JPH0613062Y2 - 包装容器 - Google Patents

包装容器

Info

Publication number
JPH0613062Y2
JPH0613062Y2 JP4138890U JP4138890U JPH0613062Y2 JP H0613062 Y2 JPH0613062 Y2 JP H0613062Y2 JP 4138890 U JP4138890 U JP 4138890U JP 4138890 U JP4138890 U JP 4138890U JP H0613062 Y2 JPH0613062 Y2 JP H0613062Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
raised
bottom wall
raised portion
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4138890U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041126U (ja
Inventor
康志 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP4138890U priority Critical patent/JPH0613062Y2/ja
Publication of JPH041126U publication Critical patent/JPH041126U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613062Y2 publication Critical patent/JPH0613062Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は包装容器、特にヨーグルト等のカップ容器に
入った商品を簡易包装する際に使用される包装容器に関
する。
〔従来の技術〕
この種の包装容器としては、トレーが一般的である。ト
レーを利用した包装形態としては、トレーに並べられた
商品をトレーと共に筒状の熱収縮フィルム内に収め、そ
のフィルムの両端部をシールした状態において加熱収縮
させ、そのフィルムを商品およびトレーに密着させるの
が一般的である。
このような包装形態にあっては、前記フィルムの密着性
だけでその包装状態が維持されているため、トレー内に
おいてある程度商品を位置決めしておく必要がある。
そこで、従来はトレーの一部を切り起して商品の位置決
め用仕切りを形成するようにしていた。その一例として
は、第4図に示すようなものがあり、第5図に示すブラ
ンクから組み立てられる。
このブランクは、折目線cを介して連接された底壁aと
側壁bとにわたって平行な切目dを設け、この切目dに
挟まれた切り起し部eには、その両端に内折りの折目線
fを、中間部に外折りの折目線gをそれぞれ設けたもの
である。
従って、トレーを組み立てる際に、前記切り起し部eを
外側から押すと商品の位置決め用の仕切りが形成される
ようになっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところで、上述したようにブランクから組み立てられる
包装トレーにあっては、その組み立てに際し、側壁を底
壁から起立させようとすると、前記切り起し部は側壁お
よび底壁との接触摩擦によってその動きが制限される。
このため、単に側壁を起立させようとするだけでは、切
り起し部が側壁および底壁と共に中間部の折目線の折り
方向とは逆の方向に折り曲げられ、仕切りが形成されな
い。
従って、トレー組み立ての際には、その都度切り起し部
を外側から押し込まなければならず、自動梱包装置にあ
っては、そういった切り起し部の押し込み機構が必要で
あり、装置自体が複雑になっていた。
そこで、この考案の課題は、側壁を底壁から起立させる
際に、前記切り起し部が自然に内側に起きて仕切りを形
成するようにこの種の包装容器を改良し、商品の梱包作
業の効率化、延いては自動梱包装置の簡略化を図ること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するため、この考案は、矩形の底壁1
0の周縁に対向する一対の側壁20、20と対向する一
対の端壁30、30とを折目線51、51、52、52
を介して連設し、前記底壁10から側壁20にわたって
対を成す切目40を設け、この切目40に挟まれた切り
起し部40aを、その両端部と中間部とで互いに逆に折
り曲げることにより、内側に起こして仕切りを形成する
ようにした段ボール製の包装容器において、対を成す前
記切目40を、切り起し部40aが底壁10および側壁
20に接触しない幅に形成し、前記切り起し部40aの
両端部には、外面ライナーを残して内面側から半切り状
態の切目42を設け、その切目42を境にして前記切り
起し部40aの反対側をつぶして肉薄にする構成にした
のである。
〔作用〕
以上のように、構成された包装容器は、その組み立ての
際に、切り起し部40aが底壁10および側壁20に接
触摩擦することがないので、切り起し部40aの動きが
拘束されない。
また、切り起し部40aは、肉薄部Aを有する半切り状
態の切目42において、内側に非常に折れ曲り易い状態
になっているため、側壁20を底壁10から起立させよ
うとすると、その中間部が山折れすると共に内側に起き
て自然に仕切りが形成される。
〔実施例〕
以下、実施例について図面を参照して説明する。
第3図に示すこの包装トレーは、第1図に示す段ボール
製のブランクから組み立てられる。
図のように、矩形の底壁10の周縁には、折目線51、
51、52、52を介して側壁20、20および端壁3
0、30が連設されている。また、側壁20の両側縁に
は、折目線53を介して端壁30に貼着されるのり代2
1が連設されている。
前記底壁10から側壁20にわたっては、各側壁20に
対してそれぞれ2個所づつ対を成す平行な切目40が設
けられ、切り起し部40aが形成されている。前記切目
40は、切り起し部40aが底壁10および側壁20に
接触しない程度の幅を有している。
また、前記切り起し部40aの両端部には、外面ライナ
ーを残して内面側から半切り状態の切目42を設けてあ
り、この切目42を境にして前記切り起し部40aの反
対側、すなわち底壁10側または側壁20側の第1図鎖
線で示す領域を一部つぶして、第2図に示すように、肉
薄部Aを形成してある。さらに、切り起し部40aの中
間部には前記折目線51を設けずに、折目線51とは逆
罫の折目線41を設けてある。なお、この折目線41
は、切り起し部40aを内側に起こしたときに、切り起
し部40aが略直角に折れ曲がる位置に設けられてい
る。
また、前記端壁30には、提げ手穴31を設けてあり、
その周縁上部に折目線33を介して提げ手穴31に嵌り
込む舌片32が連設されている。
以上のように、構成されたブランクは、側壁20および
端壁30を底壁10から起立させ、のり代21を端壁3
0の内面に貼着するとトレー形状になる。このとき、切
り起し部40aが自然に内側に起きて商品の位置決め用
の仕切りを形成する。
なお、この考案の包装容器は例示のトレーに限定され
ず、蓋壁を有する箱体であってもよい。
〔効果〕
以上のように、この包装容器は切り起し部40aを形成
する切目40を、切り起し部40aが底壁10および側
壁20に接触しない幅にし、切り起し部40aの両端に
は内面側から半切り状態の切目42を設け、その切目4
2を境にして前記切り起し部40aの反対側をつぶして
肉薄部Aを形成する構成にしたため、側壁20を起立さ
せる際に切り起し部40aが自然に内側に起きて商品の
位置決め用の仕切りが形成される。
このため、商品の自動梱包装置においては、従来のよう
に、切り起し部40aを外側から押し込む機構が不要と
なり、商品の梱包の効率化および簡略化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る一実施例の組み立て用のブラン
クを示す平面図、第2図は第1図のX−X線に沿った断
面図、第3図は同上の組み立てた状態を示す斜視図、第
4図は従来例を示す斜視図、第5図は同上の組み立て用
のブランクを示す平面図である。 10……底壁、20……側壁、 21……のり代、30……端壁、 31……提げ手穴、32……舌片、 33……折目線、40……切目、 40a……切り起し部、 41……折目線、42……切目、 51、52、53……折目線、 A……肉薄部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】矩形の底壁10の周縁に対向する一対の側
    壁20、20と対向する一対の端壁30、30とを折目
    線51、51、52、52を介して連設し、前記底壁1
    0から側壁20にわたって対を成す切目40を設け、こ
    の切目40に挟まれた切り起し部40aを、その両端部
    と中間部とで互いに逆に折り曲げることにより内側に起
    こして仕切りを形成するようにした段ボール製の包装容
    器において、対を成す前記切目40を、切り起し部40
    aが底壁10および側壁20に接触しない幅に形成し、
    前記切り起し部40aの両端部には、外面ライナーを残
    して内面側から半切り状態の切目42を設け、その切目
    42を境にして前記切り起し部40aの反対側をつぶし
    て肉薄にしたことを特徴とする包装容器。
JP4138890U 1990-04-18 1990-04-18 包装容器 Expired - Lifetime JPH0613062Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138890U JPH0613062Y2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4138890U JPH0613062Y2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH041126U JPH041126U (ja) 1992-01-07
JPH0613062Y2 true JPH0613062Y2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=31552011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4138890U Expired - Lifetime JPH0613062Y2 (ja) 1990-04-18 1990-04-18 包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613062Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021095183A (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 レンゴー株式会社 仕切付き包装箱

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081256A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Sigma Shigyo Kk 包装容器
JP3978606B2 (ja) * 2002-12-27 2007-09-19 王子製紙株式会社 宙吊り包装箱
JP5417955B2 (ja) * 2009-04-10 2014-02-19 凸版印刷株式会社 紙製トレー
JP7191611B2 (ja) * 2018-09-19 2022-12-19 株式会社カネカ 輸送容器、およびその利用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021095183A (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 レンゴー株式会社 仕切付き包装箱

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041126U (ja) 1992-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5699959A (en) Container with interlocking lid
US20150344216A1 (en) Folding cupcake box
US2620116A (en) Double-walled carton
JPH0613062Y2 (ja) 包装容器
EP0588751B1 (en) Cardboard tray
US4809907A (en) Container
JPS6135057B2 (ja)
US11396405B2 (en) Packaging, especially for food
JPH0748503Y2 (ja) 包装用トレイ
US3217968A (en) Ornamental carton
JPS607309Y2 (ja) 仕切付の段ボ−ル箱
JPS5840022Y2 (ja) ワンタッチ式組立箱
GB2264697A (en) Containers
JP4312040B2 (ja) 陳列時の視認性を改善した包装箱
US2100711A (en) Container
JPS6346347Y2 (ja)
JP7272311B2 (ja) 収容箱
JPH0518260Y2 (ja)
JPH0424806Y2 (ja)
JPH0123947Y2 (ja)
US1416448A (en) Shipping and dispensing box
JPH0635930Y2 (ja) 容 器
EP0899200A1 (en) Sales carton for edible products
GB2158809A (en) A quick-fold box
JPH0661715U (ja) 振り出し口付カートン

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term