JPH0541466B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0541466B2
JPH0541466B2 JP4926084A JP4926084A JPH0541466B2 JP H0541466 B2 JPH0541466 B2 JP H0541466B2 JP 4926084 A JP4926084 A JP 4926084A JP 4926084 A JP4926084 A JP 4926084A JP H0541466 B2 JPH0541466 B2 JP H0541466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
signal
torque
vehicle speed
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4926084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60193765A (ja
Inventor
Yasuo Noto
Shunichiro Sugimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59049260A priority Critical patent/JPS60193765A/ja
Priority to US06/712,030 priority patent/US4708220A/en
Priority to KR1019850001677A priority patent/KR920002735B1/ko
Publication of JPS60193765A publication Critical patent/JPS60193765A/ja
Publication of JPH0541466B2 publication Critical patent/JPH0541466B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0466Controlling the motor for returning the steering wheel to neutral position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、自動車などにおけるパワーステアリ
ング装置に係り、特に操舵フイーリングに優れた
パワーステアリング装置に関する。
〔発明の背景〕 ユーザー層が多岐にわたる自動車などにおいて
は、大形車から小形車までパワーステアリングの
装備が広く行なわれており、疲労の軽減とそれに
よる安全運転の確保に役立つている。
ところで、このパワーステアリング装置として
は、従来から主として液圧式のものが用いられて
いる。しかして、近年にいたり、制御内容の豊富
さや省エネルギー面での効用に着目して電動式の
パワーステアリング装置が実用に供されるように
なつてきた。
そして、この電動式のパワーステアリング装置
においては、それに用いる電動式のアクチユエー
タに要求される大きな操作力を得るため、このア
クチユエータとして電動機を用い、その出力を減
速して最終的な補助操舵用の操作力を得る方式の
ものが主として採用されるようになつている。
しかして、この結果、従来の電動式パワーステ
アリング装置においては、補助操舵力が高速回転
する電動機により減速機構を介して与えられるこ
とから、この電動機の慣性と、減速機構の出力側
から電動機をから回しする場合に与えられる大き
な摩擦抵抗とによつて操舵フイーリング上極めて
好ましくない特性が、操舵ハンドルの操作に現わ
れてしまうという欠点があつた。
このうち、電動機の慣性により操舵ハンドルを
操作したときに現われる、操舵フイーリング上好
ましくない特性については、例えば特開昭55−
76760号公報などで提案されているように、電動
機の制御に微分特性を与える方法が考えられ、か
なりの操舵フイーリング改善効果が期待される。
しかしながら、この方法では、微分回路などを
余分に必要とし、微分特性の付与はさらにノイズ
に対する新たな配慮を必要とすることになつてコ
ストアツプとなり易く、上記した摩擦抵抗による
操舵フイーリングの悪化については何らの改善効
果が期待できず、全体としては充分な操舵フイー
リングの改善を得ることができない。なお、この
摩擦抵抗による操舵フイーリングの悪化は、舵角
がゼロ(中立位置)以外のときに本来現われるべ
き筈の復元力の著しい低下、ないしは消滅という
形で現われるものである。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点を除
き、パワーステアリング化によつても充分な復元
力を残すことができ、操舵フイーリングを大きく
改善することができるようにしたパワーステアリ
ング制御装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するため、本発明は、自動車の
操舵転向車輪などに与えられる舵角を検出し、操
舵ハンドルに与えられる操作力との関連において
上記舵角によりアクチユエータを制御し、これに
より補助復元力が与えられるようにした点を特徴
とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明によるパワーステアリング制御装
置を、図示の実施例により詳細に説明する。
第1図は本発明を自動車用電動パワーステアリ
ングシステムに適用した場合の一実施例で、1は
操舵ハンドル(以下、単にハンドルという)、2
はハンドル軸、3はピニオン、4はラツク、5は
転向用のタイヤ(車輪)、6はトルクセンサ、7
はパワーアシスト用の電動機、8は減速機構、9
はピニオン、10は舵角センサ、11は制御装置
である。なお、Bは電源用のパツテリである。
この実施例は、いわゆるラツク&ピニオン方式
のもので、運転者によつてハンドル1に与えられ
た操舵力はハンドル軸2からピニオン3を介して
ラツク4に伝達され、タイヤ5を所定の舵角に動
かす。
トルクセンサ6は、ハンドル1を運転者が回動
させたとき、このハンドル1からハンドル軸2を
介してピニオン3に与えられるトルクを検出し、
そのトルクの大きさを表わす信号τを発生する働
きをするもので、例えば、ハンドル軸2に取付け
た歪ゲージもしくはハンドル軸2にねじれバネ機
構を設け、このねじれ量を検出する可変抵抗器な
どから構成されたもので、例えば第2図に示すよ
うな特性のものとなつている。
電動機7は歯車装置などからなる減速機構8と
ピニオン9を介してラツク4に補助操舵力を与え
る電動式のアクチユエータとして動作する。
舵角センサ10はタイヤ5の舵角(転向角)を
検出し、自動車が直進状態、つまりタイヤ5の転
向角が中立の位置にあるときの舵角をゼロとし
て、例えば第3図に示すような特性にしたがつて
舵角を表わす信号θを発生する働きをするもの
で、タイヤ5の転向に伴なつて回動する部材の回
動角を検出する可変抵抗器などからなるロータリ
ーエンコーダや、直線運動をする部材の動きを検
出するリニヤーエンコーダなどで構成されたもの
である。
第4図は制御装置11の一実施例で、演算回路
20、関数発生器21、加算器22,25、正負
判定回路23、絶対値回路24、チヨツパ制御回
路26、電動機制御回路27などから構成されて
いる。
次に、動作について説明する。
運転者によつてハンドル1が操作され、ハンド
ル軸2にトルクが与えられると、それが第2図の
特性にしたがつてトルクセンサ6によつて検出さ
れ、トルク信号τが出力される。
このトルク信号τは演算回路20、関数発生器
21、加算器22、正負判定回路23、絶対値回
路24、それに加算器25を介してチヨツパ制御
回路26に入力され、そのときの絶対値に対応し
たデユーテイ比のパルス信号CPに変換されて電
動機制御回路27に入力される。このとき、正負
判定回路23では、そこに入力された信号の正負
に応じて正信号P又は負信号Nのいずれか一方を
出力し、これらの信号P,Nを電動機制御回路2
7に入力する。
なお、トルクセンサ6から発生されるトルク信
号τの極性は例えばハンドル1を右回り(時計方
向)に回動したときに現われるトルクに対して正
極性となり、左回り(反時計方向)に回動させた
ときに現われるトルクに対しては負極性となるよ
うにしてあるものである。従つて、トルク信号τ
が正となつているときには、自動車は右に転向
し、負となつているときには左に転向することに
なる。
さて、第5図は電動機制御回路27の一実施例
で、4個のパワートランジスタTR1〜TR4
(以下、単にTR1〜TR4という)と、フリーホ
イールダイオードD1,D2、それに電流検出器
CDから構成されている。
TR1のベースには正信号Pが、そしてTR2
のベースには負信号Nが供給され、さらにTR3
には負信号Nとパルス信号CPの論理積による信
号が、そしてTR4には正信号Pとパルス信号CP
の論理積による信号がそれぞれ供給されるように
なつており、これにより、正信号Pが現われてい
るとき、つまりトルク信号τが正極性となつてい
たときにはTR1とTR4がオンし、電動機7に
は図の矢印方向に電流が供給され、この電流の大
きさはパルス信号CPのデユーテイ比で制御され
るようになり、トルク信号τが負極性で負信号N
が現われているときには、TR2とTR3がオン
し、電動機7には図の矢印と反対の方向に電流が
供給され、このときの電流値は同じくパルス信号
CPのデユーテイ比で制御されることになる。
そして、これらいずれの場合でも、電動機7に
流れている電流の大きさが電流検出器CDによつ
て検出され、電流信号iとして加算器25に供給
されるようになつており、これにより絶対値回路
24から与えられている信号に対応した電流が電
動機7に正確に供給されるようにするためのフイ
ードバツクループが形成されるようになつてい
る。
なお、ダイオードD1,D2はTR3又はTR
4がパルス信号CPによつてチヨツパ制御されオ
フしたときの環流路を与える働きをするものであ
る。
従つて、運転者がハンドル1を操作すると、そ
のとき加えられた操作力(操舵力)の方向とその
大きさに応じて所定値の電流が所定の方向から電
動機7に供給され、これにより電動機7が発生す
るトルクがピニオン9からラツク4に与えられ、
補助操舵力となるため、パワーステアリング装置
としての機能が得られることになる。
ところで、運転者がハンドル1を操作したとき
に必要な操舵力の大きさは、あまり小さくても運
転しずらくなり、このため、経験上などから、ト
ルクセンサ6の信号τに対して第6図のようなオ
フセツトをもつた高次関数特性をもつて補助操舵
力、つまり電動機7の電流値が定まるようにして
やるのが操舵フイーリング上好ましいことが知ら
れている。
そこで、このために設けられているのが関数発
生器21で、入力信号に対して第6図の特性にし
たがつて出力信号を発生するようになつている。
なお、実際には、第6図のような滑らかな特性を
与えるような関数発生器はコストアツプとなつた
り、実現が不可能となつたりするので、例えば第
7図のような折線近似による関数発生器21を用
いるようにしてやればよい。また、この折線近似
に代えて第8図に示すような階段近似によるもの
を用いても実施可能である。
次に、タイヤ5を転向させるために必要な力、
いわゆる操舵力は、タイヤと走行路面の間での転
向方向での摩擦抵抗によつて決まるが、この摩擦
抵抗は車速によつて変化し、高速になるにつれて
減少する。従つて、この操舵力は車速が小さいと
き程大きくなり、通常、据え切りと呼ばれる車速
が零のときには極めて大きくなつてほとんどハン
ドル操作が不可能なくらいになる。
しかして、実用上からは、自動車の車庫入れや
縦列駐車を行なうときには、この据え切り操作が
必要である。
一方、高速時にハンドル操作力が小さくなると
むしろ危険になるので、高速時には補助操舵力を
小さくするか、或いは与えないようにするのが望
ましい。
そこで、このために設けられているのが演算回
路20で、30で示した車速センサから車速信号
υを入力し、トルク信号τに対して所定の演算処
理を施こして第9図に示すように関数発生器21
で与えられる特性のオフセツトの幅が車速信号υ
に応じて広くなるようにしている。
第10図は演算回路20の一実施例で、正負分
離回路201、2個の加算器102,203、同
じく2個の反転回路204,205、それにアナ
ログOR回路206で構成したものである。な
お、この演算回路20は基本的には信号τとυの
加算器としての機能をはたすものであるが、トル
ク信号τが正と負の値をとるため、正負分離回路
201で正極性のときと負極性となつたときとを
分離し、正極性のときにはそのまま加算器202
で信号υと加算しているが、負極性のときには、
まず反転回路204で正極性にしたあと加算器2
03で信号υの加算を行ない、その後、再び反転
回路205を通して元の極性に戻すようになつて
いるのである。
さて、既に説明したように、パワーステアリン
グを設けた操舵システムの操舵フイーリングを決
める大きなポイントは正常な復元特性が残されて
いるか否かにある。
即ち、自動車の操舵システムには、転向車輪の
キヤスタ効果などを利用して復元特性を与えるよ
うにしているのが一般的で、このためハンドル操
作により所定の舵角を与えたあとは、この復元特
性によりハンドルに与えられる復元力を利用した
運転操作が広く行なわれ、これが良好な操舵フイ
ーリングを与えるポイントとなつており、従つ
て、パワーステアリングの装備によつても、この
復元力を損なわないようにしなければならないの
である。
そこで、このため、第4図の実施例では、加算
器22を用い、関数発生器21の出力に舵角セン
サ10の信号θを加算し、トルク信号τに対する
電動機7の電流特性に舵角信号θをパラメータと
した変化を与え、第11図に示すような特性をも
たせるようにしている。
つまり、トルク信号τに対する電動機電流特性
に対して、舵角信号θが正極性となつたときには
負方向の変位を与え、負極性になつたときには正
方向の変位を与えるようにし、かつ、これらの変
位の大きさは第3図に示すような特性を示す舵角
信号θに比例するようにしたのである。
この結果、ハンドル1が中立位置から所定の舵
角位置まで回動操作され、その後、ハンドル1に
対する運転者の把握力が緩められてトルク信号τ
が所定値以下に減少したときには、そのときの舵
角の方向に応じて、例えば舵角が+なら一方向の
電動機電流が、そして−なら+方向の電動機がそ
れぞれ流れ、それまでの補助操舵力と反対の方向
の補助操舵力が電動機7によつてタイヤ5に与え
られるようになる。
そこで、第3図に示すトルクセンサ6の特性を
適当に選ぶなどし、第11図のTで表わす電動機
電流の大きさが、第1図においてラツク4からピ
ニオン9及び減速機構10を介して電動機7をか
らまわししたときに与えられる摩擦抵抗にほぼ等
しいトルクを電動機7に発生させるために必要な
値になるように定めておけば、タイヤ5の復元力
に対して補助復元力が与えられたことになり、こ
れにより電動機7、減速機構10、それにピニオ
ン9による摩擦抵抗は全て打消され、タイヤ5に
よる復元力は本来の大きさのままで残されること
になり、良好な操舵フイーリングを与えることが
できる。
従つて、上記実施例によれば、パワーステアリ
ングを装備することによつて操舵力の軽減をはか
りながら、操舵システムが本来もつている復元特
性を何ら損なう虞れがなく、常に良好な操舵フイ
ーリングを与えることができる上、関数発生器2
1により常に最適な補助操舵力を与えることがで
き、さらに演算回路20により停車時での据え切
りを容易にし、かつ低速時でのハンドル操作を軽
くしながら高速時での走行安定性を充分に保つこ
とができるパワーステアリング装置を得ることが
できる。
なお、以上の実施例では、電動式パワーステア
リング装置に本発明を適用した場合について説明
したが、本発明はこれに限らず実施可能なことは
いうまでもなく、例えば従来から広く用いられて
いる液圧式のサーボモータにより補助操舵力を与
える方式のパワーステアリング装置に適用し、補
助復元力を与えて良好な操舵フイーリングを得る
ことも可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、パワー
ステアリングを装備しても復元特性を損なう虞れ
がないから、従来技術の欠点を除き、ハンドル操
作が軽快で、しかもハンドルの戻りを利用した良
好な操舵フイーリングを与えることができるパワ
ーステアリング制御装置を容易に提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるパワーステアリング制御
装置の一実施例を示すシステム構成図、第2図は
トルクセンサの特性図、第3図は舵角センサの特
性図、第4図は制御装置の一実施例を示すブロツ
ク図、第5図は電動機制御回路の一実施例を示す
回路図、第6図は高次関数特性の一例を示す特性
図、第7図及び第8図は高次関数特性に対する近
似特性の説明図、第9図は本発明の一実施例によ
つて与えられる特性の一例を示す説明図、第10
図は演算回路の一実施例を示すブロツク図、第1
1図は本発明の一実施例の動作を説明する特性図
である。 1…操舵ハンドル、2…ハンドル軸、3,9…
ピニオン、4…ラツク、5…タイヤ(転向車輪)、
6…トルクセンサ、7…電動機、8…減速機構、
10…舵角センサ、11…制御装置、20…演算
回路、21…関数発生器、22,25…加算器、
23…正負判別回路、24…絶対値回路、26…
チヨツパ制御回路、27…電動機制御回路、30
…車速センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 操舵ハンドルに加えられた操舵力の所定の関
    数に従つて電動アクチユエータを制御し、そのア
    クチユエータによりハンドルに補助操舵力を与え
    るようにしたパワーステアリング装置において、
    前記ハンドルの操舵トルクを検出するトルクセン
    サと、車速センサと、該車速センサからの車速信
    号を入力し、前記トルクセンサからの信号に対し
    所定の演算処理を施して、関数発生器で与えられ
    る特性のオフセツトの幅が車速信号に応じて広が
    るように出力する演算回路と、前記関数発生器の
    出力に舵角センサの信号を加算し、前記トルク信
    号に対する前記電動アクチユエータの電流特性に
    舵角信号をパラメータとした変化を与える加算器
    とを備えたことを特徴とするパワーステアリング
    制御装置。
JP59049260A 1984-03-16 1984-03-16 パワ−ステアリング制御装置 Granted JPS60193765A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59049260A JPS60193765A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 パワ−ステアリング制御装置
US06/712,030 US4708220A (en) 1984-03-16 1985-03-15 Power steering control apparatus
KR1019850001677A KR920002735B1 (ko) 1984-03-16 1985-03-15 파워스테어링 제어장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59049260A JPS60193765A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 パワ−ステアリング制御装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60258560A Division JPS6237275A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 パワ−ステアリング制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60193765A JPS60193765A (ja) 1985-10-02
JPH0541466B2 true JPH0541466B2 (ja) 1993-06-23

Family

ID=12825853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59049260A Granted JPS60193765A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 パワ−ステアリング制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4708220A (ja)
JP (1) JPS60193765A (ja)
KR (1) KR920002735B1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6181866A (ja) * 1984-09-12 1986-04-25 Honda Motor Co Ltd 電動式パワ−ステアリング装置
JPS6159166U (ja) * 1984-09-25 1986-04-21
JPS62214054A (ja) * 1986-03-13 1987-09-19 Aisin Seiki Co Ltd 電気式パワ−ステアリング装置
KR900001849B1 (ko) * 1986-03-19 1990-03-24 미쓰비시전기 주식회사 모터구동식 동력조향 제어방법
JPS62218278A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Mitsubishi Electric Corp モ−タ駆動式パワ−ステアリング制御装置
US4757869A (en) * 1986-03-19 1988-07-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Motor-driven power steering system for a vehicle
JPH0643187B2 (ja) * 1986-04-22 1994-06-08 株式会社日立製作所 電動式パワ−ステアリング装置
JPH0667735B2 (ja) * 1986-07-11 1994-08-31 株式会社豊田自動織機製作所 パワ−ステアリングモ−タの制御装置
JP2523285B2 (ja) * 1986-07-16 1996-08-07 カヤバ工業株式会社 電動パワ−ステアリングの制御装置
JPH0639263B2 (ja) * 1986-11-06 1994-05-25 本田技研工業株式会社 車両の電動機式動力舵取装置
GB2197827B (en) * 1986-11-28 1990-08-22 Trw Cam Gears Ltd Power assistance means for a steering gear and a steering gear assembly which includes such means
GB2204287B (en) * 1987-03-31 1991-04-17 Hitachi Ltd Electric power steering control system
US4871039A (en) * 1987-04-03 1989-10-03 Koyo Seiko Co., Ltd. Power steering system incorporating electric motor
JPH0825468B2 (ja) * 1987-04-07 1996-03-13 ティーアールダブリュエスエスジエイ株式会社 パワ−・ステアリング装置用のステアリング・センタ−自動セツト装置
JPS63297173A (ja) * 1987-05-27 1988-12-05 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用複合操舵装置
JP2592610B2 (ja) * 1987-06-08 1997-03-19 富士重工業株式会社 電動式パワーステアリング装置のモータ制御装置
JP2682564B2 (ja) * 1987-07-01 1997-11-26 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
FR2627737B1 (fr) * 1987-11-09 1992-01-17 Rexroth Mannesmann Gmbh Direction assistee hydrostatique pour vehicules
US4850606A (en) * 1988-02-18 1989-07-25 General Motors Corporation Steering gear
JPH01257671A (ja) * 1988-04-06 1989-10-13 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車用電動式パワステアリング装置の制御装置
DE68922248T2 (de) * 1988-07-11 1995-08-31 Koyo Seiko Co Motorgetriebene Servolenkung.
US5156229A (en) * 1988-09-13 1992-10-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Steering control apparatus
US5159553A (en) * 1988-09-13 1992-10-27 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Steering control apparatus
US4941097A (en) * 1988-09-13 1990-07-10 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Steering control methods and apparatus
US5313389A (en) * 1988-09-13 1994-05-17 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Fail-safe mechanism for vehicle stability augmentation steering system
US5230396A (en) * 1988-09-13 1993-07-27 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Steering control apparatus
US5141069A (en) * 1988-09-13 1992-08-25 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Steering mechanism with toe-in control
JP3211434B2 (ja) * 1991-12-18 2001-09-25 アイシン精機株式会社 車輛誘導制御装置
JP2803487B2 (ja) * 1992-09-22 1998-09-24 三菱自動車工業株式会社 ファジィ制御式電子制御パワーステアリング装置
US5623409A (en) * 1994-10-31 1997-04-22 Trw Inc. Method and apparatus for non-linear damping of an electric assist steering system for vehicle yaw rate control
US5725023A (en) * 1995-02-21 1998-03-10 Lectron Products, Inc. Power steering system and control valve
JP3525275B2 (ja) * 1996-02-23 2004-05-10 光洋精工株式会社 電動パワーステアリング装置
DE19702313C1 (de) * 1997-01-23 1998-04-02 Daimler Benz Ag Einrichtung zur Steuerung des Lenkwinkels eines Kraftfahrzeuges
JP3452299B2 (ja) * 1997-09-03 2003-09-29 本田技研工業株式会社 電動パワーステアリング装置
KR100369529B1 (ko) * 1997-12-26 2003-03-26 주식회사 만도 전동식파워스티어링장치
GB9806969D0 (en) * 1998-04-01 1998-06-03 Lucas Ind Plc Improvements relating to vehicle steering systems
US6942057B2 (en) * 2001-11-21 2005-09-13 Delphi Technologies, Inc. Feel control for active steering
US20070007071A1 (en) * 2005-07-06 2007-01-11 Plourde Aime Power steering system for ATV
JP2013001370A (ja) 2011-06-22 2013-01-07 Nippon Soken Inc 操舵制御装置
US8560178B2 (en) * 2011-11-30 2013-10-15 Steering Solutions Ip Holding Corporation System and method for providing steering torque assistance to an electrically-powered steering apparatus of a vehicle

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA644611A (en) * 1962-07-10 General Motors Corporation Controlled response power steering
DE2313706A1 (de) * 1973-03-20 1974-09-26 Bosch Gmbh Robert Servolenkung
JPS5576760A (en) * 1978-12-06 1980-06-10 Nippon Seiko Kk Electric power steering device
JPS5847657A (ja) * 1981-09-16 1983-03-19 Toyoda Mach Works Ltd 動力舵取装置の制御装置
JPS58161667A (ja) * 1982-03-18 1983-09-26 Nissan Motor Co Ltd パワ−ステアリングの操舵力制御装置
JPS59130780A (ja) * 1983-01-17 1984-07-27 Aisin Seiki Co Ltd 電動パワ−ステアリング装置
MX156827A (es) * 1983-05-05 1988-10-03 Allied Corp Mejoras a mecanismo de direccion asistido por energia electrica para un vehiculo automotriz
US4471280A (en) * 1983-05-06 1984-09-11 The Bendix Corporation Anti-log power amplifier for reversible D.C. motor in automotive steering controls
US4509611A (en) * 1983-10-13 1985-04-09 General Motors Corporation Adaptive controller for electric power steering

Also Published As

Publication number Publication date
US4708220A (en) 1987-11-24
JPS60193765A (ja) 1985-10-02
KR920002735B1 (ko) 1992-04-02
KR850006353A (ko) 1985-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0541466B2 (ja)
US4753308A (en) Electro-motive power steering system
JP4380697B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JPS62175263A (ja) 電動パワ−ステアリング制御装置
JP3328042B2 (ja) 車両用電動パワーステアリング装置の制御装置
JP3877395B2 (ja) ステアリング装置
JPH0230913B2 (ja)
JP2913334B2 (ja) 電動式パワステアリング装置の制御装置
JPS61215166A (ja) 電動パワ−ステアリング装置
JPH0240537B2 (ja) Sharyoyodendopawasutearingusochinoseigyohoshiki
JP4228946B2 (ja) 電動パワーステアリング制御装置
JP4524880B2 (ja) 自動車の電動パワーステアリング装置
JPS6237275A (ja) パワ−ステアリング制御装置
JP3147635B2 (ja) 操舵反力制御装置
JP3931690B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JP2006224804A (ja) 車両用操舵装置
JP4442009B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2943409B2 (ja) 車両用動力舵取装置
JPH08268309A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH01309873A (ja) 電動式パワーステアリング制御装置
JP3755369B2 (ja) 電動パワーステアリング制御装置
JP2903176B2 (ja) 電動式パワステアリング装置の制御装置
JPH06344939A (ja) 動力舵取り装置の制御装置
JPH0472749B2 (ja)
JP2001088726A (ja) 電動式パワーステアリングの制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term