JPH05264994A - バックライト装置 - Google Patents

バックライト装置

Info

Publication number
JPH05264994A
JPH05264994A JP4062170A JP6217092A JPH05264994A JP H05264994 A JPH05264994 A JP H05264994A JP 4062170 A JP4062170 A JP 4062170A JP 6217092 A JP6217092 A JP 6217092A JP H05264994 A JPH05264994 A JP H05264994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parabolic mirror
light
liquid crystal
crystal display
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4062170A
Other languages
English (en)
Inventor
Tooru Nakakusu
徹 中楠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP4062170A priority Critical patent/JPH05264994A/ja
Publication of JPH05264994A publication Critical patent/JPH05264994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】液晶表示パネルの表示画面の縦横比が大きくな
った場合でも光源から発せられた光の大部分を液晶表示
パネルに入射させることができ、光源から発せられた光
の利用効率を向上させることのできるバックライト装置
を提供することを目的とする。 【構成】光源11からの光を液晶表示パネルに向けて反
射する放物面鏡13の内側に液晶表示パネルの表示画面
の短辺とほぼ同じ幅dの切欠部14a,14bを両側部
に有する第2の放物面鏡12を、その焦点を光源11の
光放出点Pに一致させて配置したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば液晶プロジェク
タ等の液晶表示装置に用いられるバックライト装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のバックライト装置は、図
5に示すようにメタルハライドランプ等の光源1から放
射状に放出された光Lを、光源1の後側に配置された放
物面鏡2で前方に反射して図示しない液晶表示パネルを
背面側から照明するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
バックライト装置では、放物面鏡2で反射した光のうち
液晶表示パネルに有効に入射する光は液晶表示パネルの
表示画面の縦横比が3対4の場合には約61%である。
しかし、表示画面の縦横比が9対16の場合には約54
%の光しか液晶表示パネルに入射せず、残りの46%の
光は図6に斜線で示す如く液晶表示パネルの表示画面か
ら外れた光となる。そして、このようなバックライト装
置を例えばハイビジョン用の液晶プロジェクタに使用し
た場合には、放物面鏡2で反射した光のうち約46%の
光が表示画面から外れた光となるため、スクリーンに投
影される画像が暗いものとなってしまうという問題があ
る。
【0004】本発明は上記のような問題点に鑑みてなさ
れたもので、その目的は表示画面の縦横比がたとえば9
対16のように大きくなった場合でも光源から発せられ
た光の大部分を液晶表示パネルに入射させることのでき
るバックライト装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明に係るバックライト装置は、液晶表示パネルの
背面側に配置され光を放射状に放出する光放出点を有す
る光源と、この光源の光放出点に焦点を一致させて配置
され前記光源から発せられた光を前記液晶表示パネルに
向けて反射する第1の放物面鏡と、この第1の放物面鏡
の内側に焦点を前記光源の光放出点に一致させて配置さ
れ前記液晶表示パネルに形成された表示画面の短辺とほ
ぼ同じ幅の切欠部を両側部に有し前記第1の放物面鏡よ
りも焦点距離の短い第2の放物面鏡とを具備したもので
ある。
【0006】
【作用】上記の構成によると、光源から発せられた光の
うち表示画面の短辺方向に放出された光は第2の放物面
鏡に当たって液晶表示パネルに入射し、表示画面の長辺
方向に放出された光は第2の放物面鏡の両側部に形成さ
れた切欠部を通り、第1の放物面鏡に当たって液晶表示
パネルに入射するので、表示画面から外れる光の割合を
低減することができる。従って、表示画面の縦横比がた
とえば9対16のように大きくなった場合でも光源から
発せられた光の大部分を液晶表示パネルに入射させるこ
とができ、光源から発せられた光の利用効率を向上させ
ることができる。
【0007】
【実施例】図1乃至図3は本発明に係るバックライト装
置の一実施例を示す図であり、このバックライト装置
は、図示しない液晶表示パネルの背面側に配置された光
源(例えばメタルハライドランプ、キセノンランプ等)
11と、この光源11から発せられた光を液晶表示パネ
ルに向けて反射する第1の放物面鏡12及び第2の放物
面鏡13とを備えている。
【0008】前記光源11は、たとえばキセノン等のガ
スを封入したガラス管内に陰極と陽極を対向配置して構
成されており、これらの両極間に電圧を印加すると、陰
極と陽極の中間点P(光放出点)から光を放射状に放出
するようになっている。
【0009】前記第1の放物面鏡12及び第2の放物面
鏡13は、反射面が形成された内面を液晶表示パネルの
背面に対向させて配置されており、それぞれ焦点を光源
11の光放出点Pに一致させている。
【0010】また、前記第2の放物面鏡13は第1の放
物面鏡12の内側に配置されており、たとえば第1の放
物面鏡12の焦点距離をF=1.0とした場合に焦点距
離がF=0.6〜0.7程度で、第1の放物面鏡12よ
りも焦点距離Fが短くなっている。
【0011】そして、前記第2の放物面鏡13の両側部
には、液晶表示パネルの表示画面の短辺とほぼ同じ長さ
の切欠幅dを有する扇形の切欠部14a,14bが形成
されており、光源11から発せられた光のうち液晶表示
パネルの表示画面の長辺方向(図では水平方向)に放出
された光は上記切欠部14a,14bを通って第1の放
物面鏡12に当たるようになっている。
【0012】上記のように構成されるバックライト装置
では、光源11から発せられた光のうち表示画面の短辺
方向に放出された光は第2の放物面鏡13の内面に当た
って液晶表示パネルに入射し、表示画面の長辺方向に放
出された光は第2の放物面鏡13の両側部に形成された
切欠部14a,14bを通り、第1の放物面鏡12の内
面に当たって液晶表示パネルに入射する。従って、液晶
表示パネルの表示画面から外れる光の割合は、たとえば
表示画面の縦横比を9対16とした場合に従来は46%
であったのに対し、本実施例では15〜20%程度とな
るので、光源11から発せられた光の大部分を液晶表示
パネルに入射させることができ、光源11から発せられ
た光の利用効率を向上させることができる。
【0013】図4は図1乃至図3に示したバックライト
装置の光照射領域を示す図であり、斜線で示す部分が液
晶表示パネルの表示画面から外れる光の照射領域であ
る。この図からもわかるように、第1の放物面鏡12の
内側に液晶表示パネルの表示画面の短辺とほぼ同じ幅の
切欠部14a,14bを両側部に有する第2の放物面鏡
13を、その焦点を光源11の光放出点Pに一致させて
配置することにより、液晶表示パネルの表示画面から外
れる光の割合が低減されるので、光源11から発せられ
た光の利用効率を向上させることができる。なお、表示
画面の縦横比は9対16の場合でなくても効果が得られ
ることはいうまでもない。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、光源から
発せられた光を液晶表示パネルに向けて反射する放物面
鏡の内側に液晶表示パネルの表示画面の短辺とほぼ同じ
幅の切欠部を両側部に有する第2の放物面鏡を、その焦
点を光源の光放出点に一致させて配置したので、液晶表
示パネルの表示画面から外れる光の割合を低減すること
ができる。従って、光源から発せられた光の大部分を液
晶表示パネルに入射させることができ、光源から発せら
れた光の利用効率を向上させることのできるバックライ
ト装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るバックライト装置の正
面図。
【図2】図1のA−A線に沿った断面図。
【図3】図1のB−B線に沿った断面図。
【図4】本発明の一実施例に係るバックライト装置の光
照射領域を示す図。
【図5】従来のバックライト装置の構成を示す図。
【図6】従来のバックライト装置の光照射領域を示す
図。
【符号の説明】
11…光源、12…第1の放物面鏡、13…第2の放物
面鏡、14a,14b…切欠部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶表示パネルの背面側に配置され光を
    放射状に放出する光放出点を有する光源と、この光源の
    光放出点に焦点を一致させて配置され前記光源から発せ
    られた光を前記液晶表示パネルに向けて反射する第1の
    放物面鏡と、この第1の放物面鏡の内側に焦点を前記光
    源の光放出点に一致させて配置され前記液晶表示パネル
    に形成された表示画面の短辺とほぼ同じ幅の切欠部を両
    側部に有し前記第1の放物面鏡よりも焦点距離の短い第
    2の放物面鏡とを具備したことを特徴とするバックライ
    ト装置。
JP4062170A 1992-03-18 1992-03-18 バックライト装置 Pending JPH05264994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4062170A JPH05264994A (ja) 1992-03-18 1992-03-18 バックライト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4062170A JPH05264994A (ja) 1992-03-18 1992-03-18 バックライト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05264994A true JPH05264994A (ja) 1993-10-15

Family

ID=13192385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4062170A Pending JPH05264994A (ja) 1992-03-18 1992-03-18 バックライト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05264994A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003327014A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Yazaki Corp 車両用表示装置
JP2016024971A (ja) * 2014-07-22 2016-02-08 岩崎電気株式会社 照明装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003327014A (ja) * 2002-05-15 2003-11-19 Yazaki Corp 車両用表示装置
JP2016024971A (ja) * 2014-07-22 2016-02-08 岩崎電気株式会社 照明装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3207022B2 (ja) 投射型表示装置用光源、照明装置および液晶投射型表示装置
US6416182B1 (en) Projection type liquid crystal display device
JP2786796B2 (ja) プロジェクター
JP4090094B2 (ja) 光源装置
JPH05264994A (ja) バックライト装置
JP2001066697A (ja) 投射型表示装置用光源および液晶投射型表示装置
JPH0728016A (ja) 投影型液晶表示装置
JP3140164B2 (ja) 集光リフレクタ
JP2612361B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP3228626B2 (ja) 投射型表示装置
JPH0480710A (ja) 液晶プロジェクター
JP2002296679A (ja) プロジェクタ装置
KR100786065B1 (ko) 액정 프로젝터의 광원
JPH05157971A (ja) 液晶プロジェクタ装置
JP5035879B2 (ja) 照明光学系および投写型表示装置
JPH0624857Y2 (ja) バックライト装置
JP2597813Y2 (ja) 光源装置
JPH06118374A (ja) 液晶プロジェクタ
JP3627251B2 (ja) 投影型表示装置
JPH10186519A (ja) プロジェクタ用光源
JPH07114014A (ja) 液晶表示装置
JP2522685Y2 (ja) 電子機器
JPH0743665A (ja) 投影型液晶表示装置
JPH11202414A (ja) 背面投射型表示装置
JP2001350204A (ja) 光出射装置