JPH0612513A - Device and method for optical scanning - Google Patents

Device and method for optical scanning

Info

Publication number
JPH0612513A
JPH0612513A JP5108111A JP10811193A JPH0612513A JP H0612513 A JPH0612513 A JP H0612513A JP 5108111 A JP5108111 A JP 5108111A JP 10811193 A JP10811193 A JP 10811193A JP H0612513 A JPH0612513 A JP H0612513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
reading
mark
omnidirectional
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5108111A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Debuookisu Pooru
デヴォーキス ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Publication of JPH0612513A publication Critical patent/JPH0612513A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Character Input (AREA)

Abstract

PURPOSE:To scan a mark in all the directions by electrically energizing a reading starter for imparting vibrational movement to the scanning element of a scanner. CONSTITUTION:On planes orthogonal to each other, a U-shaped spring 204 and a planar spring 222 are arranged so as to be fluctuated. Namely, the arm of the U-shaped spring 204 is vibrated in an X-Z plane and the planar spring 222 is vibrated in an X-Y plane. On the other hand, a scanning element 210 is fitted so as to perform angular oscillating movement alternately circumferentially between first and second scanning terminal positions. Further, although the U-shaped spring 204 is vibrated within a high frequency range for deciding its shape and position, the planar spring 222 is vibrated within a low frequency range. In this case, the amplitude of vibration required for scanning a symbol is decided by the size of the symbol and typically, the optical angle of 10 deg.-30 deg. is formed at least.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば、バーコードシ
ンボルのような光反射率が異なる部分を有するマーク
を、繰り返し高速度で走査するための走査素子を組み込
んだ光学式走査装置及び方法に関し、特に、可変、及び
特定の全方向走査パターンによって、高速走査で、マー
クの走査を行うことが可能な型の走査機構の動作に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical scanning apparatus and method incorporating a scanning element for repeatedly scanning a mark having a portion having different light reflectance such as a bar code symbol at high speed. In particular, the present invention relates to the operation of a scanning mechanism of a type capable of scanning a mark at high speed by a variable and specific omnidirectional scanning pattern.

【0002】[0002]

【従来の技術】ラベルまたは品物上のバーコードシンボ
ルを読み取るための光学読取り装置、及び光学走査シス
テムは、これまで種々開発されている。バーコードシン
ボル自体は、種々の幅の一連のバーが互いに間隔をあけ
て配置されて、種々の幅のスペースの境界を形成してい
るマークのコード化パターンであり、バーとスペース
は、光の反射特性が異なっている。読取り装置、及び走
査システムは、電気光学的にグラフィックマークを電気
信号に変換し、これらの電気信号は品物、またはその特
性を表すことを意図した、英数文字に解読される。こう
した文字は、一般にディジタル形式で表現され、販売時
点処理、在庫管理等の用途に合わせたデータ処理システ
ムに対する入力として利用される。この一般的な型の走
査システムについては、例えば、米国特許第4,251,798
号明細書、同第4,369,361号明細書、同第4,387,297号明
細書、同第4,409,470号明細書、同第4,760,248号明細
書、及び同第4,896,026号明細書に開示されている。
Various optical readers and scanning systems for reading bar code symbols on labels or items have been developed to date. The bar code symbol itself is a coded pattern of marks in which a series of bars of various widths are spaced from each other to form boundaries of spaces of various widths, where the bars and spaces are The reflection characteristics are different. The reader and scanning system electro-optically convert the graphic marks into electrical signals that are decoded into alphanumeric characters intended to represent the item or its characteristics. Such characters are generally represented in digital form and are used as inputs to a data processing system for purposes such as point-of-sale processing and inventory management. A scanning system of this general type is described, for example, in U.S. Pat. No. 4,251,798.
No. 4,369,361, No. 4,387,297, No. 4,409,470, No. 4,760,248, and No. 4,896,026.

【0003】上記明細書のいくつかに開示されているよ
うに、こうした走査システムの例の1つに、特に、ユー
ザが把持するハンドヘルド型のポータブル方式のレーザ
走査ヘッドに関するものがあり、これは、読み取るべき
目標物、及びシンボルに対してヘッドの狙いをつける、
具体的にはヘッドから出射される光ビーム、またはレー
ザビームの狙いをつけることができるような構成になっ
ている。
As disclosed in some of the above specifications, one example of such a scanning system is in particular a handheld, portable laser scanning head that is gripped by a user. Aim the head at the target to be read and the symbol,
Specifically, the structure is such that a light beam or a laser beam emitted from the head can be aimed.

【0004】レーザスキャナの光源は、一般に、気体レ
ーザまたは半導体レーザである。走査システムの光源と
して、レーザダイオードのような半導体装置を使用する
ことは、それらのサイズが小さく、低価格であり、必要
とする電力が低いことから特に望ましい。レーザビーム
は、一般的にレンズによって光学的に修正され、目標距
離で所定のサイズのビームスポットを形成する。目標距
離におけるビームスポットのサイズは、光の反射率が異
なる領域、すなわちシンボルのバーとスペースの間の最
小幅とほぼ同一にすることが望ましい。
The light source of a laser scanner is generally a gas laser or a semiconductor laser. The use of semiconductor devices, such as laser diodes, as the light source of the scanning system is particularly desirable due to their small size, low cost, and low power requirements. The laser beam is typically optically modified by a lens to form a beam spot of a given size at the target distance. It is desirable that the size of the beam spot at the target distance is approximately the same as the minimum width between the bars and spaces of the area where the light reflectance is different.

【0005】バーコードシンボルは、バー、すなわち複
数の幅を有することが可能な、一般に矩形の形状をなす
要素から形成される。これらの要素の特定の配列が、使
用するコード、または「シンボル論」で指定された規則
及び定義に基づいて表現される文字を規定する。バーと
スペースの相対的サイズは、バーとスペースの実際のサ
イズと同様、使用するコード化の型によって決まる。バ
ーコードシンボルによって表現される1インチ当たりの
文字数は、シンボル密度と呼ばれる。所望のシーケンス
の文字をコード化するため、要素配列をひとまとめにし
て連結することによって、完全なバーコードシンボルが
形成され、メッセージの各文字は、それ自体の対応する
要素グループによって表現される。シンボル論によって
は、固有の「スタート」及び「ストップ」文字を利用し
て、バーコードの開始位置と終了位置を指示するものも
ある。いくつかの異なるバーコードシンボル論が存在す
る。これらのシンボル論には、UPC/EANコード、
コード39、コード128、コーダバー、及びインター
リブド2of5が含まれる。
Bar code symbols are formed from bars, generally rectangular-shaped elements that can have multiple widths. The particular arrangement of these elements defines the code used, or the character represented according to the rules and definitions specified in "Symbolology." The relative size of the bars and spaces, as well as the actual size of the bars and spaces, depends on the type of coding used. The number of characters per inch represented by a bar code symbol is called the symbol density. A complete bar code symbol is formed by concatenating the element arrays together to encode the desired sequence of characters, each character of the message being represented by its own corresponding group of elements. Some symbology utilize unique "start" and "stop" characters to indicate the start and end positions of the barcode. There are several different bar code symbologies. These symbologies include UPC / EAN code,
Code 39, code 128, coder bar, and interleaved 2of5 are included.

【0006】説明のため、シンボル論によって認識され
定義される文字は、適合文字と呼び、該シンボル論によ
って認識されず定義されない文字は、不適合文字と呼ぶ
ことにする。従って、所定のシンボル論によって解読不
可能な要素の配列は、そのシンボル論にとって不適合文
字に相当する。所定の表面積内に表現または記憶可能な
データ量を増すため、近年、いくつかの新しいバーコー
ドシンボル論が開発されている。こうした新しいシンボ
ル論の1つであるコード49は、バーを水平方向に延ば
す代わりに、文字行を垂直方向に積み重ねることによっ
て、「2次元」概念を導入した。すなわち、1行だけで
はなく、バーとスペースのパターンをなすいくつかの行
が形成される。コード49の構造に関しては、米国特許
第4,794,239号明細書を参照されたい。
For the sake of explanation, characters that are recognized and defined by symbology will be referred to as conforming characters, and characters that are not recognized and defined by the symbology will be referred to as non-conforming characters. Therefore, an array of elements that cannot be deciphered by a given symbology represents an incompatible character for that symbology. Recently, several new bar code symbologies have been developed to increase the amount of data that can be represented or stored within a given surface area. One such new symbology, Code 49, introduced the "two-dimensional" concept by vertically stacking character lines instead of horizontally extending bars. That is, not only one row but several rows in the pattern of bars and spaces are formed. See U.S. Pat. No. 4,794,239 for code 49 construction.

【0007】通常ハンドヘルド型読取装置によって得ら
れる1次元単一ライン走査は、これらの2次元バーコー
ドの読み取りには不利である。すなわち、各行毎に、別
個に、読取装置の狙いをつけなければならない。同様
に、多重走査線読取装置は、互いに、角度のついた走査
線を発生するので、コード49型の2次元バーコードの
認識には適合しない。
The one-dimensional single-line scan normally obtained by a handheld reader is a disadvantage for reading these two-dimensional bar codes. That is, the reading device must be individually aimed at each row. Similarly, multiple scan line readers produce angled scan lines with each other and are not compatible with recognition of Code 49 type two-dimensional bar codes.

【0008】当該技術において既知の走査システムの場
合、光路に沿ったレンズまたは同様の光学部品によっ
て、光ビームが表面にバーコードシンボルを含む目標物
に向けられる。該走査は、ラインまたは一連のラインを
なす光ビームでシンボルを繰り返し走査することによっ
て遂行される。走査要素は、高速繰り返しモードで、ビ
ームスポットでシンボルを掃引し、シンボルを横切って
通過する走査線をトレースするか、スキャナの視野を走
査するかの何れか、またはこの両方を実施するために採
用したドライブまたは走査モータを組み込むことができ
る。
In scanning systems known in the art, a light beam is directed by a lens or similar optic along the optical path to a target containing bar code symbols on its surface. The scanning is accomplished by repeatedly scanning the symbols with a light beam that forms a line or series of lines. A scanning element is employed to perform symbol sweeps with a beam spot, trace scan lines passing across the symbol, scan the field of view of the scanner, or both, in fast repeat mode. Drive or scan motor can be incorporated.

【0009】走査システムには、通常、シンボルから反
射された光を検出する働きをするセンサまたは光検出器
が含まれている。従って、光検出器は、スキャナ、また
はスキャナの視野がシンボルを横切り、わずかに超えて
延びる光路内に配置されている。シンボルから反射され
る反射光の一部が、検出されて、電気信号に変換され、
この電気信号は、電子回路要素またはソフトウェアによ
って、走査されたシンボルが表すデータのディジタル表
現に解読される。例えば、光検出器からのアナログ電気
信号は、一般に、バー及びスペースの物理幅に対応する
パルス幅の被変調ディジタル信号に変換することができ
る。こうした信号は、さらに、特定のシンボル論に従っ
て、シンボルでコード化されたデータの2進表現に、さ
らに、こうして表現された英数文字に解読される。
Scanning systems typically include a sensor or photodetector that serves to detect the light reflected from the symbol. Thus, the photodetector is located in the scanner, or an optical path in which the scanner's field of view crosses the symbol and extends slightly beyond. Part of the reflected light reflected from the symbol is detected and converted into an electrical signal,
This electrical signal is decoded by electronic circuitry or software into a digital representation of the data represented by the scanned symbol. For example, the analog electrical signal from the photodetector can generally be converted into a modulated digital signal with a pulse width corresponding to the physical width of the bars and spaces. Such a signal is further decoded according to a particular symbology into a binary representation of the data encoded in the symbol and into the alphanumeric character thus represented.

【0010】既知走査システムの解読プロセスは、通
常、下記のように動作する。デコーダは、スキャナから
パルス幅被変調ディジタル信号を受信し、ソフトウェア
によって実現されるアルゴリズムが走査結果を解読す
る。走査時に、スタートキャラクタとストップキャラク
タ、及び、それらの間の文字が、順次、完全に解読され
ると、解読プロセスは、終了し、ユーザは、読み取りの
成功を示すインジケータ(例えば、グリーンランプと可
聴ビープの両方または一方)を受け取る。解読に成功し
なければ、デコーダは、完全に走査結果の解読がすむ
か、あるいは、それ以上の走査結果が得られなくなるま
で、次の走査結果を受信し、その走査結果に対してさら
に解読を試み等といった形でプロセスを続行する。
The decoding process of known scanning systems typically operates as follows. The decoder receives the pulse width modulated digital signal from the scanner and an algorithm implemented by software decodes the scan result. During scanning, when the start and stop characters, and the characters between them, are sequentially and completely decoded, the decoding process is complete and the user has an indicator of successful reading (eg, a green lamp and an audible indicator). Beep (or both). If the decoding is unsuccessful, the decoder receives the next scanning result and decodes the scanning result until the scanning result is completely deciphered or no more scanning results are obtained. Continue the process in the form of an attempt.

【0011】こうした信号は、特定のシンボル論に従っ
て、シンボルでコード化されたデータの2進表現に、さ
らに、こうして表現された英数文字に解読される。レー
ザスキャナの他にも、バーコードシンボルを読み取るこ
とのできる光学装置はある。例えば、別の型のバーコー
ド読取装置は、電荷結合素子(CCD)技術に基づいた
検出器を組み込んだものである。こうした読取装置の場
合、検出器のサイズは、読み取るべきシンボルより大き
いか、ほぼ同じである。シンボル全体が読取装置からの
光で照射され、各CCDセルを順次読み取って、バーま
たはスペースの存在が判定される。こうした読取装置
は、軽量で、利用しやすいが、シンボルを適確に読み取
ることができるようにするためには、読取装置をシンボ
ルにほぼ直接接触させるか、あるいは、読取装置をシン
ボル上に直接配置する必要がある。こうした読取装置と
シンボルの物理的接触は、用途によっては好ましい動作
モードである。または、ユーザの個人的な好みの問題で
ある。
Such a signal is decoded according to a particular symbology into a binary representation of the data encoded in the symbol and into the alphanumeric character thus represented. In addition to laser scanners, there are other optical devices that can read barcode symbols. For example, another type of barcode reader incorporates a detector based on charge coupled device (CCD) technology. For such readers, the size of the detector is larger than or about the same as the symbol to be read. The entire symbol is illuminated with light from the reader and each CCD cell is read sequentially to determine the presence of bars or spaces. These readers are light weight and easy to use, but in order to be able to read the symbol properly, the reader should be in direct contact with the symbol or the reader should be placed directly on the symbol. There is a need to. Physical contact between the reader and the symbol is the preferred mode of operation for some applications. Or it is a matter of the user's personal preferences.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】本発明の主たる目的
は、異なる付勢レベル及び周波数の両方または一方で、
スキャナの走査素子に振動性の動きを付与する読取開始
装置に電気的に付勢を行い、スキャナによって読み取ら
れるマーク上に、制御可能に変動する、特定の全方向走
査パターンを発生させる制御装置を組み込んだ光学式走
査装置及び方法を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The main object of the invention is to provide different activation levels and / or frequencies,
A control device that electrically biases a reading start device that imparts an oscillating motion to a scanning element of a scanner to generate a specific omnidirectional scanning pattern that controllably fluctuates on a mark read by the scanner. It is to provide an integrated optical scanning device and method.

【0013】本発明のもう1つの目的は、読取開始装置
に付勢する制御装置、歳差リサージュパターンをなす、
全方向走査パターンの発生を可能にし、本書に解説の完
全な全方向走査の1/3のパターンが得られるようにす
る、上述の型の走査機構を提供することにある。本発明
のさらにもう1つの目的は、特徴的な付勢を受ける走査
機構を利用して、新規の全方向走査パターンを発生する
方法を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a controller for energizing the reading initiation device, which forms a precession Lissajous pattern,
It is an object of the present invention to provide a scanning mechanism of the type described above which enables the generation of an omnidirectional scan pattern and results in a pattern of 1/3 of the complete omnidirectional scan described herein. Yet another object of the present invention is to provide a method for generating a novel omnidirectional scan pattern utilizing a scanning mechanism that is characteristically biased.

【0014】要するに、本発明の目的は、全方向走査パ
ターンの発生を可能にする、できれば、ミラーの上側エ
ッジを把持して係合するホルダを備えた、走査装置のU
字形バネのような、振動性の組をなす部材に取り付ける
のが望ましい非対称性走査素子(RASE)といった、
高速振動する走査素子またはミラーを組み込んだ光学式
走査装置を提供することにある。必ずしもそうでなくて
はならないというわけではないが、振動性部材における
走査素子またはミラーの高速または高周波数の回転軸と
ミラーの質量の中心を一致させることによって、ミラー
の取り付け領域に発生する振動性応力を弱めることがで
きるのようにするのが望ましい。
In summary, it is an object of the present invention that a U of a scanning device is provided which enables the generation of an omnidirectional scanning pattern, preferably with a holder for gripping and engaging the upper edge of the mirror.
Such as an asymmetric scanning element (RASE), which is preferably attached to an oscillating set of members, such as a V-shaped spring,
An object of the present invention is to provide an optical scanning device incorporating a scanning element or a mirror that vibrates at high speed. Although it is not always necessary, by aligning the center of mass of the mirror with the high-speed or high-frequency rotation axis of the scanning element or the mirror in the vibrating member, the vibration property generated in the mounting area of the mirror It is desirable to be able to reduce the stress.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の光学式走査装置は、出射する光ビームを前
記マークに向けるための手段と、前記マークから戻って
くる反射光ビームを集光する手段と、前記光ビームによ
ってマークの走査を行うための走査手段とを有し、光反
射率の異なる部分を有するマークを読み取るための光学
式走査装置において、前記走査手段は、(a)走査要素
と、(b)2つの直交する平面で振動するように配置さ
れ、第1と第2の直交する走査方向におけるそれぞれの
軸を中心とする角振動運動と協働して前記走査要素を高
速および低速振動回転せしめるように配置された第1と
第2の振動手段を有し、第1と第2の対をなす走査端位
置間で少なくとも第1および第2の走査方向に角振動運
動を行えるように、前記走査要素を取り付けるためのホ
ルダ手段と、(c)前記少なくとも第1と第2の走査方
向に前記走査要素を同時に運動させ、前記第1と第2の
対をなす走査端位置間で前記走査要素を同時に角振動さ
せ、前記少なくとも第1と第2の走査方向に沿って光ビ
ームを導く読取開始手段と、(d)前記読取開始手段に
接続され、前記読み取り開始手段に異なる動作エネルギ
レベルまたは周波数を付与し、前記走査要素による可変
走査モードを実現して、マーク全体にわたって特定の全
方向走査パターンを生成する制御手段とを備えたことに
特徴がある。
To achieve the above object, the optical scanning device of the present invention comprises means for directing an outgoing light beam to the mark and a reflected light beam returning from the mark. In an optical scanning device for reading a mark having a portion having a different light reflectance, the optical scanning device includes: a light emitting unit and a scanning unit for scanning the mark by the light beam; A scanning element, and (b) is arranged to oscillate in two orthogonal planes and cooperates with an angular oscillating motion about respective axes in first and second orthogonal scanning directions High-speed and low-speed vibrations First and second vibrating means arranged to rotate, and angular vibration motion in at least first and second scanning directions between scanning end positions forming a first and second pair. So that you can A holder means for mounting said scanning element; and (c) simultaneously moving said scanning element in said at least first and second scanning directions to perform said scanning between said first and second pair of scanning end positions. Read start means for simultaneously angularly vibrating the elements to direct a light beam along the at least first and second scanning directions; and (d) a read start means connected to the read start means and having different operating energy levels or It is characterized by including a control means for giving a frequency and realizing a variable scanning mode by the scanning element to generate a specific omnidirectional scanning pattern over the entire mark.

【0016】また、本発明の読み取り方法は、光反射率
の異なる部分を有するマークを読み取るための読み取り
方法において、走査装置の走査要素からの光ビームを前
記マークに向けるためのステップと、前記マークから戻
ってくる反射光ビームを集光するステップと、2つの直
交する平面で振動させ、第1と第2の直交する走査方向
におけるそれぞれの軸を中心とする角振動運動と協働し
て走査要素を高速および低速振動回転せしめるステップ
を有し、第1と第2の対をなす走査端位置間で少なくと
も第1および第2の走査方向に角振動運動を行えるよう
に、前記走査要素を取り付けるステップと、前記少なく
とも第1と第2の走査方向に前記走査要素を同時に運動
させ、前記第1と第2の対をなす走査端位置間で前記走
査要素を同時に角振動させ、前記少なくとも第1と第2
の走査方向に沿って光ビームを導くステップと、読み取
り開始手段に異なる動作エネルギレベルまたは周波数を
付与し、前記走査要素による可変走査モードを実現し
て、マーク全体にわたって特定の全方向走査パターンを
生成するステップとを備えたことに特徴がある。
Further, in the reading method of the present invention, in the reading method for reading a mark having portions having different light reflectances, a step of directing a light beam from a scanning element of a scanning device to the mark, and the mark The step of collecting the reflected light beam returning from the device, oscillating it in two orthogonal planes, and scanning in cooperation with an angular oscillatory motion about each axis in the first and second orthogonal scanning directions. Mounting the scanning element so as to provide an angular oscillatory motion between the first and second pair of scan end positions in at least first and second scanning directions, the steps including oscillating rotations of the element at high and low speeds. And simultaneously moving the scanning element in at least the first and second scanning directions to simultaneously angle the scanning element between the first and second paired scan end positions. It is dynamic, said at least first and second
Directing a light beam along the scanning direction of the scanning line, and imparting different operating energy levels or frequencies to the reading start means to realize a variable scanning mode by the scanning element to generate a specific omnidirectional scanning pattern over the entire mark. It is characterized by having a step of performing.

【0017】[0017]

【作用】本発明によれば、特に、歳差リサージュパター
ンを生成して、マークの少なくとも1/3全方向走査を
可能にする、少なくとも2つの異なる周波数モードで動
作する共振非対称走査素子のような単一走査素子を用い
た、全方向走査マークに関する新規の走査方法及び装置
が提供される。
According to the invention, in particular such as a resonant asymmetric scanning element operating in at least two different frequency modes, which produces a precession Lissajous pattern to enable at least 1/3 omnidirectional scanning of the mark. A novel scanning method and apparatus for omnidirectional scan marks using a single scanning element is provided.

【0018】さらに本発明によれば、可変全方向走査パ
ターンは、走査装置の走査要素を動作させる読取開始装
置に対して入力される電気エネルギに制御を加えて、第
1の対をなす走査終了位置と第2の対をなす走査終了位
置の間に振動運動を生じさせることによって得られ、こ
の場合、走査素子がマークに対する前述の全方向走査パ
ターンを実現できるようなやり方で、電気エネルギの入
力を制御し変化させる。
Further in accordance with the present invention, the variable omnidirectional scanning pattern adds control to the electrical energy input to the reading initiation device which operates the scanning elements of the scanning device to terminate the first pair of scanning ends. Obtained by causing an oscillating movement between the position and the second pair of scanning end positions, where the input of electrical energy is in such a way that the scanning element can realize the above-mentioned omnidirectional scanning pattern for the mark. Control and change.

【0019】本発明の特定の特徴によれば、全方向走査
パターンが実現するが、この場合、高速リサージュパタ
ーンとそれより低速のリサージュパターンを組み合わ
せ、電気エネルギの入力に対する制御によって、2つの
リサージュパターン間における周期的変化を生じさせ
て、二重リサージュパターンを形成させるので、走査機
構に追加モータを利用しなくても済むやり方で、全方向
走査パターンが得られることになる。
According to a particular feature of the invention, an omnidirectional scanning pattern is realized, in which case a fast Lissajous pattern and a slower Lissajous pattern are combined and controlled by the input of electrical energy to give two Lissajous patterns. An omnidirectional scan pattern is obtained in a manner that does not require the use of an additional motor in the scanning mechanism, as it causes a periodic change in between to form a double Lissajous pattern.

【0020】さらに、走査装置の走査要素に振動運動を
生じさせる読取開始手段に対して入力される電気エネル
ギによって、走査素子の異なる走査方向間における相対
振幅が、例えば、正弦モードで変化するので、任意の配
向をなすマークの解読が可能になり、この結果、実質的
にマークの任意の配向による表現を可能にする、全方向
走査パターンが得られることになる。
Furthermore, since the relative energy between the different scanning directions of the scanning element changes, for example, in a sinusoidal mode, due to the electric energy input to the reading start means that causes the scanning element of the scanning device to vibrate. It is possible to decipher marks in any orientation, which results in an omnidirectional scanning pattern that allows the representation of the mark in virtually any orientation.

【0021】異なるさまざまな型の全方向走査パターン
を得るための、以上の可変走査モードは、走査機構にお
いて用いられる走査素子に対する読取開始装置に供給さ
れる、電気的付勢周波数及び強度の両方または一方を制
御することによって、現存する、特に共振非対称走査素
子のような走査装置を利用して簡単に実現される。パッ
ケージまたは販売品目のような、目標物に設けられた情
報の走査または読み取りにレーザ走査装置を用いるの
は、この特定の技術において周知のところであり、商業
的に広く受け入れられている。これに関して、さまざま
な型のレーザ走査装置に、バーコード読取装置から出射
されるレーザビームの走査を受ける目標物の情報または
バーコードシンボルを読み取るための、バーコード読取
装置のような光学読み取りシステムを収容する走査ヘッ
ドが組み込まれている。一般に、こうしたレーザ走査装
置、特に、バーコード読取装置型のレーザ走査装置は、
製造、運送といった業界、及び、小売り業において広く
用いられており、スーパーマーケットの精算カウンタの
構造に永久的に組み込むことによって、バーコードシン
ボルを捺印した、または、貼った商品の品目が、カウン
タ表面の下方に配置された固定式バーコード読取装置の
上を通過すると、消費者が購入する商品の商人には、記
録を残し、消費者には、同時に読み取り値を示す(ま
た、できるだけ、プリントされた記録を与える)ように
することが可能である。
The above variable scan modes for obtaining different types of omnidirectional scan patterns provide both electrical activation frequency and intensity, or both, of the electrical actuation frequency supplied to the read initiation device for the scanning elements used in the scanning mechanism. By controlling one, it is easily implemented using existing scanning devices, especially resonant asymmetric scanning elements. The use of laser scanning devices to scan or read information provided on an object, such as a package or item for sale, is well known in this particular art and is widely accepted commercially. In this regard, various types of laser scanning devices are equipped with an optical reading system, such as a bar code reader, for reading information or bar code symbols on a target subject to scanning by a laser beam emitted from the bar code reader. A scanning head to house is incorporated. Generally, such laser scanning devices, especially bar code reader type laser scanning devices,
Widely used in manufacturing, transportation and retail industries, by permanently incorporating it into the structure of a supermarket checkout counter, the item of merchandise imprinted or pasted with a bar code symbol is Passing over a fixed bar code reader located below, will leave a record to the merchant of the goods purchased by the consumer and give the consumer a reading at the same time (and, if possible, printed It is possible to give a record).

【0022】代替案として、バーコード読取装置または
レーザ走査装置は、商品を置くことのできる支持台、ま
たは、カウンタトップ上に延びるスタンドにしっかりと
取り付けられた光学走査装置から構成することが可能で
あり、あるいは多くの応用例では、本発明の望ましい実
施例に従ってピストルのグリップを備えた、小形、軽量
の、銃形状装置の形態をとることが可能であり、該装置
は、動作すると、販売品目または目標物に捺印されたバ
ーコードシンボル上を通過して、バーコードシンボルに
よって与えられる情報の走査を可能にする。 本発明の
特定の特徴によれば、電気的に付勢される磁気構造から
構成され、読取開始装置に加えられる電気的付勢電流の
強度または電気的付勢電流の周波数を変化させて、走査
装置によって読み取られるマークに対するさまざまな型
の全方向走査パターンを発生するための制御装置を組み
込んだ、読取開始装置によって、走査装置の部材に振動
が付与される。従って、特定の実施例の場合、読取開始
装置を電気的に付勢するための制御装置は、少なくとも
2つのモードで、単一走査素子を動作させて、歳差リサ
ージュパターンを生成することによって、360゜の配
向のうち少なくとも33.3%の解読が可能な、環状の
重複する走査線による全方向走査の1/3を行えるよう
にするが、これによって、スキャナによって表現モード
と通過モードのいずれかで走査されている間、バーコー
ドシンボルのようなマークをスキャナの走査方向に対し
てある角度で逸らせることが可能になる。
Alternatively, the bar code reader or laser scanning device may consist of an optical scanning device fixedly mounted to a support on which goods can be placed or a stand extending above the countertop. Yes, or in many applications, it may take the form of a small, lightweight, gun-shaped device with a pistol grip, in accordance with a preferred embodiment of the present invention, which device, when activated, is for sale. Alternatively, the target is passed over the imprinted bar code symbol to allow scanning of the information provided by the bar code symbol. According to a particular feature of the invention, scanning is performed by varying the intensity of the electrical energizing current or the frequency of the electrical energizing current, which is composed of an electrically energized magnetic structure and is applied to the reading starter. Vibrations are imparted to the components of the scanning device by a reading initiation device which incorporates a controller for generating various types of omnidirectional scanning patterns for the marks read by the device. Thus, in certain embodiments, the controller for electrically energizing the read initiation device operates the single scanning element in at least two modes to generate a precession Lissajous pattern, Allows ⅓ of an omnidirectional scan with circular overlapping scan lines, which is capable of decoding at least 33.3% of a 360 ° orientation, which allows the scanner to display in either express mode or pass mode. It is possible to deflect marks, such as barcode symbols, at an angle to the scanning direction of the scanner while being scanned.

【0023】本発明のもう1つの特徴は、制御装置によ
る読取開始装置の付勢によって、共振性非対称走査素子
のような走査素子に、桁の異なる、2つの利用可能な
「X」振動周波数が付与される二重リサージュ全方向走
査と、さらに、「Y」振動方向に振動させる横方向モー
ドが行えるようになっており、これによって、最後に述
べた動作と、高速と低速の「X」振動の間における交互
または周期的スイッチングを組み合わせると、全方向走
査パターンを生成する2つのリサージュパターンが生じ
るという点にある。
Another feature of the invention is that the activation of the reading initiation device by the controller causes a scanning element, such as a resonant asymmetric scanning element, to have two available "X" oscillation frequencies of different orders of magnitude. A dual Lissajous omnidirectional scan is provided, and in addition, a transverse mode is provided that oscillates in the "Y" vibration direction, which allows for the last-mentioned motion and high and low speed "X" vibrations. The combination of alternating or periodic switching between them results in two Lissajous patterns that produce an omnidirectional scanning pattern.

【0024】読取開始装置の制御装置は、走査素子の読
取開始装置に、「X」振動モードと「Y」振動モードの
相対振幅が、できれば正弦波として連続的に変化する電
気的付勢電流を供給することによって、走査周波数また
は振幅のこの可変開始期間に読み取られるマークの解読
を可能にし、これによって、全方向走査パターンの発生
を可能にする。
The control device of the reading starting device supplies the reading starting device of the scanning element with an electric energizing current whose relative amplitudes of the "X" vibration mode and the "Y" vibration mode continuously change, preferably as a sine wave. The supply enables the decoding of the marks read during this variable start of scanning frequency or amplitude, which allows the generation of an omnidirectional scanning pattern.

【0025】[0025]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面により詳細に説
明する。図1に示すように、典型的な実施例によれば、
レーザ走査装置は、ハンドヘルド型の銃形状の構造をな
すバーコード読取装置100とすることも可能である
が、他の種類のスキャナ構造をとることも可能である。
バーコード読取装置100は、ピストルグリップ型のハ
ンドル153を備え、この中の可動トリガスイッチ15
4は、ユーザーがレーザ光を作動させ、レーザ光が読み
取るべきシンボルに向けられたとき、検出回路を作動さ
せるためのもので、これによって、該装置が動力自給式
の場合、バッテリの寿命を長持ちさせることができる。
軽量のプラスチックハウジング155には、電源すなわ
ちバッテリ162だけでなく、レーザ光源146、検出
器158、光学素子及び信号処理回路、及びCPU14
0が内蔵されている。ハウジング155の前方端にある
透光窓156から、出力光ビーム151の出射や、反射
入力光152の入射が行われる。読取装置100は、ユ
ーザが、読取装置100をバーコードシンボルから間隔
をあけて配置した位置、すなわち、シンボルに接触させ
ずに、あるいはシンボルを横切って動かさなくても、バ
ーコードシンボルに狙いがつけられるように設計されて
いる。一般に、このハンドヘルド型のバーコード読取装
置は、シンボルとの接点から、おそらく数インチまたは
それ以上の距離の範囲で動作するように指定されてい
る。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. According to an exemplary embodiment, as shown in FIG.
The laser scanning device may be the barcode reading device 100 having a handheld gun-shaped structure, but may have another type of scanner structure.
The bar code reading device 100 includes a pistol grip type handle 153, in which the movable trigger switch 15 is provided.
4 is for activating the laser light by the user and activating the detection circuit when the laser light is directed to the symbol to be read, which allows a long battery life if the device is self-contained. Can be made.
The lightweight plastic housing 155 includes not only a power source or battery 162, but also a laser light source 146, a detector 158, optical elements and signal processing circuits, and a CPU 14.
0 is built in. The output window 156 at the front end of the housing 155 emits the output light beam 151 and enters the reflected input light 152. The reading device 100 aims at the barcode symbol without the user having to position the reading device 100 at a distance from the barcode symbol, ie without touching the symbol or moving across the symbol. Is designed to be Generally, this handheld bar code reader is specified to operate within a distance of perhaps a few inches or more from the point of contact with the symbol.

【0026】読取装置100は、また、ポータブルのコ
ンピュータ端末としての機能を持つことができ、前記米
国特許第4,409,470号明細書記載のように、キーボード
148及びディスプレイ149を有することができる。
さらに、図1に示すように、適合するレンズ157(ま
たはマルチプルレンズシステム)を利用して、適合する
基準面にあるバーコードシンボルに走査ビームを集光さ
せることができる。半導体レーザダイオードのような光
源146は、光ビームをレンズ157の軸内に導くよう
に、位置決めされ、ビームは、部分的に銀メッキしたミ
ラー147、及び必要な他のレンズまたはビーム成形構
造を通過し、トリガスイッチ154を引くと作動する走
査モータ160に取り付けられた振動ミラーまたは走査
素子159に到達する。光源146によって生じる光
が、可視光の場合、必要があれば、固定の、あるいはレ
ーザビームと全く同様に走査される可視光スポットを発
生させる。ユーザは、この可視光を用いて、トリガスイ
ッチ154を引く前に、読取装置でシンボルに狙いをつ
ける。
The reader 100 can also function as a portable computer terminal, and can have a keyboard 148 and a display 149, as described in the aforementioned US Pat. No. 4,409,470.
In addition, as shown in FIG. 1, a matching lens 157 (or multiple lens system) can be utilized to focus the scanning beam on the bar code symbol in the matching reference plane. A light source 146, such as a semiconductor laser diode, is positioned to direct the light beam into the axis of the lens 157, the beam passing through a partially silver plated mirror 147 and any other lens or beam shaping structure required. Then, when the trigger switch 154 is pulled, the vibration mirror or the scanning element 159 attached to the scanning motor 160 that operates is reached. If the light produced by the light source 146 is visible light, it produces a fixed or, if desired, a visible light spot which is scanned just like a laser beam. The user uses this visible light to aim at the symbol with the reader before pulling the trigger switch 154.

【0027】2次元または2軸走査パターンを実現する
ための一般的な走査装置200を表した図2に示すよう
に、ホルダ202は、1対のアーム206、及び208
を有するU字形バネ204を組み込んでいる。アーム2
08の自由端には、光反射器またはミラーのような走査
素子210が固定され、一方、反対側のアーム206の
自由端には、永久磁石212が取り付けられている。電
磁コイル214は、直立支持部材216に固定され、支
持部材216の下端部は、ベース218に固定されてい
る。ここで、これらの部品212及び214は、走査素
子210用の読取開始装置を形成している。電気制御装
置221からの電気入力リード線220は、電磁コイル
214に付勢信号を供給する。アーム206及び永久磁
石212は、平面バネ部材222の一方の端部222a
に固定され、そのもう一方の端部222bは、ベース2
18に固定される。平面バネ222は、板バネ、たわみ
金属箔、平らなバーといった、適合するたわみ材料によ
って製造することが可能である。U字形バネ構造20
4、206、208から成るホルダは、弾性特性または
たわみ特性を備えたものであれば、どんな金属材料から
も構成可能である。好ましい材料としては、ベリリウム
・銅合金のような材料がある。永久磁石212の質量に
等しくすることが可能なミラー210の質量は、場合に
よっては、U字形バネ204の等価質量よりもはるかに
大きくすることができる。状況によっては、ラスター型
または全方向の走査パターンによってマークを走査する
ことが望ましい場合があり、こうした走査パターンの場
合、所望の走査領域を均一にカバーするため、一連のほ
ぼ水平で、ほぼ平行な走査線が、上方の水平走査線から
横方向に移動し、複数の中間水平線が下方に進み、下方
水平線に達することになる。ラスター型の走査パターン
を得るため、互いに直交する平面で、U字形バネ204
及び平面バネ222が振動するように配置することがで
きる。図面に示すように、U字形バネ204のアーム
は、X−Z平面内で振動し、平面バネ222は、X−Y
平面内で振動する。ホルダ構造202のこの構成によれ
ば、ミラーまたは走査素子210は、第1及び第2の走
査端位置対の間を、第1及び第2の交互円周方向に、角
振動運動を行うように取り付けられている。さらに、そ
れぞれの形状及び位置決めのため、U字形バネ204
は、一般に200〜800Hz内の、高域の周波数範囲
内で振動するが、平面バネ222は、一般に50〜20
0Hz内の、低域の周波数範囲内で振動する。シンボル
の走査に必要な振動の振幅は、シンボルのサイズによっ
て決まり、典型的には、少なくとも10〜30゜の光角
をなす。所定の用途にとって望ましいホルダ構造202
によって生じる走査線による角振幅を増すことを目的と
する場合、角振幅のこうした増大は、アームの寸法が非
対称性になるように、要するに、長さが異なるように、
U字形バネを構成して、共振性の非対称走査素子を形成
することによって、簡単に得ることができる。従って、
特定の実施例の場合、アーム208は、少なくとも2:
1の比率で、アーム206よりも短くすることができ
る。以上のようにU字形バネを非対称寸法にすると、ラ
スター型走査パターンのX方向の走査線がより長くな
る。
As shown in FIG. 2, which illustrates a typical scanning device 200 for implementing a two-dimensional or two-axis scanning pattern, a holder 202 includes a pair of arms 206 and 208.
It incorporates a U-shaped spring 204 having a. Arm 2
A scanning element 210 such as a light reflector or a mirror is fixed to the free end of 08, while a permanent magnet 212 is attached to the free end of the opposite arm 206. The electromagnetic coil 214 is fixed to the upright support member 216, and the lower end portion of the support member 216 is fixed to the base 218. Here, these components 212 and 214 form a reading initiation device for the scanning element 210. An electrical input lead 220 from electrical control device 221 provides an energizing signal to electromagnetic coil 214. The arm 206 and the permanent magnet 212 are provided at one end 222 a of the plane spring member 222.
And the other end 222b is fixed to the base 2.
It is fixed at 18. The flat spring 222 can be manufactured from a compatible flexible material such as a leaf spring, a flexible metal foil, a flat bar. U-shaped spring structure 20
The holder consisting of 4, 206, 208 can be constructed of any metallic material with elastic or flexural properties. Preferred materials include materials such as beryllium-copper alloys. The mass of the mirror 210, which can be equal to the mass of the permanent magnet 212, can in some cases be much larger than the equivalent mass of the U-shaped spring 204. In some situations, it may be desirable to scan the mark with a raster-type or omnidirectional scan pattern, in which case a series of nearly horizontal, substantially parallel scans are provided to evenly cover the desired scan area. The scan line will move laterally from the upper horizontal scan line, and a plurality of intermediate horizontal lines will travel downward to reach the lower horizontal line. In order to obtain a raster type scanning pattern, U-shaped springs 204
And the planar spring 222 can be arranged to oscillate. As shown in the drawings, the arms of the U-shaped spring 204 oscillate in the XZ plane and the plane spring 222 moves in the XY direction.
It vibrates in the plane. With this configuration of the holder structure 202, the mirror or scanning element 210 is configured to perform an angular oscillatory motion between the first and second scan end position pairs in alternating first and second circumferential directions. It is installed. Further, the U-shaped spring 204 is provided for each shape and positioning.
Oscillates in the high frequency range, generally within 200-800 Hz, while the planar spring 222 typically occupies 50-20.
It vibrates within the low frequency range of 0 Hz. The amplitude of the vibration required to scan the symbol depends on the size of the symbol and typically forms an optical angle of at least 10-30 °. Holder structure 202 desirable for certain applications
If the aim is to increase the angular amplitude due to the scan lines caused by, such an increase in angular amplitude is such that the dimensions of the arms are asymmetrical, that is, of different lengths,
It can easily be obtained by constructing a U-shaped spring to form a resonant asymmetric scanning element. Therefore,
In a particular embodiment, the arm 208 comprises at least 2:
At a ratio of 1, it can be shorter than the arm 206. When the U-shaped spring has an asymmetric dimension as described above, the scanning line in the X direction of the raster scanning pattern becomes longer.

【0028】寸法が非対称のU字形バネの場合、寸法が
対称なU字形バネに比べて角振動を100%も増大する
ことができる他に、節点が、もはやバネの湾曲部分には
位置していないので、金属疲労や亀裂に対する耐久性も
得られる。この型の構成の場合、U字形バネは磁石の端
部にしか保持されておらず、磁石の角振動は走査素子す
なわちミラー210に比べて数倍も下回るので、ベース
218に伝達される振動が少なくて済むという利点が得
られる。
In the case of asymmetrically dimensioned U-shaped springs, in addition to being able to increase the angular vibration by 100% compared to symmetrically dimensioned U-shaped springs, the nodes are no longer located in the curved part of the spring. Since it does not exist, durability against metal fatigue and cracks is also obtained. In the case of this type of configuration, the U-shaped spring is held only at the end of the magnet, and the angular vibration of the magnet is several times lower than that of the scanning element, that is, the mirror 210, so that the vibration transmitted to the base 218 is reduced. The advantage is that less is required.

【0029】図3には、全方向走査パターンを形成する
ための別の方法、すなわち、軸まわりでホルダ手段全体
を回転させる方法が示されている。図3に示す構成は、
図2の構成と同様であり、同一参照番号は同一の部材を
示しているので、簡略化のためここでは説明を繰り返さ
ない。軸まわりで走査装置200を回転させるのに適し
ていれば、どんな手段でも、全方向走査パターンの実現
に用いることができるので、図3に示す、走査装置全体
を回転させるための構成部品300は、単なる1例でし
かない。構成部品300には、伝動ベルト306を駆動
するためのシャフト304を備えたモータ302が含ま
れる。ベルト306は、支持体308に接続されたシャ
フト(図示せず)に結合されて、支持ビーム312に取
り付けられたボールベアリング310のまわりで支持体
308を回転させる。単一軸方向走査装置が回転する
と、ロゼットの形をなす全方向走査パターンが生じる。
2軸走査装置が回転すると、回転する2軸装置の型に基
づいて、他のさまざまな全方向パターンが生じる。
FIG. 3 shows another method for forming an omnidirectional scan pattern, namely, rotating the entire holder means about an axis. The configuration shown in FIG.
The structure is similar to that of FIG. 2, and the same reference numerals indicate the same members, and therefore, the description will not be repeated here for simplification. Any means suitable for rotating the scanning device 200 about its axis can be used to implement an omnidirectional scanning pattern, so that the component 300 for rotating the entire scanning device shown in FIG. , It's just one example. The component 300 includes a motor 302 with a shaft 304 for driving a transmission belt 306. The belt 306 is coupled to a shaft (not shown) connected to the support 308 to rotate the support 308 about a ball bearing 310 attached to the support beam 312. Rotation of the uniaxial scanning device results in an omnidirectional scanning pattern in the form of a rosette.
As the two-axis scanning device rotates, various other omnidirectional patterns result, depending on the type of rotating two-axis device.

【0030】図4(A)、4(B)、及び、図5〜図7
には、図2及び図3に示す走査装置(スキャナ)で得ら
れる全方向走査パターンが示されている。例えば、図2
及び図3のスキャナのそれぞれにおいて、この型の現存
するスキャナに追加モータまたは他の構成部品を組み込
む必要がないやり方で、特定の全方向走査パターンを形
成するため、制御装置221によって、各走査装置の読
取開始装置212、214が、可変電流強度及び周波数
の両方または一方で付勢される。
FIGS. 4 (A), 4 (B), and FIGS.
2 shows an omnidirectional scanning pattern obtained by the scanning device (scanner) shown in FIGS. For example, in FIG.
And in each of the scanners of FIG. 3, each scanning device is controlled by controller 221 to create a particular omnidirectional scan pattern in a manner that does not require the addition of additional motors or other components to existing scanners of this type. The reading initiation devices 212, 214 of the device are energized with variable current intensity and / or frequency.

【0031】走査装置200によって、マークの360
゜の配向のうち少なくとも33.3%を解読することの
可能な、全方向走査の1/3を行うことを目的とした特
定の利用例の場合、これは、特に、走査装置がマークを
横切って通過し、それから、その上方を戻ることにな
る、図6(A)に示す表現モード、あるいは、代替案と
して、バーコードの配向が、望ましい配向に対してα=
±30゜程度である限りにおいて、バーコードのような
マークが、例えば、30インチ/秒といった、特定の線
形移動速度で、固定走査点の下方を通過する図6(B)
に示す通過モードに適している。
The scanning device 200 allows the marks 360 to be displayed.
This is especially true for scanning applications where the scanning device traverses the mark in the case of a specific application intended to perform 1/3 of an omnidirectional scan capable of decoding at least 33.3% of the ° orientation. 6A, which would pass through and then return above, or alternatively, the orientation of the barcode is α =
A mark such as a bar code passes below a fixed scanning point at a specific linear movement speed of, for example, 30 inches / second as long as it is about ± 30 °.
Suitable for the transit mode shown in.

【0032】これによって、例えば、走査装置200で
は、歳差リサージュ走査モードが用いられるので、例え
ば、図4(A)及び4(B)から明らかなように、60
0走査/秒及び100フレーム/秒のラスター走査によ
って、全方向の1/3を走査する装置が簡単に構成さ
れ、マークに対して±30゜の配向自由度が得られる。
図4(A)の場合、走査パターンには、2つの平行ライ
ン、±10゜のライン、及び、±20゜のラインが含ま
れる。従って、例えば、図5に示すように、最も厳しく
制限すれば、3/8インチ×2インチの長い切頭ラベル
が想定される、その幅をその長さで割った自由度を有す
るバーコードのように、いかなるシンボルも、固有の配
向自由度を有しているので、例えば、「X」方向におい
て300Hzの振動を利用し、「Y」方向において10
0Hzの振動を利用すると、図4(B)に示すように、
本質的に、重なり合う全方向走査パターンを発生し、表
現モードまたは通過モードにおいて、シンボル、すなわ
ちバーコードが、図示のように走査装置に対して固有の
自由度を有する、角度付きの走査配向にある間に、シン
ボルの正確かつ完全な走査を可能にする、3:1、3.
1:1、3.2:1等のような歳差モードが利用可能に
なる。
Thus, for example, in the scanning device 200, the precession Lissajous scanning mode is used, and therefore, as is apparent from FIGS. 4 (A) and 4 (B), for example, 60
With 0 scan / sec and 100 frame / sec raster scan, a device for scanning ⅓ in all directions is simply constructed, and ± 30 ° of orientation freedom is obtained with respect to the mark.
In the case of FIG. 4A, the scanning pattern includes two parallel lines, a line of ± 10 °, and a line of ± 20 °. Therefore, for example, as shown in FIG. 5, if the strictest limitation is imposed, a long truncated label of 3/8 inch × 2 inch is assumed, and a barcode having a degree of freedom obtained by dividing its width by its length is assumed. Thus, any symbol has an inherent degree of orientation freedom, for example, utilizing 300 Hz vibration in the "X" direction and 10 in the "Y" direction.
When 0 Hz vibration is used, as shown in FIG.
In essence, generating overlapping omnidirectional scanning patterns, and in representational or transit mode, the symbols, or bar codes, are in an angular scan orientation, with inherent freedom for the scanning device as shown. In between, 3: 1,3., Allowing an accurate and complete scanning of the symbols.
Precession modes such as 1: 1, 3.2: 1 etc. will be available.

【0033】図7には、星形の二重リサージュ全方向走
査パターンが示されているが、星形二重リサージュパタ
ーンは、図8に示す算出された5つのポイントにおい
て、走査素子に関して高速の「X」振動周波数を低速の
100〜400Hzにスイッチし、その逆に、15ms
ecといった時間期間にわたって、「Y」振動を200
Hzに維持することによって、得られる。従って、RA
SEといった走査素子には、読取走査装置に付勢する制
御装置によって、2つの利用可能な「X」振動周波数が
導入される。
Although the star-shaped double Lissajous omnidirectional scan pattern is shown in FIG. 7, the star-shaped double Lissajous pattern is fast for the scanning element at the five calculated points shown in FIG. Switch the "X" vibration frequency to a slower 100-400Hz and vice versa, 15ms
200'Y 'vibrations over a time period such as ec
Obtained by maintaining at Hz. Therefore, RA
In a scanning element such as SE, two available "X" oscillation frequencies are introduced by a controller that biases the reading scanning device.

【0034】要するに、走査素子は、「X」方向におい
ては100Hzないし400Hzの振動周波数で動作
し、「Y」方向においては、200Hzに維持される。
従って、「Y」振動を一定に保ち、2つの「X」走査方
向または周波数間におけるスイッチングを行って、1つ
が高速になり、1つが低速になるようにすることで、2
つの直交する1:2のリサージュ走査パターンが得られ
る。この結果、「X」振動が、本質的に、図面のうち図
8に表現されるポイントで示すように、同相の各サイク
ルの終了時に、駆動信号によって正確にスイッチされる
と、図7に示すような星形の二重リサージュパターンが
形成される。
In summary, the scanning element operates at an oscillating frequency of 100 Hz to 400 Hz in the "X" direction and is maintained at 200 Hz in the "Y" direction.
Therefore, by keeping the "Y" vibration constant and switching between two "X" scan directions or frequencies, one is faster and one is slower.
Two orthogonal 1: 2 Lissajous scan patterns are obtained. This results in the "X" oscillation being essentially switched by the drive signal at the end of each in-phase cycle, as shown by the points represented in FIG. 8 of the drawing, shown in FIG. A star-shaped double Lissajous pattern is formed.

【0035】この結果、「X」と「Y」は、両方とも、
自己共振閉フィードバックループでなければならず、実
際には、全部で3つのループがあり、各ループが、それ
自体のフィードバックを行うので、これらを用いて、二
重リサージュ構成の精密な走査パターンを得るのに必要
な、正確なスイッチングを行うことができる。一方、異
なるポイントにおけるスイッチングが、精密に正確であ
れば、これによって、やはり、シンボルの有利な走査を
可能にする歳差パターンが得られる。
As a result, both "X" and "Y" are
It must be a self-resonant closed feedback loop, and in fact, there are a total of three loops, and each loop provides its own feedback, so these are used to create a precise scanning pattern for a double Lissajous configuration. The exact switching needed to obtain it can be done. On the other hand, if the switching at different points is precisely precise, this again results in a precession pattern which allows an advantageous scanning of the symbols.

【0036】また、歳差パターンに関して前述の付勢サ
イクルを利用することも可能であるが、この場合、1:
2または1:3の周波数比ではなく、図7及び図8にお
けるスイッチングポイントにおいて「X」周波数の正確
なスイッチングが行われない場合に、歳差走査パターン
を形成して、スキャナによるマークの有利な読み取りを
可能にする、1:2.1等または1:1.31等とする
ことも可能である。
It is also possible to use the above-described biasing cycle for the precession pattern, but in this case 1:
If a precise switching of the "X" frequency is not achieved at the switching points in FIGS. 7 and 8, instead of a frequency ratio of 2 or 1: 3, then a precession scan pattern is formed, which is advantageous for the marking by the scanner. It is also possible that it is readable, such as 1: 2.1 or 1: 1.31.

【0037】走査素子を振動させる「X」及び「Y」周
波数を発生する電流レベルの強さが、例えば、正弦的に
変動すると、「X」振動と「Y」振動の間に相対振幅に
漸進的な変化が生じ、200msにわたる可能性のある
開始時のアップタイムに、任意の配向における解読が可
能になるので、図示のように、制御装置による読取開始
装置の別モードの付勢によって、図9(A)〜(D)に
示すような、所望の全方向走査パターンを得ることも可
能である。以上から、特に、図9(A)〜図9(D)か
ら明らかなように、パターンの変動によって、配向に関
係なく、「X」と「Y」間で周波数が変動する結果、バ
ーコードのようなマークの完全な走査が保証される。
If the strength of the current levels that generate the "X" and "Y" frequencies that cause the scanning element to oscillate, for example, sinusoidally fluctuate, the relative amplitude gradually increases between the "X" and "Y" oscillations. As shown, the activation of the read-initiator in another mode by the controller, as shown, causes a change in the dynamics and enables decoding in any orientation during the possible start-up uptime over 200 ms. It is also possible to obtain a desired omnidirectional scanning pattern as shown in 9 (A) to 9 (D). From the above, in particular, as is apparent from FIGS. 9A to 9D, as a result of the frequency variation between “X” and “Y” due to the variation of the pattern, regardless of the orientation, the barcode A complete scan of such marks is guaranteed.

【0038】制御装置によって読取開始装置の付勢強度
変動させる、要するに、走査素子の「X」振動と「Y」
振動の両方に正弦振幅を生じさせることによって得られ
る、また、走査装置に関する図3の実施例に示すよう
に、走査素子の回転運動を利用する場合に得られる、特
定の全方向走査パターンによって、図10(A)及び1
0(B)に示すように、開始時における走査振幅の積分
によって得られる完全な全方向パターンが生じることに
なる。「Y」及び「X」振動のこの相関変化によって、
200msecまでの時間期間にわたる可能性のあるサ
イクル開始時のアップタイムに、任意の配向におけるシ
ンボルの解読が可能になる。
The urging intensity of the reading starter is changed by the control device, in short, the "X" vibration and "Y" of the scanning element.
Due to the particular omnidirectional scanning pattern obtained by producing a sinusoidal amplitude in both of the oscillations and also when utilizing the rotational movement of the scanning element, as shown in the embodiment of FIG. 10 (A) and 1
As shown in 0 (B), the complete omnidirectional pattern obtained by the integration of the scan amplitude at the start will result. This correlated change in "Y" and "X" oscillations
Decoding of symbols in any orientation is possible with uptime at the beginning of the cycle, which can span time periods up to 200 msec.

【0039】以上から、単に現存のスキャナに制御素子
221を組み込むだけで、追加モータまたは駆動コンポ
ーネントを用いる必要がなく、明確で正確なやり方で、
垂線からずれた配向とは無関係にマークの全方向の走査
を行うことが可能になる。本発明の望ましい実施例とみ
なされるものについて例示、説明してきたが、本発明の
精神を逸脱することなく、簡単に、形態または細部に対
してさまざまな修正及び変更を加えることができるのは
言うまでもない。従って、本発明は、図示及び説明の正
確な形態及び細部に限定されるものではないことを理解
されたい。
From the above, it is possible to simply incorporate the control element 221 into an existing scanner, without the use of additional motors or drive components, in a clear and precise manner,
It is possible to scan the mark in all directions regardless of the orientation offset from the perpendicular. While what has been described as a preferred embodiment of the invention has been illustrated and described, it will be understood that various modifications and changes can be easily made in form or detail without departing from the spirit of the invention. Yes. Therefore, it should be understood that the invention is not limited to the precise forms and details shown and described.

【0040】[0040]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
異なる付勢レベル及び周波数の両方または一方で、スキ
ャナの走査素子に振動性の動きを付与する読取開始装置
に電気的に付勢を行い、スキャナによって読み取られる
マーク上に、制御可能に変動する、特定の全方向走査パ
ターンを発生させる制御装置を組み込んだ、スキャナの
走査構成を実現できる。
As described above, according to the present invention,
Electrically biasing a read-initiating device that imparts an oscillating motion to a scanning element of the scanner at different bias levels and / or frequencies, and controllably varying on a mark read by the scanner; It is possible to realize a scanning configuration of a scanner that incorporates a control device that generates a specific omnidirectional scanning pattern.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】共振性非対称走査素子を組み込んだ、典型的な
ハンドヘルド型の銃形のレーザ走査装置の縦断面図であ
る。
FIG. 1 is a longitudinal cross-sectional view of a typical handheld gun-shaped laser scanning device incorporating a resonant asymmetric scanning element.

【図2】本発明の実施例の典型的な走査装置の横断面図
である。
FIG. 2 is a cross-sectional view of an exemplary scanning device of an embodiment of the present invention.

【図3】図2の走査装置の他の実施例である。3 is another embodiment of the scanning device of FIG.

【図4】(A)及び(B)は、図2の走査装置によって
得られる全方向走査ラスターパターンである。
4A and 4B are omnidirectional scanning raster patterns obtained by the scanning device of FIG.

【図5】典型的なバーコードシンボル固有の配向の自由
を示している。
FIG. 5 illustrates typical barcode symbol-specific orientation freedom.

【図6】(A)及び(B)は、それぞれ、図4のラスタ
ー走査パターンに関する表現モードと、通過モードを示
している。
6A and 6B show an expression mode and a passing mode for the raster scanning pattern of FIG. 4, respectively.

【図7】本発明の走査装置によって得られる全方向走査
パターンを示している。
FIG. 7 shows an omnidirectional scanning pattern obtained by the scanning device of the present invention.

【図8】図8は、走査素子用の読取開始装置によって制
御装置から受信する付勢駆動信号に関する完全な走査パ
ターンを示している。
FIG. 8 shows a complete scan pattern for a bias drive signal received from a controller by a read initiation device for a scan element.

【図9】図9(A)〜図9(D)は、付勢制御装置を用
いて周波数の振幅レベルを揺動させる、読取開始装置に
対する付勢を通じて得られる全方向走査パターンを示し
ている。
9 (A) to 9 (D) show omnidirectional scanning patterns obtained by urging the reading start device, in which the oscillating control device is used to oscillate the amplitude level of the frequency. .

【図10】図10(A)及び図10(B)は、走査素子
の「X」平面及び「Y」平面における振動の振幅のグラ
フである。
10 (A) and 10 (B) are graphs of vibration amplitudes in the "X" plane and the "Y" plane of the scanning element.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

200 走査装置 202 ホルダ 204 U字形バネ 206、208 アーム 210 走査素子 212 永久磁石 214 電磁コイル 216 支持部材 218 ベース 220 リード線 221 制御装置 222 平面バネ部材 222a、222b 平面バネ部材の端部 300 構成部品 302 モータ 304 シャフト 306 伝動ベルト 308 支持体 310 ボールベアリング 312 支持ビーム 200 Scanning device 202 Holder 204 U-shaped spring 206, 208 Arm 210 Scanning element 212 Permanent magnet 214 Electromagnetic coil 216 Supporting member 218 Base 220 Lead wire 221 Control device 222 Planar spring member 222a, 222b End part of plane spring member 300 Component 302 Motor 304 Shaft 306 Transmission belt 308 Support 310 Ball bearing 312 Support beam

Claims (24)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 出射する光ビームを前記マークに向ける
ための手段と、前記マークから戻ってくる反射光ビーム
を集光する手段と、前記光ビームによってマークの走査
を行うための走査手段とを有し、光反射率の異なる部分
を有するマークを読み取るための光学式走査装置におい
て、 前記走査手段は、 (a)走査要素と、 (b)2つの直交する平面で振動するように配置され、
第1と第2の直交する走査方向におけるそれぞれの軸を
中心とする角振動運動と協働して前記走査要素を高速お
よび低速振動回転せしめるように配置された第1と第2
の振動手段を有し、第1と第2の対をなす走査端位置間
で少なくとも第1および第2の走査方向に角振動運動を
行えるように、前記走査要素を取り付けるためのホルダ
手段と、 (c)前記少なくとも第1と第2の走査方向に前記走査
要素を同時に運動させ、前記第1と第2の対をなす走査
端位置間で前記走査要素を同時に角振動させ、前記少な
くとも第1と第2の走査方向に沿って光ビームを導く読
取開始手段と、 (d)前記読取開始手段に接続され、前記読み取り開始
手段に異なる動作エネルギレベルまたは周波数を付与
し、前記走査要素による可変走査モードを実現して、マ
ーク全体にわたって特定の全方向走査パターンを生成す
る制御手段とを備えたことを特徴とする光学式走査装
置。
1. A means for directing an outgoing light beam to the mark, a means for condensing a reflected light beam returning from the mark, and a scanning means for scanning the mark with the light beam. An optical scanning device for reading a mark having portions having different light reflectances, wherein the scanning means is arranged so as to vibrate in (a) a scanning element and (b) two orthogonal planes,
First and second elements arranged to cooperate with angular oscillatory motion about respective axes in first and second orthogonal scan directions to cause high speed and low speed oscillatory rotation of the scan element.
Holder means for attaching the scanning element so as to perform an angular oscillating motion in at least first and second scanning directions between the scanning end positions forming the first and second pairs. (C) The scanning element is simultaneously moved in the at least first and second scanning directions, and the scanning element is simultaneously angularly oscillated between the scanning end positions forming the first and second pairs, and the at least first And (d) a reading start means for guiding a light beam along the second scanning direction, and (d) a variable scanning by the scanning element, which is connected to the reading start means and gives different operating energy levels or frequencies to the reading start means. And a control unit for realizing a specific mode and generating a specific omnidirectional scanning pattern over the entire mark.
【請求項2】 前記制御手段は、前記走査要素によりマ
ーク全体にわたって歳差リサージュ走査パターンを生成
することを特徴とする請求項1記載の光学式走査装置。
2. The optical scanning device according to claim 1, wherein the control means generates a precession Lissajous scanning pattern over the entire mark by the scanning element.
【請求項3】 前記制御手段は、前記読取開始手段に付
勢し、バーコードシンボルの解読のために、約±30度
の配向自由度でリサージュ走査パターン、及び歳差走査
パターンを生成することを特徴とする請求項2記載の光
学式走査装置。
3. The control means biases the reading start means to generate a Lissajous scan pattern and a precession scan pattern with an orientation degree of freedom of about ± 30 degrees for decoding a barcode symbol. The optical scanning device according to claim 2, wherein
【請求項4】 前記走査要素は、表現モードで前記シン
ボルの全方向走査を行うことを特徴とする請求項3記載
の光学式走査装置。
4. The optical scanning device according to claim 3, wherein the scanning element performs omnidirectional scanning of the symbol in a representation mode.
【請求項5】 前記走査要素は、通過モードで前記シン
ボルの全方向走査を行うこと特徴とする請求項3記載の
光学式走査装置。
5. The optical scanning device of claim 3, wherein the scanning element performs omnidirectional scanning of the symbol in pass mode.
【請求項6】 前記制御手段は、マーク全体にわたって
二重リサージュ全方向走査パターンを生成するために、
1つの前記走査方向で一対の前記走査端位置に対して入
力周波数を周期的に変化させることを特徴とする請求項
1記載の光学式走査装置。
6. The control means for generating a double Lissajous omnidirectional scan pattern over the mark.
The optical scanning device according to claim 1, wherein an input frequency is periodically changed with respect to a pair of scanning end positions in one scanning direction.
【請求項7】 前記制御手段は、マークに対する配向を
変えるリサージュ全方向走査パターンを生成するため
に、前記第1及び第2の振動手段の振動の振幅を連続的
に変化させるように前記読取開始手段を付勢することを
特徴とする請求項1記載の光学式走査装置。
7. The control means starts the reading so as to continuously change the amplitude of vibration of the first and second vibrating means in order to generate a Lissajous omnidirectional scanning pattern that changes the orientation with respect to the mark. An optical scanning device according to claim 1, characterized in that the means is energized.
【請求項8】 前記制御手段は、前記読取開始手段に供
給される電流の強度または周波数を変化させることを特
徴とする請求項1記載の光学式走査装置。
8. The optical scanning device according to claim 1, wherein the control unit changes the intensity or frequency of the current supplied to the reading start unit.
【請求項9】 前記第1の振動手段は1対のアームを有
するU字形バネであり、前記走査要素は前記アームの一
方の自由端に取り付けられていることを特徴とする請求
項1記載の光学式走査装置。
9. The method of claim 1, wherein the first vibrating means is a U-shaped spring having a pair of arms and the scanning element is attached to one free end of the arms. Optical scanning device.
【請求項10】 前記第2の振動手段は、前記U字形バ
ネの一方のアームの終端に固定された一端と、ベースに
固定された他端を有する平面バネであることを特徴とす
る請求項9記載の光学式走査装置。
10. The second vibrating means is a flat spring having one end fixed to the end of one arm of the U-shaped spring and the other end fixed to the base. 9. The optical scanning device according to 9.
【請求項11】 前記読取開始手段は、その作動に応答
して、第1及び第2の走査方向で前記走査要素を角振動
するために、前記ホルダ手段を振動させる電動式アクチ
ュエータを有し、前記アクチュエータは通路を有する電
磁コイルと、前記コイルの作動中、通路に出たり入った
りするホルダ手段に取り付けられた可動磁石を有するこ
とを特徴とする請求項10記載の光学式走査装置。
11. The reading start means has an electric actuator that vibrates the holder means in order to angularly vibrate the scanning element in first and second scanning directions in response to the operation thereof. 11. The optical scanning device according to claim 10, wherein the actuator has an electromagnetic coil having a passage, and a movable magnet attached to a holder means for moving in and out of the passage during operation of the coil.
【請求項12】 前記磁石は、前記平面バネの他端と前
記U字形バネの他方のアームとの接合点の近傍で、前記
ホルダ手段に取り付けられていることを特徴とする請求
項11記載の光学式走査装置。
12. The magnet according to claim 11, wherein the magnet is attached to the holder means in the vicinity of a joining point between the other end of the plane spring and the other arm of the U-shaped spring. Optical scanning device.
【請求項13】 前記第1の振動手段は高域の周波数で
振動し、前記第2の振動手段は低域の周波数で振動する
ように構成されているため、前記高域内の周波数を有す
る少なくとも1つの第1信号と、前記低域内の周波数を
有する少なくとも1つの第2信号との重ね合わせによ
り、前記制御手段によって読取開始手段の前記コイルに
印加される駆動信号に応答して、マーク全体にわたって
ラスター型走査パターンを生成することを特徴とする請
求項11記載の光学式走査装置。
13. The first vibrating means vibrates at a high frequency, and the second vibrating means is vibrated at a low frequency, so that at least a frequency within the high frequency is obtained. Overlaying the entire mark in response to a drive signal applied by the control means to the coil of the read initiation means by superposition of the one first signal and the at least one second signal having a frequency in the low range. The optical scanning device according to claim 11, wherein a raster type scanning pattern is generated.
【請求項14】 前記U字形バネのアームは、非対称に
寸法決めされていることを特徴とする請求項9記載の光
学式走査装置。
14. The optical scanning device of claim 9, wherein the arms of the U-shaped spring are asymmetrically dimensioned.
【請求項15】 前記U字形バネは、曲げ板バネから形
成されていることを特徴とする請求項10記載の光学式
走査装置。
15. The optical scanning device according to claim 10, wherein the U-shaped spring is formed of a bent leaf spring.
【請求項16】 前記マークはバーコードシンボルであ
り、前記走査装置はバーコード読取装置であることを特
徴とする請求項1記載の光学式走査装置。
16. The optical scanning device according to claim 1, wherein the mark is a bar code symbol, and the scanning device is a bar code reading device.
【請求項17】 光反射率の異なる部分を有するマーク
を読み取るための読み取り方法において、 走査装置の走査要素からの光ビームを前記マークに向け
るためのステップと、前記マークから戻ってくる反射光
ビームを集光するステップと、 2つの直交する平面で振動させ、第1と第2の直交する
走査方向におけるそれぞれの軸を中心とする角振動運動
と協働して走査要素を高速および低速振動回転せしめる
ステップを有し、第1と第2の対をなす走査端位置間で
少なくとも第1および第2の走査方向に角振動運動を行
えるように、前記走査要素を取り付けるステップと、 前記少なくとも第1と第2の走査方向に前記走査要素を
同時に運動させ、前記第1と第2の対をなす走査端位置
間で前記走査要素を同時に角振動させ、前記少なくとも
第1と第2の走査方向に沿って光ビームを導くステップ
と、 読み取り開始手段に異なる動作エネルギレベルまたは周
波数を付与し、前記走査要素による可変走査モードを実
現して、マーク全体にわたって特定の全方向走査パター
ンを生成するステップとを備えたことを特徴とする読み
取り方法。
17. A reading method for reading a mark having portions having different light reflectivities, the steps of directing a light beam from a scanning element of a scanning device to the mark, and a reflected light beam returning from the mark. Focusing light, vibrating in two orthogonal planes, and cooperating with angular oscillating motions about their respective axes in the first and second orthogonal scanning directions to rotate the scanning element at high and low speeds. Arranging the scanning element for angular oscillating motion in at least first and second scanning directions between first and second pairs of scanning end positions, and said at least first And simultaneously moving the scanning element in the second scanning direction to simultaneously angularly oscillate the scanning element between the scanning end positions forming the first and second pairs. Directing a light beam along the first and second scanning directions, imparting different operating energy levels or frequencies to the read-initiating means to realize a variable scanning mode by said scanning element to achieve a specific omnidirectional over the entire mark. And a step of generating a scan pattern.
【請求項18】 前記読取開始手段は、前記走査要素に
よりマーク全体にわたって歳差リサージュ走査パターン
を生成するように付勢されることを特徴とする請求項1
7記載の読み取り方法。
18. The reading initiation means is biased by the scanning element to produce a precession Lissajous scanning pattern across the mark.
7. The reading method described in 7.
【請求項19】 前記読取開始手段は、バーコードシン
ボルの解読のために約±30度の配向自由度で、リサー
ジュ走査パターン及び歳差走査パターンを生成するよう
に付勢されることを特徴とする請求項18記載の読み取
り方法。
19. The reading initiation means is biased to generate a Lissajous scan pattern and a precession scan pattern with an orientational freedom of about ± 30 degrees for decoding barcode symbols. 19. The reading method according to claim 18.
【請求項20】 前記読取開始手段は、表現モードで前
記シンボルの全方向走査を行うことを特徴とする請求項
19記載の読み取り方法。
20. The reading method according to claim 19, wherein the reading start means performs omnidirectional scanning of the symbol in an expression mode.
【請求項21】 前記読取開始手段は、通過モードで前
記シンボルの全方向走査を行うこと特徴とする請求項1
9記載の読み取り方法。
21. The reading start means performs omnidirectional scanning of the symbol in a passing mode.
9. The reading method according to item 9.
【請求項22】 前記読取開始手段は、マーク全体にわ
たって二重リサージュ全方向走査パターンを生成するた
めに、1つの前記走査方向で一対の前記走査端位置に対
して入力周波数が周期的に変化するように付勢されるこ
とを特徴とする請求項17記載の読み取り方法。
22. The reading start means changes the input frequency periodically with respect to a pair of the scanning end positions in one scanning direction in order to generate a double Lissajous omnidirectional scanning pattern over the entire mark. 18. The reading method according to claim 17, wherein the reading is performed as follows.
【請求項23】 前記読取開始手段は、マークに対する
配向を変えるリサージュ全方向走査パターンを生成する
ために、前記走査要素の振動の振幅が連続的に変化する
ように付勢されることを特徴とする請求項17記載の読
み取り方法。
23. The reading initiation means is biased to continuously vary the amplitude of vibration of the scanning element to produce a Lissajous omnidirectional scanning pattern that changes orientation with respect to the mark. The reading method according to claim 17.
【請求項24】 前記読取開始手段は、前記読取開始手
段に供給される電流の強度または周波数が変化するよう
に付勢されることを特徴とする請求項17記載の読み取
り方法。
24. The reading method according to claim 17, wherein the reading start means is biased so as to change the intensity or frequency of the current supplied to the reading start means.
JP5108111A 1992-05-08 1993-05-10 Device and method for optical scanning Pending JPH0612513A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US88025692A 1992-05-08 1992-05-08
US880256 1992-05-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0612513A true JPH0612513A (en) 1994-01-21

Family

ID=25375860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5108111A Pending JPH0612513A (en) 1992-05-08 1993-05-10 Device and method for optical scanning

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH0612513A (en)
KR (1) KR930023862A (en)
CN (1) CN1038711C (en)
TW (1) TW225021B (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581070A (en) * 1989-10-30 1996-12-03 Symbol Technologies, Inc. Omni-directional scan pattern generator in electro-optical scanners

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101203715B1 (en) * 2008-12-11 2012-11-21 한국전자통신연구원 radio frequency identification apparatus
CN109991611B (en) * 2019-04-30 2020-07-03 上海禾赛光电科技有限公司 Two-dimensional scanning device and driving method thereof
CN111524265A (en) * 2020-04-27 2020-08-11 广东电网有限责任公司 Scanning type radio frequency door

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581070A (en) * 1989-10-30 1996-12-03 Symbol Technologies, Inc. Omni-directional scan pattern generator in electro-optical scanners
US5874720A (en) * 1989-10-30 1999-02-23 Symbol Technologies, Inc. Electro-magnetically activated scanner with suspended scanner component
US5923025A (en) * 1989-10-30 1999-07-13 Symbol Technologies, Inc. Electro-magnetically activated scanner with scanner component suspended by single flexural component
US5945659A (en) * 1989-10-30 1999-08-31 Symbol Technologies, Inc. Electromagnetically activated scanner with suspended scanner component and stop

Also Published As

Publication number Publication date
CN1082740A (en) 1994-02-23
CN1038711C (en) 1998-06-10
KR930023862A (en) 1993-12-21
TW225021B (en) 1994-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0788068B1 (en) Scanning arrangement
US5477043A (en) Scanning arrangement for the implementation of scanning patterns over indicia by driving the scanning elements in different component directions
JP3213644B2 (en) Scanning apparatus and method
US5874720A (en) Electro-magnetically activated scanner with suspended scanner component
US5412198A (en) High-speed scanning arrangement with high-frequency, low-stress scan element
JP3487558B2 (en) Barcode scanner
US5821521A (en) Optical scanning assembly with flexible diaphragm
JP4842255B2 (en) Synchronous and resonant drive for generating multiple scan line patterns for electro-optic reading of marks
US5422471A (en) Scanning device for scanning a target, scanning motor for the device and a method of utilization thereof
JPH06236450A (en) Fine scanning module provided with exchangeable x-y scanning element
US6722566B1 (en) Electro-optical scan module using selectable mirrors
US6575370B1 (en) Electro-optical scanning assembly with one-piece, oscillatable, focusing/scan element
US6932274B2 (en) Vibration reduction in electro-optical readers
US5583331A (en) Arrangement for compensating for scan line curvature
JPH0612513A (en) Device and method for optical scanning
US6988663B2 (en) Movable scanning array in electro-optical readers
US6616042B1 (en) Clamp assembly for detachably clamping spring in electro-optical system for reading indicia