JPH05301630A - バッテリ交換装置 - Google Patents

バッテリ交換装置

Info

Publication number
JPH05301630A
JPH05301630A JP4136104A JP13610492A JPH05301630A JP H05301630 A JPH05301630 A JP H05301630A JP 4136104 A JP4136104 A JP 4136104A JP 13610492 A JP13610492 A JP 13610492A JP H05301630 A JPH05301630 A JP H05301630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
conveyor
unmanned vehicle
stopper
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4136104A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Egami
祐治 江上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP4136104A priority Critical patent/JPH05301630A/ja
Publication of JPH05301630A publication Critical patent/JPH05301630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Special Conveying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無人車のバッテリ交換を作業者に負担をかけ
ずに迅速に行い得るようにする。 【構成】 バッテリB1,B2を循環移動し得るように
ループ状に配置された循環コンベヤ6を主体として構成
する。循環コンベヤ6にはバッテリ交換ステーション
と、充電ステーションと、待機ステーションとを設定す
る。交換ステーションには無人車7のバッテリ出入口高
さに対応させるための高さ調整可能なリフト装置付コン
ベヤ1を設置する。リフト装置付コンベヤ1には、バッ
テリの搬出入に際して無人車7のバッテリストッパ装置
15を解除作動するプッシャ装置13と、無人車7との
間においてバッテリB1,B2を移載するプッシュプル
アーム14とを設置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無人車のバッテリ交換
装置に係り、詳しくは無人牽引車のような重量の大なる
バッテリを使用している無人車のバッテリ交換に好適な
バッテリ交換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、無人牽引車の場合は重量の大なる
バッテリ(一般に250kg程度)が使用されている。無
人牽引車による作業中において、搭載されたバッテリの
放電により電力が減少して使用に耐えなくなると、これ
を充電済バッテリと交換するが、従来、この交換作業は
専らキャリヤを利用しての人手に委ねられていた。すな
わち、図4に示すように、作業者はバッテリ交換用キャ
リヤ51の高さをレベル調整ハンドル52により無人牽
引車53のバッテリ搬出入口の高さに合わせるように調
整後、無人牽引車53とバッテリB1のコネクタ54,
55を切り離してからバッテリ交換用キャリヤ51上へ
バッテリB1を引き出す。その後、これを図示仮想線の
如く充電ステーションへ搬送して充電装置56とバッテ
リB1のコネクタ55,57を接続してバッテリB1の
充電を行う一方、別のバッテリ交換用キャリヤ58に積
載されている充電済バッテリB2を無人牽引車53まで
搬送するとともに、レベル調整ハンドル52により高さ
調整をしたのち、充電済バッテリB2を無人牽引車53
に積み込むことによりバッテリ交換を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来の人手による交換作業では、長時間を必要とする上に
無人牽引車とバッテリ交換用キャリヤとの間で重量の大
なるバッテリを人力で搬出入しなければならないため
に、作業員の肉体的負担が大きいという点に問題があ
る。
【0004】そこで本発明は、上述の問題に鑑み、バッ
テリ交換を迅速に行うことが可能で、しかも作業者に負
担のかからないバッテリ交換装置を提供することを、解
決すべき技術的課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は次のように構成したものである。すなわ
ち、本発明に係るバッテリ交換装置は、バッテリを循環
移動し得るようにループ状に配置された複数のコンベヤ
からなる循環コンベヤを主体として構成されており、該
循環コンベヤには無人車の走行ラインに並行する部位に
バッテリ交換ステーションを設定する他、充電装置によ
るバッテリの充電ステーション及び充電済バッテリの待
機ステーションとを設定するとともに、前記バッテリ交
換ステーションには前記無人車のバッテリ搬出入口高さ
に対応可能な高さ調整用のリフト装置付コンベヤを設置
し、さらにこのリフト装置付コンベヤには、無人車のバ
ッテリストッパ装置を解除作動するストッパ解除手段
と、リフト装置付コンベヤと無人車との間においてバッ
テリを移載するバッテリ移載手段とを備えたことを特徴
としている。
【0006】
【作用】上述のように構成された本発明に係るバッテリ
交換装置においては、無人車がバッテリ交換ステーショ
ン横に停止されると、ストッパ解除手段により無人車側
のバッテリストッパが解除されるとともに、バッテリ移
載手段により無人車のバッテリ収納室内の交換すべき空
のバッテリがリフト装置付コンベヤ上へ引き出される。
搬出後のバッテリはコンベヤ駆動により予め設定された
充電ステーションへ搬送されるとともに、ここで充電装
置の充電電極と接続されて充電作用が開始される。
【0007】一方、循環コンベヤ上の待機ステーション
にある充電済バッテリは、バッテリ交換ステーションの
リフト装置付コンベヤまで搬送されたのち、バッテリ移
載手段により無人車のバッテリ収納室に搬入される。そ
の後、ストッパ解除手段がバッテリストッパの解除作動
を中止し、バッテリストッパが搬入バッテリを所定位置
に拘束する。かくして、バッテリ交換が完了する。な
お、無人車のバッテリ搬出入口高さはバッテリの有無に
より変動するため、バッテリの搬出入に際してリフト装
置付コンベヤの高さが無人車のバッテリ搬出入口高さに
対応するよう調整される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて具体
的に説明する。図1は本実施例のバッテリ交換装置の平
面図、図2はその正面図、図3はバッテリの搬送方向転
換の説明図、図4はバッテリの移載説明図であり、さら
に図5は無人車に設置されるバッテリストッパ装置を示
している。図1に示すように、バッテリ交換装置はバッ
テリを循環移動し得るようにループ状に配置された第1
〜第5の5台のコンベヤ1〜5の集合体からなる循環コ
ンベヤ6を主体として構成されている。第1コンベヤ1
は無人車7と循環コンベヤ6との間において空バッテリ
B1,と充電済バッテリB2との乗せ替えを行うための
リフト装置付コンベヤであって、バッテリ交換ステーシ
ョンを構成している。
【0009】また、第2コンベヤ2上には空バッテリB
1の充電ステーションが設定されており、この充電ステ
ーションには充電装置9の充電電極10が設けられ、充
電すべき空バッテリB1に対して接続されるようになっ
ている。さらに、第3コンベヤ〜第5コンベヤのうちの
任意のコンベヤ、例えば第5コンベヤ5は充電済バッテ
リB2の待機ステーションを構成している。
【0010】さらに、環状コンベヤ6の隅部に位置する
第1、第3及び第5コンベヤ1,3,5は、それぞれバ
ッテリB1,B2の移動方向を転換し得るように構成さ
れるものであって、図3に第3コンベヤ3の場合を例示
している。すなわち、第3コンベヤ3の場合は、その高
さが第2コンベヤ2及び第4コンベヤ4よりも僅かに低
い位置に設定され、バッテリB1,B2を図の左方へ誘
導するための2列の誘導コンベヤ3aと、この2列の誘
導コンベヤ3aの間において、第2コンベヤ2から搬送
されるバッテリB1,B2を受け入れるための受入れコ
ンベヤ3bと、誘導コンベヤ3a上のバッテリB1,B
2を第4コンベヤ4上へ送り出すための送出コンベヤ3
cとから構成されている。
【0011】そして、受入れコンベヤ3bと送出コンベ
ヤ3cとは、第2コンベヤ2及び第4コンベヤ4と同一
高さの搬出入位置と、誘導コンベヤ3aよりも低い高さ
の受入れ位置とを取り得るように構成されている。な
お、第1コンベヤ1及び第5コンベヤ5に関しては図示
を省略するが、基本的には上記第3コンベヤ3の場合と
同様であって、バッテリB1,B2を受入れ後、方向転
換して送り出せる構成となっている。
【0012】しかして、前記リフト装置付コンベヤ1
は、乗せ替え用のテーブル1aと、該テーブル1aを上
下動させるリフト機構部1bと、このリフト機構部1b
を作動させるアクチュエータとしてのリフトシリンダ1
cとから構成されている。これは、バッテリ交換時にお
いて、バッテリ搬出入に伴って生ずる無人車7のバッテ
リ搬出入口の高さ変動に対応するためであって、無人車
7に設けた高さ合わせ板11と、テーブル1aに設けた
リミットスイッチ12とから構成される高さ検知手段に
よってテーブル高さが制御されるようになっている。
【0013】つまり、リフト装置付コンベヤ1のテーブ
ル1aは、常には他のコンベヤと略同一高さの初期位置
(無人車7のバッテリ搬出入口より低い位置)に待機
し、バッテリ搬出入時に初期位置から上昇動作を開始
し、リミットスイッチ12が高さ合わせ板11に当接し
たときに上昇作動を停止することで高さ合わせが行われ
るようになっている。
【0014】また、リフト装置付コンベヤ1は、無人車
7側に設けられたバッテリストッパ装置15を解除する
ストッパ解除手段としてのプッシャ装置13と、無人車
7とリフト装置付コンベヤ1との間においてバッテリB
1,B2の移載を行うバッテリ移載手段としてのプッシ
ュプルアーム14とが設置されている。
【0015】図5に示すように、無人車7のバッテリ収
納室の底部(バッテリB1を支持するローラ間の下部
側)に配設されるバッテリストッパ装置15は、略中間
部をブラケット16にピン17により枢着されて前後に
略水平に延在するストッパアーム18を備えており、こ
のストッパアーム18は、一端にバッテリ底面の一部と
係合することで該バッテリB1の移動を拘束するストッ
パ19を備えており、常には他端に配設された引張スプ
リング20によりストッパ19をバッテリB1に係合す
る向きに付勢されている。
【0016】また、前記ストッパアーム18の下方には
これを横切るように左右に水平に延在する板カム21が
ガイド22を介して左右移動可能に取り付けられてお
り、この板カム21は常には圧縮スプリング23によっ
てストッパアーム18から離れた退避位置に保持されて
いる。そして、板カム21はその一端を前記プッシャ1
3により押動されたときに、カム部21aによりストッ
パアーム18の他端側を引張スプリング20に抗して押
し上げてストッパ19をバッテリB1から離脱する構成
となっている。
【0017】一方、バッテリ移載手段としてのプッシュ
プルアーム14は、図4に示すように、その先端部にバ
ッテリB1,B2と略同一の間隔で引出し用と押し込み
用のプレート14a,14bを備えている。アーム先端
側に設定される引出し用のプレート14aは、アーム上
面に対して図示省略のアクチュエータにより出入作動さ
れるように設置されている。また、他方の押し込み用の
プレート14bは、アーム上面に起倒可能に軸支される
とともに、常には図示省略のバネにより起立位置に付勢
されている。
【0018】しかして、プッシュプルアーム14はバッ
テリ交換ステーション横に停止された無人車7のバッテ
リ収納室の底部に対して水平に出入可能とされており、
そして1回目の出入動作により、突出位置にある引出し
用のプレート14aが無人車7内の空のバッテリB1の
底部側縁と係合して該バッテリB1をリフト装置付コン
ベヤ1上へ搬出し、また2回目の出入動作により起立位
置にある押し込み用のプレート14bがリフト装置付コ
ンベヤ1上の充電済バッテリB2の下部側縁と係合して
該バッテリB2を無人車7内に搬入する構成となってい
る。なお、押し込み用のプレート14bが回動可能に軸
支されているのは、充電済バッテリB2を第5コンベヤ
5からリフト装置付き第1コンベヤ1上へ移載する際に
干渉することの無いようにするためである。また、前記
プッシャ装置13、プッシュプルアーム14及び引出し
用のプレート14aの駆動手段としては、それぞれモー
タやシリンダ等を利用することができる。
【0019】本実施例のバッテリ交換装置は上述のよう
に構成したものであり、以下その作用を説明する。バッ
テリ交換を行うべく走行路Lに沿って進入した無人車7
がバッテリ交換ステーションであるリフト装置付コンベ
ヤ1の横に停止すると、該リフト装置付コンベヤ1のリ
フトシリンダ1cが伸長作動し、テーブル1aが上昇さ
れる。そして、リミットスイッチ12が無人車7の高さ
合わせ板11に当接すると、リフトシリンダ1cの作動
が停止されてテーブル1aが無人車1のバッテリ搬出入
口高さに一致される。しかるのち、ストッパ解除用のプ
ッシヤ装置13が突出作動されて板カム21を押すた
め、該板カム21によりストッパアーム18が回動され
てストッパ19によるバッテリB1の掛止が解除され
る。これに同期して又はやや遅れてプッシュプルアーム
14がバッテリ収納室に突入作動し、その状態で引出し
用のプレート14aが上方へ突出作動してバッテリB1
の下部側縁に係合する。その後、プッシュプルアーム1
4の初期位置への引っ込み動作により該バッテリB1を
リフト装置付コンベヤ1上に搬出する。
【0020】このようにして、バッテリB1が搬出され
ると、プッシャ装置13が初期位置に引っ込み板カム2
1及びストッパアーム18がそれぞれスプリング20,
23により初期位置に復帰される。その後、リフト装置
付コンベヤ1のリフトシリンダ1cが縮小作動してテー
ブル1aが初期位置に下降復帰し、他のコンベヤと同一
高さに整合される、またプッシプルアーム14の引出し
用のプレート14aがアーム上面から没入される。つづ
いて、第1〜第5コンベヤがそれぞれ駆動されて無人車
7から搬出された第1コンベヤ1上のバッテリB1は方
向転換されて第2コンベヤ2上へ送られるとともに、該
第2コンベヤ上に設定されたバッテリ充電ステーション
に停止され、ここで充電装置9の充電電極10と接続さ
れて充電作用が開始される。なお、電極接続は人手によ
り行われる。
【0021】一方、既に充電が完了し第5コンベヤ5上
に待機している充電済バッテリB2は、前記無人車7か
ら搬出されたバッテリB1が第2コンベヤ2側へ送られ
た後にリフト装置付コンベヤ1上に搬送される。このと
き、プッシュプルアーム14の押し込み用のプレート1
4bは充電済バッテリB2により倒され、該バッテリB
2の通過後にバネにより起立する。そして、このことが
確認されると、リフトシリンダ1cが再度伸長作動さ
れ、リミットスイッチ12が高さ合わせ板11に当接し
てリフトシリンダ1cの作動が停止される。つまり、テ
ーブル1aの無人車7に対するレベル合わせが行われ
る。
【0022】つづいて、プッシャ装置13が突出作動し
て板カム21を介してストッパアーム18を回動させて
ストッパ19を解除位置へ退避させてから、プッシュプ
ルアーム14が突出作動してリフト装置付コンベヤ1上
の充電済バッテリB2を押し込み用のプレート14bに
より無人車7のバッテリ収納室に押し込む。このことに
より充電済バッテリB2がバッテリ収納室に搬入され、
無人車7の電極8に接続される。
【0023】その後は、プッシュプルアーム14及びプ
ッシャ装置13がそれぞれ初期位置に復帰作動するた
め、板カム21及びストッパアーム18がそれぞれスプ
リング20,23により初期位置に復帰される。このこ
とにより、ストッパ19がバッテリB2の一部と係合し
てこれを拘束する。また、リフト装置付コンベヤ1のテ
ーブル1aはリフトシリンダ1cの縮小作動により初期
位置まで下降復帰され、次回のバッテリ交換作業に備え
る。このようにして、バッテリ交換作業が完了するが、
この場合、交換作業の完了確認がなされたときに、地上
側から無人車7に対して発車信号が出力されるように設
定すれば、無人車7を自動的に発車することができる。
また、充電中のバッテリB1は充電が完了すると、電極
が離脱されたもとで、第3コンベヤ3上に送られ、ここ
で方向転換されるとともに、さらに第4コンベヤ4を経
て第5コンベヤ5上へ送り出され、ここで次回のバッテ
リ交換作業まで待機する。
【0024】なお、上述の実施例はあくまでも一例を示
したものであり、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種
々の変更が可能であって、ここに図示された実施例に限
定されるものではない。
【0025】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
無人車のバッテリ交換を作業員に特別な負担をかけるこ
となく迅速に実施できるものであって、バッテリ交換作
業の能率向上に大きく役立つものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るバッテリ交換装置の平面
図である。
【図2】同じく正面図である。
【図3】バッテリの方向転換態様を示す説明図である。
【図4】プッシュプルアームによるバッテリの移載を示
す説明図である。
【図5】バッテリストッパ装置を説明する斜視図であ
る。
【図6】従来のバッテリ交換作業の説明図である。
【符号の説明】
1…リフト装置付コンベヤ(第1コンベヤ) 2〜5…第2〜第5コンベヤ 6…循環コンベヤ 7…無人車 9…充電装置 13…プッシャ装置 14…プッシュプルアーム 15…バッテリストッパ装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリを循環移動し得るようにループ
    状に配置された複数のコンベヤからなる循環コンベヤを
    主体として構成されており、該循環コンベヤには無人車
    の走行ラインに並行する部位にバッテリ交換ステーショ
    ンを設定する他、充電装置によるバッテリの充電ステー
    ション及び充電済バッテリの待機ステーションとを設定
    するとともに、前記バッテリ交換ステーションには前記
    無人車のバッテリ搬出入口高さに対応可能な高さ調整用
    のリフト装置付コンベヤを設置し、さらにこのリフト装
    置付コンベヤには、無人車のバッテリストッパ装置を解
    除作動するストッパ解除手段と、リフト装置付コンベヤ
    と無人車との間においてバッテリを移載するバッテリ移
    載手段とを備えたバッテリ交換装置。
JP4136104A 1992-04-27 1992-04-27 バッテリ交換装置 Pending JPH05301630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136104A JPH05301630A (ja) 1992-04-27 1992-04-27 バッテリ交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136104A JPH05301630A (ja) 1992-04-27 1992-04-27 バッテリ交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05301630A true JPH05301630A (ja) 1993-11-16

Family

ID=15167376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4136104A Pending JPH05301630A (ja) 1992-04-27 1992-04-27 バッテリ交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05301630A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010256945A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Kanto Auto Works Ltd バッテリ自動交換・自動充電装置
CN103303671A (zh) * 2013-05-10 2013-09-18 佛山市邦普循环科技有限公司 一种电动车用废旧动力电池模组分离的进料设备
JP2023523868A (ja) * 2020-05-25 2023-06-07 奥動新能源汽車科技有限公司 電池交換ステーション及びその電池交換方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010256945A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Kanto Auto Works Ltd バッテリ自動交換・自動充電装置
CN103303671A (zh) * 2013-05-10 2013-09-18 佛山市邦普循环科技有限公司 一种电动车用废旧动力电池模组分离的进料设备
JP2023523868A (ja) * 2020-05-25 2023-06-07 奥動新能源汽車科技有限公司 電池交換ステーション及びその電池交換方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206497949U (zh) 动力电池盖板上料装置
CN210821898U (zh) 适用于agv的电池仓系统
WO2021197498A1 (zh) 换电设备、换电站及换电方法
CN210416264U (zh) 适用于agv的充电座
KR101614314B1 (ko) 무인 운반차용 배터리 이송유닛 및 이를 갖는 무인 운반차의 배터리 자동 교환장치
CN210542985U (zh) 适用于agv的电池模块的消防装置
JPH05301630A (ja) バッテリ交換装置
KR101614317B1 (ko) 무인 운반차용 배터리 이송유닛 및 이를 갖는 무인 운반차의 배터리 자동 교환장치
KR19980078343A (ko) 무인 이송 차량용 배터리 교환 장치
JPH05184008A (ja) バッテリ交換装置
EP4159653B1 (en) Apparatus for loading and unloading roll
KR101614316B1 (ko) 무인 운반차용 배터리 충전유닛 및 이를 갖는 무인 운반차의 배터리 자동 교환장치
CN215207260U (zh) Pcb收板机
CN214161691U (zh) 一种铜板中转装置
CN207566390U (zh) 一种双工位供料转载装置
CN113291810A (zh) 一种玻璃板批量转料机
JP2977206B2 (ja) 無人搬送車輌用のバッテリー、バッテリーを用いた無人搬送車輌および無人搬送車輌用のバッテリーの自動充電装置並びにその自動充電方法
CN220998337U (zh) 一种片材上料装置
CN112455275A (zh) Agv的定位机构及定位方法
JPH0734370B2 (ja) 無人車両の自動バッテリー充電・交換装置
JPS5981874A (ja) 搬送台車のバツテリ−充電装置
CN213151712U (zh) 移载装置及供电装置
CN217753516U (zh) 一种电池转运设备
JP2002181891A (ja) ハンドラのデバイススリーブ自動ローディング装置
CN219029371U (zh) 电池更换装置