JPH06108938A - エンジンの吸気装置 - Google Patents

エンジンの吸気装置

Info

Publication number
JPH06108938A
JPH06108938A JP28055692A JP28055692A JPH06108938A JP H06108938 A JPH06108938 A JP H06108938A JP 28055692 A JP28055692 A JP 28055692A JP 28055692 A JP28055692 A JP 28055692A JP H06108938 A JPH06108938 A JP H06108938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
intake manifold
lid member
engine
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28055692A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Ishibashi
三由 石橋
Shoichiro Miyata
彰一郎 宮田
Jiyun Motose
準 本瀬
Osamu Nagahora
修 永洞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP28055692A priority Critical patent/JPH06108938A/ja
Publication of JPH06108938A publication Critical patent/JPH06108938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10249Electrical or electronic devices fixed to the intake system; Electric wiring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/1019Two-stroke engines; Reverse-flow scavenged or cross scavenged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/16Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
    • F02M35/165Marine vessels; Ships; Boats
    • F02M35/167Marine vessels; Ships; Boats having outboard engines; Jet-skis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 内部にボルト孔532を有する吸気マニホー
ルド53を、かかるマニホールド側から取付ボルト54
を貫通することによってクランクケース11にねじ止め
すると共に前記吸気マニホールドに吸気マニホールド蓋
部材6を設置することにより吸気通路を形成し、この吸
気通路を介して前記クランクケースのクランク室に燃焼
用空気を導入し、且つ、前記吸気マニホールド蓋部材に
電気機器8を取付けることによってエンジンの制御を行
うエンジンの吸気装置において、前記吸気マニホールド
蓋部材の内側に所要数の冷却用フィン61を前記吸気マ
ニホールドのボルト孔方向に突設させるとともに、この
吸気マニホールドのボルト孔と前記冷却用フィンの先端
との距離を前記ボルトの全長よりも短くしたエンジンの
吸気装置である。 【効果】 制御ユニットが過熱されにくいため前記制御
ユニットが所望の性能を発揮しやすいとともに取付ボル
トがボルト孔から吸気通路に抜け落ちることはないため
エンジンは損傷されにくいものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はエンジンの吸気装置に
関し、特に、マニホールドの吸気通路に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来におけるこの種の吸気装置は、吸気
マニホールドをクランクケースに取り付けるにあたっ
て、取付ボルトを吸気マニホールドを貫通した状態でク
ランクケースにねじ止めし、その後、この取付ボルトを
覆うように吸気マニホールド蓋部材を取り付けて吸気通
路を形成していた。
【0003】さらに、この吸気マニホールド蓋部材の外
側にカバーを配置し、このカバーと吸気マニホールド蓋
部材との空間を利用してエンジン制御ユニットを前記カ
バーに取り付けるかたちで配置していた(特開平3−1
51560号)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来の吸気装置にあっては、前記取付ボルトがボルト孔
から抜け落ちると吸気通路を通り、吸気孔からクランク
室に進入してコンロッドまたはピストン等を損傷し、エ
ンジンを破壊するおそれあるという不都合を有した。
【0005】さらに、電流が流れることにより電気機器
である前記制御ユニットが発熱し、所望の性能を発揮す
ることのできないおそれがあるという不都合を有した。
【0006】この発明の課題はこれらの不都合を解消す
ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を達成するため
に、この発明に係るエンジンの吸気装置においては、内
部にボルト孔を有する吸気マニホールドを、かかるマニ
ホールド側から取付ボルトを貫通することによってクラ
ンクケースにねじ止めすると共に前記吸気マニホールド
に吸気マニホールド蓋部材を設置することにより吸気通
路を形成し、この吸気通路を介して前記クランクケース
のクランク室に燃焼用空気を導入し、且つ、前記吸気マ
ニホールド蓋部材に電気機器を取付けることによってエ
ンジンの制御を行うエンジンの吸気装置において、
【0008】前記吸気マニホールド蓋部材の内側に所要
数の冷却用フィンを前記吸気マニホールドのボルト孔方
向に突設させるとともに、この吸気マニホールドのボル
ト孔と前記冷却用フィンの先端との距離を前記ボルトの
全長よりも短くしたものである。
【0009】
【作用】この発明に係るエンジンの吸気装置は上記のよ
うに構成されているため、即ち、吸気マニホールド蓋部
材の内側に所要数の冷却用フィンを前記吸気マニホール
ドのボルト孔方向に突設させたため、吸気通路を流れる
吸気によって冷却用フィンひいては吸気マニホールド蓋
部材が冷却されやすい結果、前記制御ユニットは過熱し
にくいとともに、吸気マニホールドのボルト孔と前記冷
却用フィンの先端との距離を前記ボルトの全長よりも短
くしたため、取付ボルトが緩んでもボルト孔から吸気通
路に抜け落ちることはない。
【0010】
【実施例】図1はこの発明が応用された船外機の構成
図、図2は図1におけるII部拡大断面図、図3は図2に
おけるIII ─III 線断面図、図4は図3のIV部に相当す
る他の実施例の図である。
【0011】図1において、Sは船外機、Gはこの船外
機Sの排気ガイドである。1は燃料噴射式2サイクルエ
ンジンであり、前記排気ガイドGに載置固定されてい
る。このエンジン1の詳細については後記する。21はア
ッパケーシングであり、前記排気ガイドGの下部に固着
されている。このアッパケーシング21は下方に延び、そ
の先端縁にロウケーシング22を連設している。アッパケ
ーシング21とロウケーシング22とによって前記船外機S
のケーシングCを構成している。22はドライブ軸であ
り、前記ケーシングC内に垂直に配置されている。この
ドライブ軸22は前記エンジン1の駆動によって回転す
る。23はプロペラ軸であり、前記ローケーシング21内に
水平方向に配置されている。このプロペラ軸23は前記ド
ライブ軸22及び不図示の歯車装置によって回転し、プロ
ペラ231 を回転させる。24は冷却水ポンプであり、前記
ドライブ軸22に設置されている。この冷却水ポンプ24は
ドライブ軸22の回転によって作動し、水取り入れ口251
から冷却水を吸い上げ、水通路25を介してエンジン1に
冷却水を供給する。
【0012】26は排気管であり、前記アッパケーシング
21に設置されている。この排気管26は前記排気ガイドG
につながり、前記エンジン1の排気を下方に排出する。
排気管26から排出された排気ガスは膨張室で消音され、
プロペラ231 のボス部に形成された排気口261 から水中
に排出される。
【0013】次に、11はエンジン1のクランクケースで
あり、その内部がクランク室111 として機能する。ま
た、12はエンジン1のシリンダであり、シリンダボディ
Bに形成されている。31はクランク室111 に設置された
クランク軸、32はシリンダ12に嵌挿されたピストンであ
る。このピストン32はコンロッド321 を介して前記クラ
ンク軸31につながれている。なお、33はシリンダボディ
Bに形成された掃気通路、331 は同掃気ポートである。
【0014】次に、34はエンジン1の燃焼室であり、前
記シリンダ12とシリンダヘッド121とから構成される。
また、35は排気管であり、前記シリンダボディBに設置
されている。この排気管35は前記燃焼室34に連通してい
る。そして、燃焼室34からの排気ガスを前記排気ガイド
Gに流出させる。なお、36はシリンダヘッド121 に設置
された点火プラグである。
【0015】37はインジェクタであり、前記シリンダヘ
ッド121 に設置されている。このインジェクタ37を介し
て燃焼室34内に燃料を吐出する。38はシリンダボディB
に設置されたドライブ回路であり、このインジェクタ37
の作動をコントロールする。371 は外部燃料タンクであ
る。この燃料タンク371 内の燃料はコネクタ372 、フィ
ルター373 、低圧燃料ポンプ374 、燃料溜まり375 およ
び燃料ポンプ376 を介して前記インジェクタ37に供給さ
れる。377 はレギュレータであり、インジェクタ37に供
給される燃料圧が一定になるように過剰の燃料を燃料溜
まり375 に戻すものである。なお、前記コネクタ372 は
エンジン1のカウリング13に固定されている。
【0016】次に、4はクランクケース11に形成された
吸入管部、5はこの吸入管部4に接続された吸気マニホ
ールド、6はこの吸気マニホールド5を覆う吸気マニホ
ールド蓋部材である。前記吸入管部4と吸気マニホール
ド5と吸気マニホールド蓋部材6とによって吸気通路が
形成され、吸気はスロットル弁7を介して吸気通路を流
れ、リード弁7を介して前記クランク室111 に供給され
る。8は吸気マニホールド蓋部材6に設置された電子制
御装置(この発明の「電気機器」に相当する)、9はこ
の電子制御装置8の外側に設置されたウェータージャケ
ットである。このウォータージャケット9には前記冷却
水ポンプ24によって冷却水が送られ、電子制御装置8を
冷却後、ケーシング(船外機1の)Cを介して船外に排
出される。なお、91はシリンダヘッド121 に設置され燃
焼室34内の温度を検出する温度センサ、92はシリンダ12
に設置され、燃焼室34の温度を検出するエンジン温度セ
ンサ、93は排気管35内に設置され、排気ガスの圧力を検
出する圧力センサ、94はクランクケース11に設置されク
ランク室12内の圧力を検出する圧力センサ、95はクラン
クケース11に設置されクランク室12内の吸気温を検出す
る温度センサ、96はクランク軸31に設置されクランク角
を検出するクランク角センサ、97はスロットル角を検出
するスロットル角センサである。これらのセンサ91,92,
93,94,95,96,97 で検出された情報は前記電子制御装置
8に送られ、インジェクタ37のドライブ回路38及び点火
プラグ36の点火時期を制御する。
【0017】次に、図2および図3において、41は吸気
管4内の吸気通路に設置されたリード弁、51は前記吸気
管部4に連なる第三吸気マニホールド、52はこの第三吸
気マニホールド51に連なる第二吸気マニホールドであ
る。これらのマニホールド51,52 はボルト521,521 によ
って前記クランクケース11に連結固定されている。522
は取付ボルト孔部(この発明の「ボルト孔」に相当す
る)であり、第二マニホールド52の中心部に形成されて
いる。また、53は第一吸気マニホールドであり、前記第
二吸気マニホールド52につらなっている。532 は取付ボ
ルト孔部(この発明の「ボルト孔」に相当する)であ
り、第一マニホールド53の中心部に形成されている。こ
の取付ボルト孔部532 は前記第二マニホールド52の取付
ボルト孔部522と軸心を一致させている。54は取付ボル
トであり、前記第一マニホールド53側から、その取付ボ
ルト孔部532 および第二マニホールド52の取付ボルト孔
部522 を貫通させることによって第一マニホールド53を
前記第二マニホールト52、ひいてはクランクケース11に
ねじ止めしている。なお、533 は吸気サイレンサ、534,
546 はゴム製の接続管、535 は空気量計測器、537 はス
ロットル弁本体である。空気量計測器535 及びスロット
ル弁本体537 はそれぞれ第一マニホールド53に取付けら
れている。
【0018】61は電子制御装置8用の冷却フィンであ
り、前記吸気マニホールド蓋部材6の裏側面に突設され
ている(図面に対して垂直方向に)。前記第一吸気マニ
ホールド53のボルト孔部532 と前記冷却用フィン61の先
端との距離tは、前記ボルト54の全長よりも短いもので
ある。なお、56はカバー板である。また、図3におい
て、55は潤滑油吐出口であり、前記吸気管部4に設置さ
れ、吸気通路、ひいてはクランクケース11に潤滑油を供
給する。図4に示す通り、冷却水はウォータージャケッ
ト9内を下から上に流れる。
【0019】
【発明の効果】この発明に係るエンジンの吸気装置は、
内部にボルト孔を有する吸気マニホールドを、かかるマ
ニホールド側から取付ボルトを貫通することによってク
ランクケースにねじ止めすると共に前記吸気マニホール
ドに吸気マニホールド蓋部材を設置することにより吸気
通路を形成し、この吸気通路を介して前記クランクケー
スのクランク室に燃焼用空気を導入し、且つ、前記吸気
マニホールド蓋部材に電気機器を取付けることによって
エンジンの制御を行うエンジンの吸気装置において、
【0020】前記吸気マニホールド蓋部材の内側に所要
数の冷却用フィンを前記吸気マニホールドのボルト孔方
向に突設させるとともに、この吸気マニホールドのボル
ト孔と前記冷却用フィンの先端との距離を前記ボルトの
全長よりも短くしたため、即ち、吸気マニホールド蓋部
材の内側に所要数の冷却用フィンを前記吸気マニホール
ドのボルト孔方向に突設させたため、吸気通路を流れる
吸気によって冷却用フィンひいては吸気マニホールド蓋
部材が冷却されやすい結果、前記制御ユニットは過熱し
にくいとともに、吸気マニホールドのボルト孔と前記冷
却用フィンの先端との距離を前記ボルトの全長よりも短
くしたため、取付ボルトが緩んでもボルト孔から吸気通
路に抜け落ちることはない。
【0021】よって、このエンジンの吸気装置を使用す
れば、前記制御ユニットは所望の性能を発揮しやすいと
ともに、前記取付ボルトが外れることによって従来発生
したエンジンの損傷のおそれは全くないものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明が応用された船外機の構成図である。
【図2】図1におけるII部拡大断面図である。
【図3】図2におけるIII ─III 線断面図である。
【図4】図2におけるIV─IV線断面図である。
【符号の説明】
11 … クランクケース 111 … クランク室 53 … 第三吸気マニホールド(吸気マニホールド) 532 … ボルト孔(第三吸気マニホールドの) 54 … 取付ボルト 6 … 吸気マニホールド蓋部材 61 … 冷却用フィン 8 … 電子制御装置(電気機器」) t … 冷却用フィンの先端とボルト孔との距離
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永洞 修 静岡県浜松市新橋町1400番地 三信工業株 式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部にボルト孔を有する吸気マニホール
    ドを、かかるマニホールド側から取付ボルトを貫通する
    ことによってクランクケースにねじ止めすると共に前記
    吸気マニホールドに吸気マニホールド蓋部材を設置する
    ことにより吸気通路を形成し、この吸気通路を介して前
    記クランクケースのクランク室に燃焼用空気を導入し、
    且つ、前記吸気マニホールド蓋部材に電気機器を取付け
    ることによってエンジンの制御を行うエンジンの吸気装
    置において、 前記吸気マニホールド蓋部材の内側に所要数の冷却用フ
    ィンを前記吸気マニホールドのボルト孔方向に突設させ
    るとともに、この吸気マニホールドのボルト孔と前記冷
    却用フィンの先端との距離を前記ボルトの全長よりも短
    くしたことを特徴とするエンジンの吸気装置。
JP28055692A 1992-09-25 1992-09-25 エンジンの吸気装置 Pending JPH06108938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28055692A JPH06108938A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 エンジンの吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28055692A JPH06108938A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 エンジンの吸気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06108938A true JPH06108938A (ja) 1994-04-19

Family

ID=17626692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28055692A Pending JPH06108938A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 エンジンの吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06108938A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020096071A (ko) * 2001-06-15 2002-12-31 현대자동차주식회사 히트 파이프가 장착된 흡기매니폴드
US6901890B2 (en) * 2000-12-27 2005-06-07 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle structure
EP1342909A3 (en) * 2002-03-06 2010-03-31 Hitachi, Ltd. Control circuit module, intake air passage body, engine electronic control device, and engine air intake system provided with the same
DE102015225926A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Robert Bosch Gmbh Luftsystem für eine Brennkraftmaschine mit einer mit dem Ansaugkanal thermisch verbundenen Leistungselektronik einer elektrischen Zusatzverdichter-Anordnung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6901890B2 (en) * 2000-12-27 2005-06-07 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle structure
KR20020096071A (ko) * 2001-06-15 2002-12-31 현대자동차주식회사 히트 파이프가 장착된 흡기매니폴드
EP1342909A3 (en) * 2002-03-06 2010-03-31 Hitachi, Ltd. Control circuit module, intake air passage body, engine electronic control device, and engine air intake system provided with the same
DE102015225926A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Robert Bosch Gmbh Luftsystem für eine Brennkraftmaschine mit einer mit dem Ansaugkanal thermisch verbundenen Leistungselektronik einer elektrischen Zusatzverdichter-Anordnung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6691023B2 (en) Diagnostic system for engine
US5906524A (en) Throttle position sensor mounting arrangement for personal watercraft engine
US6213820B1 (en) Control for watercraft engine
US6053785A (en) Exhaust system and control for marine propulsion engine
US6295955B1 (en) Cooling arrangement for direct injected engine
US6675756B2 (en) Air induction system for engine
US20020049015A1 (en) Exhaust and control for watercraft engine
JP4066286B2 (ja) 筒内燃料噴射式エンジン
US6224439B1 (en) Fuel filter for engine
US6318329B1 (en) Vibration damping mount for engine control components
US6015321A (en) Fuel pump mounting arrangement for personal watercraft
US6415773B1 (en) Fuel supply for engine
US5902161A (en) Air temperature sensor arrangement for a small watercraft
US5924901A (en) Oil reservoir for outboard motor
US6030261A (en) Engine control
US5941743A (en) Engine control
US7007656B2 (en) Lubrication supply control system
US5809974A (en) Engine electrical system
JPH06108938A (ja) エンジンの吸気装置
US6044817A (en) Camshaft and accessory drive arrangement for engine powering an outboard motor
US6032654A (en) Fuel supply for injected marine engine
JP2000310118A (ja) 船外機のサイレンサ装置
US6761142B2 (en) Oil pressure control for an outboard motor
JPH09311117A (ja) 内燃機関における空燃比センサの取付装置
US6017254A (en) Cowling for outboard motor