JPH05325080A - セキュリティ監視通報システム - Google Patents

セキュリティ監視通報システム

Info

Publication number
JPH05325080A
JPH05325080A JP13395192A JP13395192A JPH05325080A JP H05325080 A JPH05325080 A JP H05325080A JP 13395192 A JP13395192 A JP 13395192A JP 13395192 A JP13395192 A JP 13395192A JP H05325080 A JPH05325080 A JP H05325080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
monitoring
automatic
security
report
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13395192A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Hisamatsu
伸夫 久松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP13395192A priority Critical patent/JPH05325080A/ja
Publication of JPH05325080A publication Critical patent/JPH05325080A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 管理人が管理人室に不在等であるようなとき
に発報がなされたときに、その発報内容を迅速且つ容易
に確認することができ、またシステム全体の設備も簡素
にできるセキュリティ監視通報システムを提供する。 【構成】 セキュリティセンサーSの発報情報を集中的
に監視する警報監視盤2、自動通報機3、及びポケット
ベル6を備え、自動通報機3は、警報監視盤2で受信し
た発報情報の内容を区別するための種別コードのデータ
をポケットベル6への自動通報時に出力する手段を備
え、ポケットベル6は、自動通報機3からの通報呼出に
対する着信があったときに前記種別コードのデータに応
じた発報情報の内容を画面表示するための表示部60を
備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、集合住宅やビル内等に
おいて火災、ガス漏れ、或いはその他の異常が発生した
ときに、その旨を管理人等が的確に察知できるようにし
たセキュリティ監視通報システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のセキュリティ監視通報シ
ステムとしては、例えば特開平3−182197号に記
載のものが提案されている。この従来のものは、図2に
示すように、例えばビル内等の適所にセキュリティセン
サーとして機能する複数の異常監視機器70・・を設置
し、これらの各機器から得られるセキュリティ情報を管
理人室等に設けられた警報監視盤2eで集中して監視で
きるように構成されている。また、警報監視盤2eは異
常監視機器70で異常が検出されて発報が行われると、
電話局4を介して所定のポケットベル6eに呼出しを行
う自動通報機能を有していると共に、警報監視盤2eと
オンライン接続されるパーソナルコンピュータ71が管
理人の自宅Hに別途設置されている。かかる構成によれ
ば、異常監視機器70で異常が検出されて、管理人が携
帯するポケットベル6eに呼出しがなされてベル音が発
生すると、これを聞いた管理人がパーソナルコンピュー
タ71を操作して警報監視盤2eで受信した発報情報の
内容を確認することができる。従って、管理人が管理人
室に在中せず、自宅に居る夜間や休日等であっても、発
報情報の内容を確認することができ、管理人はその発報
内容に応じて適切な措置を採ることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のものでは、ポケットベル6eに呼出しがなされた後
にパーソナルコンピュータ71を操作し、このパーソナ
ルコンピュータ71を警報監視盤2eとオンライン接続
させなければ、発報内容を確認することができない。従
って、かかるコンピュータ操作が面倒である他、コンピ
ュータのオンライン操作に手間取ると発報に対する適切
な対応措置を迅速に採ることができず、異常内容如何で
は大惨事に繋がるという難点があった。また、管理人の
自宅にオンライン用のパーソナルコンピュータ71を設
置することは、その設備費用も嵩み、システム全体が高
価となる難点もあった。
【0004】本発明は上記の点に鑑みて提案されたもの
で、管理人が管理人室に不在等であるようなときに発報
がなされたときであっても、外部に設けられたコンピュ
ータを警報監視盤にオンライン接続させるような面倒な
操作を行うことなく、発報内容を迅速且つ容易に確認す
ることができて、適切な措置を迅速に採ることができる
ようにするとともに、システム全体の設備コストも低減
させることができるセキュリティ監視通報システムを提
供することを、その目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に提案された本発明に係るセキュリティ監視通報システ
ムは、集合住宅やビル内に設置されたセキュリティセン
サーの発報情報を管理人室等で集中的に監視する警報監
視盤と、この警報監視盤でセキュリティセンサーからの
発報情報が受信されたときに通信回線を介してポケット
ベルに自動通報を行うための自動通報機とを備えたセキ
ュリティ監視通報システムであって、前記自動通報機
は、警報監視盤で受信されたセキュリティセンサーから
の発報情報の内容を区別するための種別コードのデータ
をポケットベルへの自動通報時に出力する手段を備え、
前記ポケットベルは、自動通報機からの通報呼出に対す
る着信があったときに、前記種別コードのデータに応じ
た発報情報の内容を画面表示するための表示部を備えた
構成である。また、本発明では、請求項2に示すよう
に、上記自動通報機が警報監視盤と一体的に設けられた
ものも適用される。
【0006】
【作用】上記構成を特徴とする本発明に係るセキュリテ
ィ監視通報システムにおいては、異常が発生することに
より、警報監視盤でセキュリティセンサーからの発報情
報が受信されると、その時点で自動通報機はポケットベ
ルへの自動通報呼出しを行うが、その際自動通報機は、
セキュリティセンサーからの発報情報の内容、即ち、例
えば火災発生、ガス漏れ発生等の具体的な内容を区別す
るための種別コードのデータも同時に出力する。そし
て、ポケットベルは、前記自動通報機からの通報呼出し
を受けて着信すると、前記発報情報の具体的な内容を表
示部に画面表示する。従って、ポケットベルを携帯する
管理人等がポケットベルの鳴動があった時点で、その表
示部を見れば、直ちにその発報情報の内容を認識でき
て、適切な対応措置を採ることができる。情報監視盤と
オンライン接続されるコンピュータを別途使用し、これ
を操作するような必要はない。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明に係るセキュリティ監視通報
システムがマンション等の集合住宅用として適用された
場合の一実施例を示す説明図である。同図のシステム
は、集合住宅の各住戸内に設置されるアラームユニット
1、このアラームユニット1に接続された各種のセキュ
リティセンサーS、管理人室に設置された警報監視盤
2、この警報監視盤2に接続された自動通報機3、及び
自動通報機3と回線接続される電話局4の中央制御所5
からの無線呼出しが可能なポケットベル6等から構成さ
れている。
【0008】上記のうち、各住戸内に設置されるセキュ
リティセンサーSとしては、火災センサーS1、ガス漏
れセンサーS2、及び防犯センサーS3、S4等が適用
され、これらの各センサーSの何れかで異常を検出した
ときには、その異常信号がアラームユニット1で受信さ
れるように構成されている。アラームユニット1は、セ
キュリティセンサーSから異常信号を受信したときに
は、アラームを鳴動させる等、その異常内容に応じた発
報を行うが、それと同時にその発報情報のデータを信号
線Lを介して警報監視盤2側に出力するものである。
【0009】警報監視盤2は、各住戸に設置されるアラ
ームユニット1からの発報情報の信号を受信してそれら
の発報情報を集中的に監視する機能を備えたもので、内
線や外線通話用の電話機22や各種操作キー23等を有
する他、各アラームユニット1から出力される発報情報
の内容や発報情報の送信先である住戸番号を各々表示す
るための表示部20、20aも有している。また、警報
監視盤2は、各アラームユニット1から発報情報を受信
したときに、その発報情報の内容に応じてオン動作とな
る接点スイッチ21a〜21nを具備している。これら
接点スイッチ21a〜21nは、セキュリティセンサー
Sで検出される異常内容、即ちアラームユニット1から
送信されてくる発報内容に各々対応するもので、例えば
接点スイッチ21aは火災発生時に、また接点スイッチ
21bはガス漏れ発生時に各々オンとなるようにスイッ
チング動作を行うものである。尚、前記接点スイッチ2
1a〜21nに代えて、例えばフォトカプラを用いた信
号出力手段を適用することも可能である。
【0010】自動通報機3は、警報監視盤2の各接点ス
イッチ21a〜21nからの出力信号を受信するI/O
ポート30、CPU等で構成された信号処理部31、こ
の信号処理部31に接続された操作部32、表示部3
3、及びROMやRAMで構成されたシステムメモリ3
7等を備えている。また、電話局4に対する呼出し及び
データ送信を行うための手段として、オートダイヤラー
34やモデム36等も備えている。自動通報機3の信号
処理部31は、I/Oポート30を介して警報監視盤2
の各接点スイッチ21a〜21nの何れかから出力信号
を受信したときには、オートダイヤラー34を作動させ
てポケットベル6を呼出すためのダイヤル発呼を行わせ
るべく制御する。そして、その後はモデム36から発報
情報の内容を区別するための種別コードのデータを電話
局4側へ送出するように制御する。信号処理部31で
は、警報監視盤2の複数の接点スイッチ21a〜21n
のうちの何れの接点スイッチから出力信号を受信したの
かを判別することにより、発報情報の内容を区別するこ
とが可能である。尚、自動通報機3は管理人が管理人室
に在室しているときには作動させる必要がないため、自
動通報の実行を阻止するための切換スイッチ等も有して
いる。
【0011】ポケットベル6は集合住宅の管理人が携帯
しておくためのもので、呼出しがあったときにベル音を
発生させる手段以外として、受信したデータ内容を表示
するための表示部60を有している。この表示部60は
例えば液晶表示器等で構成されている。そして、ポケッ
トベル6は、自動通報機3から電話局4側に送信される
発報情報の内容を区別するための種別コードデータの無
線信号を中央制御所5から受信したときには、それを解
読して発報情報の内容を表示部60に画面表示するよう
に構成されている。
【0012】次に、上記構成のセキュリティ監視通報シ
ステムの使用例、作用について説明する。先ず、住戸内
に取付けられたセキュリティセンサーSで異常が検出さ
れ、アラームユニット1で発報がなされると、その発報
情報のデータ信号が警報監視盤2で受信され、その発報
情報の内容が判別される。そして、かかる判別の結果、
複数の接点スイッチ21a〜21nのうち、その発報情
報の内容に応じた接点スイッチがオンとなる。即ち、例
えばセキュリティセンサーSがガス漏れを検出し、その
旨がアラームユニット1で発報された場合には、それに
対応する接点スイッチ21bがオンとなる。
【0013】すると、この接点出力をI/Oポート30
で受信した自動通報機3では、直ちにオートダイヤラー
34を作動させてポケットベル6を呼び出すための電話
局4に対する発呼を行い、電話回線の接続後にはガス漏
れを報知する旨の所定の種別コードのデータをモデム3
6から送出させる。従って、中央制御所5からの無線呼
出しを受けたポケットベル6では、その無線呼出しによ
り鳴動した後に、ガス漏れが発生した旨の内容を表示部
60に表示させる。その結果、管理人室に在中せず、外
出中或いは自宅に在宅中であった管理人は、ポケットベ
ル6の表示部60の表示内容を見ることにより、ガス漏
れが発生した旨を直ちに認識することができ、例えばガ
ス会社に応急処置を依頼する等の適当な措置を迅速に採
ることができる。
【0014】尚、上記実施例では、ポケットベル6の表
示部60に発報情報の内容のみを表示させるようにした
が、本発明はこれに限定されず、例えば異常が発生した
住戸番号等の付加情報も同時に表示させるようにしても
よい。これは、発報情報の内容を区別するための種別コ
ードのデータを電話局4へ送出する際に、これに引き続
き住戸番号等を区別するためのデータも送出することに
より行える。
【0015】また、上記実施例では、自動通報機3を警
報監視盤2と別体で構成させているが、図2で示した従
来例と同様に、自動通報機3を警報監視盤2内に組み込
んでこれらを一体化させてもよい。その他、本発明に係
るシステムは、集合住宅でのセキュリティ監視用途に限
定されず、それ以外のビルのセキュリティ監視用途にも
適用できることは言う迄もない。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明に係るセキュリティ監視通報システムによれば、管理
人が管理人室に不在等であるようなときに発報がなされ
たときであっても、従来のように外部に設けられたコン
ピュータを警報監視盤にオンライン接続させて発報情報
の内容を確認するような面倒な手間が要らず、ポケット
ベルの表示部の表示を見ることにより、発報内容を迅速
且つ容易に確認することができて、発報内容に応じた適
切な措置を迅速に採ることができるという格別な効果が
得られる。しかも、本発明では従来使用されていたオン
ライン接続用の高価なコンピュータも不要となるため
に、システム全体の設備コストも低減させることができ
るという利点も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るセキュリティ監視通報システムの
一実施例を示す説明図。
【図2】従来のセキュリティ監視通報システムの一例を
示す説明図。
【符号の説明】
1 アラームユニット 2 警報監視盤 3 自動通報機 4 電話局 5 中央制御所 6 ポケットベル 21a〜21n 接点スイッチ 30 I/Oポート(自動通報機) 31 信号処理部(自動通報機) 34 オートダイヤラー 35 モデム 60 表示部(ポケットベル) S セキュリティセンサー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】集合住宅やビル内に設置されたセキュリテ
    ィセンサーの発報情報を管理人室等で集中的に監視する
    警報監視盤と、この警報監視盤でセキュリティセンサー
    からの発報情報が受信されたときに通信回線を介してポ
    ケットベルに自動通報を行うための自動通報機とを備え
    たセキュリティ監視通報システムであって、 前記自動通報機は、警報監視盤で受信されたセキュリテ
    ィセンサーからの発報情報の内容を区別するための種別
    コードのデータをポケットベルへの自動通報時に出力す
    る手段を備え、 前記ポケットベルは、自動通報機からの通報呼出に対す
    る着信があったときに、前記種別コードのデータに応じ
    た発報情報の内容を画面表示するための表示部を備えて
    いることを特徴とするセキュリティ監視通報システム。
  2. 【請求項2】上記自動通報機は、警報監視盤と一体的に
    設けられたものである請求項1記載のセキュリティ監視
    通報システム。
JP13395192A 1992-05-26 1992-05-26 セキュリティ監視通報システム Withdrawn JPH05325080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13395192A JPH05325080A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 セキュリティ監視通報システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13395192A JPH05325080A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 セキュリティ監視通報システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05325080A true JPH05325080A (ja) 1993-12-10

Family

ID=15116891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13395192A Withdrawn JPH05325080A (ja) 1992-05-26 1992-05-26 セキュリティ監視通報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05325080A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279937A (ja) * 1988-09-19 1990-03-20 Rakusan:Kk 金箔粉末入り茶の製造方法
US5774061A (en) * 1995-06-06 1998-06-30 Nec Corporation Radio selective calling receiver with message display capability

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279937A (ja) * 1988-09-19 1990-03-20 Rakusan:Kk 金箔粉末入り茶の製造方法
JPH0433425B2 (ja) * 1988-09-19 1992-06-03 Rakusan Kk
US5774061A (en) * 1995-06-06 1998-06-30 Nec Corporation Radio selective calling receiver with message display capability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7855635B2 (en) Method and system for coupling an alarm system to an external network
US20110065414A1 (en) Two way voice communication through gsm with alarm communication
JP3661620B2 (ja) 地震報知機能付き集合住宅管理システム
JP4855303B2 (ja) 緊急地震速報対応型集合住宅管理システム
JPS61170899A (ja) 防災設備の集中監視方式
KR200205015Y1 (ko) 방범 시스템 가입자용 양방향 무선 단말장치
JPH05325080A (ja) セキュリティ監視通報システム
JPS60216660A (ja) 非常通報機能付き電子電話装置
JPH06274782A (ja) 全自動防災監視システム
JP2001297384A (ja) ホームセキュリティシステム及び方法
JP4280912B2 (ja) 監視通報システム
JP4955857B2 (ja) 集合住宅セキュリティシステム
JP4650439B2 (ja) 緊急地震速報対応型集合住宅管理システム
KR20000074038A (ko) 무인경비 및 경보 시스템겸 전화기
JPH054363Y2 (ja)
JP2000231409A (ja) 監視制御装置
JP3050952B2 (ja) 集合住宅の非常通報装置
JP3508201B2 (ja) セキュリティ監視通話システム
JPS62168299A (ja) 集合住宅監視装置
JP2649592B2 (ja) 非常通報装置
JPH11161886A (ja) 自動通報装置およびこれを用いた通報システム
JPH08235474A (ja) 監視システム
JPH01298856A (ja) 音声通報方式
JPH09231490A (ja) 緊急通報システム
JPH0328108B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990803