JPH06263338A - エレベータの群管理装置 - Google Patents

エレベータの群管理装置

Info

Publication number
JPH06263338A
JPH06263338A JP5053792A JP5379293A JPH06263338A JP H06263338 A JPH06263338 A JP H06263338A JP 5053792 A JP5053792 A JP 5053792A JP 5379293 A JP5379293 A JP 5379293A JP H06263338 A JPH06263338 A JP H06263338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hall
elevator
elevators
hall call
evaluation index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5053792A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikari Ueno
光 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP5053792A priority Critical patent/JPH06263338A/ja
Publication of JPH06263338A publication Critical patent/JPH06263338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数台のエレベータを1群として群内エレベ
ータへの乗場呼びの割当てを管理するエレベータの群管
理装置において、乗場の混雑時に待客の運搬効率を向上
させる。 【構成】 乗場2を複数分割した各分割領域A〜Dに各
分割領域内でのエレベータ1a〜1fの待客数を検出す
る待客数検出装置4a〜4dをそれぞれ備える。乗場呼
び割当装置5により、乗場呼び登録装置3a〜3dによ
る乗場呼び登録時、各乗場分割領域A〜Dに最短距離に
あるエレベータの、乗場呼び割当ての優先度を示す評価
指標の現在値から各領域内の待客数検出装置4a〜4d
による検出値を減算して評価指標を更新し、評価指標が
最小であるエレベータに乗場呼び登録装置4a〜4dに
より登録される乗場呼びを優先して割当てる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数台のエレベータ
を1群として管理するエレベータの群管理装置に関し、
特に群内エレベータへの乗場呼びの割当てを管理するエ
レベータの群管理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、群内エレベータに乗場呼びを割当
てる場合、群内に例えば車椅子用エレベータや急行運転
エレベータなどの特別なものがなければ、群内の各エレ
ベータの評価指標(乗場呼びに対して応答するエレベー
ターを選択する際に用いる優先度)を同じにして、差別
なく1台のエレベータを選択して乗場呼びを割当てるの
が一般的であった。
【0003】そのため、エレベーターが対面配置となっ
ていて到着予報灯しか持たない場合には、乗場呼び釦が
押された側と反対側のエレベータにその乗場呼びが割当
てられると、乗場呼び釦を押した利用者が乗り過ごすこ
とがある。
【0004】また、エレベーターの利用者は、乗場呼び
釦を押した場所の近くでエレベーターの到着を待つこと
が多いため、待ち場所から離れたエレベーターに乗場呼
びが割り当てられると、利用者は乗り過ごした、エレベ
ータのかご扉を再度開かさせたりするので、利用者に不
便であると共にエレベーターの運行効率を悪化させてい
た。
【0005】そこで、特公昭62−61497号公報
に、乗場呼び釦が押されて乗場呼びが発生したときに、
その乗場呼び釦を有する乗場呼び登録装置の設置位置と
各エレベータとの距離に対応する値を各エレベータの評
価指標から引いて評価指標を更新し、評価指標が最小で
あるエレベータ、即ち乗場呼びを発生した乗場呼び登録
装置の設置位置から最短距離にあるエレベータにその乗
場呼びを優先して割り当てるエレベータの群管理装置が
開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特公昭
62−61497号公報に示された装置は、乗場呼び釦
を押したエレベータ利用者以外に乗場に他の待客がいな
い場合には、その利用者による乗場呼びが利用者の近く
のエレベータに割り当てられるので有用であるが、乗場
の混雑時、乗場呼び釦が押された乗場呼び登録装置から
離れた場所に多数の待客がいる場合には、多数の待客が
乗り過ごすので、待客の運搬効率が悪くなるという問題
点があった。
【0007】この発明は、このような問題点を解決する
ためになされたもので、乗場の混雑時に、多数の待客が
いるところに近いエレベータに乗場呼びを優先して割り
当てることによって、待客の運搬効率を向上させること
ができるエレベータの群管理装置を得ることを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明に係るエレベー
タの群管理装置は、階床間を昇降する複数台のエレベー
タと、階床の乗場に設けられて乗場呼びを登録するため
の複数個の乗場呼び登録装置と、登録された乗場呼び
を、乗場呼びの割当て優先度を示す評価指標に基づいて
上記複数台のエレベータのいずれかに割り当てる乗場呼
び割当装置とを備えたエレベータの群管理装置におい
て、上記乗場を複数分割した各分割領域に設置されて各
分割領域内でのエレベータの待客数をそれぞれ検出する
待客数検出装置を備えると共に、上記乗場呼び割当装置
は、乗場呼び登録時、上記待客数検出器が属する分割領
域に最短距離にあるエレベータの上記評価指標の現在値
から上記待客数検出装置による検出値を減算して評価指
標を更新し、評価指標が最小であるエレベータに上記乗
場呼び登録装置により登録される乗場呼びを優先して割
当てるものである。
【0009】
【作用】この発明においては、乗場を複数分割した各分
割領域に設置された待客数検出装置により、各分割領域
内でのエレベータの待客数をそれぞれ検出して、乗場呼
び割当装置により、乗場呼び登録時に、上記待客数検出
器が属する分割領域に最短距離にあるエレベータの上記
評価指標の現在値から上記待客数検出装置による検出値
を減算して評価指標を更新し、評価指標が最小であるエ
レベータに上記乗場呼び登録装置により登録される乗場
呼びを優先して割当てる。
【0010】
【実施例】図1は、この発明の一実施例を示す構成図で
ある。図1においては、階床間を昇降する6台のエレベ
ーター1a〜1fが、3台ずつエレベータ1a〜1cの
グループとエレベータ1d〜1fのグループとに分けて
対面配置されていて、この6台のエレベーター1a〜1
fを一群として群管理している場合を例示してある。
【0011】エレベータ1aと1bとの近くの乗場2の
位置に乗場呼び登録装置3aが設置され、同じくエレベ
ータ1bと1c、エレベータ1dと1e、及びエレベー
タ1eと1fとに近い乗場2の位置にそれぞれ乗場呼び
登録装置3b、3c、3d及び3dが設置される。
【0012】また、乗場スペースをA、B、C、Dの4
つの領域に分割し、各乗場分割領域A〜Dでの待客数を
それぞれ検出する乗場待客検出装置4a〜4dを設置す
る。乗場待客検出装置4a〜4dとしては、例えば建物
の構造に応じて、光センサー、超音波センサー、TVカ
メラを利用しての画像データ処理などが考えられる。
【0013】これら乗場呼び登録装置3a〜3dと乗場
待客検出装置4a〜4dの動作状態は乗場呼び割当装置
5に伝えられ、この乗場呼び割当装置5によって、乗場
待客検出装置4a〜4dの乗場呼び釦が押されることに
より登録される乗場呼びがエレベータ1a〜1fのいず
れかに割り当てられる。
【0014】その割当ては、エレベーター毎に乗場呼び
の割当ての優先を示す評価指標を求め評価指標が最小な
値であるエレベーターを選択して乗場呼びを割当てるや
り方を採用する。
【0015】次に、上述した構成の動作を、図2の乗場
呼び割当装置5による処理を示すフローチャートに基づ
いて説明する。まず、ステップs1にて、割当てすべき
乗場呼びが登録されたか否かの判断を繰り返し、いずれ
かの乗場呼び登録装置の乗場呼び釦が押されて割当てす
べき乗場呼びが登録された場合はステップs2に進む。
【0016】続いてステップs2にて、各乗場分割領域
A〜Dでの待客数をそれぞれ待客検出装置4a〜4dに
より検出する。次にステップs3で、評価指標を更新し
ようとしているエレベータ例えばエレベータ1aの現在
の評価指標から、待客数検出装置4aにより検出された
エレベータ1aに最短距離の領域Aの人数データ(正の
数値)を減算してエレベータ1aの評価指標を更新す
る。
【0017】続いて、ステップs4にて、群内の全エレ
ベータ1a〜1fの評価指標を更新したか否かを判断
し、まだエレベータ1b〜1fについては更新していな
いので、ステップs2に戻る。そして、ステップs2
で、次に評価指標を更新しようとしているエレベータ例
えばエレベータ1bの現在の評価指標から、待客数検出
装置4a及び4cにより検出されたエレベータ1bに最
短距離の領域A及びcの人数データの合計値を減算して
エレベータ1bの評価指標を更新する。
【0018】このようにしてステップs2及びs3を繰
り返して群内の全エレベータ1a〜1fの評価指標を更
新する。その後、ステップs4にて、更新した評価指標
が最小のエレベータを選択し、ステップs5にて、選択
したエレベータに割当てすべき乗場呼びを割り当てて、
動作を終了する。
【0019】ところで、ここでは、乗場2を4つの領域
A〜Dに分け、各乗場分割領域A〜Dにそれぞれ乗場待
客検出装置4a〜4dを設置して各乗場分割領域内での
待客数を検出するが、各エレベーター1a〜1fに対応
させて乗場待客検出装置を設置してもよい。
【0020】
【発明の効果】以上のように、この発明は、エレベータ
の乗場を複数分割した各分割領域内でのエレベータの待
客数をそれぞれ検出する待客数検出装置を備え、乗場呼
び登録時、上記待客数検出装置が属する分割領域に最短
距離にあるエレベータの上記評価指標の現在値から上記
待客数検出装置による検出値を減算して評価指標を更新
し、評価指標が最小であるエレベータに上記乗場呼び登
録装置により登録される乗場呼びを優先して割当てるよ
うにしたことによって、乗場の混雑時に、多数の待客が
いるところに近いエレベータに乗場呼びを優先して割り
当てるので、待客の運搬効率を向上させることができる
エレベータの群管理装置を得ることができるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す構成図である。
【図2】この発明の一実施例の動作を説明するためのフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1a エレベータ 1b エレベータ 1c エレベータ 1d エレベータ 1e エレベータ 1f エレベータ 2 乗場 3a 乗場呼び登録装置 3b 乗場呼び登録装置 3c 乗場呼び登録装置 3d 乗場呼び登録装置 4a 待客数検出装置 4b 待客数検出装置 4c 待客数検出装置 4d 待客数検出装置 5 乗場呼び割当装置 A 乗場分割領域 B 乗場分割領域 C 乗場分割領域 D 乗場分割領域
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年5月19日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月6日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 階床間を昇降する複数台のエレベータ
    と、階床の乗場に設けられて乗場呼びを登録するための
    複数個の乗場呼び登録装置と、登録された乗場呼びを、
    乗場呼びの割当て優先度を示す評価指標に基づいて上記
    複数台のエレベータのいずれかに割り当てる乗場呼び割
    当装置とを備えたエレベータの群管理装置において、上
    記乗場を複数分割した各分割領域に設置されて各分割領
    域内でのエレベータの待客数をそれぞれ検出する待客数
    検出装置を備えると共に、上記乗場呼び割当装置は、乗
    場呼び登録時、上記待客数検出器が属する分割領域に最
    短距離にあるエレベータの上記評価指標の現在値から上
    記待客数検出装置による検出値を減算して評価指標を更
    新し、評価指標が最小であるエレベータに上記乗場呼び
    登録装置により登録される乗場呼びを優先して割当てる
    ことを特徴とするエレベータの群管理装置。
JP5053792A 1993-03-15 1993-03-15 エレベータの群管理装置 Pending JPH06263338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5053792A JPH06263338A (ja) 1993-03-15 1993-03-15 エレベータの群管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5053792A JPH06263338A (ja) 1993-03-15 1993-03-15 エレベータの群管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06263338A true JPH06263338A (ja) 1994-09-20

Family

ID=12952673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5053792A Pending JPH06263338A (ja) 1993-03-15 1993-03-15 エレベータの群管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06263338A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006232446A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Hitachi Ltd 群管理エレベータ
JP2016102014A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 東芝エレベータ株式会社 エレベータの群管理制御装置
WO2021079736A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 株式会社日立製作所 エレベーターシステム
JP2023086485A (ja) * 2021-12-10 2023-06-22 東芝エレベータ株式会社 エレベータ制御システム及びエレベータ制御方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006232446A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Hitachi Ltd 群管理エレベータ
JP2016102014A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 東芝エレベータ株式会社 エレベータの群管理制御装置
WO2021079736A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 株式会社日立製作所 エレベーターシステム
JP2021066575A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 株式会社日立製作所 エレベーターシステム
JP2023086485A (ja) * 2021-12-10 2023-06-22 東芝エレベータ株式会社 エレベータ制御システム及びエレベータ制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI124003B (fi) Hissijärjestelmä
US11724909B2 (en) Elevator car assignment based on a detected number of waiting passengers
JP2018135215A (ja) エレベータシステムの制御方法
JP2012056697A (ja) エレベータシステム
JP2017052578A (ja) エレベーター用乗りかご到着時の降車状況予測提示方法及び装置
CN102344058B (zh) 电梯的控制方法以及控制装置
JPH06263338A (ja) エレベータの群管理装置
JP2634882B2 (ja) エレベーターの呼び登録装置
JP2000229769A (ja) エレベータの制御装置
WO2009084077A1 (ja) エレベータシステム
CN113942900B (zh) 群管理控制装置、调配控制方法以及电梯
JPH07157209A (ja) エレベータの制御装置
JP5082215B2 (ja) エレベータの群管理装置及び群管理方法
JP2004338844A (ja) エレベータの群管理装置
WO2019077646A1 (ja) エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法
JPH03216472A (ja) エレベータの群管理制御装置
JP2003276961A (ja) エレベータの群管理システム
CN108298390B (zh) 组群电梯系统
JPH04358673A (ja) エレベータの運転装置
CN113955596B (zh) 群管理控制装置、调度控制方法及电梯
JP2014221680A (ja) エレベーター群管理制御装置
CN108298389A (zh) 组群电梯系统
KR100295881B1 (ko) 엘리베이터 군관리 제어장치 및 방법
JP2000109276A (ja) 群管理エレベーター装置
JP4569197B2 (ja) エレベータの群管理装置