JPH06143730A - Image magnifying device - Google Patents

Image magnifying device

Info

Publication number
JPH06143730A
JPH06143730A JP4316086A JP31608692A JPH06143730A JP H06143730 A JPH06143730 A JP H06143730A JP 4316086 A JP4316086 A JP 4316086A JP 31608692 A JP31608692 A JP 31608692A JP H06143730 A JPH06143730 A JP H06143730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
size
area
thermal paper
blank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4316086A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroto Shimizu
博人 志水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP4316086A priority Critical patent/JPH06143730A/en
Publication of JPH06143730A publication Critical patent/JPH06143730A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide an image magnifying device capable of obtaining an image properly magnified so as to become similar to the image of an indicated area. CONSTITUTION:It is discriminated whether the aspect ratio A/B of thermal paper is equal to or more than the aspect ratio C/D of a indicated area (S1). When this discrimination is YES, the ratio B/D of the longitudinal side D of the area and the longitudinal size B of the thermal paper is set to a magnification ratio ZOOM (S2). By ZOOM X C, the lateral size E of a printed image is determined and the lateral size B of the thermal paper P is set to the longitudinal size F of the above-mentioned image as it is ($31. It is discriminated whether A/B=C/D is formed (S4) and, in the case of A/Bnot equal to C/D, A-B is set as a blank lateral size G and a blank longitudinal size H is set to the longitudinal size B of the thermal paper P. The blank of the lateral size G and the blank of the longitudinal size H are distributed left and light (S8) and the image consisting of the longitudinal size F and the lateral size E is outputted to the center of the thermal paper P for the purpose of printing.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、指定されたエリアの画
像を拡大する画像拡大装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image enlarging device for enlarging an image in a designated area.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の画像拡大装置としては、図5に示
した処理を実行するものが知られている。すなわち、こ
の画像拡大装置はビューファインダ等に表示された原画
の所望エリアを所定サイズの用紙に拡大して印刷するも
のであって、原画aの左右を狭める場合には、左右の広
範囲と上下の狭範囲とに各々マスキングMを設定するこ
とにより、縦長のエリアbを指定する。すると、この指
定されたエリアbの画像が用紙Pの縦横サイズに応じて
拡大され、エリアbの画像が用紙Pに最大限に拡大され
た印刷画b′を得ることができる。また、原画aの上下
を狭める場合には、上下の広範囲と左右の狭範囲とに各
々マスキングMを設定することにより、横長のエリアc
を指定する。すると、同様にしてこの指定されたエリア
cの画像が用紙Pの縦横サイズに応じて拡大され、エリ
アcの画像が用紙Pの最大限に拡大された印刷画c′を
得ることができる。
2. Description of the Related Art As a conventional image enlarging device, one that executes the process shown in FIG. 5 is known. That is, this image enlarging device enlarges and prints a desired area of an original image displayed on a viewfinder or the like on a sheet of a predetermined size. By setting the masking M in each of the narrow range and the narrow range, the vertically long area b is designated. Then, the image of the designated area b is enlarged according to the vertical and horizontal sizes of the paper P, and a printed image b ′ in which the image of the area b is enlarged to the maximum on the paper P can be obtained. When narrowing the top and bottom of the original image a, the masking M is set in each of the upper and lower wide areas and the left and right narrow areas, so that the horizontally long area c
Is specified. Then, similarly, the image of the designated area c is enlarged according to the vertical and horizontal sizes of the paper P, and the image of the area c can be obtained as a print image c ′ of the paper P that is maximized.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来の画像拡大装置にあっては、指定されたエリアの
画像を、印刷しようとする用紙の縦横サイズ対応する倍
率をもって縦方向と横方向とに拡大することにより、拡
大された印刷画b′,c′を得るようにしている。この
ため、エリアbの画像と印刷画b′との関係のように、
エリアbの縦横比b1/b2より用紙Pの縦横比P1/P2
が大きい場合には、横方向に間延びした印刷画b′が形
成され、また、エリアcの画像と印刷画c′との関係の
ように、エリアcの縦横比c1/c2より用紙Pの縦横比
1/P2が小さい場合には、縦方向に間延びした印刷画
c′が形成される。つまり、指定されたエリアの縦横比
と印刷される用紙の縦横比とが異なる場合には、これに
応じて印刷画が横方向あるいは縦方向に間延びしてしま
い、指定されたエリアの画像が相似となるような適正に
拡大された画像を得られるものではなかった。
However, in the above-mentioned conventional image enlarging device, the image of the designated area is arranged in the vertical and horizontal directions at a magnification corresponding to the vertical and horizontal sizes of the paper to be printed. By enlarging, the enlarged print images b'and c'are obtained. Therefore, as in the relationship between the image in area b and the print image b ′,
From the aspect ratio b 1 / b 2 of area b, the aspect ratio P 1 / P 2 of paper P
Is large, a print image b'extended in the horizontal direction is formed, and as shown in the relationship between the image in the area c and the print image c ', the aspect ratio c 1 / c 2 of the area c is larger than the paper P. When the aspect ratio P 1 / P 2 is small, a print image c ′ extending in the vertical direction is formed. In other words, if the aspect ratio of the specified area and the aspect ratio of the paper to be printed are different, the print image will stretch in the horizontal or vertical direction accordingly, and the image of the specified area will be similar. It was not possible to obtain a properly magnified image such that

【0004】本発明は、このような従来の課題に鑑みて
なされたものであり、指定されたエリアの画像に対して
相似となるような適正に拡大された画像を得ることがで
きる画像拡大装置を提供することを目的とするものであ
る。
The present invention has been made in view of the above conventional problems, and an image enlarging device capable of obtaining an appropriately enlarged image that is similar to the image of a designated area. It is intended to provide.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明にあっては、表示された画像のエリアを指定す
るエリア指定手段と、該エリア指定手段により指定され
たエリアの画像を縦横等倍比に拡大する画像拡大手段と
を有している。また、本発明の他の構成にあっては、表
示された画像のエリアを指定するエリア指定手段と、該
エリア指定手段により指定されたエリアの画像を縦横等
倍比かつ所定サイズに納まるように拡大する画像拡大手
段とを有している。
In order to solve the above-mentioned problems, in the present invention, an area designating means for designating an area of a displayed image, and an image of the area designated by the area designating means are arranged vertically and horizontally. And an image enlarging means for enlarging the image to a same size ratio. Further, in another configuration of the present invention, an area designating unit for designating an area of a displayed image and an image of the area designated by the area designating unit are set to have an aspect ratio and a predetermined size. And an image enlarging means for enlarging.

【0006】[0006]

【作用】前記構成において、エリア指定手段により表示
された画像のエリアを指定すると、画像拡大手段は指定
されたエリアの画像を拡大する。このとき、画像拡大手
段は指定されたエリアの画像を縦横等倍比に拡大するこ
とから、拡大された画像とエリアの画像とは相似とな
り、特定の方向に間延びすることはない。また、本発明
の他の構成によれば、画像拡大手段が指定されたエリア
の画像を縦横等倍比かつ所定サイズに納まるように拡大
することから、エリアの画像と相似であって、かつ例え
ばA4サイズの用紙等にその全体を印刷可能な拡大画像
が得られる。
In the above construction, when the area of the image displayed by the area designating means is designated, the image enlarging means magnifies the image of the designated area. At this time, the image enlarging means enlarges the image of the designated area to the same aspect ratio, so that the enlarged image and the image of the area are similar to each other and do not extend in a specific direction. Further, according to another configuration of the present invention, the image enlarging means enlarges the image of the designated area so as to fit in the aspect ratio and the predetermined size. It is possible to obtain an enlarged image that can be printed on A4 size paper or the like.

【0007】[0007]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図にしたがって説
明する。すなわち、図1は本実施例を適用した撮像装置
の全体構造を示すブロック図である。この撮像装置は被
写体を直接サーマル紙に転写するものであって、レンズ
1の後方には、素子を垂直方向に配列してなり、画像を
垂直方向に1ラインずつ読み取るラインCCD2が水平
移動可能に配置されている。このラインCCD2は、レ
ンズ1の結像面を水平方向に往復移動可能であって、往
路上では結像面の露光量を検出し、復路上では結像面全
体の画像を1ラインずつ読み取って画像信号を出力す
る。この復路上での移動に伴って順次ラインCCD2か
ら出力される1ラインごとの画像信号は、プリアンプ5
により増幅されて、AGCアンプ6により利得を一定に
調整されるとともに、輪郭強調補正される。AGCアン
プ6から出力された画像信号は、シェーディング補正回
路11により画像中心部と周辺部の明暗を補正処理され
た後、階調制御および2値化回路12により階調制御さ
れるとともに2値化され、この2値化された2値画像デ
ータは、画素拡大制御および画素メモリ13に入力され
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. That is, FIG. 1 is a block diagram showing the overall structure of the image pickup apparatus to which this embodiment is applied. This image pickup device is for directly transferring a subject to thermal paper, and elements are vertically arranged behind the lens 1 so that a line CCD 2 for reading an image one line at a time in a vertical direction can be horizontally moved. It is arranged. The line CCD 2 is capable of horizontally reciprocating the image plane of the lens 1, detects the exposure amount of the image plane on the forward path, and reads the image of the entire image plane line by line on the return path. Output an image signal. The image signal for each line sequentially output from the line CCD 2 in accordance with the movement on the return path is supplied to the preamplifier 5
The gain is adjusted to a constant value by the AGC amplifier 6, and the contour enhancement is corrected. The image signal output from the AGC amplifier 6 is processed by the shading correction circuit 11 to correct the brightness of the central portion and the peripheral portion of the image, and then subjected to gradation control and binarization by the binarization circuit 12 and binarization. The binarized binary image data is input to the pixel enlargement control and pixel memory 13.

【0008】一方コントローラ10は、AGCレスポン
ス制御信号よりAGCアンプ6を制御するとともに、デ
ィザデータ階調制御信号により階調制御および2値化回
路12を制御する。さらにコントローラ10は、転送制
御信号とズーム制御信号により画素拡大制御および画素
メモリ13を制御するとともに、各タイミング制御信号
によりサーマルヘッド制御部14と、モータ制御および
駆動回路15を制御する。該モータ制御および駆動回路
15は、ラインCCD2を水平方向に駆動するCCD移
動モータ16と、ピントを合わせるべくレンズ1を光軸
方向に駆動するレンズ移動モータ17、およびA4サイ
ズのサーマル紙Pの送り用ローラ(図示せず)を回転駆
動するフィードモータ18を制御する。なお、モータ制
御および駆動回路15は、ラインCCD2に電荷を伝送
するための駆動パルスをラインCCD2に出力する。
On the other hand, the controller 10 controls the AGC amplifier 6 according to the AGC response control signal and controls the gradation control and binarization circuit 12 according to the dither data gradation control signal. Further, the controller 10 controls the pixel enlargement control and the pixel memory 13 by the transfer control signal and the zoom control signal, and controls the thermal head controller 14 and the motor control and drive circuit 15 by each timing control signal. The motor control and drive circuit 15 includes a CCD moving motor 16 for driving the line CCD 2 in the horizontal direction, a lens moving motor 17 for driving the lens 1 in the optical axis direction for focusing, and feeding of the A4 size thermal paper P. The feed motor 18 for rotating and driving a roller (not shown) is controlled. The motor control and drive circuit 15 outputs a drive pulse for transmitting electric charge to the line CCD 2 to the line CCD 2.

【0009】また、前記サーマルヘッド制御部14は、
コントローラ10から出力されるタイミング制御信号
と、画素拡大制御および画素メモリ13から出力される
シリアルな画素データとに基づき印刷データを生成し、
サーマルヘッド駆動部19に転送する。そして、該サー
マルヘッド駆動部19が、転送された印刷データに従っ
て動作することにより、最終的にサーマル紙Pには、ラ
インCCD2が水平方向に移動した際の1画面分の画像
であって、画素拡大制御および画素メモリ13で拡大さ
れた画素データに基づく画像が熱転写される。
Further, the thermal head controller 14 is
Print data is generated based on the timing control signal output from the controller 10 and the pixel enlargement control and serial pixel data output from the pixel memory 13,
Transfer to the thermal head drive unit 19. Then, the thermal head drive unit 19 operates according to the transferred print data, so that finally the thermal paper P is an image for one screen when the line CCD 2 moves in the horizontal direction, The image based on the enlargement control and the pixel data enlarged in the pixel memory 13 is thermally transferred.

【0010】なお、キー入力部3には、印刷を開始させ
る際に操作されるスタートキーや他の機能キーととも
に、エリア指定キーが設けられている。そして、レンズ
1の結像面の画像が表示される図示しないファインダを
覗きながら、エリア指定キーを操作することにより、結
像面の画像において拡大するエリアを指定する信号がコ
ントローラ10に入力される。この指定されたエリア
は、コントローラ10より画素拡大制御および画素メモ
リ13に転送され、画素拡大制御および画素メモリ13
は、この指定されたエリア内の2値画素データのみを拡
大処理して、一時記憶した後シリアル画素データとし
て、サーマルヘッド制御部14に転送する。
The key input section 3 is provided with an area designating key as well as a start key and other function keys which are operated when printing is started. Then, by operating the area designation key while looking through a viewfinder (not shown) on which the image of the image plane of the lens 1 is displayed, a signal for designating an area to be enlarged in the image of the image plane is input to the controller 10. . The designated area is transferred from the controller 10 to the pixel enlargement control and pixel memory 13, and the pixel enlargement control and pixel memory 13 is performed.
Expands only the binary pixel data in the designated area, temporarily stores it, and then transfers it to the thermal head controller 14 as serial pixel data.

【0011】次に、以上の構成にかかる本実施例の動作
について具体的に説明する。すなわち、黒板等の被写体
を撮像するに際しては、ファインダを覗いて撮像すべき
被写体を確認し、必要に応じてエリア指定キーを操作す
ることにより、被写体像において拡大すべきエリアを指
定する。次に、スタートボタンを操作すると、ラインC
CD2が起動し、前述のように復路にてレンズ1の結像
面の垂直1ラインの画像データを順次出力する。この1
ライン分の画像データは、プリアンプ5、AGCアンプ
6、シェーディグ補正回路11、階調制御および2値化
回路12を介して、画素拡大制御および画素メモリ13
に入力される。
Next, the operation of this embodiment having the above configuration will be specifically described. That is, when a subject such as a blackboard is imaged, the subject to be imaged is checked by looking through the viewfinder, and the area designation key is operated as necessary to designate the area to be enlarged in the subject image. Next, when you operate the start button, line C
The CD 2 is activated, and as described above, the image data of one vertical line of the image plane of the lens 1 is sequentially output on the return path. This one
The image data for the line is subjected to pixel enlargement control and pixel memory 13 via preamplifier 5, AGC amplifier 6, shading correction circuit 11, gradation control and binarization circuit 12.
Entered in.

【0012】すると、画素拡大制御および画素メモリ1
3は、コントローラ10から出力される転送制御信号と
ズーム制御信号とに基づき、図2に示したフローチャー
トにしたがって動作する。ここで、このフローチャート
において用いられるA〜Hの変数は、図3および下記に
示した値である。
Then, pixel enlargement control and pixel memory 1
3 operates according to the flowchart shown in FIG. 2 based on the transfer control signal and the zoom control signal output from the controller 10. Here, the variables A to H used in this flowchart are the values shown in FIG. 3 and below.

【0013】 A:画像が印刷されるサーマル紙Pの横サイズ B:同サーマル紙Pの縦サイズ C:エリア指定キーの操作により指定されたエリアの
横サイズ D:同エリアの縦サイズ E:サーマル紙に印刷される拡大画像の横サイズ F:同拡大画像の縦サイズ G:印刷される拡大画像の側部に設定される空白の
横サイズ H:同空白の縦サイズ すなわち、図2のフローチャートにおいては、先ずサー
マル紙Pの縦横比A/Bが指定されたエリアの縦横比
C/D以上であるか否かを判別する(S1)。この判別
がYESであって、サーマル紙Pの縦横比A/Bがエリ
アの縦横比C/D以上である場合には、エリアの縦
サイズDとサーマル紙Pの縦サイズBとの比B/Dを拡
大比ZOOMとする(S2)。つまり、サーマル紙Pの
縦横比A/Bがエリアの縦横比C/D以上である場合
には、両者の縦サイズにより拡大比を決定する。
A: Horizontal size of thermal paper P on which an image is printed B: Vertical size of the same thermal paper P C: Horizontal size of the area designated by the operation of the area designation key D: Vertical size of the same area E: Thermal Horizontal size of the enlarged image printed on paper F: Vertical size of the enlarged image G: Horizontal size of the blank set on the side of the enlarged image to be printed H: Vertical size of the blank That is, in the flowchart of FIG. First, it is determined whether the aspect ratio A / B of the thermal paper P is equal to or greater than the aspect ratio C / D of the designated area (S1). If this determination is YES and the aspect ratio A / B of the thermal paper P is equal to or greater than the area aspect ratio C / D, the ratio B / of the area vertical size D and the thermal paper P vertical size B / Let D be the expansion ratio ZOOM (S2). That is, when the aspect ratio A / B of the thermal paper P is equal to or greater than the aspect ratio C / D of the area, the enlargement ratio is determined by the vertical size of both.

【0014】次に、この拡大比ZOOMにエリアの横
サイズCを乗ずることにより、拡大画像の横サイズE
を決定するとともに、サーマル紙Pの横サイズBをその
まま拡大画像の縦サイズFとして設定する(S3)。
引き続き、A/B=C/Dであるか否か、つまりサーマ
ル紙Pの縦横比A/Bとエリアの縦横比C/Dとが等
しいか否かを判別する(S4)。
Next, by multiplying the enlargement ratio ZOOM by the lateral size C of the area, the lateral size E of the enlarged image is obtained.
And the horizontal size B of the thermal paper P is directly set as the vertical size F of the enlarged image (S3).
Subsequently, it is determined whether or not A / B = C / D, that is, whether or not the aspect ratio A / B of the thermal paper P and the aspect ratio C / D of the area are equal (S4).

【0015】そして、この判別がYESであって、両者
の縦横比が等しければ、拡大画像の両側に空白を設け
ずとも、S2で設定された拡大画像の横サイズEと縦
サイズFとは、サーマル紙Pの縦サイズAと横サイズB
とに合致するはずである。よって、この場合には空白の
横サイズGと縦サイズHとを共に0として空白を不要に
し(S5)、縦サイズFと横サイズEとからなる画像を
サーマル紙Pの中央に印刷し得る画素データを出力する
(S6)。この画素データに基づき、サーマルヘッド部
14は印刷データを生成し、この印刷データ従ってサー
マルヘッド駆動部19が動作することにより、サーマル
紙Pの全域に指定されたエリアを横サイズE、縦サイ
ズFをもって拡大した画像が印刷される。
If the determination is YES and the aspect ratios of both are the same, the horizontal size E and vertical size F of the enlarged image set in S2 can be obtained without providing blanks on both sides of the enlarged image. Vertical size A and horizontal size B of thermal paper P
Should match. Therefore, in this case, both the horizontal size G and the vertical size H of the blank are set to 0 to eliminate the need for the blank (S5), and an image composed of the vertical size F and the horizontal size E can be printed in the center of the thermal paper P. The data is output (S6). Based on this pixel data, the thermal head unit 14 generates print data, and the thermal head drive unit 19 operates according to this print data, so that the designated area in the entire area of the thermal paper P is the horizontal size E and the vertical size F. The image enlarged with is printed.

【0016】一方、S4の判別がNOであってA/B≠
C/Dである場合には、S3での処理により設定された
拡大画像の縦サイズFはサーマル紙Pの縦サイズBと
等しいが、この拡大画像の横サイズEはサーマル紙P
の横サイズAより小さい場合である。よってこの場合に
は、サーマル紙の横サイズAと印刷される画像の横サイ
ズEとの差A−Eを空白の横サイズGとして設定する
とともに、空白の縦サイズHはサーマル紙Pの縦サイ
ズBとし(S7)、この横サイズGであってかつ縦サイ
ズHの空白を印刷する画像の左右にふりわける(S
8)。しかる後に、前述したS6を実行して、縦サイズ
Fと横サイズEとからなる画像をサーマル紙Pの中央に
印刷し得る画素データを出力する。
On the other hand, if the determination in S4 is NO and A / B ≠
In the case of C / D, the vertical size F of the enlarged image set by the processing in S3 is equal to the vertical size B of the thermal paper P, but the horizontal size E of this enlarged image is the thermal paper P.
This is the case when the horizontal size is smaller than A. Therefore, in this case, the difference A-E between the horizontal size A of the thermal paper and the horizontal size E of the image to be printed is set as the horizontal size G of the blank, and the vertical size H of the blank is the vertical size of the thermal paper P. B (S7), and the blank of horizontal size G and vertical size H is sorted to the left and right of the printed image (S7).
8). Then, the above-described S6 is executed to output pixel data capable of printing an image having a vertical size F and a horizontal size E on the center of the thermal paper P.

【0017】すなわち、このS1〜S4→S7→S8→
S6の処理手順を図3に示したA〜Hの数値例を用いて
説明すると、A/B=8/4、C/D=4/3であるこ
とから、S1の判別はYESとなり、S2でZOOM=
4/3が設定される。また、S3では、拡大画像の横
サイズE=4/3×4≒5.33が設定されるととも
に、F=B=4として拡大画像の縦サイズF=4が設
定される。また、S4の判別において、A/B=8/3
でありC/D=4/3であることから、両者は等しくは
なくS4からS7に進む。S7では、G=A−E=8−
5.33=2.67として、空白の横サイズG=2.
67が設定されるとともに、H=B=4として空白の
縦サイズH=4が設定される。
That is, S1 to S4 → S7 → S8 →
The processing procedure of S6 will be described using numerical examples of A to H shown in FIG. 3. Since A / B = 8/4 and C / D = 4/3, the determination in S1 is YES, and S2 is And ZOOM =
4/3 is set. In S3, the lateral size E of the enlarged image is set to E = 4/3 × 4≅5.33, and the vertical size F = 4 of the enlarged image is set to F = B = 4. In the determination of S4, A / B = 8/3
And C / D = 4/3, the two are not equal and the process proceeds from S4 to S7. In S7, G = AE = 8-
With 5.33 = 2.67, the blank horizontal size G = 2.
67 is set, and a blank vertical size H = 4 is set with H = B = 4.

【0018】さらに、S8では空白,が左右にふり
わけられることから、片方の空白の横サイズはG/2
=2.67/2≒1.36となる。そして、最終的にS6
で縦サイズFと横サイズEとからなる拡大画像をサー
マル紙Pの中央に印刷し得る画素データが出力され、サ
ーマル紙Pには図3の(c)に示したように縦サイズF
=4と横サイズE≒5.33からなる拡大画像と、こ
の拡大画像の両側に形成された縦サイズH=4と横サ
イズG/2≒1.36からなる空白、とを有する画
像が熱転写される。
Further, in S8, the blanks are divided into left and right, so the horizontal size of one blank is G / 2.
= 2.67 / 2≈1.36. And finally S6
Pixel data capable of printing an enlarged image composed of a vertical size F and a horizontal size E on the center of the thermal paper P is output, and the vertical size F is displayed on the thermal paper P as shown in FIG.
= 4, and a horizontal size E≈5.33, and an image having a vertical size H = 4 formed on both sides of the enlarged image and a blank consisting of a horizontal size G / 2≈1.36 are transferred by heat. To be done.

【0019】ここで、拡大画像の縦サイズF=4とエ
リアの縦サイズD=3の比、および拡大画像の横サ
イズE≒5.33とエリアの横サイズC=4とは、共
に1.33であり、よって拡大画像は縦横等倍比をも
って拡大されている。したがって、拡大画像はエリア
の画像に対して特定方向に間延びしておらず、該エリ
アの画像に対して相似となるような適正に拡大された
拡大画像を印刷することができる。
Here, the ratio of the vertical size F = 4 of the enlarged image to the vertical size D = 3 of the area, and the horizontal size E≈5.33 of the enlarged image and the horizontal size C = 4 of the area are both 1. 33, so the enlarged image is enlarged with the same aspect ratio. Therefore, the magnified image does not extend in a specific direction with respect to the image of the area, and the appropriately magnified image that is similar to the image of the area can be printed.

【0020】なお、拡大画像を得るに必要な画像デー
タは図4に示したようして生成される。すなわち、画素
拡大制御および画素メモリ13は、階調制御および2値
化回路12から入力される1ライン分に相当する2値画
像データを各ラインNo.1,2,3,・・・ごとに順
次格納するとともに、各1ラインを構成する画素データ
を、1画素ごとに1bit割り当てて画素No.1,
2,3・・・をもって格納する。
The image data required to obtain the enlarged image is generated as shown in FIG. That is, the pixel enlargement control and pixel memory 13 outputs the binary image data corresponding to one line input from the gradation control and binarization circuit 12 to each line No. .. are sequentially stored for each pixel, and pixel data forming one line is assigned to each pixel by 1 bit. 1,
Store as 2, 3, ...

【0021】そして、この例のように縦方向に1.4
倍、横方向に2倍の倍率をもって拡大する場合には、各
画素No.に対応する画素データを1,1,2,3,
4,4・・・のように、重複させあるいは重複させるこ
となく連続させ、これにより1ライン分の画素データの
bit数を原画(a)の1.4倍のbit数に増加させ
る。次に、この1.4倍のbit数に増加させた1ライ
ン分のデータを各ラインNo.ごとに1,1,2,2,
3,3・・・のように重複して印刷することにより、縦
方向に1.4倍、横方向に2倍の倍率をもって拡大した
拡大画(b)を印刷することができる。
Then, as in this example, the vertical direction is 1.4
In the case of magnifying at a magnification of 2 times and 2 times in the horizontal direction, each pixel No. Pixel data corresponding to
4, 4, ... Are made to overlap or to be made continuous without overlapping so that the number of bits of pixel data for one line is increased to 1.4 times the number of bits of the original image (a). Next, the data for one line increased to 1.4 times the number of bits is assigned to each line No. For each 1, 1, 2, 2,
It is possible to print the enlarged image (b) enlarged by 1.4 times in the vertical direction and 2 times in the horizontal direction by overlappingly printing like 3, 3, ....

【0022】また、他の縦横倍率をもって拡大する場合
にも同様にして、原画(a)の1ライン分の画素データ
のbit数を縦倍率に応じた重複により増加させ、かつ
1ライン分のデータを横倍率に応じた重複により増加さ
せることにより、任意の縦横倍率の拡大画(b)を印刷
することができる。なお、縦方向に空白を設ける場合に
は、対応するラインNo.の全bitを白を示す符号
“0”にし、また、横方向に空白を設ける場合には、対
応する各ラインNo.の対応するbitまでを白を示す
符号“0”にすることにより、印刷された画像の左右あ
るいは上下に空白が形成される。
Similarly, when enlarging with another vertical and horizontal magnification, the number of bits of the pixel data for one line of the original image (a) is increased by duplication according to the vertical magnification, and the data for one line is also increased. Is increased by overlapping according to the horizontal magnification, it is possible to print the enlarged image (b) with an arbitrary vertical and horizontal magnification. When a blank is provided in the vertical direction, the corresponding line number. Of all the corresponding line Nos. Are set to "0" indicating white and a blank is provided in the horizontal direction. By setting the bits up to the corresponding bit of “0” to indicate white, blanks are formed on the left and right sides or the upper and lower sides of the printed image.

【0023】他方、図2のフローチャートにおいてS1
の判別がNOであって、サーマル紙Pの縦横比A/Bが
エリアの縦横比C/D未満である場合には、エリア
の横サイズCとサーマル紙Pの横サイズAとの比A/C
を拡大比ZOOMとする(S9)。つまり、サーマル紙
Pの縦横比がエリアの縦横比未満である場合には、両
者の横サイズにより拡大比を決定する。
On the other hand, S1 in the flow chart of FIG.
When the determination is NO and the aspect ratio A / B of the thermal paper P is less than the aspect ratio C / D of the area, the ratio A / of the lateral size C of the area and the lateral size A of the thermal paper P is C
Is set as the enlargement ratio ZOOM (S9). That is, when the aspect ratio of the thermal paper P is less than the aspect ratio of the area, the enlargement ratio is determined by the lateral size of both.

【0024】次に、この拡大比ZOOMにエリアの縦
サイズDを乗ずることにより、印刷される画像の縦サイ
ズFを決定するとともに、サーマル紙Pの縦サイズAを
そのまま前記画像の横サイズEとして設定する(S1
0)。引き続き、サーマル紙Pの縦サイズBとエリア
の縦サイズDとの差により空白の縦サイズHを決定する
とともに、サーマル紙の横サイズAをそのまま空白の横
サイズGとして設定する(S11)。さらに、この縦サ
イズHであって横サイズGからなる空白を印刷する画像
の左右にふりわける(S12)。しかる後に、前述した
S6を実行して、縦サイズFと横サイズEとからなる画
像をサーマル紙Pの中央に印刷し得る画素データを出力
する。これにより、サーマル紙には上下に空白を有し、
エリアの画像対して縦横等倍比をもって拡大された画
像を印刷することができる。
Next, by multiplying the enlargement ratio ZOOM by the vertical size D of the area, the vertical size F of the image to be printed is determined, and the vertical size A of the thermal paper P is used as it is as the horizontal size E of the image. Set (S1
0). Subsequently, the blank vertical size H is determined based on the difference between the vertical size B of the thermal paper P and the vertical size D of the area, and the horizontal size A of the thermal paper is set as the blank horizontal size G (S11). Further, the blank having the vertical size H and the horizontal size G is sorted to the left and right of the image to be printed (S12). Then, the above-described S6 is executed to output pixel data capable of printing an image having a vertical size F and a horizontal size E on the center of the thermal paper P. As a result, the thermal paper has blanks at the top and bottom,
It is possible to print an image magnified with the same aspect ratio as the image of the area.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、指定され
たエリアの画像を縦横等倍比をもって拡大するようにし
たことから、指定されたエリアの画像に対して特定方向
に間延びのない、相似となるような適正に拡大された画
像を得ることができる。また、指定されたエリアの画像
を縦横等倍比かつ所定サイズに納まるように拡大するこ
とから、所定サイズの紙に印刷を行う場合に、紙面との
関係において支障なく縦横等倍比の拡大画像を印刷する
ことができる。
As described above, according to the present invention, the image of the designated area is enlarged at the same aspect ratio, so that the image of the designated area is not stretched in a specific direction. It is possible to obtain an appropriately enlarged image that is similar to the image. Also, because the image in the specified area is enlarged to fit the aspect ratio and the specified size, when printing on paper of the specified size, the enlarged image of the aspect ratio without any problem in relation to the paper surface. Can be printed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例を適用した撮像装置のブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram of an image pickup apparatus to which an embodiment of the present invention is applied.

【図2】同撮像装置における画像拡大動作を示すフロー
チャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an image enlarging operation in the image pickup apparatus.

【図3】図3のフローチャートにおいて用いられる変数
A〜Hを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing variables A to H used in the flowchart of FIG.

【図4】同撮像装置における拡大処理を処理内容を示す
図である。
FIG. 4 is a diagram showing a processing content of enlargement processing in the imaging apparatus.

【図5】従来の画像拡大装置における拡大処理を示す説
明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing enlargement processing in a conventional image enlargement apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 ラインCCD 10 コントローラ 13 画素拡大制御および画素メモリ 14 サーマルヘッド制御部 2-line CCD 10 controller 13 pixel enlargement control and pixel memory 14 thermal head controller

フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/393 4226−5C 5/228 Z 5/262 7337−5C Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification code Office reference number FI Technical display location H04N 1/393 4226-5C 5/228 Z 5/262 7337-5C

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示された画像のエリアを指定するエリ
ア指定手段と、 該エリア指定手段により指定されたエリアの画像を縦横
等倍比に拡大する画像拡大手段と、 を有することを特徴とする画像拡大装置。
1. An area designating unit for designating an area of a displayed image, and an image enlarging unit for enlarging an image of the area designated by the area designating unit in a horizontal and vertical ratio. Image magnifier.
【請求項2】 表示された画像のエリアを指定するエリ
ア指定手段と、 該エリア指定手段により指定されたエリアの画像を縦横
等倍比かつ所定サイズに納まるように拡大する画像拡大
手段と、 を有することを特徴とする画像拡大装置。
2. An area designating unit for designating an area of the displayed image, and an image enlarging unit for enlarging the image of the area designated by the area designating unit so that the image has an aspect ratio and a predetermined size. An image enlarging device having.
JP4316086A 1992-10-30 1992-10-30 Image magnifying device Pending JPH06143730A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4316086A JPH06143730A (en) 1992-10-30 1992-10-30 Image magnifying device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4316086A JPH06143730A (en) 1992-10-30 1992-10-30 Image magnifying device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06143730A true JPH06143730A (en) 1994-05-24

Family

ID=18073096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4316086A Pending JPH06143730A (en) 1992-10-30 1992-10-30 Image magnifying device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06143730A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005276313A (en) * 2004-03-24 2005-10-06 Seiko Epson Corp Information processor, printing method, and printing program
WO2009138015A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 深圳华为通信技术有限公司 Image displaying method and its device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005276313A (en) * 2004-03-24 2005-10-06 Seiko Epson Corp Information processor, printing method, and printing program
WO2009138015A1 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 深圳华为通信技术有限公司 Image displaying method and its device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6466302B1 (en) Scanning system with document previewing
US5794104A (en) Method and apparatus for image processing capable of generating multiple images of varying dimensions
US4905095A (en) Image processing apparatus
JPH05183724A (en) Picture editing device
US4788599A (en) Image processing with image-slant control and/or image-size control
JPS63125954A (en) Copying device
JP3235173B2 (en) Image processing device
JPH06143730A (en) Image magnifying device
JPH04129383A (en) Picture processing unit
JP2537192B2 (en) Image playback device
JPH0782257B2 (en) Image forming device
JPH0810898B2 (en) Image processing device
JPH1198347A (en) Image forming device and image forming method
JP2710719B2 (en) Photo printer
JP2728645B2 (en) Image magnification device
JPS63202175A (en) Image processor
JP2001157070A (en) Image processor
JPS63125953A (en) Copying device
JPH06326840A (en) Picture printing system
JPS63199568A (en) Picture processor
JP2001166395A (en) Image forming device
JPH0690327A (en) Digital copying machine
JPH0541791A (en) Picture processor
JPH0743837A (en) Method and device for masking microfilm reader
JPS63261953A (en) Picture editing method