JPH0611144Y2 - 成形型 - Google Patents

成形型

Info

Publication number
JPH0611144Y2
JPH0611144Y2 JP4663389U JP4663389U JPH0611144Y2 JP H0611144 Y2 JPH0611144 Y2 JP H0611144Y2 JP 4663389 U JP4663389 U JP 4663389U JP 4663389 U JP4663389 U JP 4663389U JP H0611144 Y2 JPH0611144 Y2 JP H0611144Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cavity
air vent
molding
vent hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4663389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02137216U (ja
Inventor
浩孝 中山
Original Assignee
エヌオーケー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌオーケー株式会社 filed Critical エヌオーケー株式会社
Priority to JP4663389U priority Critical patent/JPH0611144Y2/ja
Publication of JPH02137216U publication Critical patent/JPH02137216U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0611144Y2 publication Critical patent/JPH0611144Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はたとえば成形パッキン等の中空の成形品を成形
するための成形型に関し、特にばり取り技術に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の成形型としては、たとえば第6図乃至第
8図に示すようなものがある。すなわち、100は成形
型全体を示しており、概略上型101と下型102とか
ら構成され、型閉め状態で上型101と下型102とに
よって環状のキャビティ103が構成されるようになっ
ている。キャビティ103は下型102の上面に刻設し
た環状の凹部104と上型101の下面とによつて構成
されるもので、環状の成形材料105を下型102の凹
部104に載置し、上型101を型閉めして加圧・加熱
することにより中空の成形品を成形するものである。
そしてキャビティ103の内径側には、型閉め時にキャ
ビティ103内の残留空気を抜くための空気抜き孔10
7が設けられていた。この空気抜き孔107には、型閉
め時の加圧力によって余分な成形材料105が流入す
る。このばり108は型開きした後に除去するようにな
っている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら上記した従来技術の場合には、ばり108
が空気抜き孔107内周に密に充満し、ばり取り作業が
面倒で作業時間が長くなるという問題があった。特に穴
径が小さいとばり108の除去作業に時間を要してい
た。
また、空気抜き孔107に流入したばり108は外部に
見えない場合もあるので、ばり取りを忘れてばり108
が残った状態で加圧成形することもあった。そうなると
次回の成形時に空気が抜けず、成形不良が生じてしま
う。
本考案は上記した従来技術の課題を解決するためになさ
れたもので、その目的とするところは、ばり取り作業を
容易にできる成形型を提供し、もって作業性向上を図る
ことにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案にあっては、一対の
金型の合せ面間に環状のキャビティを設け、前記金型に
前記キャビティの内径端より内側に位置する空気抜き孔
を設け、前記キャビティ内に載置した成形材料を加熱・
加圧して所定の成形品を成形する成形型において、 前記空気抜き孔に、部分的に絞り部を設けて成ることを
特徴としている。
(作用) 上記構成の成形型にあっては、型開き状態で成形材料を
キャビティ内に載置し、金型を型閉めしつつ成形材料を
加圧・加熱する。その際に、流動化した成形材料の圧力
によってキャビティ内の空気が金型の合せ面間の隙間を
通じて空気抜き孔から外部に逃がされ、同時に流動化し
た成形材料が合せ面間の隙間から空気抜き孔にばりとし
て入り込む。この空気抜き孔に流入した成形材料は絞り
部を通じて外部に押出され、押し出された部分がつる状
のばりとなる。そして、このつる状のばりは、絞り部に
て型開きと同時に破断される。
(実施例) 以下に本考案を図示の実施例に基づいて説明する。本考
案の一実施例に係る成形型を示す第1図乃至第3図にお
いて、成形型1は一対の金型としての上型2と下型3と
から構成され、この実施例では、上型2と下型3がいん
ろう嵌合するようになっていて、上型2の下面外周縁に
は環状の段凹部4、下型3の上面外周縁にはこの段凹部
4に密に嵌合する段凸部5がそれぞれ設けられている。
そして上型2と下型3との合せ面間には環状のキャビテ
ィ6が設けられている。このキャビティ6は、下型3の
上面に刻設された環状凹部7と、上型2の下面とによっ
て取囲まれる空間によって構成されている。
一方、キャビティ6の内径側および外径側にはキャビテ
ィ6に近接させて同心円状の2つのばり溜り8,9が設
けられている。キャビティ6の外径側には、さらにいん
ろう嵌合部に環状のばり溜り10が設けられている。
また、上型2の中央には、キャビティ6の内径側、本実
施例では内径側ばり溜り8のさらに内側に空気抜き孔1
1が設けられている。
この空気抜き孔11は、上型2の中心軸に沿って貫通形
成されており、部分的に孔径を絞った絞り部12が設け
られている。この絞り部12はこの例では1箇所に設け
られており、この部分を境にして上下方向に放射状に拡
がった穴部13,14が形成されている。この絞り部1
2の径は成形材料の材質等によって適宜選択されるもの
であるが、この例ではφ0.3mm程度に設定してある。
この空気抜き孔11の形状としては、一部に絞り部を有
していればよく、たとえば第4図および第5図に示され
るように、絞り部12の上方の穴部13を台形状にして
絞り部12と穴部13との境界にテーパをつけないよう
な構成とすることもできる。ただ、絞り部12に対して
下方(キャビティ6側)の穴部14については、材料が
流入する入口となるので、材料を案内するためにテーパ
状にすることが望ましい。
つぎに上記構成の成形型を用いた場合の成形品の成形工
程を説明する。
まず、第1図に示すように、環状に成形したたとえばゴ
ム生地等の成形材料15を、型開きした成形型1の下型
3のキャビティ構成用の凹部7に載置する。
そして、第2図に示すように、型閉めして成形材料15
を加圧、加熱する。この型閉め時の圧力によって流動化
した成形材料15がキャビティ6内に充満していき、キ
ャビティ6内の空気および上型2と下型3間の空気が上
型2と下型3の合せ面の間の隙間を通じて空気抜き孔1
1から外部に逃される。この時、空気の一部は上型2と
下型3外周側のいんろう嵌合部からも逃される。
一方、キャビティ6内に充満してあふれ出た成形材料1
5も型閉め圧力によって、上型2と下型3の合せ面間に
流出し、一部は各ばり溜り8,9,10に溜られるとと
もに、ばり溜り8,9,10に吸収仕切れない成形材料
15は上型2の空気抜き孔11に流入する。
空気抜き孔11に流入した材料15は一方の穴部14か
ら絞り部12に供給され、絞り部12からつる状ばり1
6となって他方の穴部13に押し出される。
成形終了後、第3図に示すように型開きされ、型開きと
同時につる状ばり16と穴部14に残る穴ばり17とが
絞り部12にて容易に分離されるので、つる状ばり16
を容易に除去できる。
また、穴ばり17も穴部14が下方に向って放射状にな
っていることにより抵抗が少なく、容易に離型できる。
この実施例では、キャビティ6と上記穴部14とが隙間
を介して連結されているので、穴ばり17は型開きと同
時に成形品と連結状態となっており、容易に離型するこ
とができる。
尚、上記実施例では上型2に空気抜き孔11を設けた例
を示したが、下型3に設けてもよく、また上型2と下型
3の両方に設けたものでもよい。
(考案の効果) 本考案は以上の構成および作用を有するもので、金型に
設けた空気抜き孔に絞り部を設けたので、空気抜き孔に
流入する成形材料のばりは絞り部を通じてつる状に押し
出され、ばり取り作業はこのつる状のばりを除去するだ
けで良く、作業性を著しく向上させることができる。
また、つる状のばりは、型開きと同時に絞り部にてちぎ
れるので、ばり取り忘れを防止することができると共
に、ばり取り忘れによる品質不良を防止することができ
る。
さらに、空気抜き孔を絞ることによりばりの量を少なく
することが可能となって、歩溜まりの向上を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の一実施例に係る成形型を示
しており、第1図は成形前の工程の縦断面図、第2図は
型閉め工程の縦断面図、第3図は型開き工程の縦断面
図、第4図は空気抜き孔のたの実施例を示す成形型の要
部縦断面図、第5図は第4図の空気抜き孔の拡大断面
図、第6図乃至第8図は従来の成形型を用いた成形工程
を示す縦断面図である。 符号の説明、 1…成形型、2…上型 3…下型、4…段凸部 5…段凹部、6…キャビティ 7…環状凹部 8,9,10…ばり溜り 11…空気抜き孔、12…絞り部 13,14…穴部、15…成形材料 16…つる状ばり、17…穴ばり

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対の金型の合わせ面間に環状のキャビテ
    ィを設け、前記金型に前記キャビティの内径端より内側
    に空気抜き孔を設け、前記キャビティ内に載置した成形
    材料を加熱、加圧して所定の成形品を成形する成形型に
    おいて、 前記空気抜き孔に部分的に絞り部を設けて成ることを特
    徴とする成形型。
JP4663389U 1989-04-20 1989-04-20 成形型 Expired - Lifetime JPH0611144Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4663389U JPH0611144Y2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 成形型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4663389U JPH0611144Y2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 成形型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02137216U JPH02137216U (ja) 1990-11-15
JPH0611144Y2 true JPH0611144Y2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=31561880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4663389U Expired - Lifetime JPH0611144Y2 (ja) 1989-04-20 1989-04-20 成形型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611144Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02137216U (ja) 1990-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3849220A (en) Method for making cordless tires
US3557270A (en) Method of molding valve stems
JPH0611144Y2 (ja) 成形型
CA1057926A (en) Device and method for producing a pipe joint having an internal groove therein
JPH06137426A (ja) ダイアフラム部材及びその製作方法
US5191923A (en) Improved use of self-leveling shims in centrifugal apparatus
US3768945A (en) Injection molding apparatus providing a strippable flash for producing a plurality of flash-free articles
CA2124096C (en) Meltable core
US3222729A (en) Molding and vulcanizing device
JPH05162174A (ja) チューブ容器の製造方法およびチューブ容器
US5874037A (en) Method for molding composite metal-elastomer styled wheels
JPH036407Y2 (ja)
JP2984566B2 (ja) 中空樹脂成形品の製造方法及びそのためのガス注入孔封止装置
CN216831893U (zh) 一种环形止脱橡胶密封圈的制备模具
JP2652254B2 (ja) ステアリングホイールの製造方法
JPH0157645B2 (ja)
JPS5933296B2 (ja) バルブ・シ−トの製造方法
JP3215930B2 (ja) 金具にゴムを加硫接着させる方法
US4298049A (en) Method for assembling molds
JPH02299739A (ja) 異形フランジを有する部品の成形方法
JPS5933631Y2 (ja) 壷状ゴム製バツグ製造装置
JPS6147687B2 (ja)
JPH08197189A (ja) 完成中子の製造方法およびその部分中子
JPS5835462B2 (ja) ゴム製円筒状成形品の成形金型
JPH06304034A (ja) 椅子における合成樹脂製脚体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term