ましくは0.1〜
30重量%の、1種類またはそれ以上、好ましくは1〜
10種類の本発明の化合物を含む。
【0055】その他の成分は、好ましくはネマチック、
コレステリックおよび/またはスメクチック相を有する
既知の化合物、例えばシッフ塩基、ビフェニル、テルフ
ェニル、フェニルシクロヘキサン、シクロヘキシルビフ
ェニル、あるいはN−、S−またはO−を含む複素環化
合物(ピリミジン等)、シンナミル酸エステル、コレス
テロールエステルおよび末端極性基を有するp−アルキ
ル安息香酸の種々の架橋多核エステルから選択される。
本発明の化合物は、好ましくは強誘電性およびネマチッ
ク液晶混合物において、特に好ましくは強誘電性液晶混
合物において使用される。
【0056】式(I)の化合物は、広範な応用範囲を有し
ている。置換基の選択により、これらの化合物は、スメ
クチック相、特に強誘電性相が主として含まれる液晶の
基本材料として用いることができる。また、式(I)の化
合物を他の種類の化合物からなる液晶基本混合物に添加
して、例えば、誘電異方性や光学異方性、粘度、自発分
極、相範囲、傾き角、および/または誘電性のピッチを
変化させることができる。
【0057】新規混合物は、また、電気光学的または完
全に光学的な素子、例えば、ディスプレイ素子、スイッ
チング素子、光変調器、イメージプロセシングおよび/
またはシグナルプロセシング用の素子、または一般に非
線形光学の分野で用いることができる。
【0058】式(I)の化合物を含む液晶混合物を有する
電気光学的ディスプレイ素子は、さらに、例えば、次の
成分を含む:2枚の電極、2枚の外板、少なくとも1枚
の配向膜。一般に、FLCディスプレイの構造は、欧州
特許公告第0032362号等に記載されている。
【0059】本発明の別の態様によれば、本発明は電極
および1つまたは2つの配向膜を有する2枚のガラス基
板の間に、スペーサーを用いて上述の液晶混合物を充填
した、電気光学的スイッチングおよび/またはディスプ
レイ素子を製造する方法を提供する。
【0060】以下に、実施例によって本発明をより詳細
に説明する。
【0061】
【実施例】
(実施例1) 4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)安息香
酸 4−(1−メトキシカルボニル)−2,3,5−ト
リフルオロフェニル ジクロロメタン40ml中の4−ヒドロキシ−2,3,
5−トリフルオロ安息香酸メチル(N,N’−カルボニ
ルジイミダゾールを用いて4−ヒドロキシ−2,3,5
−トリフルオロ安息香酸とメタノールを反応させて製造
した。融点112〜114℃)2.3gの溶液を、ジシ
クロヘキシルカルボジイミド2.3gおよび4−(トラ
ンス−4−ペンチルシクロヘキシル)安息香酸3.1g
により処理し、この混合物を20℃において24時間撹
拌した。濾過の後、この混合物をシリカゲル上でジクロ
ロメタン/酢酸エチル(4:1)を用いてクロマトグラ
フィーを行った。アセトニトリルから再結晶して、無色
結晶の生成物2.5gを得た。
【0062】この化合物は以下の相系列を有していた: X1 60 X2 68 N 176 I 実施例1と同様にして、以下の実施例2〜14の化合物
を製造した。
【0063】(実施例2) 4−(2,3−ジフルオロ−4−オクチルオキシ)安息
香酸 4−(1−ヘキシルオキシカルボニル)−2,
3,5−トリフルオロフェニル この化合物は以下の相系列を有していた: X 62 I
【0064】(実施例3) 4−(2,2,3,3,−H−パーフルオロオクチルオ
キシ)安息香酸 4−(1−メトキシカルボニル)−
2,3,5−トリフルオロフェニル この化合物は以下の相系列を有していた: X1 71 X2 99 SA 106 I
【0065】(実施例4) 2−(6−デシルオキシ)ナフトエ酸 4−(1−メト
キシカルボニル)−2,3,5−トリフルオロフェニル この化合物は以下の相系列を有していた: X1 86 X2 91 N 92 I
【0066】(実施例5) 4−(4’−オクチルオキシ−1−1’−ビフェニル)
カルボン酸 4−(1−メトキシカルボニル)−2,
3,5−トリフルオロフェニル この化合物は以下の相系列を有していた: X 107 SA 138 N 179 I
【0067】(実施例6) 3−(トランス−4−エチルシクロヘキシル)プロピオ
ン酸 4−(1−メトキシカルボニル)−2,3,5−
トリフルオロフェニル この化合物は以下の相系列を有していた: X 22 I
【0068】(実施例7) 4−(4’−プロピル−1,1’−ビフェニル)カルボ
ン酸 4−(1−メトキシカルボニル)−2,3,5−
トリフルオロフェニル この化合物は以下の相系列を有していた: X 105 N 172 I
【0069】(実施例8) 4−(4−デシルオキシベンゾイルオキシ)安息香酸
4−(1−メトキシカルボニル)−2,3,5−トリフ
ルオロフェニル この化合物は以下の相系列を有していた: X 119 (74 SA 107) N 174 I
【0070】(実施例9) 4−(4−オクチルオキシベンゾイルオキシ)−2,
3,5−トリフルオロ安息香酸 オクチル この化合物は以下の相系列を有していた: X 38 I
【0071】(実施例10) 4−[4−(1,1,2,2−H−パーフルオロオクチ
ルオキシ)ベンゾイル]−2,3,5−トリフルオロ安
息香酸 オクチル この化合物は以下の相系列を有していた: X 74 (54) SC (61) SA (62) I
【0072】(実施例11) 4−[4−(1,1,2,2−H−パーフルオロオクチ
ルオキシ)ベンゾイル]−2,3,5−トリフルオロ安
息香酸 1,1,2,2−H−パーフルオロオクチル この化合物は以下の相系列を有していた: X 95 SC 96 SA 105 I
【0073】(実施例12) 4−(トランス−4−ペンチルシクロヘキシル)安息香
酸 4−[1−(1,1,2,2−H−パーフルオロオ
クチルオキシ)カルボニル]−2,3,5−トリフルオ
ロフェニル この化合物は以下の相系列を有していた: X 85 SA 150 I
【0074】(実施例13) 4−(5−オクチルピリミジン−2−イルフェノキシ酢
酸 4−(1−ブトキシカルボニル)−2,3,5−ト
リフルオロフェニル この化合物は以下の相系列を有していた: X 89 I
【0075】(実施例14) 4−(4−ブチルジメチルシリルブトキシ)ベンゾイル
オキシ−2,3,5−トリフルオロ安息香酸 ブチル この化合物は以下の相系列を有していた: X −6 I
【0076】以下の実施例15〜17の化合物は、4−
メトキシ−2,3,5−トリフルオロ安息香酸(4−ヒ
ドロキシ−2,3,5−トリフルオロ安息香酸を2等量
のメタノールおよび2等量の「ミツノブ試薬」と反応さ
せ、次にこのメチルエステルを加水分解して製造した。
融点142〜145℃)を用いて、実施例1と同様にし
て製造した。
【0077】(実施例15) 4−メトキシ−2,3,5−トリフルオロ安息香酸 4
−(5−オクチルオキシピリミジン−2−イル)フェニ
ル この化合物は以下の相系列を有していた: X 117 (SA 98) N 149 I
【0078】(実施例16) 4−メトキシ−2,3,5−トリフルオロ安息香酸 4
−(1−メトキシカルボニル)−2,3,5−トリフル
オロフェニル
【0079】(実施例17) 4−メトキシ−2,3,5−トリフルオロ安息香酸 4
−[1−(1,1,2,2−H−パーフルオロデシル)
オキシカルボニル]−2,3,5−トリフルオロフェニ
【0080】(実施例18) 4,4”−ビスオクチルオキシ−2’,3’,5’−ト
リフルオロ−1,1’:4’,1”−テルフェニル トルエン90ml、エタノール45mlおよびH2O3
0ml中の、4−ブロモ−2,3,5−トリフルオロ−
4’−オクチルオキシビフェニル(市販の2,3,5−
トリフルオロブロモベンゼンを4−オクチルオキシフェ
ニルホウ酸とPdを触媒として反応させて4−オクチル
オキシ−2’,3’,5’−トリフルオロビフェニル
(融点31℃)を製造し、これを一連のリチウム化(li
thiiation、ホウ酸トリメチルとの反応)により対応す
るホウ酸に転化させ、加水分解し、最後にこのホウ酸を
Br2と反応させて製造した)3.3g、4−オクチル
オキシフェニルホウ酸4.0g、テトラキス(トリフェ
ニルホスフィン)パラジウム(0)0.1g、およびN
2CO3 5.1gを2時間加熱沸騰させた。一般的な
後処理、クロマトグラフィーによる精製、およびアセト
ニトリルからの再結晶により、生成物を得た。
【0081】この化合物は以下の相系列を有していた: X 98 N 110 I
【0082】(使用例1)次の組成(モル%)を有し、
融点が+4℃であり、透明点(clearing point)が85
℃であるSC基本混合物: 5−オクチル−2−(4−ヘキシルオキシフェニル)ピリ
ミジン 21.45 5−オクチル−2−(4−デシルオキシフェニル)ピリミ
ジン 14.30 5−オクチル−2−(4−オクチルオキシフェニル)ピリ
ミジン 19.25 5−オクチルオキシ−2−(4−ヘキシルオキシフェニ
ル)ピリミジン 13.40 5−オクチルオキシ−2−(4−オクチルオキシフェニ
ル)ピリミジン 6.20 5−オクチルオキシ−2−(4−ブチルオキシフェニル)
ピリミジン 14.15 5−オクチルオキシ−2−(4−デシルオキシフェニル)
ピリミジン 11.25 を、10モル%の実施例1からの化合物で処理した。融
点は5度低下して−1℃となったが、透明点は83℃と
なり、あまり望ましくない透明点の低下は2度と小さか
った。この例から、本発明の新規化合物が液晶混合物の
性質(この使用例の場合は融点)を好ましく変化させる
ために優れた適性を有していることが確認される。
【0083】(使用例2)使用例1の基本混合物を、1
0モル%の実施例15からの化合物を用いて処理した。
融点は1℃に低下し、透明点は86℃に上昇した。
【0084】(使用例3)X/SC相転移温度が−35
℃であり、N/I相転移温度が102℃である基本混合
物(TLC 1、ヘキストAG社製)を、10モル%の
実施例5からの化合物を用いて処理した。X/SC相転
移温度は−40℃に低下し、N/I相転移温度は106
℃に上昇した。
【0085】これらの2つの例から、本発明の新規化合
物が液晶混合物の性質(これらの使用例の場合はメゾフ
ェーズ幅)を好ましく変化させるために優れた適性を有
していることが確認される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 69/76 A 9279−4H 69/92 9279−4H 69/94 9279−4H 255/46 255/50 255/54 255/55 255/56 321/16 321/28 C07D 239/26 8615−4C 239/34 8615−4C 307/06 307/24 405/10 213 7602−4C 239 7602−4C C07F 7/12 A 8018−4H C09K 19/20 9279−4H 19/30 9279−4H 19/32 9279−4H 19/34 9279−4H G02F 1/13 500

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記の式(I)で表わされるトリフルオロフ
    ェニレン化合物: 【化1】 [式中、記号および添字は次の意味を有する:R1およ
    びR2は、互いに独立に、水素、−CN、−CF3、−O
    CF3、−OCF2H、−F、−Cl、あるいは炭素数1
    〜20の直鎖または分枝鎖のアルキル基(不整炭素を有
    していても有していなくてもよい)であり、ここで1個
    またはそれ以上のCH2基が、−O−、−S−、−CO
    −、−CH=CH−、−C≡C−、△、−Si(C
    32−、1,4−フェニレン、トランス−1,4−シ
    クロヘキシレンまたはトランス−1,3−シクロペンチ
    レンで置換されていてもよいが、ただし酸素原子とイオ
    ウ原子(以下、カルコゲンと称する)は互いに直接結合
    せず、さらに、アルキル基の1個またはそれ以上の水素
    原子が−F、−Cl、−Brまたは−OR3で置換され
    ていてもよく、あるいはR1およびR2は、下記のいずれ
    かの基であり: 【化2】 3、R4、R5、R6およびR7は、互いに独立に、水素
    あるいは炭素数1〜16の直鎖または分枝鎖のアルキル
    基(不整炭素を有していても有していなくてもよい)で
    あり、ここで1個またはそれ以上のCH2基が、−O−
    または−CH=CH−で置換されていてもよいが、ただ
    し酸素原子は互いに直接結合せず、さらに、アルキル基
    の1個またはそれ以上の水素原子が−Fまたは−Clで
    置換されていてもよく、あるいはR4およびR5は、オキ
    シラン系、ジオキソラン系、テトラヒドロフラン系、テ
    トラヒドロピラン系、ブチロラクトン系またはバレロラ
    クトン系に結合する場合には、一緒になって−(C
    24−または−(CH25−を形成してもよく;
    1、M2、M3およびM4は、同一または異なり、−CO
    −O−、−O−CO−、−OCO−CH2−CH2−、−
    CH2−CH2−COO−、−(CH24−、−O(CH
    23−、−(CH23O−、−CH2−O−、−O−C
    2−、−CH=CH−、−C≡C−または単結合であ
    り;基: 【化3】 は、同一または異なり、1個、2個、3個または4個の
    水素原子がF、Clおよび/またはCNで置換されてい
    てもよい1,4−フェニレン、1個の水素原子がFで置
    換されていてもよいピラジン−2,5−ジイル、ピリダ
    ジン−3,6−ジイルまたはピリジン−2,5−ジイ
    ル、1個の水素原子がFで置換されていてもよいピリミ
    ジン−2,5−ジイル、1個または2個の水素原子がC
    Nおよび/またはCH3で置換されていてもよいトラン
    ス−1,4−シクロヘキシレン、あるいは、1,3,4
    −チアジアゾール−2,5−ジイル、1,3−ジオキサ
    ン−2,5−ジイル、1,3−チアゾール−2,4−ジ
    イル、1,3−チアゾール−2,5−ジイル、チオフェ
    ン−2,4−ジイル、チオフェン−2,5−ジイル、ピ
    ペラジン−1,4−ジイル、ピペラジン−2,5−ジイ
    ル、ナフタレン−2,6−ジイル、ビシクロ[2.2.
    2]オクタン−1,4−ジイルまたは1,3−ジオキサ
    ボリナン−2,5−ジイルであり;k、l、mおよびn
    は0または1であるが、ただしk+l+m+nの合計は
    1、2または3である]。
  2. 【請求項2】式(I)において記号および添字が次の意味
    を有する請求項1記載の化合物:R1およびR2は、互い
    に独立に、水素または炭素数1〜20のアルキル基であ
    り、ここで1個またはそれ以上のCH2基が、−O−、
    −CH=CH−、−CO−、−C≡C−または−Si
    (CH32−で置換されていてもよく、さらに1個また
    はそれ以上の水素原子が−Fで置換されていてもよく、
    あるいはR1およびR2は、下記のいずれかの基であり: 【化4】 1、M2、M3およびM4は、−CO−O−、−O−CO
    −、−CH2−O−、−O−CH2−、−C≡C−または
    単結合であり;基: 【化5】 は、1個、2個または3個の水素原子がFで置換されて
    いてもよい1,4−フェニレン、1個の水素原子がFで
    置換されていてもよいピリミジン−2,5−ジイルまた
    はピリジン−2,5−ジイル、あるいは、1,4−シク
    ロヘキシレン、1,3−ジオキサン−2,5−ジイル、
    1,3,4−チアジアゾールまたはナフタレン−2,6
    −ジイルであり;k+l+m+nは1または2である。
  3. 【請求項3】式(I)において記号および添字が次の意味
    を有する請求項1または2に記載の化合物:R1および
    2は、炭素数1〜16のアルキル基であり、ここで1
    個またはそれ以上のCH2基が、−O−、−CH=CH
    −または−Si(CH32−で置換されていてもよく、
    さらに1個またはそれ以上の水素原子が−Fで置換され
    ていてもよく;M1、M2、M3およびM4は、−CO−O
    −、−O−CO−または単結合であり;基: 【化6】 は、1個、2個または3個の水素原子がFで置換されて
    いてもよい1,4−フェニレン、1個の水素原子がFで
    置換されていてもよいピリミジン−2,5−ジイルまた
    はピリジン−2,5−ジイル、あるいは、1,4−シク
    ロヘキシレンまたはナフタレン−2,6−ジイルであ
    り;k+l+m+nは1または2である。
  4. 【請求項4】2〜35の成分を含み、このうち少なくと
    も1成分が請求項1、2または3に記載のトリフルオロ
    フェニレン誘導体である液晶混合物。
  5. 【請求項5】0.01〜80重量%の請求項1、2また
    は3に記載の化合物を含む、請求項4記載の液晶混合
    物。
  6. 【請求項6】強誘電性である、請求項4または5に記載
    の液晶混合物。
  7. 【請求項7】ネマチックである、請求項4または5に記
    載の液晶混合物。
  8. 【請求項8】電気光学的スイッチングおよび/またはデ
    ィスプレイ素子における、請求項1、2または3に記載
    の化合物の使用。
  9. 【請求項9】電気光学的スイッチングおよび/またはデ
    ィスプレイ素子における、請求項4、5または6に記載
    の液晶混合物の使用。
  10. 【請求項10】請求項4〜7のいずれかに記載の液晶混
    合物を含む、電気光学的スイッチングおよび/またはデ
    ィスプレイ素子。
JP5318520A 1992-12-17 1993-12-17 トリフルオロフェニレン化合物、その製造方法、およびその強誘電性液晶混合物への使用 Pending JPH06263662A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4242695 1992-12-17
DE4242695:2 1993-06-23
DE4320755:3 1993-06-23
DE4320755 1993-06-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06263662A true JPH06263662A (ja) 1994-09-20

Family

ID=25921445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5318520A Pending JPH06263662A (ja) 1992-12-17 1993-12-17 トリフルオロフェニレン化合物、その製造方法、およびその強誘電性液晶混合物への使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5525258A (ja)
EP (1) EP0602596B1 (ja)
JP (1) JPH06263662A (ja)
KR (1) KR940014280A (ja)
DE (1) DE59307644D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002105008A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶性化合物の精製方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19546520A1 (de) 1995-12-13 1997-06-19 Hoechst Ag Neue Derivate des 2,3,6-Trifluorphenols und ein Verfahren zu ihrer Herstellung
JP4415456B2 (ja) * 2000-05-30 2010-02-17 チッソ株式会社 シリコン誘導体、液晶組成物および液晶表示素子
TWI306114B (en) 2002-04-09 2009-02-11 Chisso Corp Liquid cryatal compound having one terminal group being hydrogen atom, liquid crystal composition containing the same, and lcd device using the liquid crystal composition
CN103242860B (zh) * 2013-05-15 2014-11-05 江苏和成显示科技股份有限公司 液晶组合物及液晶显示器件
CN104371743B (zh) * 2013-08-16 2017-05-03 江苏和成显示科技股份有限公司 液晶组合物及液晶显示器件
CN104371746B (zh) * 2013-08-16 2016-05-25 江苏和成显示科技股份有限公司 液晶组合物及液晶显示器件

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3209178A1 (de) * 1982-03-13 1983-09-15 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Polyhalogenaromaten
WO1989002425A1 (en) * 1987-09-09 1989-03-23 MERCK Patent Gesellschaft mit beschränkter Haftung Fluorinated oligophenyls and their use in liquid crystal materials
JPH02502914A (ja) * 1988-01-14 1990-09-13 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング フツ素化オリゴフエニル誘導体
GB8807572D0 (en) * 1988-03-30 1988-05-05 Merck Patent Gmbh Octafluorobiphenyls
DE4111765A1 (de) * 1990-09-26 1992-04-02 Merck Patent Gmbh Penta- oder tetrafluorbenzolderivate und fluessigkristallines medium
US5213710A (en) * 1990-09-26 1993-05-25 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Benzene derivatives and a liquid-crystalline medium
DE4037519A1 (de) * 1990-11-26 1992-05-27 Merck Patent Gmbh Tetrafluorphenylester
EP0500210A3 (en) * 1991-01-19 1992-10-21 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Liquid crystal compounds and compositions
DE4127450B4 (de) * 1991-03-26 2005-06-02 Merck Patent Gmbh Lateral fluorierte Benzolderivate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002105008A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Dainippon Ink & Chem Inc 液晶性化合物の精製方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR940014280A (ko) 1994-07-18
EP0602596B1 (de) 1997-11-05
EP0602596A1 (de) 1994-06-22
DE59307644D1 (de) 1997-12-11
US5525258A (en) 1996-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2660551B2 (ja) 光学活性化合物及びそれを含む液晶組成物、液晶素子
JPH09508401A (ja) フェナントリジン誘導体およびそれらの液晶混合物における使用
US5384070A (en) Use of optically active tetrahydrofuran-2-carboxylic acid esters as dopants in liquid-crystal mixtures, liquid-crystal mixtures containing same and novel optically active tetrahydrofuran-2-carboxylic acid esters
JPH06206841A (ja) 液晶混合物に使用するための、メタ置換された6員環芳香族化合物
JPH0533943B2 (ja)
JPH0673006A (ja) 3−フルオロピリジン、その製造方法および液晶混合物へのその使用
JPH07242597A (ja) 2−アリールオキシテトラフルオロプロピオン酸エステル、その製造方法、およびその強誘電性液晶混合物への使用
JP2001506252A (ja) 液晶混合物のためのフッ素化フェナントレン誘導体
JPH11504639A (ja) トリフルオロテトラヒドロイソキノリン誘導体およびその液晶混合物における使用
JPH06263662A (ja) トリフルオロフェニレン化合物、その製造方法、およびその強誘電性液晶混合物への使用
JP2001503065A (ja) 1,3−ジフルオロナフタレン誘導体およびそれらの液晶混合物
US5679792A (en) Derivatives of 3-cyclohexylpropionic acid, and the use thereof in ferroelectric liquid-crystal mixtures
US5707545A (en) Chiral oxiranylmethyl ethers, and their use as dopants in liquid-crystal mixtures
US4880561A (en) Optically active compound and liquid crystalline composition
JP2610467B2 (ja) 液晶性化合物、それを含有する液晶組成物およびそれを使用した液晶素子
JPH06228559A (ja) 強誘電性液晶混合物において使用するためのアルキル置換ヒドロキノン誘導体
US5630962A (en) 2-Fluoropyridines, their preparation and their use in liquid crystal mixtures
JP2000502688A (ja) ジフルオロフェニルピリミジルピリジン誘導体と、液晶混合物へのそれらの使用
JPH09291049A (ja) キラルドープ剤
EP0442504B1 (en) Ferroelectric liquid crystal device
US5702638A (en) Phenanthridine derivatives, and their use in liquid-crystalline mixtures
JPS63104949A (ja) フルオロアルカン誘導体及びこれを含む液晶組成物及び液晶素子
JP2001506992A (ja) 液晶混合物のための6−フルオロフェナントリジン誘導体
JP4020563B2 (ja) アセチレン化合物、液晶組成物および液晶素子
JP2519564B2 (ja) 強誘電性液晶素子

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040628