JPH0551425A - 水酸基含有ポリマレイミド樹脂及びその製造法 - Google Patents

水酸基含有ポリマレイミド樹脂及びその製造法

Info

Publication number
JPH0551425A
JPH0551425A JP21205891A JP21205891A JPH0551425A JP H0551425 A JPH0551425 A JP H0551425A JP 21205891 A JP21205891 A JP 21205891A JP 21205891 A JP21205891 A JP 21205891A JP H0551425 A JPH0551425 A JP H0551425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
reacting
novolak type
hydroxyl group
alkylphenols
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21205891A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Nakamoto
義章 中本
Shinichiro Ishida
真一郎 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP21205891A priority Critical patent/JPH0551425A/ja
Publication of JPH0551425A publication Critical patent/JPH0551425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガラス転移温度(Tg)が高く耐熱性に優れ
ており、硬化の際に縮合水の生成がなく、かつフェノー
ル樹脂やエポキシ樹脂との反応性を有する新規な水酸基
含有ポリマレイミド樹脂を提供する。 【構成】 下記一般式〔I〕で表される水酸基を含有す
るポリマレイミド樹脂。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐熱性樹脂の合成に有
用な水酸基を有するポリマレイミド樹脂及びその製造法
に関する。
【0002】
【従来の技術】電気・電子機器の薄型化、軽量化、高性
能化に伴い、それに用いられる有機絶縁材料、特にプリ
ント基板、成形材料、半導体封止材など熱硬化性樹脂が
使用されている分野で一層の耐熱性向上が課題となって
いる。
【0003】一般に用いられている耐熱性熱硬化性樹脂
には、ビスマレイミドを主体とする樹脂やフェノール樹
脂がある。ビスマレイミド樹脂はマレイン基の二重結合
へのアミンの水素移動反応や、過酸化物を開始剤とする
ラジカル反応が知られている。しかし、従来のマレイミ
ド樹脂は、マレイミド基の二重結合にジアミノジフェニ
ルメタンのようなジアミンの付加反応で硬化する樹脂系
が主であり、架橋密度が不十分であるため、重縮合で合
成されるポリイミドに比べて耐熱性が劣る問題があっ
た。また、フェノール樹脂は安価で耐熱性も良好な樹脂
であるが、硬化剤であるヘキサメチレンテトラミン(以
下ヘキサミンと略記する)を用いなければならないこと
や縮合水が生成するなどの欠点があるため、その使用は
限定されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耐熱性に優
れ、硬化の際に縮合水の生成のない新規な水酸基含有ポ
リマレイミド樹脂とその製造法を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、フェノー
ル樹脂と反応性を有するとともに、マレイミド樹脂の架
橋密度を高め耐熱性に優れたマレイミド系樹脂を得るこ
とを目的に鋭意検討した結果、フェノール性水酸基を有
するマレイミド樹脂が上記目的を達成することを見出
し、この知見に基づいて本発明を完成するに至った。
【0006】すなわち、本発明は、下記一般式〔I〕で
表される水酸基を含有するポリマレイミド樹脂を提供す
るものである。
【化3】 (ただし、n=0〜20を示す) 本発明のポリマレイミド樹脂は、例えば下記一般式〔I
I〕
【化4】 (Rは炭素数1〜10のアルキル基を示す)で示される
p−アルキルフェノール類とホルムアルデヒドを酸性触
媒下に反応させて得られるp−アルキルフェノール類の
ノボラック型フェノール樹脂をニトロ化し、次いで還元
して得られるp−アミノフェノールのノボラック型フェ
ノール樹脂をマレイン酸と反応させ、脱水閉環してマレ
イミド化することにより製造することができる。
【0007】p−アルキルフェノール類としてはp−t
ert−ブチルフェノール、p−イソプロピルフェノー
ル、p−クレゾール、m−クレゾール、o−クレゾー
ル、p−ノニルフェノール類などが挙げられる。ホルム
アルデヒド源としてはホルマリン、パラホルム、トリオ
キサンなどが挙げられる。
【0008】アルキルフェノール類とホルムアルデヒド
との反応は、一般のノボラック型フェノール樹脂の場合
と同じく、塩酸、硫酸など無機酸あるいはp−トルエン
スルホン酸、シウ酸、酢酸などの有機酸の存在下に行
い、反応終了後、減圧下に加熱して脱水濃縮と同時に溶
剤や未反応原料を留去する。得られた反応物を冷却する
ことによって固形のノボラック型フェノール樹脂を得
る。
【0009】p−アルキルフェノールノボラックのニト
ロ化は通常、硝酸を用いて行われ、p−アミノフェノー
ルノボラックのマレイミド化はp−アミノフェノールノ
ボラックに無水マレイン酸を反応させた後、無水マレイ
ン酸付加物を100〜200℃で減圧下に加熱し脱水閉
環する方法や無水酢酸で脱水閉環するなど通常の方法で
行われる。
【0010】p−アミノフェノールノボラックと無水マ
レイン酸の反応比率はp−アミノフェノールノボラック
に存在しているアミノ基の50%以上無水マレイン酸と
反応させることが好ましい。50%未満ではポリマレイ
ミドとしての耐熱性などの特性向上が小さい。
【0011】
【作用】本発明で得られた水酸基含有ポリビスマレイミ
ドはマレイミド基のラジカル重合や水素移動反応ばかり
でなく、フェノール性水酸基を有しているため、エポキ
シ樹脂やフェノール樹脂への耐熱性のあるマレイミド基
の導入が可能となり耐熱性向上に役立つ。また、本樹脂
自体で硬化させることで架橋密度の高い新規な耐熱性樹
脂が得られる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明するが、本発明はこれに限定されるものではない。 実施例1 p−マレイミドフェノールノボラックの合成 無水マレイン酸39.2g(0.4モル)とDMF1リ
ットルを5リットルのフラスコに入れ、氷水浴中で冷却
し、その冷溶液中にp−アミノフェノールノボラック4
8.4g(0.4モル)をDMF1リットルに溶かした
溶液を滴下した。滴下後室温で2時間撹拌した。次に無
水酢酸37.6ml(0.4モル)、酢酸ニッケル(I
I)四水和物20.0g(0.8モル)、トリエチルア
ミン36.8ml(0.264モル)を反応液に添加
し、70℃で2時間撹拌した。反応液をエバポレータで
濃縮し、水で再沈した。沈澱物をろ別し水で洗浄し、乾
燥して茶色の式(I)で表わされるp−マレイミドフェ
ノールノボラックを得た。 収量59.5g 収率74.0% m.p>300℃ 沈澱物のIRスペクトルを図1に示す。
【0013】上記で合成したp−マレイミドフェノール
ノボラックを用いて熱硬化性樹脂を得た。 〔1〕p−マレイミドフェノールノボラックの単独重合 p−マレイミドフェノールノボラック25gをらいかい
機で、できるだけ均一な粉末にした。粉末にジクミルパ
ーオキシド(DCP)0.5g加えた。100×100
×1.2t(mm)のスペーサをステンレス鏡板に載
せ、その隙間に開始剤とp−マレイミドフェノールノボ
ラック粉末を混ぜたものを充填し200℃、5MPaの
条件で加熱加圧して樹脂板を作製した。
【0014】〔2〕4,4′−ジアミノジフェニルメタ
ンとp−マレイミドフェノールノボラックとの重合物 4,4′−ジアミノジフェニルメタン10gとp−マレ
イミドフェノールノボラック20gを上記の同様の方
法、操作で粉末にした後、加熱加圧して樹脂板を作製し
た。
【0015】比較例1 4,4′−ジアミノジフェニルメタン5gとそれのビス
マレイミド17.8gを実施例1と同様の方法、操作で
粉末にした後、加熱加圧して樹脂板を作製した。
【0016】以上の方法で作製した樹脂板のガラス転移
温度(Tg)を熱機械測定装置(TMA)で測定した。
その結果を表1に示す。
【0017】
【表1】
【0018】
【発明の効果】表1に示すように、p−マレイミドフェ
ノールノボラックから合成した樹脂はガラス転移温度
(Tg)が高く耐熱性が向上していることがわかる。ま
た、この樹脂はフェノール樹脂やエポキシ樹脂との反応
性を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のp−マレイミドフェノールノボラック
のIRスペクトルのチャートである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式〔I〕で表される水酸基を含
    有するポリマレイミド樹脂。 【化1】 (ただし、n=0〜20を示す)
  2. 【請求項2】 下記一般式〔II〕 【化2】 (Rは炭素数1〜10のアルキル基を示す)で示される
    p−アルキルフェノール類とホルムアルデヒドを酸性触
    媒下に反応させて得られるp−アルキルフェノール類の
    ノボラック型フェノール樹脂をニトロ化し、次いで還元
    して得られるp−アミノフェノールのノボラック型フェ
    ノール樹脂をマレイン酸と反応させ、脱水閉環してマレ
    イミド化することを特徴とする水酸基含有ポリマレイミ
    ド樹脂の製造法。
JP21205891A 1991-08-23 1991-08-23 水酸基含有ポリマレイミド樹脂及びその製造法 Pending JPH0551425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21205891A JPH0551425A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 水酸基含有ポリマレイミド樹脂及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21205891A JPH0551425A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 水酸基含有ポリマレイミド樹脂及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0551425A true JPH0551425A (ja) 1993-03-02

Family

ID=16616171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21205891A Pending JPH0551425A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 水酸基含有ポリマレイミド樹脂及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0551425A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111234148A (zh) * 2020-03-04 2020-06-05 山东阳谷华泰化工股份有限公司 一种马来酰亚胺改性对叔丁基苯酚甲醛树脂及其合成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111234148A (zh) * 2020-03-04 2020-06-05 山东阳谷华泰化工股份有限公司 一种马来酰亚胺改性对叔丁基苯酚甲醛树脂及其合成方法
CN111234148B (zh) * 2020-03-04 2023-02-14 山东阳谷华泰化工股份有限公司 一种马来酰亚胺改性对叔丁基苯酚甲醛树脂及其合成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW584644B (en) Process for producing benzoxazine resin
Lin et al. Fluorinated benzoxazines and the structure‐property relationship of resulting polybenzoxazines
CN106699748B (zh) 一种降冰片烯基封端型苯并噁嗪齐聚物及其制备方法
CN110818868A (zh) 一元胺封端的超高频低介电性主链苯并噁嗪共聚物低聚体、共聚树脂及其制备方法
JPS5912931A (ja) ポリマレイミドの製造方法
Ren et al. An m‐phenylenediamine‐based benzoxazine with favorable processability and its high‐performance thermoset
CN107573334A (zh) 一种含脂环烃酰亚胺基团的单官能苯并噁嗪及其制备方法
JPH04178358A (ja) 芳香族ジアミン化合物、ビスマレイミド化合物並びにこれらを用いた硬化性樹脂組成物及び樹脂並びにこれらの製造方法
JPH0551425A (ja) 水酸基含有ポリマレイミド樹脂及びその製造法
JP2000154225A (ja) 高耐熱低誘電率熱硬化性樹脂
Tian et al. Investigation of structure/property relationships of polytriazoles
JPH05105733A (ja) 水酸基含有ポリマレイミド樹脂及びその製造法
JPH075697B2 (ja) プロペニル基含有フェノール樹脂
CN113429363A (zh) 一种新型苯并噁嗪及其合成方法
JP3814979B2 (ja) フェノール樹脂系自硬化性樹脂の製造方法
JPH0213657B2 (ja)
US5179176A (en) Propenyl group-containing epoxy resin
JPH0551426A (ja) アミノ基含有ノボラツク型フエノール樹脂及びその製造法
JPH05105734A (ja) アミノ基含有ノボラツク樹脂およびその製造法
CN115850200B (zh) 一种可聚合的3,1-苯并噁嗪取代酚单体、制备方法、固化物及应用
JPH0247124A (ja) 耐湿性ポリマレイミド
JPS6261050B2 (ja)
TWI462910B (zh) 含雙酚基之氧代氮代苯并環己烷、其製備方法及固化物之製備方法
KR880002229B1 (ko) 열안정성 화합물의 제조방법
JPS59168017A (ja) 硬化性樹脂の製造方法