JPH06152612A - Polling control system - Google Patents

Polling control system

Info

Publication number
JPH06152612A
JPH06152612A JP4299472A JP29947292A JPH06152612A JP H06152612 A JPH06152612 A JP H06152612A JP 4299472 A JP4299472 A JP 4299472A JP 29947292 A JP29947292 A JP 29947292A JP H06152612 A JPH06152612 A JP H06152612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
failure
enq
ack
polling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4299472A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuaki Tanaka
伸明 田中
Masahiro Kubo
昌弘 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4299472A priority Critical patent/JPH06152612A/en
Publication of JPH06152612A publication Critical patent/JPH06152612A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PURPOSE:To attain quick restoration by preventing deterioration in the service for another terminal equipment and monitoring terminal equipments when a controller polls sequentially plural terminal equipments. CONSTITUTION:An ENQ is sent to a terminal equipment 7 not in fault by referencing a terminal state table 3 and a succeeding procedure is proceeded when an ACK (acknowledgement) or the like is sent. On the other hand, when no ACK (acknowledgement) or the like is received, a fault is set to the state terminal table 3 and a SUCCEEDING procedure is proceeded. Furthermore, the ENQ is sent to a terminal equipment 7 in fault by referencing the terminal state table 3 and a succeeding procedure is proceeded without awaiting a prescribed time, and when the. ACK or the like is sent, an EOT is sent at a succeeding polling, the terminal state table 3 is set to a normal state and the procedure is restored. On the other hand, when no ACK is sent, the transmission of the ENQ at a succeeding polling is repeated.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ポーリングによって複
数端末との間でデータを送受信するポーリング制御方式
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a polling control system for transmitting / receiving data to / from a plurality of terminals by polling.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、図8に示すように、制御装置21
と複数台の端末(1)24から端末(n)24を接続し
たシステムにおいて、当該制御装置21が全ての端末2
4との間のインタフェースを持たず、ラインを切り替え
ながら端末24と順次通信することにより、回線制御回
路22の数の削減を図ることが行われている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as shown in FIG.
In a system in which a plurality of terminals (1) 24 are connected to the terminal (n) 24, the control device 21 is
It has been attempted to reduce the number of line control circuits 22 by sequentially communicating with the terminal 24 while switching lines without having an interface with the terminal 4.

【0003】この場合、端末24がデータをコンテンシ
ョン方式で制御装置21に転送することはできない。即
ち制御装置21の回線制御回路22が自身の端末24に
割り当てられているかどうか端末24の側から判明しな
いためである。このために、ポーリング方式でデータを
転送することになる。
In this case, the terminal 24 cannot transfer the data to the control device 21 by the contention method. That is, it is not known from the terminal 24 side whether the line control circuit 22 of the control device 21 is assigned to its own terminal 24. Therefore, data is transferred by the polling method.

【0004】このポーリング方式でデータを端末24か
ら制御装置21に転送する場合、端末制御装置21の回
線制御回路22からのENQに対して、このENQを受
信した端末24がACK(応答)あるいはTEXT(テ
キストデータ)を送信する。この際、図9の(b)の×
に示すように、ACKあるいはTEXTのいずれも送信
してこない端末24に対して以下の対処方法がある。
When data is transferred from the terminal 24 to the control device 21 by this polling method, the terminal 24 receiving this ENQ responds to the ENQ from the line control circuit 22 of the terminal control device 21 with an ACK (response) or TEXT. Send (text data). At this time, x in FIG. 9B
As shown in FIG. 5, there is the following coping method for the terminal 24 that does not send ACK or TEXT.

【0005】(1) その端末24に対してポーリン
グ、即ちENQの送信を次回以降停止する。 (2) その端末24に対してポーリング、即ちENQ
の送信を次回以降も続ける。
(1) The polling of the terminal 24, that is, the transmission of ENQ is stopped from the next time. (2) Polling the terminal 24, that is, ENQ
Will continue to be sent after the next time.

【0006】以下図8および図9の構成および動作を簡
単に説明する。図8は、従来技術の構成図を示す。図8
において、制御装置21は、回線を介して複数の端末2
4をポーリングしてデータを送受信し、サービスを提供
するものであって、回線制御回路22およびMPX/D
MPX(マルチプレクタ/デマルチプレクサ)23など
から構成されるものである。
The structure and operation of FIGS. 8 and 9 will be briefly described below. FIG. 8 shows a block diagram of the prior art. Figure 8
In, the control device 21 controls the plurality of terminals 2 via the line.
4 to send and receive data by sending and receiving data, and to provide a service, the line control circuit 22 and MPX / D
It is composed of an MPX (multiplexer / demultiplexer) 23 and the like.

【0007】回線制御回路22は、MPX/DMPX2
3を制御して回線(あるいはライン)を切り替えて複数
の端末(1)24から端末(n)24をポーリング方式
によってデータの送受信を行うものである。
The line control circuit 22 uses the MPX / DMPX2
3, the line (or line) is switched to transmit / receive data from a plurality of terminals (1) 24 to the terminal (n) 24 by the polling method.

【0008】MPX/DMPX23は、端末(1)24
から端末(n)24との間の回線(ライン)を順次切り
替えるものである。端末(1)24から端末(n)24
は、回線を介して制御装置21と通信してサービスの提
供を受けたりなどする端末である。
The MPX / DMPX 23 is a terminal (1) 24.
To the terminal (n) 24. From terminal (1) 24 to terminal (n) 24
Is a terminal that communicates with the control device 21 via a line to receive a service.

【0009】次に、図9を用いて図8の構成の動作を簡
単に説明する。図9の(a)は、端末24の正常時のポ
ーリング手順を示す。図9の(a)において、S21
は、制御装置21がENQを端末(1)24に送信す
る。端末(1)24は、S22でACKあるいはTEX
Tを送信する。
The operation of the configuration of FIG. 8 will be briefly described with reference to FIG. FIG. 9A shows a polling procedure when the terminal 24 is normal. In FIG. 9A, S21
, The control device 21 transmits ENQ to the terminal (1) 24. The terminal (1) 24 sends an ACK or TEX in S22.
Send T.

【0010】S23は、制御装置21がENQを端末
(2)24に送信する。端末(2)24は、S24でA
CKあるいはTEXTを送信する。S25は、制御装置
21がENQを端末(3)24に送信する。端末(3)
24は、S26でACKあるいはTEXTを送信する。
In S23, the control device 21 transmits the ENQ to the terminal (2) 24. The terminal (2) 24 is A at S24.
Send CK or TEXT. In S25, the control device 21 transmits the ENQ to the terminal (3) 24. Terminal (3)
24 transmits ACK or TEXT in S26.

【0011】以上によって、制御装置21からのポーリ
ングに対応して端末(1)24、端末(2)24、およ
び端末(3)24が順次ACKあるいはTEXTを制御
装置21に送信し、一連のデータ転送を行う。そして、
最初から繰り返し、ポーリングによるデータ転送を行
う。
As described above, the terminal (1) 24, the terminal (2) 24, and the terminal (3) 24 sequentially send ACK or TEXT to the control device 21 in response to the polling from the control device 21, and a series of data is sent. Transfer. And
Data is transferred by polling repeatedly from the beginning.

【0012】図9の(b)は、端末24に障害が発生し
た時のポーリング手順を示す。図9の(b)において、
S31は、制御装置21がENQを端末(1)24に送
信する。端末(1)24は、S32でACKあるいはT
EXTを送信する。
FIG. 9B shows a polling procedure when a failure occurs in the terminal 24. In FIG. 9B,
In S31, the control device 21 transmits the ENQ to the terminal (1) 24. The terminal (1) 24 sends an ACK or T in S32.
Send EXT.

【0013】S33は、制御装置21がENQを端末
(2)24に送信する。端末(2)24に障害が発生し
たので、S34では何も送信しない。制御装置21は、
S23のENQ送信時に起動しておいたタイマが、S3
4でタイムオーバ(T.O)したので、当該端末(2)
24に何らかの障害が発生して無応答と判断し、次のポ
ーリングに進む。
In S33, the control device 21 transmits the ENQ to the terminal (2) 24. Since a failure has occurred in the terminal (2) 24, nothing is transmitted in S34. The control device 21
The timer that was activated when the ENQ was sent in S23 is S3.
Since the time was over (TO) at 4, the terminal (2)
It is determined that there is no response due to some failure in 24, and the process proceeds to the next polling.

【0014】S36は、制御装置21がENQを端末
(3)24に送信する。端末(3)24は、S37でA
CKあるいはTEXTを送信する。以上によって、制御
装置21からのポーリングによって端末(1)24、お
よび端末(3)24は順次ACKあるいはTEXTを制
御装置21に送信するが、障害の発生した端末(2)2
4から無応答のために制御装置21はタイムオーバする
まで待機する必要が生じてしまう。
In step S36, the control device 21 transmits the ENQ to the terminal (3) 24. The terminal (3) 24 is A at S37.
Send CK or TEXT. As described above, the terminal (1) 24 and the terminal (3) 24 sequentially send ACK or TEXT to the control device 21 by polling from the control device 21, but the terminal (2) 2 in which the failure has occurred.
Since there is no response from 4, the control device 21 needs to wait until the time is over.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】上述した(1)の対処
方法では、端末24が復旧した場合、自身の端末24へ
の制御装置21からのポーリングが停止しているため、
せっかく復旧しても制御装置21からサービスの提供を
受けられないという問題がある。従って、何らかの操作
によって端末24が復旧したことを制御装置21に通知
する必要がある。
In the coping method (1) described above, when the terminal 24 is restored, the polling from the control device 21 to the own terminal 24 is stopped.
There is a problem that the service cannot be provided from the control device 21 even if the device is restored. Therefore, it is necessary to notify the control device 21 that the terminal 24 has been restored by some operation.

【0016】また、上述した(2)の対処方法では、端
末24が復旧するまで、毎回ENQを送信してからタイ
ムオーバを検出するまで、端末24からのACKあるい
はTEXTの送信がないか待機する必要があり、次のポ
ーリングに移行できず、他の端末24のサービスが低下
してしまう問題があった。
Further, in the above-mentioned method (2), the terminal 24 waits for the transmission of ACK or TEXT from the terminal 24 until the terminal 24 recovers, detects the time-out after transmitting ENQ each time. However, there is a problem that the service of another terminal 24 is deteriorated because the next polling cannot be performed.

【0017】本発明は、これらの問題を解決するため、
制御装置が複数の端末に順次ポーリングする際に、無応
答の端末を記憶する端末状態テーブルおよび端末の状態
を記憶するステータスレジスタを設けてこれらを操作
し、他の端末へのサービスの低下を防止および端末を監
視して復旧を速やかに行うことを目的としている。
The present invention solves these problems.
When the control unit sequentially polls multiple terminals, a terminal status table that stores non-responding terminals and a status register that stores the status of the terminals are provided and operated to prevent deterioration of service to other terminals. Also, the purpose is to monitor the terminal and promptly perform recovery.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】図1を参照して課題を解
決するための手段を説明する。図1において、制御装置
1は、複数の端末7との間でデータの送受信を行うもの
であって、回線制御回路2およびMPX/DMPX4な
どから構成されるものである。
[Means for Solving the Problems] Means for solving the problems will be described with reference to FIG. In FIG. 1, a control device 1 transmits / receives data to / from a plurality of terminals 7, and is composed of a line control circuit 2, an MPX / DMPX 4, and the like.

【0019】回線制御回路2は、ポーリングによって複
数の端末7との間でデータの授受を制御する回路であっ
て、端末状態テーブル3などを持つものである。端末状
態テーブル3は、端末7の正常あるいは障害を設定する
ものである。
The line control circuit 2 is a circuit for controlling data exchange with a plurality of terminals 7 by polling, and has a terminal state table 3 and the like. The terminal status table 3 is for setting whether the terminal 7 is normal or faulty.

【0020】端末(1)7ないし端末(n)7は、回線
を介して制御装置1とデータの送受信を行うものであ
る。
The terminals (1) 7 to (n) 7 perform data transmission / reception with the control device 1 via a line.

【0021】[0021]

【作用】本発明は、図1に示すように、制御装置1が端
末状態テーブル3を参照して、障害でない端末7につい
てENQを送信し、端末7からACKあるいはTEXT
の送信があったときに次の端末7に進み、一方、端末7
から所定時間経過してもACKあるいはTEXTを受信
しなかったときに当該端末7の障害と判断して状態端末
テーブル3に障害と設定して次の端末7に進み、一方、
制御装置1が端末状態テーブル3を参照して、障害の端
末7にENQを送信し、所定時間待つことなく次の端末
7に進むと共に、当該端末7からACKあるいはTEX
Tが送信されてきたときに次回のポーリング時にEOT
(ACKあるいはTEXTの送信に対応する応答)を送
信した後、端末状態テーブル3を正常に設定して復旧
し、一方、ACKあるいはTEXTが送信されてこなか
ったときに次回のポーリング時に当該端末7にENQを
送信することを繰り返すようにしている。
According to the present invention, as shown in FIG. 1, the control device 1 refers to the terminal state table 3 and sends an ENQ to the terminal 7 which is not a failure, and the terminal 7 sends ACK or TEXT.
Is transmitted to the next terminal 7, while the terminal 7
When no ACK or TEXT is received after a lapse of a predetermined time, it is determined that the terminal 7 has a failure, the failure is set in the status terminal table 3 and the operation proceeds to the next terminal 7.
The control device 1 refers to the terminal state table 3 and sends ENQ to the faulty terminal 7, proceeds to the next terminal 7 without waiting for a predetermined time, and sends ACK or TEX from the terminal 7.
When T is sent, EOT at next poll
After transmitting (response corresponding to the transmission of ACK or TEXT), the terminal state table 3 is normally set and restored. On the other hand, when ACK or TEXT is not transmitted, the terminal 7 is transmitted to the terminal 7 at the next polling. The transmission of ENQ is repeated.

【0022】また、制御装置1が端末状態テーブル3を
参照して、障害の端末7からENQを受信しないときに
送出されるbreak信号がスペース状態であったとき
に端末状態テーブル3を正常に設定して復旧し、次の端
末7に進むようにしている。
Further, the control device 1 refers to the terminal state table 3 and normally sets the terminal state table 3 when the break signal transmitted when the ENQ is not received from the faulty terminal 7 is in the space state. Then, it is restored and the process proceeds to the next terminal 7.

【0023】また、制御装置1が端末状態テーブル3を
参照して、障害の端末7にDENQ(診断用のENQ)
を送信し、所定時間待つことなく次の端末1に進むと共
に、当該端末7からACKが送信されてきたときに端末
状態テーブル3を正常に設定して復旧するようにしてい
る。
Further, the control device 1 refers to the terminal state table 3 and assigns DENQ (ENQ for diagnosis) to the faulty terminal 7.
Is transmitted, and the process proceeds to the next terminal 1 without waiting for a predetermined time, and when the ACK is transmitted from the terminal 7, the terminal state table 3 is normally set to recover.

【0024】従って、制御装置1が複数の端末7に順次
ポーリングする際に、無応答の端末7を記憶する端末状
態テーブル3および端末7の状態を監視して障害の復旧
を行うことにより、他の端末7へのサービスの低下を防
止すると共に端末7を監視して復旧を速やかに行うこと
が可能となる。
Therefore, when the control device 1 sequentially polls a plurality of terminals 7, the status of the terminal status table 3 storing the non-responsive terminals 7 and the status of the terminals 7 are monitored to recover from a failure. It is possible to prevent deterioration of service to the terminal 7 and to promptly restore the terminal 7 by monitoring the terminal 7.

【0025】[0025]

【実施例】次に、図1から図7を用いて本発明の実施例
の構成および動作を順次詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, the construction and operation of an embodiment of the present invention will be sequentially described in detail with reference to FIGS.

【0026】図1は、本発明の1実施例構成図を示す。
図1において、制御装置1は、複数の端末(1)7から
端末(n)7との間でデータの送受信を行うものであっ
て、ここでは、回線制御回路2、MPX/DMPX4、
およびステータス表示用回路5などから構成されるもの
である。
FIG. 1 shows a block diagram of an embodiment of the present invention.
In FIG. 1, a control device 1 transmits / receives data to / from a plurality of terminals (1) 7 and (n) 7, and here, a line control circuit 2, an MPX / DMPX 4,
And a status display circuit 5 and the like.

【0027】回線制御回路2は、MPX/DMPX4を
切り替えて接続した回線(ライン)を介して端末(1)
7から端末(n)7に順次ポーリングしてデータの送受
信を制御するものであって、端末状態テーブル3を内部
に持ちこれを参照してポーリングなどを行うものであ
る。
The line control circuit 2 switches the MPX / DMPX 4 and connects it to the terminal (1) through a line (line).
7, the terminal (n) 7 is sequentially polled to control data transmission / reception, and the terminal status table 3 is internally provided to perform polling and the like with reference to the terminal status table 3.

【0028】端末状態テーブル3は、端末(1)7から
端末(n)7が正常あるいは障害の状態を設定して記憶
するテーブルである。MPX/DMPX4は、マルチプ
レクサ/デマルチプレクサであって、端末(1)7から
端末(n)7のうちのいずれかと回線(ライン)を接続
するためのものである。
The terminal status table 3 is a table in which the terminal (1) 7 to the terminal (n) 7 set and store a normal status or a failure status. The MPX / DMPX 4 is a multiplexer / demultiplexer and is used to connect a line to any one of the terminals (1) 7 to (n) 7.

【0029】ステータス表示用回路5は、端末(1)7
から端末(n)7の回線(ライン)の状態を検出し、内
部に持つステータレジスタ6に保持させたりなどするも
のである。
The status display circuit 5 includes the terminal (1) 7
The state of the line of the terminal (n) 7 is detected from the above, and is held in the internal stator register 6 or the like.

【0030】ステータスレジスタ6は、端末(1)7か
ら端末(n)7の回線(ライン)の状態を保持するもの
である。このステータスレジスタ6に保持された端末
(1)7から端末(n)7の状態(レベル)は、内部バ
スを介して回線制御回路2が読み取ったりなどする。
The status register 6 holds the state of the line from the terminal (1) 7 to the terminal (n) 7. The state (level) of the terminals (1) 7 to (n) 7 held in the status register 6 is read by the line control circuit 2 via the internal bus.

【0031】端末(1)7ないし端末(n)7は、回線
を介して制御装置1とデータの送受信を行うものであ
る。次に、図2のフローチャートを用いて図1の構成の
動作を詳細に説明する。
The terminals (1) 7 to (n) 7 send and receive data to and from the control device 1 via a line. Next, the operation of the configuration of FIG. 1 will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.

【0032】図2において、S1は、対象端末のテーブ
ル判定する。これは、図1の回線制御回路2が内部に持
つ端末状態テーブル3を参照し、ポーリング対象の端末
7が正常か障害か判定する。正常の場合には、S2から
S4によって正常な端末7に対するポーリング処理を行
う。一方、障害の場合には、S5からS8によって障害
の端末7に対するポーリング処理を行う。以下説明す
る。
In FIG. 2, S1 determines the table of the target terminal. This is done by referring to the terminal status table 3 that the line control circuit 2 of FIG. 1 has internally to determine whether the polling target terminal 7 is normal or faulty. If it is normal, the polling process for the normal terminal 7 is performed in S2 to S4. On the other hand, in the case of a failure, the polling process for the terminal 7 in failure is performed in S5 to S8. This will be described below.

【0033】(1) 正常な端末7に対するポーリング
処理:S2は、ENQ送信する。これは、図1の回線制
御回路2が端末状態テーブル3を参照して送信対象の端
末7が正常と判明したので、MPX/DMPX4をこの
端末7に切り替えて回線を介してENQを送信する。
(1) Polling process for normal terminal 7: S2 sends ENQ. This is because the line control circuit 2 in FIG. 1 refers to the terminal state table 3 and finds that the terminal 7 to be transmitted is normal. Therefore, the MPX / DMPX 4 is switched to this terminal 7 and ENQ is transmitted via the line.

【0034】S3は、データ受信待ちする。これは、S
2でENQを送信した回線制御回路2が、送信した先の
端末7からのデータ(ACK(応答)あるいはTEXT
(テキストデータ))の受信を待つ。データ受信した場
合には、正常に端末7からデータ(ACKあるいはTE
XT)を受信できたので、一連のポーリングを終了す
る。一方、タイムオーバの場合(S2のENQ送信時に
起動したタイマがタイムオーバして所定時間経過しても
未だデータを受信できない場合)には、S4で対象端末
の端末状態テーブル3を障害にセットし、当該端末7に
障害が発生したことを記憶し、次回以降タイムオーバす
るまで待たないようにする。
In step S3, the reception of data is awaited. This is S
The line control circuit 2 which has transmitted the ENQ in 2 transmits data (ACK (response) or TEXT
(Text data)). When data is received, the data (ACK or TE
XT) has been received, the series of polling ends. On the other hand, in the case of time-out (when the timer started at the time of sending the ENQ in S2 has timed out and cannot receive data even after a predetermined time has elapsed), the terminal state table 3 of the target terminal is set to a failure in S4. The fact that a failure has occurred in the terminal 7 is stored, and the next time is not waited until the time is over.

【0035】以上によって、端末状態テーブル3を参照
して正常な端末7の場合には、ENQを送信してこれに
対応して端末7がACKあるいはTEXTを送信する。
この際、端末7に障害が発生してACKあるいはTEX
Tを所定時間経過してタイムオーバしても送信できない
ときは端末状態テーブル3に障害と設定し、次回以降は
後述する(2)の障害の端末7に対するポーリング処理
を行い、タイムオーバするまで待たないようにすると共
に、障害の復旧を監視し、他の端末7へのサービスの低
下を防止すると共に、障害が回復したときに速やかに復
旧させるようにする。
As described above, referring to the terminal status table 3, when the terminal 7 is normal, ENQ is transmitted and the terminal 7 responds to this by transmitting ACK or TEXT.
At this time, a failure occurs in the terminal 7 and an ACK or TEX
If T cannot be transmitted even after a predetermined time has elapsed and the transmission is over, a failure is set in the terminal status table 3, and from the next time onward, the polling process for the terminal 7 with the failure (2) described later is performed, and waits until the time is over. The failure is monitored, the recovery of the failure is monitored, the deterioration of the service to the other terminals 7 is prevented, and the recovery is promptly performed when the failure is recovered.

【0036】(2) 障害の端末7に対するポーリング
処理:S5は、ステータスレジスタ6をリードする。こ
れは、S1の障害で端末状態テーブル3を参照して障害
の端末7と判明したので、この端末7のステータスレジ
スタ6の内容(後述する図3の(b)のS25のラッチ
でACKあるいはTEXTのデータを受信したことに対
応してビット“1”をセット、データを受信しないとき
はビット“0”)をリードする。データ有りの場合、即
ち、端末7からACKあるいはTEXTのいずれかを受
信してステータスレジスタ6に“1”がセットされてい
た場合には、S6でEOTを送信(ACKあるいはTE
XTを受信したことに対応する応答であるEOTを送
信)して送信処理を完了させた後、S7で対象端末の端
末状態テーブル3を正常にクリアし、当該端末7が障害
から復旧したことを設定する。これにより、次回のポー
リング時には正常な端末7となり、(1)の正常時の処
理を行う。一方、データ無しの場合、即ち、端末7から
ACKあるいはTEXTのいずれも受信しなくてステー
タスレジスタ6に“0”がセットされていた場合には、
S8でENQを送信する。そして、このENQの送信
(図3の(b)のS23)に対応して、端末7の障害が
復旧していたときはACKあるいはTEXTを送信する
ので、これを受信してステータスレジスタ6に“1”を
セットしておく。これにより、次回のポーリング処理時
にS5でデータ有りとなり、S6でEOT送信、S7で
端末状態テーブル3を正常にセットし、更に次のポーリ
ング時に(1)の正常時の処理を行う。
(2) Polling process for the faulty terminal 7: In S5, the status register 6 is read. Since this is found to be the faulty terminal 7 by referring to the terminal status table 3 due to the fault in S1, the contents of the status register 6 of this terminal 7 (ACK or TEXT in the latch in S25 of FIG. The bit "1" is set in response to the reception of the data, and the bit "0" is read when the data is not received. When there is data, that is, when either ACK or TEXT is received from the terminal 7 and "1" is set in the status register 6, the EOT is transmitted in S6 (ACK or TEXT).
After transmitting the EOT which is a response corresponding to the reception of XT) and completing the transmission process, the terminal state table 3 of the target terminal is normally cleared in S7, and it is confirmed that the terminal 7 has recovered from the failure. Set. As a result, the terminal 7 becomes normal at the next polling, and the normal processing of (1) is performed. On the other hand, when there is no data, that is, when neither ACK nor TEXT is received from the terminal 7 and “0” is set in the status register 6,
ENQ is transmitted in S8. Then, in response to this ENQ transmission (S23 in FIG. 3B), when the failure of the terminal 7 has been recovered, ACK or TEXT is transmitted, so this is received and the status register 6 displays " Set to 1 ”. As a result, at the next polling process, data is present in S5, EOT transmission is performed in S6, the terminal status table 3 is set normally in S7, and the normal process (1) is performed at the next polling process.

【0037】次に、図3を用いて図1および図2の構成
における具体例を詳細に説明する。図3は、本発明の具
体例説明図(その1)を示す。図3の(a)は、端末7
に障害が発生した例を示す。
Next, a specific example in the configuration of FIGS. 1 and 2 will be described in detail with reference to FIG. FIG. 3 shows a specific example explanatory diagram (1) of the present invention. 3A shows the terminal 7
The following shows an example of failure.

【0038】図3の(a)において、S11は、ENQ
を送信する。これは、制御装置1がMPX/DMPX4
を切り替え、端末状態テーブル3を参照して正常と判明
した端末(1)7にENQを送信する。
In FIG. 3A, S11 is ENQ.
To send. This is because the control device 1 uses MPX / DMPX4
And the ENQ is transmitted to the terminal (1) 7 which is found to be normal by referring to the terminal status table 3.

【0039】S12は、ENQを受信した端末(1)7
がACKあるいはTEXTを送信する。S13は、同様
に、ENQを正常な端末(2)に送信する。
In step S12, the terminal (1) 7 that receives the ENQ
Sends ACK or TEXT. Similarly, S13 transmits ENQ to the normal terminal (2).

【0040】S14は、端末(2)7に障害発生し、A
CKあるいはTEXTのいずれも送信できない状態とな
る。S15は、T.O(タイムオーバ)となる。これ
は、S13でENQの送信時に起動しておいたタイマが
タイムオーバとなる。このタイムオーバを検出したこと
に対応して、ENQを送信した端末(2)7に障害発生
と判断し、端末状態テーブル3に端末(2)7が障害と
設定する。
In S14, a failure occurs in the terminal (2) 7,
Neither CK nor TEXT can be transmitted. S15 is a T.S. It becomes O (time over). This means that the timer started at the time of sending ENQ in S13 will time out. In response to the detection of this time-out, it is determined that the terminal (2) 7 that has transmitted the ENQ has a failure, and the terminal (2) 7 is set as a failure in the terminal status table 3.

【0041】S16は、同様に、ENQを正常な端末
(3)に送信する。S17は、端末(3)がACKある
いはTEXTを送信する。以上によって、端末(2)7
に障害が発生し、ENQを送信したことに対応してタイ
ムオーバとなり、この障害を検出して端末状態テーブル
3に端末(2)7が障害と設定し、記憶する。
Similarly, in S16, ENQ is transmitted to the normal terminal (3). In S17, the terminal (3) transmits ACK or TEXT. By the above, the terminal (2) 7
In response to the transmission of ENQ, a time-out occurs, and when this failure is detected, the terminal (2) 7 is set in the terminal state table 3 as a failure and stored.

【0042】図3の(b)は、障害発生した端末7に対
するポーリング手順を示す。図3の(b)において、S
21は、制御装置1がENQを正常な端末(1)に送信
する。
FIG. 3B shows a polling procedure for the faulty terminal 7. In FIG. 3B, S
21, the control device 1 transmits ENQ to the normal terminal (1).

【0043】S22は、端末(1)がACKあるいはT
EXTを送信する。S23は、制御装置1が端末状態テ
ーブル3を参照して障害の端末(2)にENQを送信し
た後、ACKあるいはTEXTの受信を待つことなく、
次のS26に進む。
In S22, the terminal (1) sends an ACK or T
Send EXT. In S23, the control device 1 refers to the terminal state table 3 and transmits ENQ to the terminal (2) in failure, and then does not wait for the reception of ACK or TEXT,
Proceed to next S26.

【0044】S24は、このときまでにS14で障害の
発生した端末(2)が回復していたので、ACKあるい
はTEXTを送信する。S25は、S24でACKある
いはTEXTのデータが送信されてきたことに対応し
て、ステータス表示用回路5がステータスレジスタ6の
この端末(2)にビット“1”をラッチして記憶する。
In S24, since the terminal (2) in which the failure has occurred in S14 has been recovered by this time, ACK or TEXT is transmitted. In S25, the status display circuit 5 latches and stores the bit "1" in this terminal (2) of the status register 6 in response to the ACK or TEXT data transmitted in S24.

【0045】S26は、制御装置1がENQを正常な端
末(3)に送信する。S27は、端末(3)がACKあ
るいはTEXTを送信する。S28は、制御装置1がポ
ーリングしようとする端末(2)について、S15で端
末状態テーブル3に障害と設定され、かつステータスレ
ジスタ6にS25でビット“1”(図2のS5のデータ
有り)と判明したので、EOTを端末(2)に送信して
一連の送信処理を終了させると共に端末状態テーブル3
の障害を正常に書き換える。
In S26, the control device 1 transmits ENQ to the normal terminal (3). In S27, the terminal (3) transmits ACK or TEXT. In S28, regarding the terminal (2) to which the control device 1 is going to poll, a failure is set in the terminal state table 3 in S15, and a bit "1" (data in S5 in FIG. 2) is set in the status register 6 in S25. Since it was found, the EOT is transmitted to the terminal (2) to end the series of transmission processing, and the terminal state table 3
To rewrite the fault of.

【0046】S29は、次のポーリング時に、制御装置
1がENQを端末(2)に送信する。S30は、障害か
ら復旧した端末(2)がACKあるいはTEXTを送信
する。
In S29, the control device 1 transmits ENQ to the terminal (2) at the next polling. In S30, the terminal (2) recovered from the failure transmits ACK or TEXT.

【0047】以上によって、端末(2)7の障害が端末
状態テーブル3に設定されている間は、制御装置1はE
NQを端末(2)7に送信するが待つことなく次の端末
7のポーリング処理に進む。このときに復旧した端末
(2)からACKあるいはTEXTが送信されたときに
データを受信した旨をステータスレジスタ6にラッチし
ておき、次のポーリング処理時にこのラッチしたことに
対応してEOTを端末(2)7に送信して送信処理を終
了させると共に端末状態テーブル3の障害を正常に書き
替える。更に次のポーリング処理時にENQを端末
(2)7に送信し、端末(2)7がACKあるいはTE
XTを送信し、正常な状態に戻り、復旧したこととな
る。
As described above, while the fault of the terminal (2) 7 is set in the terminal state table 3, the control device 1 is E
Although the NQ is transmitted to the terminal (2) 7, the process proceeds to the polling process of the next terminal 7 without waiting. At this time, the fact that the data was received when the ACK or TEXT was transmitted from the terminal (2) which was restored at this time is latched in the status register 6, and the EOT is set to the terminal in response to the latch at the next polling processing. (2) Send to 7 to end the transmission process and rewrite the fault in the terminal state table 3 normally. Further, at the time of the next polling processing, ENQ is transmitted to the terminal (2) 7, and the terminal (2) 7 ACKs or TEs.
It means that the XT is transmitted, the normal state is restored, and the restoration is completed.

【0048】次に、図4および図5を用いて本発明の他
の実施例の構成および動作を詳細に説明する。これは、
端末(2)7が障害から復旧したときにbreak信号
を送出したことに対応して、ステータスレジスタ6をレ
ベルHに設定し、これをもとに端末状態テーブル3の障
害を正常に設定し、正常に戻るときの他の実施例であ
る。
Next, the configuration and operation of another embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. this is,
Corresponding to the fact that the break signal is sent when the terminal (2) 7 recovers from the failure, the status register 6 is set to level H, and the failure of the terminal status table 3 is normally set based on this. It is another embodiment when returning to normal.

【0049】図4の(a)は、制御装置のフローチャー
トを示す。図4において、S31は、対象端末のテーブ
ル判定する。これは、図1の回線制御回路2が内部に持
つ端末状態テーブル3を参照し、ポーリング対象の端末
7が正常か障害か判定する。正常の場合には、S32か
らS34によって正常な端末7に対するポーリング処理
を行う。一方、障害の場合には、S35およびS36に
よって障害の端末7に対するポーリング処理を行う。以
下説明する。
FIG. 4A shows a flowchart of the control device. In FIG. 4, S31 determines the table of the target terminal. This is done by referring to the terminal status table 3 that the line control circuit 2 of FIG. 1 has internally to determine whether the polling target terminal 7 is normal or faulty. If it is normal, the polling process for the normal terminal 7 is performed in S32 to S34. On the other hand, in the case of a failure, the polling process for the terminal 7 in failure is performed in S35 and S36. This will be described below.

【0050】(1) 正常な端末7に対するポーリング
処理:S32は、ENQ送信する。これは、図1の回線
制御回路2が端末状態テーブル3を参照して送信対象の
端末7が正常と判明したので、MPX/DMPX4をこ
の端末7に切り替えて回線を介してENQを送信する。
(1) Polling process for normal terminal 7: S32 sends ENQ. This is because the line control circuit 2 in FIG. 1 refers to the terminal state table 3 and finds that the terminal 7 to be transmitted is normal. Therefore, the MPX / DMPX 4 is switched to this terminal 7 and ENQ is transmitted via the line.

【0051】S33は、データ受信待ちする。これは、
S32でENQを送信した回線制御回路2が、送信した
先の端末7からのデータ(ACK(応答)あるいはTE
XT(テキストデータ))の受信を待つ。データ受信し
た場合には、正常に端末7からデータを受信できたの
で、一連のポーリングを終了する。一方、タイムオーバ
の場合には、S34で対象端末の端末状態テーブル3を
障害にセットし、当該端末7に障害が発生したことを記
憶し、次回以降タイムオーバするまで待たないようにす
る。
In S33, the data reception is awaited. this is,
The line control circuit 2 that has transmitted the ENQ in S32 transmits the data (ACK (response) or TE
Wait for reception of XT (text data). When the data is received, the data can be normally received from the terminal 7, and the series of polling ends. On the other hand, in the case of time-out, the terminal state table 3 of the target terminal is set to the failure in S34, the fact that the failure has occurred in the terminal 7 is stored, and the next time is not waited until the time-out.

【0052】以上によって、端末状態テーブル3を参照
して正常な端末7の場合には、ENQを送信してこれに
対応して端末7がACKあるいはTEXTを送信する。
この際、端末7に障害が発生してタイムオーバしても送
信できないときは端末状態テーブル3に障害と設定し、
次回以降は後述する(2)の障害の端末7に対するポー
リング処理を行い、タイムオーバするまで待たないよう
にすると共に、障害の復旧を監視し、他の端末7へのサ
ービスの低下を防止すると共に、障害が回復してときに
速やかに復旧させるようにする。
As described above, referring to the terminal status table 3, if the terminal 7 is normal, ENQ is transmitted and, in response, the terminal 7 transmits ACK or TEXT.
At this time, if a failure occurs in the terminal 7 and transmission is not possible even if the time is over, a failure is set in the terminal status table 3,
From the next time onward, the polling process for the faulty terminal 7 of (2) described later is performed so as not to wait until the time is over, the restoration of the fault is monitored, and the deterioration of the service to other terminals 7 is prevented. , To recover quickly when the failure is recovered.

【0053】(2) 障害の端末7に対するポーリング
処理:S35は、ステータスレジスタ6をリードする。
これは、S31の障害で端末状態テーブル3を参照して
障害の端末7と判明したので、この端末7のステータス
レジスタ6の内容(後述する図5の(b)のS63のb
reak信号のHレベル(端末7が障害から正常に復旧
した状態を表す)のときにビット“1”をセット、Lレ
ベルのときにビット“0”)をリードする。スペース状
態の場合、即ち、端末7からbreak信号のHレベル
を受信してステータスレジスタ6に“1”がセットされ
ていた場合には、S36で対象端末の端末状態テーブル
3を正常にクリアして障害から復旧したことを設定して
正常な端末7となり、S32以降の(1)の正常時の処
理を行う。一方、マーク状態の場合、即ち、端末7から
break信号のLレベルを受信してステータスレジス
タ6に“0”がセットされていた場合には、端末7の障
害が復旧していないと判明したので、何もすることなく
終了する。
(2) Polling process for the faulty terminal 7: In S35, the status register 6 is read.
Since this is found to be the faulty terminal 7 by referring to the terminal state table 3 due to the fault in S31, the contents of the status register 6 of this terminal 7 (b in S63 of FIG.
Bit "1" is set when the reak signal is at the H level (representing the state where the terminal 7 is normally recovered from the failure), and bit "0" is read when the signal is at the L level. In the space state, that is, when the H level of the break signal is received from the terminal 7 and "1" is set in the status register 6, the terminal state table 3 of the target terminal is normally cleared in S36. The recovery from the failure is set and the terminal 7 becomes normal, and the normal processing of (1) after S32 is performed. On the other hand, in the mark state, that is, when the L level of the break signal is received from the terminal 7 and "0" is set in the status register 6, it is determined that the failure of the terminal 7 is not recovered. , End without doing anything.

【0054】図4の(b)は、端末側のフローチャート
を示す。図4の(b)において、S41は、ENQ受信
タイムオーバする。これは、端末7が制御装置1からE
NQを受信してからタイマを起動してタイムオーバして
も未だ次のENQを受信しない状態、即ち制御装置1が
当該端末7に障害発生してENQの送信をスキップして
いる状態と判明する(図4のS31の障害、S35のマ
ーク状態)。
FIG. 4B shows a flowchart on the terminal side. In FIG. 4B, in S41, the ENQ reception time is over. This is because terminal 7 is
It is determined that the next ENQ is not yet received even if the timer is started after the NQ is received and the timer expires, that is, the control device 1 skips the ENQ transmission due to the failure of the terminal 7. (Failure of S31 in FIG. 4, mark state of S35).

【0055】S42は、S41でENQ受信タイムオー
バしたので、当該端末7の障害が回復した旨を制御装置
1に通知するためにブレーク(break)送信する。
このbreak信号を制御装置1が受信したことに対応
して、ステータスレジスタ6がスペース状態となる。
In S42, since the ENQ reception time has expired in S41, a break is transmitted to notify the control device 1 that the failure of the terminal 7 has been recovered.
In response to the control device 1 receiving this break signal, the status register 6 becomes in the space state.

【0056】次に、図5を用いて図1および図4の構成
における具体例を詳細に説明する。図5は、本発明の具
体例説明図(その2)を示す。図5の(a)は、端末7
に障害が発生した例を示す。
Next, a specific example in the configuration of FIGS. 1 and 4 will be described in detail with reference to FIG. FIG. 5 shows a specific example explanatory diagram (2) of the present invention. FIG. 5A shows the terminal 7
The following shows an example of failure.

【0057】図5の(a)において、S51は、ENQ
を送信する。これは、制御装置1がMPX/DMPX4
を切り替え、端末状態テーブル3を参照して正常と判明
した端末(1)7にENQを送信する。
In FIG. 5A, S51 is ENQ.
To send. This is because the control device 1 uses MPX / DMPX4
And the ENQ is transmitted to the terminal (1) 7 which is found to be normal by referring to the terminal status table 3.

【0058】S52は、ENQを受信した端末(1)7
がACKあるいはTEXTを送信する。S53は、同様
に、ENQを正常な端末(2)に送信する。
In step S52, the terminal (1) 7 that has received the ENQ
Sends ACK or TEXT. Similarly, S53 transmits ENQ to the normal terminal (2).

【0059】S54は、端末(2)7に障害発生し、A
CKあるいはTEXTのいずれも送信できない状態とな
る。S55は、T.O(タイムオーバ)となる。これ
は、S53でENQの送信時に起動しておいたタイマが
タイムオーバとなる。このタイムオーバを検出したこと
に対応して、ENQを送信した端末(2)7に障害発生
と判断し、端末状態テーブル3に端末(2)7が障害と
設定する。
In S54, a failure occurs in the terminal (2) 7,
Neither CK nor TEXT can be transmitted. S55 is a T.S. It becomes O (time over). This means that the timer started at the time of sending ENQ in S53 will time out. In response to the detection of this time-out, it is determined that the terminal (2) 7 that has transmitted the ENQ has a failure, and the terminal (2) 7 is set as a failure in the terminal status table 3.

【0060】S56は、同様に、ENQを正常な端末
(3)に送信する。S17は、端末(3)がACKある
いはTEXTを送信する。以上によって、端末(2)7
に障害が発生し、ENQを送信したことに対応してタイ
ムオーバとなり、この障害を検出して端末状態テーブル
3に端末(2)7が障害と設定し、記憶する。
Similarly, in S56, ENQ is transmitted to the normal terminal (3). In S17, the terminal (3) transmits ACK or TEXT. By the above, the terminal (2) 7
In response to the transmission of ENQ, a time-out occurs, and when this failure is detected, the terminal (2) 7 is set in the terminal state table 3 as a failure and stored.

【0061】図5の(b)は、障害発生した端末7に対
するポーリング手順を示す。図5の(b)において、S
61は、制御装置1がENQを正常な端末(1)に送信
する。
FIG. 5B shows the polling procedure for the faulty terminal 7. In FIG. 5B, S
In 61, the control device 1 transmits ENQ to the normal terminal (1).

【0062】S62は、端末(1)がACKあるいはT
EXTを送信する。S63は、制御装置1が障害の復旧
した端末(2)からbreak信号のHレベルを受信
し、ステータスレジスタ6に“1”をセットする(スペ
ース状態にセットする)。
In S62, the terminal (1) sends an ACK or T
Send EXT. In S63, the control device 1 receives the H level of the break signal from the terminal (2) in which the failure is recovered, and sets "1" in the status register 6 (sets the space state).

【0063】S64は、続いて、制御装置1がENQを
正常な端末(2)に送信する。S65は、S64のEN
Qを受信した端末(2)がACKあるいはTEXTを送
信する。
In S64, the control device 1 subsequently transmits ENQ to the normal terminal (2). S65 is the EN of S64
The terminal (2) receiving Q sends ACK or TEXT.

【0064】S66は、制御装置1がENQを正常な端
末(3)に送信する。S67は、端末(3)がACKあ
るいはTEXTを送信する。以上によって、端末(2)
7の障害が端末状態テーブル3に設定されている間は、
制御装置1はENQを端末(2)7に送信しなくスキッ
プし、当該端末(2)7の障害が復旧してbreak信
号のHレベル(スペース状態)を受信したときに端末状
態テーブル3を障害から正常に書き替えると共にENQ
を送信し、復旧した端末(2)7がACKあるいはTE
XTを送信し、正常な状態に戻り、復旧したこととな
る。
In S66, the control device 1 transmits ENQ to the normal terminal (3). In S67, the terminal (3) transmits ACK or TEXT. By the above, the terminal (2)
While the fault 7 is set in the terminal state table 3,
The control device 1 skips the ENQ without transmitting it to the terminal (2) 7, and when the failure of the terminal (2) 7 is recovered and the H level (space status) of the break signal is received, the terminal status table 3 fails. From ENQ
Is sent, and the restored terminal (2) 7 sends ACK or TE.
It means that the XT is transmitted, the normal state is restored, and the restoration is completed.

【0065】次に、図6および図7を用いて本発明の他
の実施例の構成および動作を詳細に説明する。これは、
障害の端末(2)7にDENQを送信して待つことなく
次の端末7にENQの送信に進むと共に、DENQを受
信した端末(2)7からACKを受信たときにステータ
スレジスタ6にラッチしておき、次回にENQを端末
(2)に送信するようにしたものである。
Next, the configuration and operation of another embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 6 and 7. this is,
The DENQ is sent to the terminal (2) 7 having the failure and the ENQ is sent to the next terminal 7 without waiting, and when the ACK is received from the terminal (2) 7 which has received the DENQ, the status register 6 is latched. Incidentally, the ENQ is transmitted to the terminal (2) next time.

【0066】図6の(a)は、制御装置1のフローチャ
ートを示す。図6の(a)において、S71は、対象端
末のテーブル判定する。これは、図1の回線制御回路2
が内部に持つ端末状態テーブル3を参照し、ポーリング
対象の端末7が正常か障害か判定する。正常の場合に
は、S72からS74によって正常な端末7に対するポ
ーリング処理を行う。一方、障害の場合には、S75お
よびS77によって障害の端末7に対するポーリング処
理を行う。以下説明する。
FIG. 6A shows a flowchart of the control device 1. In FIG. 6A, S71 determines the table of the target terminal. This is the line control circuit 2 of FIG.
It refers to the internal terminal status table 3 and determines whether the polling target terminal 7 is normal or faulty. If it is normal, the polling process for the normal terminal 7 is performed from S72 to S74. On the other hand, in the case of a failure, the polling process for the terminal 7 in failure is performed in S75 and S77. This will be described below.

【0067】(1) 正常な端末7に対するポーリング
処理:S72は、ENQ送信する。これは、図1の回線
制御回路2が端末状態テーブル3を参照して送信対象の
端末7が正常と判明したので、MPX/DMPX4をこ
の端末7に切り替えて回線を介してENQを送信する。
(1) Polling process for normal terminal 7: S72 sends ENQ. This is because the line control circuit 2 in FIG. 1 refers to the terminal state table 3 and finds that the terminal 7 to be transmitted is normal. Therefore, the MPX / DMPX 4 is switched to this terminal 7 and ENQ is transmitted via the line.

【0068】S73は、データ受信待ちする。これは、
S72でENQを送信した回線制御回路2が、送信した
先の端末7からのデータ(ACK(応答)あるいはTE
XT)の受信を待つ。データ受信した場合には、正常に
端末7からデータを受信できたので、一連のポーリング
を終了する。一方、タイムオーバの場合には、S74で
対象端末の端末状態テーブル3を障害にセットし、当該
端末7に障害が発生したことを記憶し、次回以降タイム
オーバするまで待たないようにする。
A step S73 waits for data reception. this is,
The line control circuit 2 which has transmitted the ENQ in S72 transmits the data (ACK (response) or TE
XT) is received. When the data is received, the data can be normally received from the terminal 7, and the series of polling ends. On the other hand, in the case of time-out, the terminal state table 3 of the target terminal is set to the failure in S74, the fact that the failure has occurred in the terminal 7 is stored, and the next time is not waited until the time-out.

【0069】以上によって、端末状態テーブル3を参照
して正常な端末7の場合には、ENQを送信してこれに
対応して端末7がACKあるいはTEXTを送信する。
この際、端末7に障害が発生してタイムオーバしても送
信できないときは端末状態テーブル3に障害と設定し、
次回以降は後述する(2)の障害の端末7に対するポー
リング処理を行い、タイムオーバするまで待たないよう
にすると共に、障害の復旧を監視し、他の端末7へのサ
ービスの低下を防止すると共に、障害が回復したときに
速やかに復旧させるようにする。
As described above, referring to the terminal status table 3, if the terminal 7 is normal, ENQ is transmitted, and in response to this, the terminal 7 transmits ACK or TEXT.
At this time, if a failure occurs in the terminal 7 and transmission is not possible even if the time is over, a failure is set in the terminal status table 3,
From the next time onward, the polling process for the faulty terminal 7 of (2) described later is performed so as not to wait until the time is over, the restoration of the fault is monitored, and the deterioration of the service to other terminals 7 is prevented. , When the failure is recovered, it will be promptly restored.

【0070】(2) 障害の端末7に対するポーリング
処理:S75は、ステータスレジスタ6をリードする。
これは、S71の障害で端末状態テーブル3を参照して
障害の端末7と判明したので、この端末7のステータス
レジスタ6の内容(後述する図7の(b)のS5のラッ
チで保持した内容)をリードする。データ有りの場合、
即ち、端末7からDENQに対応してACKを受信して
ステータスレジスタ6に“1”がセットされていた場合
には、S76で対象端末の端末状態テーブル3を正常に
クリアして障害から復旧したことを設定して正常な端末
7となり、S72以降の(1)の正常時の処理を行う。
一方、データ無しの場合、即ち、端末7からACKを受
信しなくてステータスレジスタ6に“0”がセットされ
ていた場合には、端末7の障害が復旧していないと判図
6の(b)は、端末側のフローチャートを示す。
(2) Polling process for the faulty terminal 7: In S75, the status register 6 is read.
Since this is found to be the faulty terminal 7 by referring to the terminal state table 3 due to the fault of S71, the contents of the status register 6 of this terminal 7 (the contents held by the latch of S5 of FIG. 7B described later) ) Lead. If there is data,
That is, when ACK is received from the terminal 7 in response to DENQ and "1" is set in the status register 6, the terminal status table 3 of the target terminal is normally cleared in S76 to recover from the failure. By setting the above, the terminal 7 becomes a normal terminal, and the normal processing of (1) after S72 is performed.
On the other hand, when there is no data, that is, when ACK is not received from the terminal 7 and “0” is set in the status register 6, it is determined that the failure of the terminal 7 is not recovered ((b) of FIG. ) Indicates a flowchart on the terminal side.

【0071】図6の(b)において、S81は、端末7
がデータ受信する。S82は、DENQ(診断用のEN
Q)を受信したか判別する。YESの場合には、DEN
Qを受信したので、S83でACKを送信し、当該端末
7が障害から回復している旨を通知しておく。一方、N
Oの場合には、S84でその他の処理を行う。
In FIG. 6B, S81 is the terminal 7
Receives data. S82 is DENQ (EN for diagnosis
It is determined whether Q) has been received. If YES, DEN
Since Q is received, ACK is transmitted in S83 to notify that the terminal 7 has recovered from the failure. On the other hand, N
In the case of O, other processing is performed in S84.

【0072】次に、図7を用いて図1および図6の構成
における具体例を詳細に説明する。図7は、本発明の具
体例説明図(その3)を示す。図7の(a)は、端末7
に障害が発生した例を示す。
Next, a specific example in the configuration of FIGS. 1 and 6 will be described in detail with reference to FIG. FIG. 7 shows a specific example explanatory diagram (3) of the present invention. FIG. 7A shows the terminal 7
The following shows an example of failure.

【0073】図7の(a)において、S91は、ENQ
を送信する。これは、制御装置1がMPX/DMPX4
を切り替え、端末状態テーブル3を参照して正常と判明
した端末(1)7にENQを送信する。
In FIG. 7A, S91 is ENQ.
To send. This is because the control device 1 uses MPX / DMPX4
And the ENQ is transmitted to the terminal (1) 7 which is found to be normal by referring to the terminal status table 3.

【0074】S92は、ENQを受信した端末(1)7
がACKあるいはTEXTを送信する。S93は、同様
に、ENQを正常な端末(2)に送信する。
In step S92, the terminal (1) 7 that has received the ENQ
Sends ACK or TEXT. Similarly, S93 transmits ENQ to the normal terminal (2).

【0075】S94は、端末(2)7に障害発生し、A
CKあるいはTEXTのいずれも送信できない状態とな
る。S95は、T.O(タイムオーバ)となる。これ
は、S93でENQの送信時に起動しておいたタイマが
タイムオーバとなる。このタイムオーバを検出したこと
に対応して、ENQを送信した端末(2)7に障害発生
と判断し、端末状態テーブル3に端末(2)7が障害と
設定する。
In step S94, the terminal (2) 7 fails and A
Neither CK nor TEXT can be transmitted. S95 is a T.S. It becomes O (time over). This means that the timer started at the time of sending ENQ in S93 will time out. In response to the detection of this time-out, it is determined that the terminal (2) 7 that has transmitted the ENQ has a failure, and the terminal (2) 7 is set as a failure in the terminal status table 3.

【0076】S96は、同様に、ENQを正常な端末
(3)に送信する。S97は、端末(3)がACKある
いはTEXTを送信する。以上によって、端末(2)7
に障害が発生し、ENQを送信したことに対応してタイ
ムオーバとなり、この障害を検出して端末状態テーブル
3に端末(2)7が障害と設定し、記憶する。
Similarly, in S96, ENQ is transmitted to the normal terminal (3). In S97, the terminal (3) transmits ACK or TEXT. By the above, the terminal (2) 7
In response to the transmission of ENQ, a time-out occurs, and when this failure is detected, the terminal (2) 7 is set in the terminal state table 3 as a failure and stored.

【0077】図7の(b)は、障害発生した端末7に対
するポーリング手順を示す。図7の(b)において、S
1は、制御装置1がENQを正常な端末(1)に送信す
る。
FIG. 7B shows a polling procedure for the faulty terminal 7. In FIG. 7B, S
1, the control device 1 transmits ENQ to the normal terminal (1).

【0078】S2は、端末(1)がACKあるいはTE
XTを送信する。S3は、制御装置1が障害の復旧した
端末(2)に対して、DENQ(診断用のENQ)を送
信する。
In S2, the terminal (1) sends an ACK or TE.
Send XT. In S3, the control device 1 transmits DENQ (ENQ for diagnosis) to the terminal (2) whose failure has been recovered.

【0079】S4は、復旧した端末(2)がACKを送
信する。S5は、ACKを受信した制御装置1がACK
を受信した旨をステータスレジスタ6にラッチして記憶
する。
In S4, the restored terminal (2) transmits ACK. In S5, the control device 1 receiving the ACK sends the ACK
Is received and stored in the status register 6.

【0080】S6は、制御部1がENQを正常な端末
(3)に送信する。S7は、端末(3)がACKあるい
はTEXTを送信する。S8は、ENQを障害の復旧し
た端末(2)に送信する。これは、端末状態テーブル3
に障害と設定されている端末(2)について、ステータ
スレジスタ6にS5で“1”(データ有り)と設定され
ているので、図6の(a)のS75のデータ有りとな
り、S76で端末状態テーブル3を正常にクリアした
後、S72でENQを当該端末(2)に送信する。
In S6, the control unit 1 sends ENQ to the normal terminal (3). In S7, the terminal (3) transmits ACK or TEXT. S8 transmits ENQ to the terminal (2) in which the failure is recovered. This is the terminal status table 3
As for the terminal (2) which is set as the failure in the status register 6, since "1" (data exists) is set in the status register 6 in S5, the data exists in S75 of FIG. After the table 3 is cleared normally, ENQ is transmitted to the terminal (2) in S72.

【0081】S9は、端末(2)がACKあるいはTE
XTを送信する。以上によって、端末(2)7の障害が
端末状態テーブル3に設定されている間は、制御装置1
はDENQ(診断用のDENQ)を障害の端末(2)に
送信し、待つことなく次のポーリング処理に進む。この
際、DENQに対応してACKの送信があったときにス
テータスレジスタ6に“1”(データ有り)を設定し、
次回のポーリング処理のときにS75のデータ有りとな
ってS76で端末状態テーブル3を正常にクリアおよび
ENQを送信する。これにより、正常な状態に戻り、復
旧したこととなる。
In step S9, the terminal (2) receives ACK or TE.
Send XT. As described above, while the fault of the terminal (2) 7 is set in the terminal state table 3, the control device 1
Sends DENQ (DENQ for diagnosis) to the faulty terminal (2) and proceeds to the next polling process without waiting. At this time, when ACK is transmitted corresponding to DENQ, "1" (with data) is set in the status register 6,
At the next polling process, the data of S75 is present and the terminal state table 3 is normally cleared and ENQ is transmitted in S76. As a result, the normal state is restored and the state is restored.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
制御装置1が複数の端末7に順次ポーリングする際に、
障害の端末7を記憶する端末状態テーブル3および端末
7の状態を記憶するステータスレジスタ6を設けてこれ
らを操作して端末7の復旧を監視する構成を採用してい
るため、他の端末7へのサービスの低下を防止すると共
にポーリングによって端末7を監視して復旧を速やかに
行うことができる。これらにより、 (1) 障害発生の端末7に対してENQを送信して待
つことなく次の端末7へのポーリング処理に進むことに
より、他の端末7へのサービスの低下を防止できると共
に、このENQに対応してACKあるいはTEXTが送
信されてきたときにステータスレジスタ6にその旨を記
憶し、次回のポーリング時にEOT送信、ENQ送信、
ACK/TEXT送信して正常な端末に戻し、端末7を
監視して速やかに復旧できる。
As described above, according to the present invention,
When the control device 1 sequentially polls a plurality of terminals 7,
Since the terminal status table 3 for storing the terminal 7 having a failure and the status register 6 for storing the status of the terminal 7 are provided and operated to monitor the recovery of the terminal 7, the other terminals 7 can be operated. It is possible to prevent the deterioration of the service and to monitor the terminal 7 by polling and quickly recover. With these, (1) by sending ENQ to the faulty terminal 7 and proceeding to polling processing for the next terminal 7 without waiting, it is possible to prevent degradation of service to other terminals 7, and When ACK or TEXT is transmitted in response to ENQ, the fact is stored in the status register 6, and EOT transmission, ENQ transmission at the next polling,
ACK / TEXT transmission can be performed to restore a normal terminal, and the terminal 7 can be monitored to promptly recover.

【0083】(2) 障害発生の端末7に対してENQ
の送信をスキップして次の端末7へのポーリング処理に
進むことにより、他の端末7へのサービスの低下を防止
できると共に、障害が復旧した端末7からbreak信
号を送信させてステータスレジスタ6にその旨を記憶
し、当該ステータスレジスタ6がスペース状態のときに
ENQ送信、ACK/TEXT送信して正常な端末に戻
し、端末7を監視して速やかに復旧できる。
(2) ENQ for the faulty terminal 7
By skipping the transmission of the message and proceeding to the polling process for the next terminal 7, it is possible to prevent the deterioration of the service to the other terminals 7, and at the same time, send the break signal from the terminal 7 which has recovered from the failure to the status register 6 To that effect, when the status register 6 is in the space state, ENQ transmission and ACK / TEXT transmission are performed to return to a normal terminal, and the terminal 7 can be monitored and quickly restored.

【0084】(3) 障害発生の端末7に対してDEN
Q(診断用のENQ)を送信して待つことなく次の端末
7へのポーリング処理に進むことにより、他の端末7へ
のサービスの低下を防止できると共に、このDENQに
対応してACKが送信されてきたときにステータスレジ
スタ6にその旨を記憶し、次回のポーリング時にENQ
送信、ACK/TEXT送信して正常な端末に戻し、端
末7を監視して速やかに復旧できる。
(3) DEN for the terminal 7 in which the failure has occurred
By sending Q (ENQ for diagnosis) and proceeding to polling processing for the next terminal 7 without waiting, it is possible to prevent degradation of service to other terminals 7 and to send an ACK corresponding to this DENQ. When that happens, the status register 6 stores that fact, and ENQ will be used at the next polling.
The terminal 7 can be quickly recovered by monitoring the terminal 7 by transmitting or ACK / TEXT and returning to a normal terminal.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の1実施例構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の制御装置のフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart of the control device of the present invention.

【図3】本発明の具体例説明図(その1)である。FIG. 3 is a diagram (part 1) for explaining a specific example of the present invention.

【図4】本発明の他の動作説明フローチャートである。FIG. 4 is a flowchart for explaining another operation of the present invention.

【図5】本発明の具体例説明図(その2)である。FIG. 5 is a diagram (part 2) for explaining a specific example of the present invention.

【図6】本発明の他の動作説明フローチャートである。FIG. 6 is a flowchart explaining another operation of the present invention.

【図7】本発明の具体例説明図(その3)である。FIG. 7 is a diagram (part 3) for explaining a specific example of the present invention.

【図8】従来技術の構成図である。FIG. 8 is a configuration diagram of a conventional technique.

【図9】従来技術の説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram of a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:制御装置 2:回線制御回路 3:端末状態テーブル 4:MPX/DMPX 5:ステータス表示用回路 6:ステータスレジスタ 7:端末 1: Control device 2: Line control circuit 3: Terminal status table 4: MPX / DMPX 5: Status display circuit 6: Status register 7: Terminal

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ポーリングによって複数端末との間でデー
タを送受信するポーリング制御方式において、 端末(7)の正常あるいは障害を設定する端末状態テー
ブル(3)を制御装置(1)に備え、 制御装置(1)が上記端末状態テーブル(3)を参照し
て、障害でない端末(7)についてENQを送信し、端
末(1)からACKあるいはTEXTの送信があったと
きに次の端末(1)に進み、一方、端末(7)から所定
時間経過してもACKあるいはTEXTを受信しなかっ
たときに当該端末(7)の障害と判断して上記状態端末
テーブル(3)に障害と設定して次の端末(7)に進
み、 一方、制御装置(1)が上記端末状態テーブル(3)を
参照して、障害の端末(7)にENQを送信し、上記所
定時間待つことなく次の端末(7)に進むと共に、当該
端末(7)からACKあるいはTEXTが送信されてき
たときに次回のポーリング時にEOT(ACKあるいは
TEXTの送信に対応する応答)を送信した後、上記端
末状態テーブル(3)を正常に設定して復旧し、一方、
ACKあるいはTEXTが送信されてこなかったときに
次回のポーリング時に当該端末(7)にENQを送信す
ることを繰り返すように構成したことを特徴とするポー
リング制御方式。
1. A polling control system for transmitting and receiving data to and from a plurality of terminals by polling, wherein a control device (1) is provided with a terminal status table (3) for setting normality or failure of the terminal (7). (1) refers to the terminal status table (3), transmits ENQ for the terminal (7) which is not a failure, and when the terminal (1) transmits ACK or TEXT, the next terminal (1) is transmitted. On the other hand, when ACK or TEXT has not been received within a predetermined time from the terminal (7), it is determined that the terminal (7) has a failure and the status terminal table (3) is set as a failure and On the other hand, the control device (1) refers to the terminal state table (3) to transmit ENQ to the terminal (7) having the failure, and the next terminal (7) without waiting for the predetermined time. Go to 7) At the same time, when ACK or TEXT is transmitted from the terminal (7), EOT (response corresponding to transmission of ACK or TEXT) is transmitted at the next polling, and then the terminal state table (3) is set normally. And then recovered, while
A polling control method characterized in that, when ACK or TEXT is not transmitted, the ENQ is repeatedly transmitted to the terminal (7) at the next polling.
【請求項2】ポーリングによって複数端末との間でデー
タを送受信するポーリング制御方式において、 端末(7)の正常あるいは障害を設定する端末状態テー
ブル(3)を制御装置(1)に備え、 制御装置(1)が上記端末状態テーブル(3)を参照し
て、障害でない端末(7)についてENQを送信し、端
末(7)からACKあるいはTEXTの送信があったと
きに次の端末(7)に進み、一方、端末(7)から所定
時間経過してもACKあるいはTEXTを受信しなかっ
たときに当該端末(7)の障害と判断して上記状態端末
テーブル(3)に障害と設定して次の端末(7)に進
み、 一方、制御装置(1)が上記端末状態テーブル(3)を
参照して、障害の端末(7)からENQを受信しないと
きに送出されるbreak信号がスペース状態であった
ときに上記端末状態テーブル(3)を正常に設定して復
旧し、次の端末(7)に進むように構成したことを特徴
とするポーリング制御方式。
2. A polling control method for transmitting / receiving data to / from a plurality of terminals by polling, wherein a control device (1) is provided with a terminal status table (3) for setting normality or failure of the terminal (7), (1) refers to the terminal status table (3), transmits ENQ for the terminal (7) which is not a failure, and when the terminal (7) transmits ACK or TEXT, the next terminal (7) is transmitted. On the other hand, when ACK or TEXT has not been received within a predetermined time from the terminal (7), it is determined that the terminal (7) has a failure and the status terminal table (3) is set as a failure and On the other hand, the control device (1) refers to the terminal state table (3) and the break signal sent when the ENQ is not received from the faulty terminal (7). Polling control method in which the terminal status table (3) to recover by setting properly when was state, characterized by being configured to proceed to the next terminal (7).
【請求項3】ポーリングによって複数端末との間でデー
タを送受信するポーリング制御方式において、 端末(7)の正常あるいは障害を設定する端末状態テー
ブル(3)を制御装置(1)に備え、 制御装置(1)が上記端末状態テーブル(3)を参照し
て、障害でない端末(7)についてENQを送信し、端
末(7)からACKあるいはTEXTの送信があったと
きに次の端末(7)に進み、一方、端末(7)から所定
時間経過してもACKあるいはTEXTを受信しなかっ
たときに当該端末(7)の障害と判断して上記状態端末
テーブル(3)に障害と設定して次の端末(7)に進
み、 一方、制御装置(1)が上記端末状態テーブル(3)を
参照して、障害の端末(7)にDENQ(診断用のEN
Q)を送信し、上記所定時間待つことなく次の端末
(7)に進むと共に、当該端末(7)からACKが送信
されてきたときに上記端末状態テーブル(3)を正常に
設定して復旧するように構成したことを特徴とするポー
リング制御方式。
3. A polling control system for transmitting / receiving data to / from a plurality of terminals by polling, wherein a control device (1) is equipped with a terminal status table (3) for setting normality or failure of the terminal (7), (1) refers to the terminal status table (3), transmits ENQ for the terminal (7) which is not a failure, and when the terminal (7) transmits ACK or TEXT, the next terminal (7) is transmitted. On the other hand, when ACK or TEXT has not been received within a predetermined time from the terminal (7), it is determined that the terminal (7) has a failure and the status terminal table (3) is set as a failure and On the other hand, the control device (1) refers to the terminal status table (3) to the terminal (7) having a failure and DENQ (EN for diagnosis).
Q) is transmitted, the process proceeds to the next terminal (7) without waiting for the predetermined time, and when the ACK is transmitted from the terminal (7), the terminal state table (3) is normally set and restored. A polling control method characterized by being configured to.
JP4299472A 1992-11-10 1992-11-10 Polling control system Withdrawn JPH06152612A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4299472A JPH06152612A (en) 1992-11-10 1992-11-10 Polling control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4299472A JPH06152612A (en) 1992-11-10 1992-11-10 Polling control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06152612A true JPH06152612A (en) 1994-05-31

Family

ID=17873022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4299472A Withdrawn JPH06152612A (en) 1992-11-10 1992-11-10 Polling control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06152612A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9959173B2 (en) 2015-07-16 2018-05-01 Fujitsu Limited Node, arithmetic processing device, and arithmetic processing method
CN113611013A (en) * 2021-06-17 2021-11-05 珠海汇金科技股份有限公司 Data transfer method, system and device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9959173B2 (en) 2015-07-16 2018-05-01 Fujitsu Limited Node, arithmetic processing device, and arithmetic processing method
CN113611013A (en) * 2021-06-17 2021-11-05 珠海汇金科技股份有限公司 Data transfer method, system and device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0472835A1 (en) Notification and verification of state changes in a data processing input/output system
US6393020B1 (en) Gated multi-drop communication system
JPH06152612A (en) Polling control system
EP0472867B1 (en) Recovery from a possible switching error in a computer I/O system
JP3024901B2 (en) Multiplexed network controller
JP3883285B2 (en) Tunnel disaster prevention system
JPH06120985A (en) Packet line backup system
JP2528938B2 (en) Communication control system
JP2008017070A (en) Network device, redundant switching method used therefor, and program thereof
JP2602821Y2 (en) Remote control device
JP3942045B2 (en) Communication control device
JP2005073075A (en) Remote monitoring and control system
JPH06334701A (en) System for controlling remote application of power supply
JPH05252221A (en) Remote power supply applying system
JPH1023046A (en) Poling type monitoring method
JP3166777B2 (en) Automatic line switching method
JP2633400B2 (en) Line switching control device
JPH07226763A (en) Automatic restoration method in ring form lan
JP2869944B2 (en) Line switching device
JPH05130108A (en) Bus type local area network monitor equipment
JPH03227154A (en) Network monitor equipment
JPH025668A (en) Line cut-off system for public communication line
JPH01228232A (en) Automatic line switching device
JPH1049450A (en) Recovery system for abnormal time of remote monitor system
JPH03217128A (en) Transmitter-receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000201