JPH0591780A - 3相電動機の制御方法および装置 - Google Patents

3相電動機の制御方法および装置

Info

Publication number
JPH0591780A
JPH0591780A JP3249147A JP24914791A JPH0591780A JP H0591780 A JPH0591780 A JP H0591780A JP 3249147 A JP3249147 A JP 3249147A JP 24914791 A JP24914791 A JP 24914791A JP H0591780 A JPH0591780 A JP H0591780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
current
electric motor
current detector
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3249147A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Kamigaichi
裕治 上垣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP3249147A priority Critical patent/JPH0591780A/ja
Publication of JPH0591780A publication Critical patent/JPH0591780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各相の電流検出器の出力にそれぞれ含まれて
いるオフセット誤差およびゲイン誤差を補正する。 【構成】 校正時には、3相電動機7のいずれの相にも
電流が流れない状態で、各電流検出器6−1,6−2,
6−3のオフセット誤差BR ,BS ,BT をそれぞれ求
めるとともに、導線10−1,10−2にのみ直流が流
し、各電流検出器6−1,6−2からの出力から電流検
出器6−2のゲイン誤差AS を求め、また、導線10−
1,10−3にのみ直流が流し、電流検出器6−1,6
−3からの各出力から電流検出器6−3のゲイン誤差A
S を求める。運転時には、前記求めたオフセット誤差B
R ,BS ,BT およびゲイン誤差AS ,AS を用いて電
流検出器6−1,6−2,6−3からの検出値XR ,X
S ,XT をそれぞれ補正した検出値YR ,YS ,YT
応じた電流を3相電動機7に供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、3相電動機の制御方法
および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は3相電動機の制御装置の従来例を
示す概略回路図である。
【0003】マイクロコンピュータによる制御装置であ
るマイコン演算部21内には、1個の設定電流演算部2
2と3個の制御演算部23−1,23−2,23−3と
が設けられている。設定電流演算部22は、あらかじめ
設定された3相交流の各電流設定値を示すディジタル信
号R0,S0,T0を出力する。各制御演算部23−
1,23−2,23−3は、後述する偏差R0−XR
S0−XS ,T0−XTを示す信号を出力する加算器3
1−1,31−2,31−3にそれぞれ接続され、各偏
差R0−XR ,S0−XS ,T0−XT に応じた出力指
示値を示すディジタル信号R2,S2,T2をそれぞれ
出力する。
【0004】各制御演算部23−1,23−2,23−
3は、それぞれ各相のD/A変換器24−1,24−
2,24−3を介して各相の電力増幅器25−1,25
−2,25−3に接続されており、各電力増幅器25−
1,25−2,25−3はそれぞれ各相の導線30−
1,30−2,30−3を介して3相電動機27に接続
されている。これら導線30−1,30−2,30−3
には、主としてホールセンサおよびアンプからなる各相
の電流検出器26−1,26−2,26−3がそれぞれ
設けられており、各電流検出器26−1,26−2,2
6−3はそれぞれの出力をA/D変換したディジタル信
号XR ,XS ,XT を出力するA/D変換器28−1,
28−2,28−3にそれぞれ接続されている。各A/
D変換器28−1,28−2,28−3は、それぞれ前
記ディジタル信号R0,S0,T0とディジタル信号X
R ,XS ,XT との偏差R0−XR ,S0−XS ,T0
−XTを出力する加算器31−1,31−2,31−3
に接続されている。
【0005】設定電流演算部22から出力される各ディ
ジタル信号R0,S0,T0は、各電流検出器26−
1,26−2,26−3の出力がA/D変換されたディ
ジタル信号XR ,XS ,XT とともに、各加算器31−
1,31−2,31−3に入力され、各偏差R0−X
R ,S0−XS ,T0−XT がとられる。各偏差R0−
R ,S0−XS ,T0−XT は、各制御演算部23−
1,23−2,23−3により演算され、それぞれの値
に応じた出力指示値を示すディジタル信号R2,S2,
T2が出力される。各ディジタル信号R2,S2,T2
は、各D/A変換器24−1,24−2,24−3によ
りそれぞれアナログ信号に変換され、電力増幅器25−
1,25−2,25−3により必要な電力値まで増幅さ
れて3相電動機27に供給される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の3相電
動機の制御装置では、各相の電流検出器の出力にそれぞ
れオフセット誤差およびゲイン誤差が含まれており、こ
れらの誤差のために電流設定値および実際に3相電動機
に供給される電流値が一致せず、3相電流に不平衡が生
じ(不平衡電流が流れ)、制御精度が低く、特にベクト
ル制御等では、低速運転時にトルクリップルが発生する
原因となっていた。
【0007】制御精度を上げるためには、各電流検出器
としてオフセットやゲインを調整して正確に一致させた
ものを用いていたが、そのための調整工数がかかるとと
もに、各電流検出器を高価なものとしていた。
【0008】また、正確に調整された電流検出器も経年
変化によりオフセット誤差やゲイン誤差が発生、拡大す
るため、長期間にわたって制御精度を高く維持すること
は困難であるという問題点があった。
【0009】本発明は、上記従来の技術の有する問題点
に鑑みてなされたものであり、各相の電流検出器の出力
にそれぞれ含まれているオフセット誤差およびゲイン誤
差を補正できる3相電動機の制御方法および装置を提供
することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の3相電動機の制御方法は、3相電動機の各相
のうち、1相を基準の相とし、校正時には、3相電動機
のいずれの相にも電流が流れない状態で、各電流検出器
のオフセット誤差をそれぞれ求めるとともに、前記基準
の相および他の1相の導線にのみ所定の直流が流れるよ
うにし、このときの各電流検出器からの出力から前記他
の1相の電流検出器のゲイン誤差を求め、また、前記基
準の相および別の他の1相の導線にのみ所定の直流が流
れるようにし、このときの電流検出器からの各出力から
前記別の他の1相の電流検出器のゲイン誤差を求め、前
記3相電動機の運転時には、前記求めたオフセット誤差
およびゲイン誤差を用いて電流検出器からの検出値をそ
れぞれ補正し、該補正した検出値に応じた電流を前記3
相電動機に供給することを特徴とするものである。
【0011】本発明の3相電動機の制御方法は、周期的
に校正を行うことが効果的であり、校正時に流す所定の
直流が最大定格電流であることが望ましい。
【0012】また、本発明の3相電動機の制御装置は、
3相電動機の各相の導線にそれぞれ設けられた電流検出
器と、設定値および前記電流検出器の検出値の偏差に応
じた電流をそれぞれ出力してベクトル制御を行う各相の
電流供給手段とを有する3相電動機の制御装置におい
て、与えられたオフセット誤差およびゲイン誤差を用い
て前記電流検出器からの検出値をそれぞれ補正する誤差
補正演算部を有することを特徴とするものである。
【0013】
【作用】校正時に、オフセット誤差およびゲイン誤差を
用いて電流検出器からの検出値をそれぞれ補正すること
により得られた新たな検出値は、運転時においても、基
準相の電流検出器で各相の電流を測定したものとほぼ同
一の結果が得られ、この新たな検出値によって電流を制
御することにより、各相の電流検出器によるオフセット
誤差およびゲイン誤差は解消され、不平衡電流が流れな
くなる。
【0014】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0015】図1は本発明の3相電動機の制御装置の一
実施例を示す概略回路図である。
【0016】マイクロコンピュータによる制御装置であ
るマイコン演算部1内には、1個の設定電流演算部2と
3個の制御演算部3−1,3−2,3−3とが設けられ
ている。これら3個の制御演算部3−1,3−2,3−
3は、後述する3相電動機7を駆動する3相交流を構成
するR相、S相、T相の各相にそれぞれ対応する。設定
電流演算部2は、あらかじめ設定された3相交流の各電
流設定値を示すディジタル信号R0,S0,T0を出力
する。各制御演算部3−1,3−2,3−3は、後述す
る偏差R0−YR ,S0−YS ,T0−YT を示す信号
を出力する加算器11−1,11−2,11−3にそれ
ぞれ接続され、各偏差R0−YR ,S0−YS ,T0−
T に応じた出力指示値を示すディジタル信号R1,S
1,T1をそれぞれ出力する。また、各制御演算部3−
1,3−2,3−3は、校正時、上記各偏差R0−Y
R ,S0−YS ,T0−YT に代えて任意の設定値に応
じた出力指示値を出力することもできる。
【0017】各制御演算部3−1,3−2,3−3は、
それぞれ各相のD/A変換器4−1,4−2,4−3を
介して各相の電力増幅器5−1,5−2,5−3に接続
されており、各電力増幅器5−1,5−2,5−3はそ
れぞれ各相の導線10−1,10−2,10−3を介し
て3相電動機7に接続されている。各導線10−1,1
0−2,10−3には、主としてホールセンサおよびア
ンプからなる各相の電流検出器6−1,6−2,6−3
がそれぞれ設けられており、各電流検出器6−1,6−
2,6−3は、それぞれの出力をA/D変換したディジ
タル信号XR ,XS ,XT を出力するA/D変換器8−
1,8−2,8−3にそれぞれ接続されている。各A/
D変換器8−1,8−2,8−3は、後述する(3)〜
(5)式の演算によりディジタル信号YR ,YS ,YT
をそれぞれ出力する誤差補正演算部9−1,9−2,9
−3を介して、前記ディジタル信号R0,S0,T0と
ディジタル信号YR ,YS ,YT との偏差R0−YR
S0−YS ,T0−YT をそれぞれ出力する加算器11
−1,11−2,11−3にそれぞれ接続されている。
【0018】上述した各相の制御演算部3−1,3−
2,3−3、D/A変換器4−1,4−2,4−3およ
び各電力増幅器5−1,5−2,5−3は、3相電動機
7へ電流を供給する電流供給手段を供給する。
【0019】設定電流演算部2から出力される各ディジ
タル信号R0,S0,T0は、各電流検出器6−1,6
−2,6−3の出力がA/D変換されたディジタル信号
R,XS ,XT が補正された信号であるディジタル信
号YR ,YS ,YT とともに、各加算器11−1,11
−2,11−3に入力され、各偏差R0−YR ,S0−
S ,T0−YT がとられる。各偏差R0−YR ,S0
−YS ,T0−YT は、各制御演算部3−1,3−2,
3−3により演算され、それぞれの値に応じた出力指示
値を示すディジタル信号R1,S1,T1が出力され
る。各ディジタル信号R1,S1,T1は、各D/A変
換器4−1,4−2,4−3によりそれぞれアナログ信
号に変換され、電力増幅器5−1,5−2,5−3によ
り必要な電力値まで増幅されて3相電動機7に供給され
る。
【0020】次に、本実施例による3相電動機7の制御
方法について説明する。
【0021】ここでは、3相電動機7のR相の電流検出
器6−1を基準にした場合について説明し、他の2相
(S相、T相)の電流検出器6−2,6−3を基準にし
た場合については同様のため、説明を省略する。
【0022】まず、校正時には、各相の制御演算部3−
1,3−2,3−3を、各偏差R0−YR ,S0−Y
S ,T0−YT に代えて任意の設定値に応じた出力指示
値を出力する状態にする。そして、各D/A変換器4−
1,4−2,4−3の出力がそれぞれ0になるように各
制御演算部3−1,3−2,3−3の設定値を定め、3
相電動機7のいずれの相にも電流が流れない状態にす
る。この状態で、各電流検出器6−1,6−2,6−3
からの各出力をそれぞれA/D変換した信号であり、各
オフセット誤差を示すディジタル信号BR ,BS ,BT
の値を求める。
【0023】次に、R相およびS相の制御演算部3−
1,3−2の設定値をそれぞれ変更してR相およびS相
の導線10−1,10−2にのみ所定の直流が流れるよ
うにし、このときのR相およびS相の電流検出器6−
1,6−2からの各出力をそれぞれA/D変換した信号
であるディジタル信号XR1,XS1の値を求める。
【0024】また、R相、S相およびT相の制御演算部
3−1,3−2,3−3の設定値をそれぞれ変更してR
相およびT相の導線10−1,10−2にのみ所定の直
流が流れるようにし、このときのR相およびT相の電流
検出器6−1,6−3からの各出力をそれぞれA/D変
換した信号であるディジタル信号XR2,XT2の値を求め
る。
【0025】このようにして求めた各ディジタル信号B
R ,BS ,BT ,XR1,XR2,XS1,XT2の各値を用い
て次の(1)式および(2)式からR相に対するS相お
よびT相の補正係数AS ,AT をそれぞれ求める。
【0026】 AS =(XR1−BR )/(XS1−BS ) …(1) AT =(XR2−BR )/(XT2−BT ) …(2) なお、本実施例ではR相を基準としているので、R相の
補正係数AR =1である。また、上記所定の直流は、S
相およびT相の補正係数AS ,AT を求める際の誤差を
小さくできる最大定格電流が望ましい。これら補正係数
S ,AT およびディジタル信号BR ,BS ,BT を求
める処理は、装置の立ち上げ時に行ってもよいし、サイ
クルマシン等では、その休止時間中に行ってもよい。い
ずれの場合も、周期的に校正を行うことにより、長期間
にわたって制御精度を高く維持できる。
【0027】次に、各ディジタル信号BR ,BS ,B
T ,XR1,XR2,XS1,XT2の各値および各補正係数A
S ,AT をそれぞれ各誤差補正演算部9−1,9−2,
9−3に設定する。
【0028】3相電動機7の運転時には、各誤差補正演
算部9−1,9−2,9−3は、各A/D変換器8−
1,8−2,8−3からのディジタル信号XR ,XS
T をそれぞれ入力し、次の(3)式、(4)式および
(5)式の演算を行い、各加算器11−1,11−2,
11−3へ補正したディジタル信号YR ,YS ,YT
新たな電流検出値としてそれぞれ出力する。
【0029】 YR =XR −BR …(3) YS =AS ・(XS −BS ) …(4) YT =AT ・(XT −BT ) …(5) 各加算器11−1,11−2,11−3は、各偏差R0
−YR ,S0−YS ,T0−YT を示す信号をそれぞれ
出力し、これに応じた電流が3相電動機7に供給され
る。
【0030】各誤差補正演算部9−1,9−2,9−3
により得られた新たな電流検出値は、R相の電流検出器
6−1で各相の電流を測定したときとほぼ同一の結果が
得られ、この新たな電流検出値をフィードバック信号と
して電流を制御することにより、各相の電流検出器によ
るオフセット誤差およびゲイン誤差は解消され、不平衡
電流が流れなくなる。その結果、ベクトル制御等では低
速時のトルクリップルを低減できる。
【0031】
【発明の効果】本発明は、各誤差補正演算部により得ら
れた新たな電流検出値をフィードバック信号として電流
を制御することにより、各相の電流検出器によるオフセ
ット誤差およびゲイン誤差は解消され、不平衡電流が流
れなくなる。その結果、ベクトル制御等では低速時のト
ルクリップルを低減できる。
【0032】また、電流検出器としてオフセットやゲイ
ンを調整して正確に一致させたものを用いる必要がな
く、そのための調整工数を節約できるとともに、電流検
出器を安価なものとすることができる。
【0033】さらに、周期的に校正を行うことにより、
長期間にわたって制御精度を高く維持できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の3相電動機の制御装置の一実施例を示
す概略回路図である。
【図2】3相電動機の制御装置の従来例を示す概略回路
図である。
【符号の説明】
1 マイコン演算部 2 設定電流演算部 3−1,3−2,3−3 制御演算部 4−1,4−2,4−3 D/A変換器 5−1,5−2,5−3 電力増幅器 6−1,6−2,6−3 電流検出器 7 3相電動機 8−1,8−2,8−3 A/D変換器 9−1,9−2,9−3 誤差補正演算部 10−1,10−2,10−3 導線 11−1,11−2,11−3 加算器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3相電動機(7)の各相(R,S,T)
    のうち、1相を基準の相(R)とし、 校正時には、3相電動機(7)のいずれの相にも電流が
    流れない状態で、各電流検出器(6−1,6−2,6−
    3)のオフセット誤差(BR ,BS ,BT )をそれぞれ
    求めるとともに、 前記基準の相(R)および他の1相(S)の導線(10
    −1,10−2)にのみ所定の直流が流れるようにし、
    このときの各電流検出器(6−1,6−2)からの出力
    から前記他の1相(S)の電流検出器(6−2)のゲイ
    ン誤差(AS )を求め、また、前記基準の相(R)およ
    び別の他の1相(T)の導線(10−1,10−3)に
    のみ所定の直流が流れるようにし、このときの電流検出
    器(6−1,6−3)からの各出力から前記別の他の1
    相(T)の電流検出器(6−3)のゲイン誤差(AT
    を求め、 前記3相電動機(7)の運転時には、前記求めたオフセ
    ット誤差(BR ,BS,BT )およびゲイン誤差(A
    S ,AT )を用いて電流検出器(6−1,6−2,6−
    3)からの検出値(XR ,XS ,XT )をそれぞれ補正
    し、 該補正した検出値(YR ,YS ,YT )に応じた電流を
    前記3相電動機(7)に供給することを特徴とする3相
    電動機の制御方法。
  2. 【請求項2】 周期的に校正を行う請求項1記載の3相
    電動機の制御方法。
  3. 【請求項3】 校正時に流す所定の直流が最大定格電流
    である請求項1または2記載の3相電動機の制御方法。
  4. 【請求項4】 3相電動機(7)の各相(R,S,T)
    の導線(10−1,10−2,10−3)にそれぞれ設
    けられた電流検出器(6−1,6−2,6−3)と、設
    定値および前記電流検出器(6−1,6−2,6−3)
    の検出値(X R ,XS ,XT )の偏差に応じた電流をそ
    れぞれ出力してベクトル制御を行う各相(R,S,T)
    の電流供給手段(3−1,3−2,3−3,4−1,4
    −2,4−3,5−1,5−2,5−3)とを有する3
    相電動機の制御装置において、与えられたオフセット誤
    差(BR ,BS ,BT )およびゲイン誤差(AS ,A
    T )を用いて前記電流検出器(6−1,6−2,6−
    3)からの検出値(XR ,XS ,XT )をそれぞれ補正
    する誤差補正演算部(9−1,9−2,9−3)を有す
    ることを特徴とする3相電動機の制御装置。
JP3249147A 1991-09-27 1991-09-27 3相電動機の制御方法および装置 Pending JPH0591780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3249147A JPH0591780A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 3相電動機の制御方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3249147A JPH0591780A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 3相電動機の制御方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0591780A true JPH0591780A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17188616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3249147A Pending JPH0591780A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 3相電動機の制御方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0591780A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5742143A (en) * 1995-01-20 1998-04-21 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Motor control system with selectively operated A/D convertor
US6278255B1 (en) 1999-02-02 2001-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for eliminating variable offset values of current detecting signals
US6891737B1 (en) 2002-03-14 2005-05-10 Fanuc Ltd. Inverter device for AC motor control
KR100549253B1 (ko) * 2002-10-09 2006-02-03 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 교류전동기의 제어장치
JP2006158126A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Denso Corp モータ制御装置、および操舵装置
US7126305B2 (en) 2004-06-21 2006-10-24 Fujitsu Ten Limited Apparatus for correcting current value of three-phase electric motor and correcting method
JP2008022609A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Jtekt Corp ブラシレスモータ用制御装置
JP2008161051A (ja) * 2008-02-08 2008-07-10 Mitsubishi Electric Corp 交流電動機の制御装置
JP2008301678A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Ntn Corp 多相モータの駆動制御回路およびこれを用いたスピンドル装置
JP2010063325A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Hitachi Automotive Systems Ltd モータ制御装置の調整方法
JP2010110067A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Hitachi Automotive Systems Ltd モータ制御装置
EP1526061A3 (en) * 2003-10-22 2016-11-09 JTEKT Corporation Power-assisted steering system and compensating method for the difference in currents from a currents detector
US10840836B2 (en) 2018-06-20 2020-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Motor control apparatus including current detection unit for detecting coil current and image forming apparatus

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5742143A (en) * 1995-01-20 1998-04-21 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Motor control system with selectively operated A/D convertor
US6278255B1 (en) 1999-02-02 2001-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for eliminating variable offset values of current detecting signals
KR100553293B1 (ko) * 1999-02-02 2006-02-22 로크웰삼성오토메이션 주식회사 전류검출신호의 가변 오프셋 성분 제거장치 및 그 방법
US6891737B1 (en) 2002-03-14 2005-05-10 Fanuc Ltd. Inverter device for AC motor control
KR100549253B1 (ko) * 2002-10-09 2006-02-03 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 교류전동기의 제어장치
EP1526061A3 (en) * 2003-10-22 2016-11-09 JTEKT Corporation Power-assisted steering system and compensating method for the difference in currents from a currents detector
US7126305B2 (en) 2004-06-21 2006-10-24 Fujitsu Ten Limited Apparatus for correcting current value of three-phase electric motor and correcting method
JP4603340B2 (ja) * 2004-11-30 2010-12-22 株式会社デンソー モータ制御装置、および操舵装置
JP2006158126A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Denso Corp モータ制御装置、および操舵装置
DE102005052015B4 (de) * 2004-11-30 2017-08-31 Denso Corporation Motorsteuerung und Lenkvorrichtung
JP2008022609A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Jtekt Corp ブラシレスモータ用制御装置
JP2008301678A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Ntn Corp 多相モータの駆動制御回路およびこれを用いたスピンドル装置
US8198852B2 (en) 2007-06-04 2012-06-12 Ntn Corporation Drive control circuit for polyphase motor capable of reducing variation among armature currents of respective phases, and spindle apparatus using the same
JP2008161051A (ja) * 2008-02-08 2008-07-10 Mitsubishi Electric Corp 交流電動機の制御装置
JP4708444B2 (ja) * 2008-02-08 2011-06-22 三菱電機株式会社 交流電動機の制御装置
JP2010063325A (ja) * 2008-09-08 2010-03-18 Hitachi Automotive Systems Ltd モータ制御装置の調整方法
JP2010110067A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Hitachi Automotive Systems Ltd モータ制御装置
US10840836B2 (en) 2018-06-20 2020-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Motor control apparatus including current detection unit for detecting coil current and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0591780A (ja) 3相電動機の制御方法および装置
JP4820220B2 (ja) 静止形無効電力補償装置の制御方式
US4884023A (en) Method and apparatus for determining the rotor resistance of a rotating-field machine
US9263982B2 (en) Motor control system having common-mode voltage compensation
US6594592B1 (en) Method and device for determining the torque of an induction machine
US20080174260A1 (en) Method and related device for estimating two currents flowing simultaneously through respective windings of a poly-phase electrical load driven in svm mode
JP3681700B2 (ja) Acモータ制御用のインバータ装置
US5663643A (en) Position detecting apparatus using offset calculated from sum of three-phase signals
JPH07170799A (ja) 交流電動機の制御方法と装置および電動機電流の補正方法
JPH08223920A (ja) コンバータの制御方法とその装置及びそれに使用するコンバータ交流電流の補正方法
JPH05252785A (ja) モータ制御装置
CN101662226A (zh) 逆变器的增益同步装置
JPH11160099A (ja) 回転位置検出装置
JP2003259698A (ja) 三相電流検出器のゲイン補正方法
JPH04155233A (ja) 圧力センサの温度特性の補正方法
JP3849857B2 (ja) 交流電動機の抵抗測定方法
KR100272852B1 (ko) 디지탈 보호 계전기 및 그의 오프셋 보정방법
KR0182194B1 (ko) 3상 전류검출방법 및 그 장치
JPS6339484A (ja) ブラシレスモ−タ制御装置
JPH0496681A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JPH02174586A (ja) 同期電動機のベクトル制御装置
JP2023027567A (ja) 電流センサ
KR20150062304A (ko) 전자식 조향 장치 및 이를 이용한 모터 전류 제어 방법
JPH09247974A (ja) 速度制御方法
JP2014230411A (ja) モータ制御装置