JPH06172731A - 反応形ホットメルト接着剤 - Google Patents

反応形ホットメルト接着剤

Info

Publication number
JPH06172731A
JPH06172731A JP32797692A JP32797692A JPH06172731A JP H06172731 A JPH06172731 A JP H06172731A JP 32797692 A JP32797692 A JP 32797692A JP 32797692 A JP32797692 A JP 32797692A JP H06172731 A JPH06172731 A JP H06172731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
block
reactive hot
melt adhesive
adhesive strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32797692A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Miura
浦 真 之 三
Kiminori Araki
木 公 範 荒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP32797692A priority Critical patent/JPH06172731A/ja
Publication of JPH06172731A publication Critical patent/JPH06172731A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】ポリスチレンブロック(A)とポリ共役ジエン
ブロックまたはその水添物のブロック(B)とから構成
されるブロックポリマーにエポキシ基を導入した変性ブ
ロックポリマーにレゾール型フェノール樹脂を配合して
なる反応形ホットメルット接着剤。 【効果】本発明の反応形ホットメルト接着剤は塗工後の
初期接着力が強く、貯蔵安定性に優れ、耐熱接着力にも
優れる。従って耐熱接着力が要求される自動車ランプの
レンズとハウジングとの接着に好適に用いることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は硬化速度が速く、初期接
着力が強く、しかも耐熱接着性に優れる反応形ホットメ
ルト接着剤に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、接着剤にはホットメルト型と反応
型が知られている。ホットメルト接着剤には、アプリケ
ーターで加熱溶融したものを塗布し、圧着後冷却固化に
より瞬間的に初期接着力が得られる。このタイプの接着
剤は熱可塑性樹脂が基ポリマーとして用いられている。
用いられる熱可塑性樹脂は、比較的融点が低いものが用
いられるため耐熱接着力に劣る。
【0003】一方、反応型接着剤は一般に主剤と硬化剤
とからなり、両者を混合することにより架橋反応が進行
して強固な接着層を形成する。反応型接着剤はその架橋
密度を高くすることが可能であるため耐熱接着性に優れ
た接着層を得ることができる。しかし通常は塗布直後の
初期接着力は低い。
【0004】この両者の特長を備えたものとして反応形
ホットメルト接着剤があり、例えば特開平1−2845
77号に於いて、末端水酸基炭化水素系ポリオールおよ
びポリオキシブチレングリコールの混合ポリオールと、
ポリイソシアネートとを含有するウレタンプレポリマー
と、熱可塑性ブロック共重合体および/またはその変性
ブロック共重合体と酸価5以下、水酸基価(OH値)3
5以下のロジン誘導体から成る粘着付与剤とを含有する
ことを特徴とする反応形ホットメルト接着剤組成物が提
案されている。
【0005】この提案によれば、初期接着力および硬化
後の接着力が高い反応形ホットメルト接着剤が得られ
る。
【0006】しかしながら、例えばこれを自動車用ラン
プのレンズとハウジングの接着に用いようとする場合は
初期接着力が充分でなく、更に硬化反応は空気中の水分
を吸湿した結果として進行するので硬化速度が遅い、貯
蔵安定性が悪い等の不具合を生じていた。又、耐熱接着
力も充分でない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】かくして、本発明は上
記問題を解決した反応形ホットメルト接着剤、即ち、初
期接着力が充分で硬化速度が速く、しかも耐熱接着性に
優れた反応形ホットメルト接着剤の提供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的はポリスチレン
ブロック(A)とポリ共役ジエンブロックまたはその水
添物のブロック(B)とから構成されるブロックポリマ
ーにエポキシ基を導入した変性ブロックポリマーにレゾ
ール型フェノール樹脂を配合してなる反応形ホットメル
ット接着剤によって達成される。
【0009】本発明の反応形ホットメルト接着剤は15
0〜250℃の温度で反応し架橋する。しかも100℃
以上の温度で流動するので、アプリケーターで吐出可能
で、しかも吐出直前に150〜250℃の温度で10秒
〜10分間程度加熱することにより変性ブロックポリマ
ーのエポキシ基とレゾール型フェノール樹脂の水酸基が
反応して硬化が素早く進行し、塗工と共に硬化が終了
し、冷却固化により塗工直後から高い接着強度を有する
ようになる。
【0010】
【構成】以下本発明の構成を詳述するが本発明のより好
ましい態様およびそれに基づく利点が明らかとなろう。
【0011】変性ブロックポリマー 本発明の反応形ホットメルト接着剤の基ポリマーとして
用いられる変性ブロックポリマーはエポキシ基が特定構
造のブロックポリマーに導入されたものである。
【0012】上記ブロックポリマーはポリスチレンブロ
ック(A)とポリ共役ジエンブロックまたはその水添物
のブロック(B)とから構成され、例えばA−B、A−
B−Aなどが代表的である。
【0013】ポリ共役ジエンブロックとしてはポリブタ
ジエンブロック、ポリイソプレンブロックが好ましく例
示される。又、ポリ共役ジエンブロックの水添物として
はポリブタジエンあるいはポリイソプレンブロックの水
添物が好ましく例示される。
【0014】好ましいブロックポリマーとしてはブタジ
エン−スチレンブロック共重合体(SBS)、これの水
添化物(SEBS)、イソプレン−スチレンブロック共
重合体(SIS)、これの水添化物(SEPS)などを
例示することができる。このようなブロックポリマーは
公知の方法で製造できるし、市販されてもいる。通常、
スチレン単位と共役ジエン単位または水添物とのモル比
(スチレン/非共役ジエンまたはその水添物)が5/9
5〜50/50、特には10/90〜30/70のもの
が好ましい。
【0015】変性ブロックポリマーは、上記のブロック
ポリマーにエポキシを導入したものでありその含量はエ
ポキシ基
【化1】 換算で通常0.01〜10重量%、好ましくは0.1〜
5.0重量%である。
【0016】エポキシ基の含量が上記の範囲であること
により、硬化反応が適切に進行し、初期接着強度および
耐熱接着強度に於いて優れる。
【0017】また、変性ブロックポリマーのMFR(荷
重2.13kg、温度230℃)は1〜100のものが
好ましい。
【0018】このような変性ブロックポリマーはそれ自
体公知の方法によって製造することができる。例えば上
記のブロックポリマーとグリシジルアクリレート、グリ
シジルメタクリレート、アリルグリシジルエーテルなど
で例示されるエポキシ基含有ビニルモノマーを有機過酸
化物の存在下に、溶媒の存在下または非存在下に加熱グ
ラフト反応させることにより得ることができる。又、市
販されており市場から入手することもできる。
【0019】レゾール型フェノール樹脂 変性ブロックポリマーを架橋する目的で配合されるレゾ
ール型フェノール樹脂は公知のいわゆるレゾールであり
フェノール類にアルカリ雰囲気下にホルムアルデヒドを
反応させて得られるメチロール化フェノールの縮合物
で、未硬化のものである。
【0020】配合割合 前述した変性ブロックポリマーに対するレゾール型フェ
ノール樹脂の配合割合は、使用する変性ブロックポリマ
ーの種類、レゾール型フェノール樹脂の種類によって適
切に選択されるが、一般的には変性ブロックポリマーに
含有されるエポキシ基1モルに対して、レゾール型フェ
ノール樹脂に含有されるメチロール基1〜25モル、好
ましくは5〜20モルとなるように配合するのが、適度
に硬化反応が進行するので好ましい。
【0021】任意成分 本発明の反応形ホットメルト接着剤は前述の必須成分の
他に適宜本発明の目的を損わない範囲でタッキファイ
ヤ、老化防止剤、可塑剤、ワックス、充填剤などを配合
することができる。
【0022】接着剤の調製 本発明の接着剤は所定量の変性ポリマー、レゾール型エ
ポキシ樹脂および必要に応じて配合される任意成分をニ
ーダーなどの装置を用いて、硬化反応が生じない温度
で、通常100〜120℃で溶融混合することにより調
製することができる。このように調製された本発明の接
着剤は貯蔵安定に優れる。
【0023】塗工方法 本発明の反応形ホットメルト接着剤を用いて被着体を接
着させる場合、接着剤を溶融してアプリケーターへ導入
し、アプリケーターで通常150〜250℃の温度で、
吐出前に10秒〜10分間加熱し、硬化反応を進行さ
せ、引き続き被着面へ塗布することによって塗工が行わ
れる。被着面に塗布された接着剤は既に硬化反応が相当
に進行しており、冷却と共に被着体は強固に接着し、接
着層は強靱である。従って、塗工直後から接着強度は高
く、しかも耐熱接着性に優れる。
【0024】以上説明した本発明の反応型接着剤は、耐
熱接着性が要求される自動車ランプのレンズとハウジン
グの接着自動車内装材の接着などに好適に用いることが
できる。
【0025】
【実施例】以下、実施例を以って本発明を具体的に説明
する。
【0026】(実施例1および2)表1に示す各成分の
重合割合で、各成分をニーダーにより混合し、反応形ホ
ットメルト接着剤を調製した。
【0027】
【0028】表1で使用した各成分は以下の如くであ
る。* エポキシ基付加SEBS スチレン含量 20% エポキシ基含有 0.1mmol/g MFR(230℃、2.13kg荷重/ASTM D−
1238)4.0 ** EPC:タフマーP0680(三井石油化学工業
(株)社製) エチレン・プロピレンコポリマー MFR(190℃、2.13kg/ASTM D123
8)0.4 粘着付与剤1:アルコン P−125(荒川化成社製) 水添石油樹脂 粘着付与剤2:ハリエスタ DS−70−SL(ハリマ
化成社製) ワックス:M5HS(イーストマン社製) アタクチックポリプロピレンワックス 可塑性:スーパーエステル L(荒川化学社製) ロジンエステル レゾール形フェノール樹脂:タマノル521(荒川化学
社製) アルキルフェノール樹脂 イソシアネートプレポリマー:ブタジエン骨格、両末端
MDI、分子量2000
【0029】この接着剤に関して、以下に記載される方
法に従って、各種の試験を行った。 接着強さ(剪断):ホットメルトを、200℃×5分溶
融し、被着材に塗布、圧着し、1時間後及び14日後の
接着強さを剪断接着強さで測定した。 被着材 ステンレス等 接着面積 25×25mm 接着厚み 1mm 引張りスピード 50mm/min 熱安定性(貯蔵安定性の促進試験): 80℃×96Hおよび100℃×24H後の粘度÷初期
粘度×100(%) 動的粘弾性試験機リオメトリックス社製RDS−IIによ
る(測定温度100℃) 耐熱接着性:上記の接着強さと同様に試料を作成し雰囲
気60℃および80℃での接着強さを測定した。結果を
表2に示した。
【0030】湿式硬化の比較例2では、被着材ステンレ
スに対するせん断接着強さで、接着後1時間後では接着
強さが充分あがらないことがわかる。
【0031】
【0032】
【発明の効果】本発明の反応形ホットメルト接着剤は塗
工後の初期接着力が強く、貯蔵安定製に優れ、耐熱接着
力にも優れる。従って耐熱接着力が要求される自動車ラ
ンプのレンズとハウジングとの接着に好適に用いること
ができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリスチレンブロック(A)とポリ共役ジ
    エンブロックまたはその水添物のブロック(B)とから
    構成されるブロックポリマーにエポキシ基を導入した変
    性ブロックポリマーにレゾール型フェノール樹脂を配合
    してなる反応形ホットメルト接着剤。
JP32797692A 1992-12-08 1992-12-08 反応形ホットメルト接着剤 Withdrawn JPH06172731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32797692A JPH06172731A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 反応形ホットメルト接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32797692A JPH06172731A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 反応形ホットメルト接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06172731A true JPH06172731A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18205122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32797692A Withdrawn JPH06172731A (ja) 1992-12-08 1992-12-08 反応形ホットメルト接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06172731A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998022546A1 (fr) * 1995-05-19 1998-05-28 Daicel Chemical Industries, Ltd. Compositions de resine de revetement
US6051652A (en) * 1995-10-31 2000-04-18 3M Innovative Properties Company Reactive hot melt composition, composition for preparation of reactive hot melt composition, and film-form hot melt adhesive
US6265460B1 (en) 1998-06-29 2001-07-24 3M Innovative Properties Company Hot-melt adhesive composition, heat-bonding film adhesive and adhering method using hot-melt adhesive composition
JP2002363524A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Nitto Denko Corp 電子部品搬送用熱接着テープ
JP2009191193A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Hitachi Kasei Polymer Co Ltd フィルム貼合せ用接着剤組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998022546A1 (fr) * 1995-05-19 1998-05-28 Daicel Chemical Industries, Ltd. Compositions de resine de revetement
US6051652A (en) * 1995-10-31 2000-04-18 3M Innovative Properties Company Reactive hot melt composition, composition for preparation of reactive hot melt composition, and film-form hot melt adhesive
US6121386A (en) * 1996-11-19 2000-09-19 Daicel Chemical Industries, Ltd. Resin compositions for coating
US6265460B1 (en) 1998-06-29 2001-07-24 3M Innovative Properties Company Hot-melt adhesive composition, heat-bonding film adhesive and adhering method using hot-melt adhesive composition
JP2002363524A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Nitto Denko Corp 電子部品搬送用熱接着テープ
JP2009191193A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Hitachi Kasei Polymer Co Ltd フィルム貼合せ用接着剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0154983B1 (ko) 반응성 열용융형 접착제 조성물
US2708192A (en) Method of making adhesive composition containing a diene rubber and a phenolic resin
US5095046A (en) Hot melt adhesive of ethylene/unsaturated acid copolymer and epoxy crosslinker
JP2003013027A (ja) アクリル系粘着剤組成物及び粘着テープ
US7695804B2 (en) Heat-activatable adhesive
US5242980A (en) Ethylene-unsaturated alcohol or acid copolymer and epoxy crosslinker
JP3388011B2 (ja) ブロック共重合体組成物および粘着剤組成物
JPH0267121A (ja) ポリオレフイン樹脂体の接着方法
JPH06172731A (ja) 反応形ホットメルト接着剤
EP0882775A1 (en) Hot-melt adhesive composition with excellent heat and cold resistance
JP3344732B2 (ja) 反応性ホットメルト型接着剤組成物
US11034868B2 (en) Hot-melt pressure sensitive adhesive composition having improved rheological properties
JP2865778B2 (ja) ホットメルト接着剤組成物
CN110240881A (zh) 一种便贴纸用压敏胶及其制备方法
JPH10316955A (ja) 熱硬化性接着剤組成物、その製造方法および接着構造
JPH08143845A (ja) 反応型ホットメルト接着剤
JPH07278509A (ja) ゴム系粘着テープの製造方法
JP2710812B2 (ja) 粘着剤組成物
EP1278801B1 (en) Formulation for strippable adhesive and coating films
JPH06108030A (ja) 反応形ホットメルト接着剤
JPWO2006090715A1 (ja) ゴム系硬化型ホットメルト接着剤組成物
JP3339172B2 (ja) ブロック共重合体の製造方法
JPH0673363A (ja) 反応形ホットメルト接着剤
JPH02153987A (ja) 粘着剤組成物
CN117363281A (zh) 在可降解快递袋上使用的热熔压敏胶及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307