JPH0583953A - 無停電電源装置の出力電圧補正装置 - Google Patents

無停電電源装置の出力電圧補正装置

Info

Publication number
JPH0583953A
JPH0583953A JP3237524A JP23752491A JPH0583953A JP H0583953 A JPH0583953 A JP H0583953A JP 3237524 A JP3237524 A JP 3237524A JP 23752491 A JP23752491 A JP 23752491A JP H0583953 A JPH0583953 A JP H0583953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sine wave
output voltage
generating circuit
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3237524A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetaka Nara
秀隆 奈良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP3237524A priority Critical patent/JPH0583953A/ja
Publication of JPH0583953A publication Critical patent/JPH0583953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無停電電源装置の出力電圧補正によって出力
電圧が制御範囲を越えて不安定化するのを防止する。 【構成】 電圧制御された正弦波信号と搬送波信号との
比較によってインバータのPWM信号を発生し、出力電
圧の高調波成分の検出によって正弦波信号を補正する無
停電電源装置において、搬送波信号のピーク値を正弦波
信号のピーク領域レベル以上のレベルに制御するピーク
値変調手段を設け、出力電圧補正によって正弦波信号の
レベルが搬送波信号のレベルを越えないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無停電電源装置の出力
電圧補正装置に関し、特に、出力電圧の波形歪を補正に
よる出力不安定化を防止する補正装置に関する。
【0002】
【従来の技術】無停電電源装置は、停電時にバッテリか
ら電力を供給することにより、停電時にも安定した電力
を負荷に供給する。図7は、従来の無停電電源装置の一
例を示す構成図である。同図において、1は直流電源、
2は半導体スイッチ構成のインバータ、3は該インバー
タ2のオン/オフ制御で変換された交流出力中の不要周
波数成分(高調波成分)を除去する交流フィルタ、4は
負荷である。インバータ2は、例えばトランジスタやサ
イリスタ素子S1〜S4のブリッジ接続により主回路が
構成されている。
【0003】この装置の出力電圧を検出するために前記
交流フィルタ3と負荷4との間に電圧検出変圧器5が接
続されていて、その検出電圧を整流回路6で整流したの
ち、基準電圧設定器7により設定された基準直流電圧と
比較する。その偏差量は電圧制御アンプ8で増幅され、
乗算器9で正弦波発生回路10からの正弦波の振幅を調
整し、PWM信号発生回路11への制御信号とされる。
PWM信号発生回路11はその制御信号を搬送波発生回
路12からの搬送波とレベル比較してPWM信号を発生
し、このPWM信号で前記インバータ2の半導体スイッ
チをオン/オフ制御する。
【0004】ここで、前記負荷4が非線形であるとき
は、その高調波電流によって出力電圧波形の歪みが増加
するので、電圧検出変圧器5により検出された電圧を他
方でバンドパスフィルタ13に通すことにより高調波成
分を取り出し、そのゲインを増幅器14で調整したのち
前記乗算器9の出力信号と互いに逆極性で加算して高調
波成分を取り除く信号となし、それに基づくインバータ
の出力電圧の歪みを補償している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の無停
電電源装置では、バッテリの容量を大きくすることで定
常運転とバッテリ運転の直流電圧の変化を少なくしてい
る。しかしながら、近年、装置のコンパクト化と低価格
が要求される中でバッテリの占める割合は大きく、回路
設計のうえでバッテリ選択の如何によつては定常運転と
バッテリ運転の直流電圧の差を大きくとる場合がある。
この場合、直流電圧の変化が大きいので、インバータの
出力電圧を制御するための正弦波PWM波形の制御率範
囲も大きくなる。図8は、その一例を示す波形図で、折
線は搬送波発生回路12の出力三角波を示し、曲線は乗
算器9の出力正弦波を示している。図中(a)は定常運
転の波形を示し、直流電圧が高く、制御率は低い。図中
(b)はバッテリ運転時の波形を示し、直流電圧が低
く、制御率は高い場合を示している。図中(c)は、定
常運転で、出力波形に高調波成分が含まれた場合にバン
ドパスフィルタ13の出力信号による出力波形補正分c
mで波形補正をした場合を示している。
【0006】バッテリを効率よく使用するために、その
使用最低電圧までバッテリ運転を行うと、正弦波PWM
制御では制御率を制御範囲いっぱいにとる必要があり、
従来例で示した出力波形歪補正を行うと、最大値の正弦
波形に出力波形補正分cmが加わり図中、(d)に斜線
域で示す如くになり、出力波形補正分が正弦波PWM制
御の基準正弦波に重畳されるので、正弦波ピーク付近で
制御範囲を超過することがあり、出力電圧が正弦波ピー
ク付近で不安定となる。
【0007】本発明は、このような課題に鑑みて創案さ
れたもので、バッテリ運転時の直流電圧が低い場合出力
電圧補正量に起因する出力電圧不安定を防止し、また定
常運転時でも現在補正量のリミッタがなくて過補正にな
る場合の対策になる無停電電源装置の出力電圧補正装置
を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題の解
決を図るため、負荷への出力電圧制御信号を電圧制御ア
ンプに得、この制御信号によって振幅調整された正弦波
信号と搬送波発生回路からの搬送波信号とからインバー
タのPWMゲート信号を発生し、出力電圧の高調波成分
の検出によって前記正弦波信号を補正する無停電電源装
置の出力電圧補正装置において、前記搬送波信号のピー
ク値を前記正弦波信号又は前記補正した正弦波信号のピ
ーク領域レベル以上のレベルに制御するピーク値変調手
段を備えたことを特徴とする。
【0009】
【作用】上記構成になる本発明によれば、バッテリ運転
時など直流電圧が低く、インバータの制御率が高い場合
に出力電圧補正によって正弦波信号のピーク領域が搬送
波信号レベルを越えようとするときに該搬送波信号のピ
ーク値変調によって該状態を防止し、出力電圧の不安定
化を防止する。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す構成図であ
る。同図が図7と異なる部分は搬送波発生回路12が発
生する三角波のピーク変調回路を設けたことにある。こ
のピーク変調回路は同期信号発生回路15とピーク領域
検出回路16の構成になる。
【0011】同期信号発生回路15は、例えばPLL回
路構成にされ、正弦波発生回路10が発生する正弦波信
号に同期したN倍周期のパルスを発生し、このパルスを
搬送波発生回路12の三角波信号の位相同期信号にす
る。
【0012】ピーク領域検出回路16は、例えばウイン
ドウコンパレータ構成にされ、正弦波発生回路10が発
生する一定レベルの正弦波信号の正負ピーク近辺に比較
基準(ウインドウ幅)を持って該正弦波信号のピーク領
域を検出し、この検出信号を搬送波発生回路12の三角
波信号のレベル増大制御信号にする。
【0013】本実施例によれば、搬送波発生回路12が
発生する三角波信号は正弦波発生回路10が発生する正
弦波信号に同期し、しかも正弦波のピーク領域で三角波
信号のピークが大きくなる。
【0014】従って、PWM信号発生回路11への入力
は図2に示すようになり、正弦波信号のピーク領域での
三角波信号のピークPHが他の領域のピークPLよりも高
くなり、高い制御率になってしかも正弦波信号のピーク
領域で出力波形補正分cmが重畳されるも該領域で制御
範囲を超過するのを防止でき、出力電圧が正弦波ピーク
付近で不安定となるのを防止することができる。
【0015】図3は本発明の他の実施例を示す制御回路
構成図である。同図が図7と異なる部分はゲイン調整回
路17によって搬送波発生回路12の三角波のピーク変
調を行う点にある。
【0016】ゲイン調整回路17は、範囲外基準設定器
18をゲイン調整アンプ19とで構成される。ゲイン調
整アンプ19はPWM信号発生回路11への制御信号
(制御波入力)と範囲外基準設定器18の設定値とを比
較し、制御信号のピーク値が制御範囲外になったときに
その偏差に応じた比率で搬送発生回路12の三角波信号
のゲインを制御する。
【0017】このようなゲイン調整回路17を設けるこ
とにより、バッテリ運転時など直流電圧が低くなって制
御率が高くなった場合や電圧補正量cmにより制御信号
が範囲外基準設定値を越えたときに三角波ピーク値を正
弦波ピーク領域に同期させて大きくする。
【0018】このゲイン調整は図4に示すようになる。
同図中、(a)には制御率が低い場合の三角波信号とを
正弦波信号及び出力電圧補正量cmを示し、制御信号が
範囲外基準設定値PSより低いため三角波信号はピーク
レベルPLに一定にされる。
【0019】一方、図中(b)に示す場合は制御率が高
くなって、あるいは補正量cmの重量によって制御信号
が範囲外基準設定値PSを越えた領域でゲイン調整アン
プ19による三角波信号のピーク値をPHまで増大させ
る。
【0020】なお、三角波信号のピーク値が増大するの
は正弦波信号のピーク領域に同期しており、図1の場合
のピーク領域検出回路16の機能をゲイン調整回路17
が併せて持つことになる。
【0021】本実施例では、三角波信号のピーク変調が
制御率の高い場合に限ることができ、図1のものに較べ
て制御率が低い場合にはピーク変調による装置の出力電
圧波形への高調波歪み発生を少なくする。また、ピーク
変調度を制御信号と範囲外基準設定値との偏差に比例さ
せるため、ピーク領域での三角波信号レベルが偏差に応
じて適正なレベルに調整され、装置の出力電圧波形への
高調波歪み発生を一度少なくする。
【0022】図5は本発明の他の実施例を示す構成図で
ある。同図が図3と異なる部分はゲイン調整回路17へ
の検出入力を負荷4への出力ピーク電流とする点にあ
る。
【0023】変成器20は半導体スイッチ2から交流フ
ィルタ3を通して負荷4に供給する交流電流波形を変成
し、この検出波形をゲイン調整回路17の全波整流回路
21によって全波整流し、この整流出力をゲイン調整ア
ンア19の一方の入力とし、他方の入力はピーク電流範
囲外基準設定器22による設定値が与えられる。
【0024】本実施例では、出力電流のピーク値が設定
器22の設定値を越えたときにその偏差に比例して三角
波信号ピーク値を調整する。この調整は図6に示すよう
になる。図中(a)は出力電流波形を示し、負荷4が整
流器などの非線形負荷になるときには大きなピーク電流
を伴う。このようなピーク電流は出力電圧波形では同図
中(b)に示すようにピーク付近が低下し、この低下に
対して出力電圧補正量cmが重畳された制御信号にな
る。
【0025】このとき、正弦波ピーク領域では見かけ上
制御率が高くなっており、補正量cmによる過補正にな
って出力電圧を不安定にする。そこで、ゲイン調整回路
17による出力電流ピーク値が設定値PSを越えたとき
にその電流に比例して三角波信号のピーク値をPLから
Hへと増大し、出力電圧の不安定化を防止する。
【0026】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、搬送波
信号のピーク値を正弦波信号又は補正した正弦波信号の
ピーク領域以上のレベルに制御するピーク値変調手段を
設けたため、バッテリ運転時等の直流電圧が低く、正弦
波PWM法の制御率が高い場合、出力電圧補正量に起因
する出力電圧不安定を防止し、また定常運転時でも現在
補正量のリミッタがなくて過補正になる場合にも出力電
圧不安定現象を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図。
【図2】実施例の波形図。
【図3】本発明の他の実施例の制御回路構成図。
【図4】実施例の波形図。
【図5】本発明の他の実施例の構成図。
【図6】実施例の波形図。
【図7】従来例の構成図。
【図8】従来例の波形図。
【符号の説明】
2…インバータ、8…電圧制御アンプ、9…乗算器、1
0…正弦波発生回路、11…PWM信号発生回路、12
…搬送波発生回路、15…同期信号発生回路、16…ピ
ーク領域検出回路、17…ゲイン調整回路、19…ゲイ
ン調整アンプ、21…整流回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 負荷への出力電圧制御信号を電圧制御ア
    ンプに得、この制御信号によって振幅調整された正弦波
    信号と搬送波発生回路からの搬送波信号とからインバー
    タのPWMゲート信号を発生し、出力電圧の高調波成分
    の検出によって前記正弦波信号を補正する無停電電源装
    置の出力電圧補正装置において、前記搬送波信号のピー
    ク値を前記正弦波信号又は前記補正した正弦波信号のピ
    ーク領域レベル以上のレベルに制御するピーク値変調手
    段を備えたことを特徴とする無停電電源装置の出力電圧
    補正装置。
JP3237524A 1991-09-18 1991-09-18 無停電電源装置の出力電圧補正装置 Pending JPH0583953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3237524A JPH0583953A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 無停電電源装置の出力電圧補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3237524A JPH0583953A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 無停電電源装置の出力電圧補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0583953A true JPH0583953A (ja) 1993-04-02

Family

ID=17016608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3237524A Pending JPH0583953A (ja) 1991-09-18 1991-09-18 無停電電源装置の出力電圧補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0583953A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100625482B1 (ko) * 2004-12-15 2006-09-20 이화전기공업 주식회사 3상 무정전 전원장치의 병렬 동작에 있어서 pwm 동기화방법 및 그 장치
JP2008192491A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Taiyo Yuden Co Ltd ランプ駆動制御装置および方法およびこれに組み込まれる信号処理回路および液晶バックライト駆動装置
JP2012068094A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Toshiba Corp レゾルバ信号処理装置
JP2014147294A (ja) * 2014-05-22 2014-08-14 Mitsubishi Electric Corp 電力変換制御装置、電動機および車両駆動システム
CN106685250A (zh) * 2017-01-19 2017-05-17 广州致远电子股份有限公司 逆变器的信号控制方法及设备

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100625482B1 (ko) * 2004-12-15 2006-09-20 이화전기공업 주식회사 3상 무정전 전원장치의 병렬 동작에 있어서 pwm 동기화방법 및 그 장치
JP2008192491A (ja) * 2007-02-06 2008-08-21 Taiyo Yuden Co Ltd ランプ駆動制御装置および方法およびこれに組み込まれる信号処理回路および液晶バックライト駆動装置
JP2012068094A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Toshiba Corp レゾルバ信号処理装置
JP2014147294A (ja) * 2014-05-22 2014-08-14 Mitsubishi Electric Corp 電力変換制御装置、電動機および車両駆動システム
CN106685250A (zh) * 2017-01-19 2017-05-17 广州致远电子股份有限公司 逆变器的信号控制方法及设备
CN106685250B (zh) * 2017-01-19 2023-12-29 广州致远电子股份有限公司 逆变器的信号控制方法及设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7289341B2 (en) Power supply adaptive feedforward control circuit
US4692855A (en) Constant voltage and frequency type PWM inverter with minimum output distortion
JPH0583953A (ja) 無停電電源装置の出力電圧補正装置
JP2885610B2 (ja) スイッチングモード整流回路
JP2003324847A (ja) 電圧フリッカ補償方法および装置
JP3254999B2 (ja) Pwm制御自励式整流装置
JPH0432621B2 (ja)
JPH0767286B2 (ja) 定電圧、定周波電源装置
JPH06209572A (ja) 電力変換装置におけるスイッチング素子の保護装置
JPH0631391U (ja) 無停電電源装置の出力電圧波形歪補正回路
JP5026821B2 (ja) 電力変換装置
JPH08266045A (ja) Dc/dcコンバータ
JP3128985B2 (ja) 高調波補償装置の制御回路
JPS6295979A (ja) 定電圧定周波数電源装置
JP3551728B2 (ja) 交流電力調整装置
JPH04210780A (ja) 無停電電源装置の出力電圧補正方法
JP2632418B2 (ja) 高周波pwmインバータ装置
JPH0759352A (ja) 電力変換装置
JPH0736473Y2 (ja) インバータの制御装置
KR0137732Y1 (ko) 다이리스터 제어 전단 안정화 회로의 전압 제어회로
JP2581459Y2 (ja) 電圧変動抑制装置の制御方式
JPS63220770A (ja) Cvcfの制御装置
SU1249674A1 (ru) Способ управлени преобразователем частоты
JPH11275761A (ja) アクティブフィルタ装置
JPS62171467A (ja) 直流チヨツパの出力電圧リツプル低減装置