JPH0613038U - 圧力スイッチ - Google Patents

圧力スイッチ

Info

Publication number
JPH0613038U
JPH0613038U JP5115892U JP5115892U JPH0613038U JP H0613038 U JPH0613038 U JP H0613038U JP 5115892 U JP5115892 U JP 5115892U JP 5115892 U JP5115892 U JP 5115892U JP H0613038 U JPH0613038 U JP H0613038U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
reference pressure
internal space
equalizing passage
outer case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5115892U
Other languages
English (en)
Inventor
慶治 佐々木
Original Assignee
株式会社不二工機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社不二工機製作所 filed Critical 株式会社不二工機製作所
Priority to JP5115892U priority Critical patent/JPH0613038U/ja
Priority to US07/973,879 priority patent/US5308939A/en
Priority to DE69222934T priority patent/DE69222934T2/de
Priority to EP92119408A priority patent/EP0579867B1/en
Publication of JPH0613038U publication Critical patent/JPH0613038U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】圧力に対応して電気接点の開閉を行ない外装ケ
ースに内部空間との大気の連通を許容する均圧通路が形
成されており、内部空間の基準圧力側領域内への基準圧
力としての大気圧の導入及びダイヤフラムの圧力感知側
表面から基準圧力側表面への極僅かのガスの透過による
基準圧力への影響の解消を保証出来るばかりでなく、上
記基準圧力側領域内への均圧通路を介した塵埃の侵入を
阻止し、基準圧力側領域内の電気接点への塵埃の付着に
よる導通不良を無くすことが出来、しかも構成が簡単で
容易に製造が可能な圧力スイッチを提供することであ
る。 【構成】圧力に対応して電気接点50,52の開閉を行
ない、外装ケース20に内部空間との大気の連通を許容
する均圧通路54が形成されており、均圧通路が外装ケ
ースの端子挿入孔48の内表面において端子46の横断
面の最小寸法よりも小さな寸法を有した溝として形成さ
れている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、圧力に対応して電気接点の開閉を行ない外装ケースに内部空間と の大気の連通を許容する均圧通路が形成されている圧力スイッチに関係する。
【0002】
【従来の技術】
この種の圧力スイッチは例えば自動車用冷房装置に使用されており、その構造 は例えば特開昭64−27137号公報や米国特許第4,939,321号によ り知られている。
【0003】 これら公知の圧力スイッチは外装ケースの内部空間に圧力感知手段としてダイ ヤフラムを使用しており、このダイヤフラムの材料は圧力応答特性及び寿命の観 点からプラスチックが選択されているが極僅かのガスを透過させるガス透過特性 を有している。
【0004】 ダイヤフラムの圧力感知側表面とは反対側の表面に基準圧力として大気圧を負 荷する必要がある為ばかりでなくダイヤフラムの材料のガス透過特性によりダイ ヤフラムの基準圧力側表面に圧力感知側表面から透過してくる極僅かのガスが基 準圧力に影響を与えないようにする為に、上記外装ケースには外装ケースの内部 空間においてダイヤフラムの基準圧力側表面に対面した領域を大気に連通させる 均圧通路が形成されている。
【0005】 図3の(a),(b)には、外装ケース10の接続端子挿入孔12の内表面の 一部で形成された従来の均圧通路14の縦断面図と平面図とが示されており、接 続端子挿入孔12に挿入された端子16の横断面の外周面の最大寸法Lに沿った 部分の全部に対向して形成されている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】 上述した如き構成の従来の圧力スイッチは、自動車用冷房装置に使用された時 に圧力スイッチが使用される環境中の塵埃が外装ケースの均圧通路を介して外装 ケースの内部空間の基準圧力側領域に侵入し基準圧力側領域内の電気接点に付着 して導通不良を生じさせることがある。
【0007】 この考案は上記事情の下でなされ、この考案の目的は、圧力に対応して電気接 点の開閉を行ない外装ケースに内部空間との大気の連通を許容する均圧通路が形 成されている圧力スイッチにおいて、上記内部空間の基準圧力側領域内への基準 圧力としての大気圧の導入及びダイヤフラムの圧力感知側表面から基準圧力側表 面への極僅かのガスの透過による基準圧力への影響の解消を十分に保証出来るば かりでなく、上記内部空間の基準圧力側領域内への均圧通路を介しての塵埃の侵 入を十分に阻止することが出来て、基準圧力側領域内の電気接点への塵埃の付着 を原因とした導通不良を無くすことが出来、しかも構成が簡単で容易に製造が可 能な圧力スイッチを提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この考案の上述した如き目的を達成する為に、この考案に従った圧力スイッチ は、圧力に対応して電気接点の開閉を行ない、外装ケースに内部空間との大気の 連通を許容する均圧通路が形成されており、均圧通路が外装ケースの端子挿入孔 の内表面において端子の横断面の最小寸法よりも小さな寸法を有した溝として形 成されていることを特徴としている。
【0009】
【作用】
外装ケースの端子挿入孔の内表面において端子の横断面の最大寸法よりも小さ な寸法を有した溝として形成されている均圧通路は、外装ケースの内部空間の基 準圧力側領域内への均圧通路を介しての基準圧力としての大気圧の導入や圧力感 知側表面から基準圧力側表面へ極僅かに透過したガスが均圧通路を介して大気中 へ排出され基準圧力側領域内で基準圧力へ影響を及ぼさないことを十分に保証出 来き、しかも上記内部空間の基準圧力側領域内への均圧通路を介しての塵埃の侵 入を十分に阻止することが出来る。
【0010】
【実施例】
以下この考案の圧力スイッチの一実施例を添付の図面を参照しながら詳細に説 明する。 図1の(a)はこの考案の圧力スイッチの一実施例の概略的な縦断面図であり 、図1の(b)は図1の(a)の一実施例の上面図である。
【0011】 一実施例の圧力スイッチは3動作型であり、図1に示す如く、外装ケース20 は例えば自動車用冷房装置の図示しない冷凍サイクル管路に結合される圧力流体 流入孔22aが端壁に形成されているキャップ状の金属製の圧力流体流入部22 と、一端が閉鎖され開口した他端が圧力流体流入部22にゴム製の円環状密封部 材24を挟持した状態で連結された略円筒状の基準圧力部26と、を備えている 。
【0012】 基準圧力部26は例えばPBT(ポリブチレンテレフタレ−ト)の如き合成樹 脂により形成されており、圧力流体流入部22の内部空間22bと基準圧力部2 6の内部空間26aとは周辺部が円環状密封部材24に密封状態で支持されたダ イヤフラム28により仕切られている。
【0013】 ダイヤフラム28は圧力流体流入部22の内部空間22bに流入する圧力流体 の圧力に敏感に反応して変位するとともに長い寿命を保証する為に例えば合成樹 脂製のフィルムが使用されている。しかしながら、この合成樹脂製のフィルムは 上記圧力流体に対して極僅かのガス透過特性を有している。
【0014】 基準圧力部26の内部空間26aには、ダイヤフラム28に隣接して配置され れダイヤフラム側の表面に複数のさらばねを重複してなる第1のさらばね体30 を支持した第1の圧力受けピストン32と、第1の圧力受けピストン32に隣接 して配置され第1の圧力受けピストン32側の表面に複数のさらばねを重複して なる第2のさらばね体34を支持した第2の圧力受けピストン36と、が配置さ れている。
【0015】 そしてこれら第1の圧力受けピストン32と第2の圧力受けピストン36とは 、第1の圧力受けピストン32とは反対側の第2の圧力受けピストン36の表面 と基準圧力部26の内部空間26aの内周面との間に介在された第3のさらばね 体38によりダイヤフラム28に向かい付勢されていて、第2の圧力受けピスト ン36が支持している第2のさらばね体34を第1の圧力受けピストン32に当 接せているとともに第1の圧力受けピストン32が支持している第1のさらばね 体30をダイヤフラム28に当接せている。
【0016】 第1のさらばね体30の中心部は第1の圧力受けピストン32の対応する支持 表面からダイヤフラム28の側に浮き上がっており、第2のさらばね体34の中 心部は第2の圧力受けピストン36の対応する支持表面から第1の圧力受けピス トン32の側に浮き上がっている。
【0017】 第1のさらばね体30の中心部で第1の圧力受けピストン32の側の表面には 、第1の圧力受けピストン32,第2のさらばね体34,及び第2の圧力受けピ ストン36に貫通して基準圧力部26の閉塞された一端部に向かい延出する円柱 状の第1のプッシュロッド40の一端が固定されていて、第1のプッシュロッド 40は第1の圧力受けピストン32により長手方向に摺動自在に支持されている 。
【0018】 第1のプッシュロッド40はさらに、第2のさらばね体34の中心部で第2の 圧力受けピストン36の側の表面に一端が固定され第2の圧力受けピストン36 に貫通されて基準圧力部26の閉塞された一端部に向かい延出する円筒状の第2 のプッシュロッド42の中心孔に挿通されて第2のプッシュロッド42によって も長手方向に摺動自在に支持されている。
【0019】 基準圧力部26の閉塞された一端部側の第2の圧力受けピストン36の表面に は第2のプッシュロッド42を取り囲み第2のプッシュロッド42を長手方向に 摺動自在に支持している円筒状の第3のプッシュロッド44が形成されている。
【0020】 第1のプッシュロッド40,第2のプッシュロッド42,そして第3のプッシ ュロッド44が第3のさらばね体38から基準圧力部26の閉塞された一端部に 向かう突出長さは、上記した順序で短くなっている。
【0021】 外装ケース20の基準圧力部26の一端部を閉塞している端壁26bには、図 1の(a),(b)に示す如く、2対の接続端子46が基準圧力部26の長手方 向に突出して固定されていて、基準圧力部26からの4本の接続端子46の外方 突出部は端壁26bに基準圧力部26の長手方向に突出して形成された環状の保 護スカート部26cに囲まれ外力から保護される。 4本の接続端子46は端壁26bの所定の位置に形成されている接続端子挿入 孔48に圧入されることにより端壁26bに固定されている。
【0022】 基準圧力部26の内部空間26aで1対の接続端子46の内端部は、図1の( a),(b)に示す如く、1本の弾性接片46aを使用した常閉スイッチ50を 構成しており、常閉スイッチ50の弾性接片46aは第1のプッシュロッド40 の突出端面に対向している。
【0023】 基準圧力部26の内部空間26aでもう1対の接続端子46の内端部は、図1 の(a),(b)に示す如く、2本の弾性接片46b,46cを使用した常開ス イッチ52を構成しており、2本の弾性接片46b,46cには第1のプッシュ ロッド40が自身の長手方向に移動自在に貫通し、また第3のさらばね体38の 側の弾性接片46bには第2のプッシュロッド42も自身の長手方向に移動自在 に貫通している。
【0024】 常開スイッチ52において第3のさらばね体38から遠い方の弾性接片46b には第2のプッシュロッド42が貫通しておらず第2のプッシュロッド42の突 出端面が対向しており、第3のさらばね体38の側の弾性接片46cには第3の プッシュロッド44が貫通しておらず第3のプッシュロッド44の突出端面が対 向している。
【0025】 外装ハウジング20の基準圧力部26の端壁26bには、基準圧力部26の内 部空間26aと外部空間とを連通する均圧孔54が形成されている。均圧孔54 は、4本の接続端子46の為の4つの接続端子挿入孔48の中の1つの内表面の 一部に形成されており、図2の(a),(b)に特に良く示す如く、上記内表面 で対応する接続端子46の横断面における最小寸法よりも小さな寸法Sを有した 溝により構成されている。
【0026】 均圧孔54は、端壁26bにおいて保護スカート部26cに囲まれた領域に開 口しており、保護スカート部26cに囲まれた2対の接続端子46に図示しない 接続プラグが接続された時にこの接続プラグにより覆われるが上記連通は確保さ れる。
【0027】 均圧孔54は基準圧力部26の一体成型製造時に4つの接続端子挿入孔48と ともに形成され、上記一体成型製造時におけるバリの発生の防止と上記一体成型 製造の後における潰れの防止の為に、横断面が半球状となっている。
【0028】 この実施例において均圧孔54の横断面における寸法S(幅)は0.3mmに 設定され、また隣接する接続端子挿入孔48の内表面において均圧孔54が形成 されている部分からの高さ(即ち、隣接する接続端子挿入孔48に圧入されてい る接続端子46の横断面において均圧孔54に対向する部分からの高さ)Hは0 .03mmに設定されており、その横断面積は0.0061mm2 である。
【0029】 これに対して図1の(a),(b)に示されているこの考案の一実施例の3動 作型圧力スイッチと同じ3動作型圧力スイッチに適用されている図3の(a), (b)に示されている如き構成の従来の均圧孔14では、横断面における寸法L (幅)は6mmに設定され、また隣接する接続端子挿入孔12の内表面において 均圧孔14が形成されている部分からの高さ(即ち、隣接する接続端子挿入孔1 2に圧入されている接続端子16の横断面において均圧孔14に対向する部分か らの高さ)Hは0.1mmに設定されており、その横断面積は0.6mm2 であ る。
【0030】 従って、この実施例の均圧孔54の横断面積0.0061mm2 は従来の均圧 孔14の横断面積は0.6mm2 の略1/98であり、空気は十分透過させるが 透過出来る塵埃は大幅に少なくなっている。
【0031】 この実施例の均圧孔54は、ダイヤフラム28により圧力流体流入部22の内 部空間22bから隔離された基準圧力部26の内部空間26aに基準圧力として 大気圧を負荷する為とダイヤフラム28の材料のガス透過特性により圧力流体流 入部22の圧力流体流入孔22aから圧力流体のガスが極僅かに透過して来て基 準圧力に影響を与えないようにする為に基準圧力部26の内部空間26aを外部 空間に連通させている。
【0032】 上述した如く構成されている一実施例の圧力スイッチは、圧力流体流入部22 の内部空間22bに流入する圧力流体の圧力が第1の所定の値になると先ず最初 に第3のさらばね体38が外装ケース20の基準圧力部26の端壁26bに向か い変位して第1の圧力受けピストン32及び第2の圧力受けピストン36が端壁 26bに向かい移動する。
【0033】 第1のプッシュロッド40,第2のプッシュロッド42,そして第3のプッシ ュロッド44もまた第1の圧力受けピストン32及び第2の圧力受けピストン3 6とともに移動し、第3のプッシュロッド44の突出端が常開スイッチ52にお いて第3のさらばね体38の側の弾性接片46cを押圧し、常開スイッチ52を オンにする。
【0034】 圧力流体流入部22の内部空間22bに流入する圧力流体の圧力が第1の所定 の値よりも大きな第2の所定の値になると、第1の圧力受けピストン32に支持 されている第1のさらばね体30が変位し第1のプッシュロッド40を常閉スイ ッチ50の弾性接片46aに押圧させて常閉スイッチ50をオフにする。
【0035】 圧力流体流入部22の内部空間22bに流入する圧力流体の圧力が第2の所定 の値よりも大きな第3の所定の値になると、第2の圧力受けピストン36に支持 されている第2のさらばね体34が変位し第2のプッシュロッド42を第3のさ らばね体38から遠い方の常開スイッチ52の弾性接片46bに押圧させて常開 スイッチ52をオフにする。
【0036】 なおこの実施例は3動作型の圧力スイッチであったが、この考案は圧力に対応 して電気接点の開閉を行ない外装ケースに内部空間との大気の連通を許容する均 圧通路が形成されているどのような圧力スイッチにも適用出来る。
【0037】 また、均圧孔54の横断面形状は図2の(b)によく示されている如き半球形 状に限られず、製造時に発生するバリまたは切削粉により閉塞される恐れがなく 、また製造後において潰れる恐れがない形状であれば良い。
【0038】
【考案の効果】
以上詳述した如くこの考案の圧力スイッチは、圧力に対応して電気接点の開閉 を行ない、外装ケースに内部空間との大気の連通を許容する均圧通路が形成され ており、均圧通路が外装ケースの端子挿入孔の内表面において端子の横断面の最 小寸法よりも小さな寸法を有した溝として形成されていることを特徴としていて 、外装ケースの内部空間の基準圧力側領域内への均圧通路を介しての基準圧力と しての大気圧の導入や圧力感知側表面から基準圧力側表面へ極僅かに透過したガ スが均圧通路を介して大気中へ排出され基準圧力側領域内で基準圧力へ影響を及 ぼさないことを十分に保証出来き、しかも上記内部空間の基準圧力側領域内への 均圧通路を介しての塵埃の侵入を十分に阻止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)はこの考案の圧力スイッチの一実施例の
概略的な縦断面図であり、(b)は(a)の一実施例の
半分の上面図。
【図2】(a)は図1の一実施例の外装ケースの基準圧
力部の閉塞された一端部の端壁に形成された均圧孔の近
傍の断面を拡大して示す図であり、(b)は(a)の均
圧孔の近傍の拡大された平面図。
【図3】(a)は従来の圧力スイッチの外装ケースの基
準圧力部の閉塞された一端部の端壁に形成された均圧孔
の近傍の断面を拡大して示す図であり、(b)は(a)
の均圧孔の近傍の拡大された平面図。
【符号の説明】
20…外装ケース、22…圧力流体流入部、22a…圧
力流体流入孔、22b…内部空間、24…円環状密封部
材、26…基準圧力部、26a…内部空間、26b…端
壁、26c…保護スカート部、28…ダイヤフラム、3
0…第1のさらばね体、32…第1の圧力受けピスト
ン、34…第2のさらばね体、36…第2の圧力受けピ
ストン、38…第3のさらばね体、40…第1のプッシ
ュロッド、42…第2のプッシュロッド、44…第3の
プッシュロッド、46…接続端子、46a,46b,4
6c…弾性接片、48…接続端子挿入孔、50…常閉ス
イッチ、52…常開スイッチ、54…均圧孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧力に対応して電気接点の開閉を行な
    い、外装ケースに内部空間との大気の連通を許容する均
    圧通路が形成されており、均圧通路が外装ケースの端子
    挿入孔の内表面において端子の横断面の最小寸法よりも
    小さな寸法を有した溝として形成されていることを特徴
    とする圧力スイッチ。
JP5115892U 1992-07-21 1992-07-21 圧力スイッチ Pending JPH0613038U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5115892U JPH0613038U (ja) 1992-07-21 1992-07-21 圧力スイッチ
US07/973,879 US5308939A (en) 1992-07-21 1992-11-10 Pressure equalizing mechanism for a pressure switch
DE69222934T DE69222934T2 (de) 1992-07-21 1992-11-13 Druckausgleichsmechanismus für einen Druckschalter
EP92119408A EP0579867B1 (en) 1992-07-21 1992-11-13 Pressure equalizing mechanism for a pressure switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5115892U JPH0613038U (ja) 1992-07-21 1992-07-21 圧力スイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0613038U true JPH0613038U (ja) 1994-02-18

Family

ID=12879022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5115892U Pending JPH0613038U (ja) 1992-07-21 1992-07-21 圧力スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613038U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100832581B1 (ko) * 2001-01-31 2008-05-27 가부시기가이샤 후지고오키 삼동작형 압력 스위치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100832581B1 (ko) * 2001-01-31 2008-05-27 가부시기가이샤 후지고오키 삼동작형 압력 스위치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0579867B1 (en) Pressure equalizing mechanism for a pressure switch
US7700229B2 (en) Packing, production method of crimp assembly, production method of battery housing lid, and production method of battery
US4298662A (en) Resealable vent valve for containers such as batteries
US4636598A (en) Pressure switch with non-conductive housing and axially spaced terminals
US2813945A (en) Pressure sensitive switch
JPH0613038U (ja) 圧力スイッチ
US2794879A (en) Electrical device
JPH0817309A (ja) 圧力スイッチ
US7504919B1 (en) Water resistant switch assembly
JPH0613037U (ja) 圧力スイッチ
JPH0817308A (ja) 圧力スイッチ
US4260862A (en) Condition responsive apparatus having an improved motion transfer member
US3688064A (en) Vaccuum operated electrical switch with cup shaped diaphragm normally holding contacts closed
US4307272A (en) Pressure actuated switch
JP3793901B2 (ja) ガス圧検知スイッチの塵埃侵入防止装置
JPS62100918A (ja) 電気式の圧力スイツチ
US4469922A (en) Pressure responsive switch
US8477478B2 (en) Capacitor
US4342981A (en) Thermally actuatable electrical switch construction, conductive lead therefor and methods of making the same
US3497651A (en) Miniature electrical switch
JP3947120B2 (ja) ガス抜きバルブ
JP6848908B2 (ja) スイッチ及びスイッチの製造方法
CA1164045A (en) Resealable vent valve for containers such as batteries
JPH01176619A (ja) センサの防水構造
JPS642356Y2 (ja)