JPH052578A - かな漢字変換方式 - Google Patents

かな漢字変換方式

Info

Publication number
JPH052578A
JPH052578A JP3153091A JP15309191A JPH052578A JP H052578 A JPH052578 A JP H052578A JP 3153091 A JP3153091 A JP 3153091A JP 15309191 A JP15309191 A JP 15309191A JP H052578 A JPH052578 A JP H052578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kanji
kana
reading
user dictionary
dictionary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3153091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Tomizawa
研三 富沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3153091A priority Critical patent/JPH052578A/ja
Publication of JPH052578A publication Critical patent/JPH052578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 読みの入力の手間を軽減したかな漢字変換方
式。 【構成】 ユーザ辞書5にあらかじめ単語を登録してお
き、その内部を入力部1の1cの領域に表示して目的の
単語を選ぶ。また、更に単語を追加させたい場合には入
力部1の1aから読みを入力して従来のかな漢字変換方
式で変換し、あらかじめ登録されている単語の指定され
た部分に挿入して出力部3に出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はコンピュータで行うか
な漢字変換方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のかな漢字変換方式は目的の漢字の
読みを全て入力することで行っていた。図2は一般的な
かな漢字変換方式を示したもので、図において1は漢字
の読みをかな文字等で入力したり変換指示を行う入力
部、2は入力部1から入力された読みに該当する漢字を
日本語辞書4から捜し出して出力部3に出力するかな漢
字変換プログラム、3は変換結果を出力するための出力
部、4は読みと漢字が格納されている日本語辞書であ
る。
【0003】次に簡単な変換例に基いて従来技術の動作
について説明する。入力部1から1aに示す「ウリア
ゲ」という読みをキーボード等から入力し、変換キーを
押して漢字に変換する指示をかな漢字変換プログラム2
に伝える。かな漢字変換プログラム2は入力部1から渡
された読みに該当する漢字を捜すため、日本語辞書4を
サーチする。サーチする方法は、この例では先頭1文字
をインデックスとして格納してあるディレクトリ部4a
を読み込んで「ウ」で始まる読みが日本語辞書4のどこ
にあるかを知り、次に読みと漢字が格納してあるデータ
部4bの中から目的の読みを見つけ出す。かな漢字変換
プログラム2は目的の漢字を見つけると漢字のデータを
出力部3に表示してかな漢字変換処理が完了する。図2
は1aから入力された「ウリアゲ」という読みが、3a
の「売上」という漢字に変換した様子を示している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のかな漢字変換方
式は以上のように構成されているので、必ず読みを全て
入力しなければならず、よく使用する漢字を変換する場
合でも何度も同じ読みを入力しなければならない手間が
あった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、よく使用する漢字の変換時の読
みの入力の手間を簡略化すると共に必要な漢字を付加す
ることができるかな漢字変換方式を得ることを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係わるかな漢
字変換方式は、日本語辞書とは別に使用頻度の高い漢字
を予め格納するユーザ辞書を設け、高使用頻度の漢字変
換時は、外部入力部からの指示により、上記ユーザ辞書
の内容漢字を表示部に表示し、目的とする漢字を上記外
部入力部から対応する符号を入力して選択する構成とし
たものである。
【0007】また、他の発明は、使用頻度の高い漢字に
他の漢字を組合せて目的の一連の複合漢字を得るかな漢
字変換方式において、他の漢字に対応する部分は使用頻
度の高い漢字に記号を付加して予め格納するユーザ辞書
を設け、外部入力部から他の漢字の読みを入力し、この
読みに該当する漢字を日本語辞書から選出し、上記ユー
ザ辞書の漢字と組合せて出力するものである。
【0008】
【作用】この発明によれば、入力部からの指示によりあ
らかじめ登録されている単語をユーザ辞書から出力して
表示部に表示する。次に入力部から番号等の符号で目的
の単語を選ぶ。更に、使用頻度の高い漢字に他の漢字を
組合せて目的の一連の複合漢字を得る場合、入力部から
の指示によりユーザ辞書から他の漢字に対応する部分は
使用頻度の高い漢字に記号を付加したものを出力して表
示部に表示する。次に外部入力部から他の漢字の読みを
入力し、この読みに該当する漢字を日本語辞書から選出
し、上記ユーザ辞書の漢字と組合せて目的の一連の複合
漢字を得る。
【0009】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1において図2と同一符号は同一または相当部
分を示すものである。また、5は使用頻度が高い日本語
の単語を格納してあるユーザ辞書である。
【0010】使用頻度が高い単語を変換する場合、入力
部1からかな漢字変換プログラム2に対してキーボード
の特殊なキーなどを用いてユーザ辞書5を使用する旨を
通知する。かな漢字変換プログラム2はその通知を受け
取るとユーザ辞書5に格納されている日本語データ5a
を入力し入力部1の1cの領域にたとえば番号をつけて
表示する。オペレータは表示された単語の中から目的の
ものを入力部1の1bの部分から番号などで指定するこ
とにより読みを入力することなく日本語を選ぶことがで
きる。更に、目的の単語にその都度変化する単語を指定
したい場合はその読みを入力部1の1aの部分から入力
することにより、従来のかな漢字変換方式によって、そ
の読みに対する日本語に変換してユーザ辞書5の単語と
組合せて出力部3に表示する。組み合せ方は、たとえば
ユーザ辞書5のデータ5aの中にある特殊な文字(この
場合は「?」)の部分に埋め込む方法で行う。この例で
は入力部1の1bの部分から番号1を指定し、更に「コ
ンゲツ」という読みを指定することによりかな漢字変換
プログラム2は「売上(今月)」という日本語に変換し
ている。
【0011】
【発明の効果】以上のように、この発明によればユーザ
辞書5にあらかじめよく使用する単語を登録しておいて
読みを入力することなく目的の単語を選べるようにし、
また、「?」のような特別な文字を使って単語を組み合
わせることができるようにしたため読みの入力の手間を
軽減することができるかな漢字変換方式が得られる効果
がある。
【0012】この実施例では従来のかな漢字変換方式だ
と「ウリアゲ(コンゲツ)」という文字を入力しなくて
はならなかったのが、この発明では「2コンゲツ」の文
字だけ入力すれば良くなっているなど必要な漢字を付加
できるかな漢字変換方式が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例によるかな漢字変換方式を
示したブロック図である。
【図2】従来のかな漢字変換方式を示したブロック図で
ある。
【符号の説明】
1 入力部 1a 読みを入力する領域 1b 番号を入力する領域 1c ユーザ辞書5の内容を表示する領域 2 かな漢字変換プログラム 3 出力部 3a 変換結果を表示する領域 4 日本語辞書 4a ディレクトリ部 4b 日本語データ収納部 5 ユーザ辞書 5a ユーザが登録した日本語データ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 かな文字を入力し、日本語辞書から漢字
    を選出して目的の漢字を得るかな漢字変換方式におい
    て、上記日本語辞書とは別に使用頻度の高い漢字を予め
    格納するユーザ辞書を設け、高使用頻度の漢字変換時
    は、外部入力部からの指示により、上記ユーザ辞書の内
    容漢字を表示部に表示し、目的とする漢字を上記外部入
    力部から対応する符号を入力して選択する構成としたこ
    とを特徴とするかな漢字変換方式。
  2. 【請求項2】 使用頻度の高い漢字に他の漢字を組合せ
    て目的の一連の複合漢字を得るかな漢字変換方式におい
    て、他の漢字に対応する部分は使用頻度の高い漢字に記
    号を付加して予め格納するユーザ辞書を設け、外部入力
    部から他の漢字の読みを入力し、この読みに該当する漢
    字を日本語辞書から選出し、上記ユーザ辞書の漢字と組
    合せて出力する構成としたことを特徴とするかな漢字変
    換方式。
JP3153091A 1991-06-25 1991-06-25 かな漢字変換方式 Pending JPH052578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3153091A JPH052578A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 かな漢字変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3153091A JPH052578A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 かな漢字変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH052578A true JPH052578A (ja) 1993-01-08

Family

ID=15554776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3153091A Pending JPH052578A (ja) 1991-06-25 1991-06-25 かな漢字変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH052578A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282058A (ja) * 1989-01-24 1990-11-19 Oishi Sangyo Kk オーバーテープ封緘袋
JPH0356544U (ja) * 1989-10-04 1991-05-30
JPH03289449A (ja) * 1990-04-04 1991-12-19 Oishi Sangyo Kk 紙袋

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282058A (ja) * 1989-01-24 1990-11-19 Oishi Sangyo Kk オーバーテープ封緘袋
JPH052578B2 (ja) * 1989-01-24 1993-01-12 Oishi Sangyo Kk
JPH0356544U (ja) * 1989-10-04 1991-05-30
JPH03289449A (ja) * 1990-04-04 1991-12-19 Oishi Sangyo Kk 紙袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH052578A (ja) かな漢字変換方式
JPS5821287B2 (ja) カナ漢字変換装置
JPS63313268A (ja) 文書作成装置における読み検索装置
JPH0452500B2 (ja)
JPS63128468A (ja) キヤラクタ入力装置
JPH08115327A (ja) 情報検索装置
JP3058423B2 (ja) 文書処理装置
JPH0531190B2 (ja)
JP2710442B2 (ja) 姓名フリガナ―漢字変換方式
JPH01233653A (ja) 日本語ワードプロセッサ
JPH04133167A (ja) かな漢字変換装置
JPH03214351A (ja) 日本語ワードプロセッサ
JPS63111572A (ja) 日本語処理装置
JPH08180054A (ja) 文書処理装置
JPS63290762A (ja) 文字処理装置
JPH0452957A (ja) かな漢字変換処理装置
JPH1027173A (ja) 人名変換装置
JPH04199358A (ja) 文書処理装置
JPH10334089A (ja) 文字入力装置
JPH0222760A (ja) 中国語文章作成装置
JPH06119320A (ja) かな漢字変換装置
JPH03282879A (ja) ルビ付加方式
JPH02105967A (ja) 誤変換漢字修正方法
JPH04268945A (ja) 文書作成装置
JPH05128105A (ja) 漢字−かな変換装置