JPH0548741U - 調理家具 - Google Patents

調理家具

Info

Publication number
JPH0548741U
JPH0548741U JP10263291U JP10263291U JPH0548741U JP H0548741 U JPH0548741 U JP H0548741U JP 10263291 U JP10263291 U JP 10263291U JP 10263291 U JP10263291 U JP 10263291U JP H0548741 U JPH0548741 U JP H0548741U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
furniture
electromagnetic
electromagnetic cooker
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10263291U
Other languages
English (en)
Inventor
辰昭 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10263291U priority Critical patent/JPH0548741U/ja
Publication of JPH0548741U publication Critical patent/JPH0548741U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電磁調理器具に対する吸入及び排気を充分にお
こなえながら下方の収納部のスペースを減少させるのを
回避する。 【構成】電磁調理器具1を備えるとともに下部に収納部
2を備えた調理家具である。電磁調理器具1と収納部2
との間で電磁調理器具1の下方に通気路3を形成する。
この通気路3を家具背板4と調理室の壁面5間に形成さ
れた排気路6に連通する。通気路3の前方両側において
吸入口7を形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電磁調理器具を備えるとともに下部に収納部を備えた調理家具に関 し、詳しくは電磁調理器具に対する冷却のための給気を充分におこなえながら下 方の収納部のスペースを減少させるのを回避しようとする技術に係るものである 。
【0002】
【従来の技術】
従来、電磁調理器具1を備えるとともに下部に収納部2を備えた調理家具にお いては、図2(a)に示すように、電磁調理器具1と収納部2との間の前面部に 吸入口7と排気口6aを形成し、電磁調理器具1と収納部2との間の内部に図2 (b)に示すような通気路3と排気路6を分離板8にて分離して形成し、しかし て、電磁調理器具1の使用に際して、吸入口7から吸入した外気を電磁調理器具 1の下部に案内し、電磁調理器具1を冷却し、その熱気を排気口6aから排気さ せ、電磁調理器具1を正常に使用するようにしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところがこのような構成のものにおいては、調理家具の前面に吸入口7と排気 口6aとを形成するが故に、吸入口7の大きさを充分に取ることができず、かか る場合に、吸入口7の高さを高くして充分な吸入をおこなえるようにするのに、 下部の収納部2のスペースを狭くするという問題があった。
【0004】 本考案はこのような問題を解消しようとするものであり、その目的とするとこ ろは、電磁調理器具に対する吸入及び排気を充分におこなえながら下方の収納部 のスペースを減少させるのを回避し、収納部を充分なスペースにすることができ る調理家具を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本考案は、電磁調理器具1を備えるとともに下部に収納部2を備えた調理家具 であって、電磁調理器具1と収納部2との間で電磁調理器具1の下方に通気路3 を形成し、この通気路3が家具背板4と調理室の壁面5間に形成された排気路6 に連通され、通気路3の前方両側において吸入口7を形成して成ることを特徴と するものである。
【0006】
【作用】
このように、電磁調理器具1と収納部2との間で電磁調理器具1の下方に通気 路3を形成し、この通気路3が家具背板4と調理室の壁面5間に形成された排気 路6に連通され、通気路3の前方両側において吸入口7を形成することによって 、電磁調理器具1と下方の収納部2との間の前方両側に形成した吸入口7から充 分な外気を導入し、これを通気路3をへて家具背板4と壁面5との間に形成され た排気路6から外部に排出させ、電磁調理器具1に対する通気を充分におこない 、電磁調理器具1を所定通りに使用するようにしながら、吸入口7は前方両側に 形成されていて、吸入口7の高さを上下に高くして下方の収納部2のスペースを 減少させるようなことをなくすようにしたものである。
【0007】
【実施例】
調理家具Aは図1(a)に示すように、調理用のカウンター9の側方には電磁 調理器具1を備えている。そして調理家具Aの下方には扉10を備えた収納部2 が形成されている。電磁調理器具1と収納部2との間で電磁調理器具1の下方に 通気路3を形成してある。この通気路3は図1(c)に示すように、後方及び上 方が開放された箱状ケース11にて構成され、その後部は家具背板4の開口に連 なり、通気路3が家具背板4と調理室の壁面5間に形成された排気路6に連通さ れている。箱状ケース11には仕切り板12が配設されて吸気と排気を分離し、 排気が吸気側に入り難くしてある。
【0008】 このように、電磁調理器具1と収納部2との間で電磁調理器具1の下方に通気 路3を形成し、この通気路3が家具背板4と調理室の壁面5間に形成された排気 路6に連通され、通気路3の前方両側において吸入口7を形成することで、電磁 調理器具1と下方の収納部2との間の前方両側に形成した吸入口7から充分な外 気を導入し、これを通気路3をへて家具背板4と壁面5との間に形成された排気 路6から外部に排出させ、電磁調理器具1に対する通気を充分におこない、電磁 調理器具1を所定通りに使用するようになすのである。かかる場合、吸入口7は 前方両側に形成されていて、吸入口7の高さを上下に高くして下方の収納部2の スペースを減少させるようなことをなくすものである。
【0009】
【考案の効果】
本考案は上述のように、電磁調理器具と収納部との間で電磁調理器具の下方に 通気路を形成し、この通気路が家具背板と調理室の壁面間に形成された排気路に 連通され、通気路の前方両側において吸入口を形成するから、電磁調理器具と下 方の収納部との間の前方両側に形成した吸入口から充分な外気を導入し、これを 通気路をへて家具背板と壁面との間に形成された排気路から外部に排出させ、電 磁調理器具に対する通気を充分におこない、電磁調理器具を所定通りに使用する ようにしながら、吸入口は前方両側に形成されていて、吸入口の高さを上下に高 くして下方の収納部のスペースを減少させることがなく、収納部のスペースを充 分なものにできるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示し、(a)は全体斜視
図、(b)は側断面図、(c)は通気路部材の斜視図、
(d)は電磁調理器具の斜視図である。
【図2】従来例を示し、(a)は全体斜視図、(b)は
通気路部材の斜視図である。
【符号の説明】
1 電磁調理器具 2 収納部 3 通気路 4 家具背板 5 壁面 6 排気路 7 吸入口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電磁調理器具を備えるとともに下部に収
    納部を備えた調理家具であって、電磁調理器具と収納部
    との間で電磁調理器具の下方に通気路を形成し、この通
    気路が家具背板と調理室の壁面間に形成された排気路に
    連通され、通気路の前方両側において吸入口を形成して
    成る調理家具。
JP10263291U 1991-12-13 1991-12-13 調理家具 Pending JPH0548741U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10263291U JPH0548741U (ja) 1991-12-13 1991-12-13 調理家具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10263291U JPH0548741U (ja) 1991-12-13 1991-12-13 調理家具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0548741U true JPH0548741U (ja) 1993-06-29

Family

ID=14332619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10263291U Pending JPH0548741U (ja) 1991-12-13 1991-12-13 調理家具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0548741U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6142087B2 (ja) * 1981-04-24 1986-09-19 Matsuda Kk
JPS6345627B2 (ja) * 1984-11-30 1988-09-09 Nippon Denshi Zairyo Kk

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6142087B2 (ja) * 1981-04-24 1986-09-19 Matsuda Kk
JPS6345627B2 (ja) * 1984-11-30 1988-09-09 Nippon Denshi Zairyo Kk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0576149B2 (ja)
JPH0548741U (ja) 調理家具
CN211561230U (zh) 一种内科临床用挂式空气消毒器
JP3554392B2 (ja) 冷蔵庫
JPH0195483A (ja) 加熱調理器
JPH087295Y2 (ja) 換気フード
JPS58142887U (ja) 電磁調理器の冷却構造
JPS624198Y2 (ja)
CN213850230U (zh) 一种食品保温柜
JP2570128Y2 (ja) 閉鎖配電盤換気装置
JPH0736772U (ja) 炊飯器収納キャビネット
JPS613323U (ja) 調理家具組込形電子レンジ
JPH0535730Y2 (ja)
JPH0652578U (ja) 調理用キャビネット
JPS5922414Y2 (ja) 組込式コンロ
JPS6290550U (ja)
JPS5940722U (ja) 加熱調理器
JPS6146350Y2 (ja)
JPS63168779U (ja)
JPS617709U (ja) 調理家具組込形電子レンジ
JPS63148594A (ja) 加熱調理器
JPS613325U (ja) 調理家具組込形電子レンジ
JPS58167816U (ja) 高所設置型調理器
JPS617721U (ja) 調理家具組込形電子レンジ
JPH0238008U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970311