JPH0562504A - 装飾用照明器具 - Google Patents

装飾用照明器具

Info

Publication number
JPH0562504A
JPH0562504A JP3222809A JP22280991A JPH0562504A JP H0562504 A JPH0562504 A JP H0562504A JP 3222809 A JP3222809 A JP 3222809A JP 22280991 A JP22280991 A JP 22280991A JP H0562504 A JPH0562504 A JP H0562504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative
plate
plates
polarizing
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3222809A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuji Kagawa
和司 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3222809A priority Critical patent/JPH0562504A/ja
Publication of JPH0562504A publication Critical patent/JPH0562504A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polarising Elements (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】色偏光を利用した装飾用照明器具において、着
色部分に立体感を持たせることによって装飾的効果を高
め、独特の雰囲気を醸しだす。 【構成】異方性を有した透明材料よりなる複数の装飾子
13をベース板12の上に配列して装飾板11を形成す
る。複数枚の装飾板11を厚み方向に離間させるととも
に各装飾板11の装飾子13同士が重なり合うように配
列する。配列した装飾板11の両側に偏光板2a,2b
を、互いに偏光面が直交するように配置する。光源4
は、一方の偏光板2aを通して他方の偏光板2bに向か
うように光線を入射する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、色偏光を利用した装飾
用照明器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、一対の偏光板の間に異方性物質
を配置するとともに一方の偏光板を通して他方の偏光板
に向かって光線を入射すると、上記他方の偏光板から取
り出される光が着色する色偏光という現象が知られてい
る。たとえば、一対の偏光板の間に異方性物質を配置し
て、一方の偏光板に光源からの光線を入射し、かつ、偏
光板と異方性物質との偏光面を相対的に変化させるよう
にすれば、他方の偏光板から取り出される色が変化する
から、色偏光を利用して装飾的効果のある照明が行える
ことになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような照明器具は、平面上で色変化が生じるだけであ
るから、変化に乏しいものであって、より装飾的効果の
高い照明器具が要望されている。本発明は上記要望を満
たすことを目的とするものであり、着色部分に立体感を
持たせることによって装飾的効果を高め、独特の雰囲気
を醸しだすことができるようにした装飾用照明器具を提
供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明では、上
記目的を達成するために、異方性を有した透明材料より
なる複数の装飾子を一平面上に配列して装飾板を形成
し、複数枚の装飾板を、厚み方向に離間させるとともに
各装飾板の装飾子同士が重なり合うように配列した状態
で、一対の偏光板の間に配置し、一方の偏光板を通して
他方の偏光板に向かって光線を入射する光源を設けてい
るのである。
【0005】請求項2の発明では、偏光板と装飾板と
を、装飾板の厚み方向に直交する面内で相対的に回転さ
せる駆動源を設けているのである。
【0006】
【作用】請求項1の構成によれば、複数の装飾子を一平
面上に配列して形成した複数枚の装飾板を厚み方向に離
間し、かつ、各装飾板の装飾子同士が重なり合うように
配列した状態で、一対の偏光板の間に配置しているの
で、一方の偏光板を通して入射した光線は、複数の装飾
板が存在するとともに、各装飾板に複数の装飾子が存在
することによって、他方の偏光板から取り出したときに
複雑に着色することになり、しかも、奥行きのある装飾
が行えることになる。すなわち、見る向きによって各装
飾板の装飾子の重なり方が変化するから色の重なりが変
化するのであって、結果的に、見る向きによって色の組
み合わせや着色部分の大きさが変化することになり、立
体感のある独特な雰囲気を有したきわめて装飾効果の高
い照明器具を得ることができるのである。
【0007】請求項2の構成によれば、偏光板と装飾板
とを、装飾板の厚み方向に直交する面内で相対的に回転
させるので、見る向きが変わらない場合であっても時間
の経過とともに色が変化するのであって、一層変化に富
んだ装飾効果を得ることができるのである。
【0008】
【実施例】図1に示すように、ガラスやアクリル等の透
明材料よりなる窓板51を一面に嵌め込んだ筐体5を有
し、筐体5の内部において窓板51に対向する面には複
数本(ここでは、3本)の直管状の蛍光ランプ41を備
えた光源4が配設される。光源4は、蛍光ランプ41か
ら放射された光の照度をほぼ均一化する乳白色の拡散板
42を備える。拡散板42と窓板51との間には、装飾
板ホルダ1と、装飾板ホルダ42を挟む一対の偏光板2
a,2bとが配設される。
【0009】装飾板ホルダ1は、図2および図3に示す
ように、複数枚(ここでは、4枚)の装飾板11を厚み
方向に互いに離間させ、ほぼ平行となるように配置した
状態で保持する。各装飾板11は、アクリル板やガラス
板等の等方性の透明材料よりなるベース板12の中央部
に、ポリカーボネートやセロハン等の異方性の透明材料
よりなる複数枚のシート状の装飾子13を被着して形成
される。装飾子13の形状はとくに限定されるものでは
ないが、ここでは、各装飾子13をそれぞれ正方形状に
形成し、各装飾板11には、装飾子13を3×3個の正
方形状に配列してある。また、各装飾板11における装
飾子13は各ベース板12の上で同じ位置に配置され、
装飾板11の厚み方向の一直線上に並ぶように配列され
る。たとえば、各装飾板11の間隔を4cmとし、各装
飾子13を一辺が4cmの正方形とすれば、装飾子13
が全体として立方体状に配列されることになる。装飾板
ホルダ1において、装飾板11に対向する面には装飾子
13を配列した部分よりも大きい面積で開口する窓孔1
4が形成され、一方の窓孔14を通して光源4から入射
した光を装飾板11に透過させた後、他方の窓孔14か
ら取り出すようになっている。
【0010】各偏光板2a,2bは、それぞれ円板状に
形成されて窓孔14を覆うように配置される。各偏光板
2a,2bの周面には、歯車部21が形成される。各偏
光板2a,2bは、装飾板ホルダ1に回動自在に保持さ
れた空転歯車22と、筐体5の内底面の定位置に配置さ
れた一対の空転歯車23,24とに噛合することによっ
て保持され、また、駆動源であるモータ3の出力軸に設
けた出力歯車31に噛合する減速歯車32に噛合するこ
とによって、モータ3の回転に伴って比較的低速で回転
するようになっている。空転歯車23,24は、筐体5
の内底面に立設された保持板25に支承され、また、各
偏光板2a,2bにそれぞれ噛合する一対の減速歯車3
2は、筐体5の内底面に立設された一対の保持板33の
間に支承された一本の回転軸34に結合され、一方の減
速歯車32に出力歯車31が噛合することによって、両
減速歯車32が同じ向きに同じ速度で回転するようにな
っている。ここにおいて、両偏光板2a,2bは、偏光
面を互いに直交させて配置するのが望ましい。このよう
な配置にしておけば、装飾子13を透過しない光線が偏
光板2bから取り出されることがないから周囲が暗くな
り、装飾子13を透過した光だけが浮き上がって見える
ことになる。また、筐体5の内周面も黒色に塗装してお
くのが望ましい。ここにおいて、歯車を用いてモータ3
の回転力を偏光板2a,2bに伝達しているが、摩擦力
によって回転力を伝達するようにしてもよい。
【0011】上述の構成によれば、偏光板11が厚み方
向に離間して配置されていることによって、奥行き感が
形成されるのであって、しかも、装飾子13が立方体状
に配置されていることによって、あたかも、立方体が空
中に浮かんでいるかのような印象を与えることができ
る。また、装飾子13を透過した光は着色するから、各
装飾子13ごとに異なる色に着色するように配置するこ
とによって、装飾子13が互いに重なり合う部分では、
装飾子13の重なり具合が変化し、見る向きに応じて色
が変化することになり、色が複雑に変化するのである。
しかも、偏光板2a,2bが回転することによって、時
間の経過とともに色が変化することになり、独特の装飾
的効果が得られることになる。
【0012】
【発明の効果】請求項1の発明は、複数の装飾子を一平
面上に配列して形成した複数枚の装飾板を厚み方向に離
間し、かつ、各装飾板の装飾子同士が重なり合うように
配列した状態で、一対の偏光板の間に配置しているの
で、一方の偏光板に光源から入射した光線は、複数の装
飾板が存在するとともに、各装飾板に複数の装飾子が存
在することによって、他方の偏光板から取り出されると
きには複雑に着色することになり、しかも、奥行きのあ
る装飾が行えるという効果がある。すなわち、見る向き
によって各装飾板の装飾子の重なり方が変化するから色
の重なりが変化するのであって、結果的に、見る向きに
よって色の組み合わせや着色部分の大きさが変化するこ
とになり、立体感のある独特な雰囲気を有したきわめて
装飾効果の高い照明器具を得ることができるという利点
を有するのである。
【0013】請求項2の発明は、偏光板と装飾板とを、
装飾板の厚み方向に直交する面内で相対的に回転させる
ので、見る向きが変わらない場合であっても時間の経過
とともに色が変化するのであって、一層変化に富んだ装
飾効果を得ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を示す全体構成の一部切欠斜視図であ
る。
【図2】実施例を示す要部の斜視図である。
【図3】実施例を示す要部断面図である。
【符号の説明】
2a 偏光板 2b 偏光板 3 モータ 4 光源 11 装飾板 13 装飾子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異方性を有した透明材料よりなる複数の
    装飾子を一平面上に配列して装飾板を形成し、複数枚の
    装飾板を、厚み方向に離間させるとともに各装飾板の装
    飾子同士が重なり合うように配列した状態で、一対の偏
    光板の間に配置し、一方の偏光板を通して他方の偏光板
    に向かって光線を入射する光源を設けて成ることを特徴
    とする装飾用照明器具。
  2. 【請求項2】 偏光板と装飾板とを、装飾板の厚み方向
    に直交する面内で相対的に回転させる駆動源を設けたこ
    とを特徴とする請求項1記載の装飾用照明器具。
JP3222809A 1991-09-03 1991-09-03 装飾用照明器具 Withdrawn JPH0562504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3222809A JPH0562504A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 装飾用照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3222809A JPH0562504A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 装飾用照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0562504A true JPH0562504A (ja) 1993-03-12

Family

ID=16788242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3222809A Withdrawn JPH0562504A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 装飾用照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0562504A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100734221B1 (ko) * 2007-04-10 2007-07-02 (주)유일엔지니어링 건축물의 천정에 설치되어 직 간접 조명의 조절이 가능한전등
WO2013002597A2 (ko) * 2011-06-29 2013-01-03 Choi Uk 편광을 이용한 색상변화장치
KR101268395B1 (ko) * 2011-04-08 2013-06-04 김주원 편광조명장치
KR101458262B1 (ko) * 2010-11-25 2014-11-20 최욱 편광조명시스템
US9016884B2 (en) 2010-11-25 2015-04-28 Uk Choi Polarization illumination system
WO2016140499A1 (ko) * 2015-03-03 2016-09-09 최욱 선편광 경향을 증가시켜 개선된 색상을 창출하는 색상창출장치 및 색상창출방법

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100734221B1 (ko) * 2007-04-10 2007-07-02 (주)유일엔지니어링 건축물의 천정에 설치되어 직 간접 조명의 조절이 가능한전등
KR101458262B1 (ko) * 2010-11-25 2014-11-20 최욱 편광조명시스템
US9016884B2 (en) 2010-11-25 2015-04-28 Uk Choi Polarization illumination system
KR101268395B1 (ko) * 2011-04-08 2013-06-04 김주원 편광조명장치
WO2013002597A2 (ko) * 2011-06-29 2013-01-03 Choi Uk 편광을 이용한 색상변화장치
WO2013002598A2 (ko) * 2011-06-29 2013-01-03 Choi Uk 보는 위치에 따라 색상과 모양이 변하여 보일 수 있는 편광디스플레이 장치
WO2013002597A3 (ko) * 2011-06-29 2013-04-11 Choi Uk 편광을 이용한 색상변화장치
WO2013002598A3 (ko) * 2011-06-29 2013-04-11 Choi Uk 보는 위치에 따라 색상과 모양이 변하여 보일 수 있는 편광디스플레이 장치
WO2016140499A1 (ko) * 2015-03-03 2016-09-09 최욱 선편광 경향을 증가시켜 개선된 색상을 창출하는 색상창출장치 및 색상창출방법
US10746912B2 (en) 2015-03-03 2020-08-18 Uk Choi Color generation device having first and second birefringence media for generating improved color by increasing tendency of linear-polarization and method for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3868501A (en) Light boxes with fresnel lenses
US2882631A (en) Display materials, devices and systems
KR101306359B1 (ko) 편광디스플레이장치
US4034494A (en) Holiday light
US20130242528A1 (en) Polarization Illumination System
JPH0562504A (ja) 装飾用照明器具
US3166973A (en) Abstract color display apparatus and method
JP3488179B2 (ja) 装飾表示体および遊技機
JPS62115118A (ja) 虹色発生ランプ装置
JP2000047613A (ja) 多重表示式の表示具
US20030016523A1 (en) Dual lampshade system with motion effects
JP3170453U (ja) 回転盤装置
US3711697A (en) Apparatus for displaying colored light patterns
US2811798A (en) Display device
US3640011A (en) Flowing-light devices
US6032392A (en) Method and device for creating an illusion of thickness from a flat image
GB2231649A (en) Moving lampshade
KR101517672B1 (ko) 높은 채도 또는 짙은 농도의 색을 창출하는 편광을 이용한 색 창출 장치
JP2566777Y2 (ja) 汎用ディスプレイ装置
JP3022989U (ja) 立体感のある模様が出現する照明装置
KR200276311Y1 (ko) 회전입간판
KR101268395B1 (ko) 편광조명장치
KR20160047820A (ko) 높은 채도 또는 짙은 농도의 색을 창출하는 편광을 이용한 색 창출 장치
JPS5834465Y2 (ja) 装飾照明装置
JPS5855522Y2 (ja) 装飾照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981203