JPH0586348B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0586348B2
JPH0586348B2 JP3580685A JP3580685A JPH0586348B2 JP H0586348 B2 JPH0586348 B2 JP H0586348B2 JP 3580685 A JP3580685 A JP 3580685A JP 3580685 A JP3580685 A JP 3580685A JP H0586348 B2 JPH0586348 B2 JP H0586348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
printing
time
print
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3580685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61195861A (ja
Inventor
Yasuhiro Sakura
Hitoshi Futamura
Mamoru Ishikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP60035806A priority Critical patent/JPS61195861A/ja
Publication of JPS61195861A publication Critical patent/JPS61195861A/ja
Publication of JPH0586348B2 publication Critical patent/JPH0586348B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、計量データを含む印字内容をサーマ
ルヘツドによつてラベルに印字するラベルプリン
タに関する。
従来の技術 一般に、ラベルプリンタ等において印字手段と
してサーマルヘツドを用いることは、自由な印字
パターンを得ることができること、鮮明なバーコ
ード印字ができること等の種々の特長を有する。
しかしながら、ラベルの印字色は全体にわたつて
一定であるため、印字情報の中で強調したい部分
があるときには、その部分を線で囲んだり、特に
太字で印字することにより対処している。このよ
うな手段によりある程度はその目的を達成するこ
とができるものであるが、それは注意して見れば
わかるという程度のものであり、一目でその部分
がわかるというものではない。
この点、多色印字を行なえば前述の目的を達成
することは容易であるが、これでは二個以上のサ
ーマルヘツドを必要とし、その印字機構の構造が
複雑になつてしまう。
しかして、一つのサーマルヘツドに対して2色
発色温度特性を有するラベルを用い、サーマルヘ
ツドの発熱素子に対する電流の通電時間を制御す
ることにより、強調部分等の印字を赤色発色印字
として目立つようにしたものが提案されている。
発明が解決しようとする問題点 ところが、このような方式による場合、強調部
分が通常ラベル中の一部分であるにも拘らず上述
した通電時間の制御を常に行なうため、一行の印
字に要する時間が長くなり、ラベル発行速度が低
下し、効率の悪いものとなつてしまう。
しかして、本発明は、印字情報の中に強調した
い部分があつたときその部分の印字の色を通常の
ものと異ならせて表示することができるととも
に、ラベル発行速度を向上させ効率よくラベルを
発行させることができる計量印字装置を得ること
を目的とする。
問題点を解決するための手段 ラベルに接してそのラベルの幅方向に配列され
た多数の発熱素子を備えたサーマルヘツドを設
け、このサーマルヘツドに対してラベルを一印字
ライン毎に搬送するラベル送り手段を設け、前記
サーマルヘツドに備えられた発熱素子への通電を
制御するための印字データを格納する印字バツフ
アを設け、この印字バツフアに格納された印字デ
ータに基づき発熱素子への選択的な通電を命令す
る印字コントローラを設け、印字バツフアに格納
された印字データの種類に応じて発熱素子への定
電流の通電時間に差を付ける通電時間制御回路を
設け、この通電時間制御回路による発熱素子への
通電時間に略一致させて前記ラベル送り手段によ
る一印字ライン毎のラベル搬送時間を設定するラ
ベル送り時間設定手段を設けた。
作 用 したがつて、印字コントローラによる発熱素子
への選択的な通電命令により各発熱素子が選択的
に発熱し、ラベルに一印字ラインのドツトが形成
され、このようなドツトの形成とラベル搬送手段
による一印字ライン毎のラベルの搬送とによつて
ラベル全体に所定の印字が行われる。そして、例
えば2色発色特性を有するラベルが用いられる場
合には、通電時間制御回路により印字データの種
類に応じて発熱素子への通電時間に差が付けられ
ると、印字データの種類毎に異なる印字色が得ら
れる。この際、ラベル送り時間設定手段により、
発熱素子への通電時間と一印字ライン毎のラベル
搬送時間とが略一致することから、ラベル全体の
印字に必要な印字時間は必要な発熱を得るための
発熱素子への通電時間の総和と略一致することに
なり、時間的な無駄がない効率の良いラベル発行
がなされる。
実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
まず、第2図に示すように、矩形状のラベル1が
長尺状の台紙2上に等間隔に貼付され、この台紙
2はロール状に巻回されてラベル供給部3に保持
されている。この台紙2はパルスモータ4で駆動
されるプラテン5を経てラベル剥離板6部分で屈
曲され、ローラ7を経て巻取モータ8で駆動され
る巻取軸9に巻取られている。又、前記プラテン
5上にはサーマルヘツド10が設けられている。
更に、前記ラベル剥離板6で剥離されたラベル1
は光電的に作用するラベル検出器11によりその
前縁の通過タイミングを検出されるとともにその
有無を検出されている。
ここで、前記ラベル1に印字された内容の一例
を第1図に示す。ラベル1には、加工日、有効
日、コード、品番、100g当り(円)、内容量
(g)、店名、区分線(これらは、例えば青色)、
お値段(円)(これは例えば赤色白抜き)等の固
有情報12が予め印刷(プレ印刷)されている。
そして、サーマルヘツド10により、品名13、
日付14、バーコード15、データ16、「広告
の品」等の特定情報17が印字されることになる
が、この「広告の品」とされた特定情報17が本
実施例においては強調したい部分であり、他の印
字部分とは後述する手段によつてその発色が異な
る異色発色とするものである。具体的には、この
ラベル1はその表面に2層の発色層を備えて2色
発色温度特性を有するものであり、上層側が黒色
等の基本発色用、下層側が赤色等の異色発色用と
されている。つまり、サーマルヘツド10の発熱
素子に対する電流を一定としたとき、ラベル1は
通電時間の短い低温時には黒色の基本発色をし、
通電時間の長い高温時には赤色の異色発色をする
ものである。
次に、電気回路構成について第3図により説明
する。まず、プリント命令やラベル検出信号によ
り動作する印字コントローラ20が設けられてい
る。又、秤21が二つのANDゲート22,23
の入力側に接続され、これらのANDゲート22,
23の他方の入力側には前記コントローラ20が
直接又はインバータ24を介して接続されてい
る。これらのANDゲート22,23の出力側に
は、各々キヤラクタジエネレータ変換回路25,
26を経て第一の印字バツフア27と第二の印字
バツフア28とが接続されている。これらの印字
バツフア27,28には、Xアドレス、Yアドレ
ス、クロツクの各ラインを介して前記コントロー
ラ20が接続されている。
次いで、前記第二の印字バツフア28は、OR
ゲート29を介してサーマルヘツド10のシフト
レジスタ30に接続されている。一方、前記第一
の印字バツフア27は、前記印字コントローラ2
0からのC・CONT(カラーコントロール)とと
もにANDゲート31の入力側に接続され、この
ANDゲート31は前記ORゲート29に接続され
ている。
ここで、前記サーマルヘツド10の内部構造を
説明する。まず、クロツク(CLK)により前記
シフトレジスタ30に前記印字バツフア27,2
8のデータが1ビツトずつ入力され、ストローブ
信号(STB)によりシフトレジスタ30の内容
は各ビツト毎に並列接続されたラツチ回路32に
一度に移される。このラツチ回路32には多数の
ANDゲート33を経て電源34に共通接続され
た発熱素子35の各々への通電を制御するAND
ゲート36が接続されている。これらのANDゲ
ート36はイネーブル信号(ENB)により開く。
又、前記印字コントローラ20には通電時間制
御回路となるタイマー37が接続されている。こ
のタイマー37はT1信号で始動するものであり、
T2なる時間を規制する。このT2は後述するよう
に第一の印字バツフア27と第二の印字バツフア
28との内容が同時に印字される時間である。そ
して、前記タイマー37には可変抵抗38が接続
され、T2時間を調節可能にしている。
更に、前記印字コントローラ20には、前記パ
ルスモータ4に接続されたモータドライバー39
が接続され、これにより前記ラベル1の送りが制
御されている。したがつて、これらの印字コント
ローラ20、モータドライバー39及びパルスモ
ータ4と前記プラテン5とによつてラベル1を一
印字ライン毎に搬送するラベル送り手段が構成さ
れ、このラベル送り手段による一印字ライン毎の
ラベル搬送時間を設定するラベル送り時間設定手
段が前記印字コントローラ20によつて構成され
ている。
このような構成において、ストローブ信号
STBとイネーブル信号ENBとはT1の立上りとT2
の立上りとのタイミングで各々発生する。今、
T1の周期はラベル1への異色発色印字に要する
一行印字時間であるものとし、T1毎に前記パル
スモータ4は駆動されて前記ラベル1を一行送り
する。ここで、一行印字とは、文字の一行を意味
するものではなく、ドツト単位の一行を意味す
る。そして、タイマー36によりT2が規制され、
T1周期は、T2なる時間と(T1−T2)なる時間と
に二区分されている。ここで、T1出力後、T2
間後に、タイマー36出力はHレベルになるもの
とする。
今、第一の印字バツフア27をメモリーと称
し、第二の印字バツフア28をメモリーと称し
て以下に印字動作を説明する。そして、各メ
モリーに記憶されている内容は、Xアドレスが行
毎のアドレスを示し、Yアドレスが各行のアドレ
スを示すものとする。そのため、Xアドレス毎に
0,1,2,…,Y,Yの印字内容が存する。
そこで、第4図のタイミングチヤートに基づい
て説明する。図示のものでは、まず、Nデータ
メモリー印字の部分から始まつている。この部
分では、T1に基づくSTB信号、ENB信号によ
り、既にシフトレジスタ30に入力されていたデ
ータに基づいて発熱素子35への通電が始まり、
しかもT2が未だレベルであるため、C・CONT
信号もLレベルでメモリーの出力はサーマルヘ
ツド10に与えられないようにされている。従つ
て、このときには、サーマルヘツド10へのデー
タ入力はメモリーの内容のみであり、実際に印
字されている内容は直前に入力されていたデータ
に基づくものである。
そして、T2時間経過すると、シフトレジスタ
30に入力されていたメモリーの内容はラツチ
回路32に入力され、発熱素子35に通電する。
従つて、このときには前回入力されたメモリー
の内容が印字される。又、T2がHレベルである
ため、C・CONT信号もHレベルであり、メ
モリーとメモリーとの両方のデータがサーマル
ヘツド10のシフトレジスタ30に入力される。
このようにして、T1の周期で一行送りされる
ラベル1は(T1−T2)の時間とT2時間とに区分
された時間帯に、メモリーの合成された内容
とメモリーのみの内容とを交互に受け付けてそ
れを順次印字するように動作する。そのため、
メモリーに格納された一般印字データ用の内容は
通電時間がT2のみの短時間となつて低温のため、
品名13等は黒色の基本発色にて印字される。一
方、メモリーの内容が「広告の品」という特定
情報17部分のみは発熱素子35の通電時間が
T1と長くて高温によるため、T2時間のみ通電さ
れる他の品名13等とは発色が異なり、赤色の異
色発色による印字となり、この特定情報17は極
めて明確に区別される。
上述した説明は、特定情報17のように異色発
色させる部分を含む印字ラインでの動作であり、
本実施例では、このような異色発色させる部分を
含まないバーコード部分等の印字ラインでは、そ
の印字時間を短縮させるものである。これを示す
のが第4図における2番目の1ライン印字部分で
ある。即ち、メモリーのうち特定情報17用
のメモリーにはデータが格納されておらず、
メモリーのみにデータが格納されている場合であ
る。この場合には、T1時間が経過しなくても品
名13等の印字に必要な時間T2分の通電がなさ
れて、黒色の基本発色印字の時間が経過すると、
次のラインの印字のためにT1のパルスが出力さ
れる。これにより、特定情報17を有しない部分
の印字ラインでは印字に要する時間が短くなるた
め、全体としてラベル発行時間を短縮することが
でき、ラベル発行を効率よく行なうことができ
る。換言すれば、本実施例では、異色発色印字を
要する印字ラインでのみその通電時間、つまり印
字時間を拡張させるものである。
なお、実施に当つては、可変抵抗38を適宜調
節してT2時間を変化させる。これは、ラベル1
の用紙の性質等により適宜調節されるものであ
る。
しかして、再度ラベル1を考えると、本実施例
では、第1図に示すように、赤色の異色発色によ
り印字する「広告の品」という特定情報17をサ
ーマルヘツド10の主走査方向(Y方向)に配列
させるものである。これにより、前述したよう
に、特定情報17の印字時には通電時間が長くな
り印字時間がかかるが、特定情報17が主走査方
向に配列されていて副走査方向(X方向)に占め
るライン数が少なくて済むため、通電時間を拡張
させる印字時間が減ることになる。つまり、特定
情報17の僅かな分だけラベル1を低速送りと
し、他の大半ではラベル1を高速送りさせること
ができる。このようにして極めて効率よくラベル
1を発行させることができる。
ところで、本実施例では、「広告の品」なる文
字を特定情報17として赤色にて異色発色させる
ようにしたが、ラベル1上にプレ印刷により決め
られた各種印字群(固有情報12)の各々の項目
毎に異色発色による印字を行なうかを選択かつ選
択組合せ可能として、印字させるようにしてもよ
い。つまり、日付14、データ16等をも特定情
報17の一つとして異色発色により印字させても
よい。又、本実施例で説明したように、「広告の
品」等のように強調印字文字をプレ印刷されたラ
ベル1に印字して発行する際に計量に基づき(重
量)×(単価)により算出された金額(値段)デー
タ16aをも異色発色により印字して目立つよう
にしてもよい。特に、本実施例のように、強調メ
ツセージが「広告の品」の如き場合は単価を安く
しているので、単価16b印字を赤色の異色発色
による印字とするのがより好ましい。このような
各種異色発色印字については、キーボード又はフ
ラグ設定コマンドによりフラグメモリーに品名、
補助文字(例えば、広告の品)、重量、値段の項
目に赤色印字か黒色印字かを選択するフラグ(例
えば、赤=1、黒=0)を各々格納しておき、印
字バツフア27,28のメモリーデータを作成す
る際に、この選択フラグに応じて印字バツフア2
7には黒色用データ、印字バツフア28には赤色
用データを作るようにすればよい。これらによれ
ば、特定情報17が複数となり特定情報群が構成
されるが、本実施例では、このような複数箇所で
の異色発色印字をも考慮して、特定情報となり得
る情報の印字位置を第1図に例示するように、サ
ーマルヘツド10の主走査方向に分散させて平均
的に配列させるものである。つまり、印字位置が
決まつていて特定情報となり得る単価データ16
b、重量データ16c等に対して「広告の品」等
の特定情報17の印字位置が主走査方向の同一位
置とならないようにするものである。異色発色印
字部分がサーマルヘツド10の主走査方向の同一
位置に位置すれば、同一の発熱素子35が長時間
の印字に供されることになり、その発熱素子35
が早く寿命に達し、サーマルヘツド10全体の寿
命が短くなつてしまうが、本実施例によれば、こ
のような片寄りがなく発熱素子35を平均的に全
体を使用することになり、サーマルヘツド10の
寿命の点で有利となる。
発明の効果 本発明は、印字バツフアに格納された印字デー
タの種類毎に異なる通電時間で発熱素子への通電
を行うことで、例えば2色発色温度特性を有する
ラベルに対して異なる印字色での印字を行うこと
ができ、特に、ラベルの発色を部分的に変えて強
調したい部分を他の部分から明確に区別して印字
することができ、この際、ラベル送り時間設定手
段によつて発熱素子への通電時間と一印字ライン
毎のラベル搬送時間とを略一致させることができ
るため、ラベル全体の印字に必要な印字時間は必
要な発熱を得るための発熱素子への通電時間の総
和と略一致することになり、時間的な無駄をなく
して効率良くラベルを発行することができる等の
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図
はラベルの平面図、第2図は一部の機構を示す側
面図、第3図はブロツク図、第4図はタイミング
チヤートである。 1……ラベル、10……サーマルヘツド、13
〜16……一般情報、17……特定情報、27,
28……印字バツフア、35……発熱素子、37
……タイマー(通電時間制御回路)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ラベルに接してそのラベルの幅方向に配列さ
    れた多数の発熱素子を備えたサーマルヘツドを設
    け、このサーマルヘツドに対して前記ラベルを一
    印字ライン毎に搬送するラベル送り手段を設け、
    前記サーマルヘツドに備えられた前記発熱素子へ
    の通電を制御するための印字データを格納する印
    字バツフアを設け、この印字バツフアに格納され
    た印字データに基づき前記発熱素子への選択的な
    通電を命令する印字コントローラを設け、前記印
    字バツフアに格納された印字データの種類に応じ
    て前記発熱素子への定電流の通電時間に差を付け
    る通電時間制御回路を設け、この通電時間制御回
    路による前記発熱素子への通電時間に略一致させ
    て前記ラベル送り手段による一印字ライン毎のラ
    ベル搬送時間を設定するラベル送り時間設定手段
    を設けたことを特徴とするラベルプリンタ。
JP60035806A 1985-02-25 1985-02-25 ラベルプリンタ Granted JPS61195861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60035806A JPS61195861A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 ラベルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60035806A JPS61195861A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 ラベルプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61195861A JPS61195861A (ja) 1986-08-30
JPH0586348B2 true JPH0586348B2 (ja) 1993-12-10

Family

ID=12452167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60035806A Granted JPS61195861A (ja) 1985-02-25 1985-02-25 ラベルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61195861A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0312528Y2 (ja) * 1984-12-28 1991-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61195861A (ja) 1986-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0193340B1 (en) Thermal printer
JP4596036B2 (ja) サーマルヘッドの制御方法及びサーマルプリンタ
US4638332A (en) Thermal printer
EP0160860B1 (en) Printing apparatus
KR910003995B1 (ko) 더어멀 프린터
JPH0586348B2 (ja)
JPS61193870A (ja) 計量印字装置
JPS61192568A (ja) ラベル
JPS61195862A (ja) 計量印字装置
JPS60220760A (ja) 計量印字装置
JPH117243A (ja) ラベルおよびラベル発行機
JPS60161167A (ja) 計量印字装置
JPH0586349B2 (ja)
JPH07323597A (ja) 印刷装置
JPH07314837A (ja) 印刷装置
JPS60159879A (ja) 計量印字装置用ラベル
JP2000190541A (ja) ラベル発行機
JPS58205770A (ja) ラベルプリンタにおける印字方法
JP2005231180A (ja) ラインサーマルプリンタ
JPS6097885A (ja) 計量印字装置
JPS59155085A (ja) ラベルプリンタ
JP2001080098A (ja) サーマルプリンタを有する電子機器
JPH081982A (ja) 印刷装置
JPH08230218A (ja) カラー感熱記録装置
JP2005262826A (ja) 熱転写記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term