JPH05250811A - ディジタルオーディオ信号の記録再生装置 - Google Patents

ディジタルオーディオ信号の記録再生装置

Info

Publication number
JPH05250811A
JPH05250811A JP4047136A JP4713692A JPH05250811A JP H05250811 A JPH05250811 A JP H05250811A JP 4047136 A JP4047136 A JP 4047136A JP 4713692 A JP4713692 A JP 4713692A JP H05250811 A JPH05250811 A JP H05250811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio signal
block
data
digital audio
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4047136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3373221B2 (ja
Inventor
Naoto Ito
直人 伊藤
Yoshihisa Nagai
芳久 長井
Satoru Nomura
知 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Video Corp
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Video Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Video Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Video Corp
Priority to JP04713692A priority Critical patent/JP3373221B2/ja
Priority to US07/953,972 priority patent/US5648948A/en
Priority to DE69220920T priority patent/DE69220920T2/de
Priority to EP92309539A priority patent/EP0558852B1/en
Publication of JPH05250811A publication Critical patent/JPH05250811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3373221B2 publication Critical patent/JP3373221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1251Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs for continuous data, e.g. digitised analog information signals, pulse code modulated [PCM] data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • G11B2020/10592Audio or video recording specifically adapted for recording or reproducing multichannel signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、従来のCDに比べて広帯域、高音
質、多チャネルを有するス−パ−CDの記録再生装置に
おいて、従来規格の性能を満たして低価格にした再生装
置と、ス−パ−CDの規格を満たした高音質で高価格な
再生装置の各々に対応可能な記録方式を採用したディジ
タルオ−ディオ信号の記録再生装置を提供することを目
的とする。 【構成】本発明によるディジタルオ−ディオ信号の記録
装置は、被記録オ−ディオ信号を複数の周波数成分に分
割してこれをデ−タ化して各々記録し、さらに、このデ
−タの各々の周波数帯域を示す識別デ−タを付加して記
録する。又、本発明におけるディジタルオ−ディオ信号
の再生装置は、上記識別デ−タにより上記各デ−タを選
択的に抽出してこれを再生する構成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディジタルオ−ディオ信
号の記録再生装置に関し、特にコンパクトディスク等の
ディジタルオ−ディオディスクの記録再生装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】コンパクトディスク(以下CDと称す
る)、ミニディスク(以下MDと称する)などを用いた
ディジタル音声記録媒体では、現在、周波数帯域0〜2
0KHz、量子化ビット数16ビット、音声チャネル2
チャネルという性能からなる規格が普及している。
【0003】人間の耳は20Hz〜20KHz の音を知
覚することが出来ると言われており、上記性能を満たし
ている従来のCDは、オ−ディオ装置の記録媒体として
不足のないものとされていた。ところが最近の研究によ
ると、人間の耳は20KHz以上の音も知覚しているこ
とが報告されており、CDのオ−ディオ再生能力として
も20KHz 以上の音も再生出来ることが要求されてき
ている。又、より高音質を追及するに当り、従来のCD
によるオ−ディオ再生ではダイナミックレンジの不足が
挙げられ、量子化ビット数の見直しが考えられている。
さらに、最近のオ−ディオ装置の動向として、家庭の中
でも映画館やコンサ−トホ−ルのような臨場感を演出で
きる音場再生というものが注目されてきており、音声チ
ャネル2チャネルとは別にこの音場再生のための信号を
もCDに記録することが提案されている。
【0004】かかる要求を満す1つの目安として、周波
数帯域0〜40KHz 、量子化ビット数20ビット、音
声チャネル4チャネルの性能を満たすCD(以下ス−パ
−CDと称する)の規格化が考えられる。しかし、上記
規格からなるス−パ−CDの再生装置は、従来の規格
(周波数帯域0〜20KHz 、量子化ビット数16ビッ
ト、音声チャネル2チャネル)のものよりも複雑な回路
構成となり、再生装置は高価なものとなる。よって、ス
−パ−CDの上記規格を一般化してしまうと、高音質を
要求しないユ−ザにも、高音質、高価格な再生装置の購
入を強要することとなり、ス−パ−CDの一般普及化に
とって好ましくないという問題が発生する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる問題
を解決すべくなされたものであり、従来のCDに比べて
広帯域、高音質、多チャネルを有するス−パ−CDの記
録再生装置において、従来規格の性能を満たして低価格
にした再生装置と、ス−パ−CDの規格を満たした高音
質で高価格な再生装置の各々に対応可能な記録方式を採
用したディジタルオ−ディオ信号の記録再生装置を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるディジタル
オ−ディオ信号の記録媒体は、ディジタルオ−ディオ信
号をブロック毎に区分けして記録する記録媒体であっ
て、複数のサブブロックからなる情報デ−タ部と、前記
情報デ−タ部に先行する位置に配置されかつ前記サブブ
ロックの各々に対応した少なくとも周波数帯域を示す複
数の識別デ―タブロックを含むヘッダ部とを有する。
【0007】本発明によるディジタルオ−ディオ信号の
記録装置は、入力ディジタルオ−ディオ信号を周波数毎
の帯域ディジタルデ−タ群に変換する変換手段と、前記
帯域ディジタルデ−タ群の各々を時間軸上において区分
して帯域サブブロックを得るサブブロック生成手段と、
前記帯域サブブロックの内同一時間帯にあるもの同士を
組合せて情報デ−タ部を得る情報デ−タ部生成手段と、
前記情報デ−タ部に含まれるサブブロック毎の周波数帯
域を示す識別デ−タブロックを含むヘッダ部を生成する
ヘッダ部生成手段と、前記情報デ−タ部と前記ヘッダ部
とを組合せてブロックを生成するブロック生成手段と、
前記ブロックを記録媒体に記録する記録手段とを有す
る。
【0008】本発明によるディジタルオ−ディオ信号の
再生装置は、複数のサブブロックからなる情報デ−タ部
と、前記情報デ−タ部に先行する位置に配置されかつ前
記サブブロックの各々に対応した少なくとも周波数帯域
を示す複数の識別デ―タブロックを含むヘッダ部とから
なるブロックに区分けしてディジタルオ−ディオ信号を
記録した記録媒体の情報を再生するディジタルオ−ディ
オ信号の再生装置であって、前記記録媒体から前記ディ
ジタルオ−ディオ信号を読み取る読取手段と、前記読取
手段から出力される前記ディジタルオ−ディオ信号から
ブロック毎に前記ヘッダ部における識別デ―タを得てそ
の識別デ―タが所定の識別デ―タと等しいとき前記識別
デ―タに応じてサブブロック単位でそのディジタルオ−
ディオ信号を抽出して再生信号を得る抽出手段とを有す
る。
【0009】本発明によるディジタルオ−ディオ信号の
再生装置は、複数のサブブロックからなる情報デ−タ部
と、前記情報デ−タ部に先行する位置に配置されかつ前
記サブブロックの各々に対応した少なくとも周波数帯域
を示す複数の識別デ―タブロックを含むヘッダ部とから
なるブロックに区分けしてディジタルオ−ディオ信号を
記録した記録媒体の情報を再生するディジタルオ−ディ
オ信号の再生装置であって、前記記録媒体から前記ディ
ジタルオ−ディオ信号を読み取る読取手段と、前記読取
手段から出力される前記ディジタルオ−ディオ信号から
ブロック毎に前記ヘッダ部における識別デ―タを得てそ
の識別デ―タが所定の識別デ―タと等しいとき前記識別
デ―タに応じてサブブロック単位でそのディジタルオ−
ディオ信号を抽出する抽出手段と、前記抽出手段により
抽出されたディジタルオ−ディオ信号の内所定の複数の
ディジタルオ−ディオ信号の帯域合成を行ない再生信号
を得る帯域合成手段とを有する。
【0010】
【作用】以上の構成により、本発明におけるディジタル
オ−ディオ信号の記録装置は、被記録オ−ディオ信号を
複数の周波数成分毎に各々デ−タ化して記録し、さら
に、このデ−タの各々の周波数帯域を示す識別デ−タを
付加して記録する。又、本発明におけるディジタルオ−
ディオ信号の再生装置は、上記識別デ−タにより上記各
デ−タを選択的に抽出してこれを再生する。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。本
実施例では、周波数帯域0〜40KHz 、量子化ビット
数20ビット、音声チャネル4チャネルのオ−ディオ信
号を記録する記録媒体と、その記録装置及び再生装置を
示す。
【0012】図1は本発明における記録媒体の1ブロッ
クのデ−タフォ−マットを示している。この1ブロック
においては、アドレス部、ヘッダ部、情報デ−タ部から
構成されている。先頭に配置されたアドレス部は、この
ブロックの位置を示すアドレスが記録される。情報デ−
タ部は、9個のサブブロックから構成されており、オ−
ディオ信号チャネル毎に周波数帯域分割されたデ−タが
各々に格納される。ヘッダ部は、9個のサブブロックヘ
ッダから構成されており、上記9個のサブブロックの各
々のオ−ディオ信号チャネル及び周波数帯域の種類を示
す識別デ−タとしてのラベルが記録されている。これに
より例えば、図1中のサブブロック0に記録されたデ−
タの種類は、サブブロックヘッダ0に記録されている識
別デ−タのラベルから識別でき、サブブロック8に記録
されたデ−タの種類はサブブロックヘッダ8に記録され
ている識別デ−タのラベルから識別できる。
【0013】上記記録媒体においては、かかる構成の1
ブロックがトラックに沿ってアドレス順に繰返し存在す
ることになり、その連続するブロック間には図1には示
していない同期信号が挿入される。図2は本発明におけ
るディジタルオ−ディオ信号の記録装置の構成を示す図
である。
【0014】チャネル1ないし4からなる記録オ−ディ
オ信号は、各々帯域分割・デ−タ生成手段1aないし1
dに供給される。帯域分割・デ−タ生成手段1aないし
1dは各々同じ内部構成でありこれを第3図に示す。第
3図中、帯域分割手段11は、アナログ信号である記録
オ−ディオ信号を0〜20KHz のオ−ディオ信号成分
と20KHz〜40KHz のオ−ディオ信号成分とに帯
域分割して、これらを各々20ビットA/Dコンバ−タ
12及び13に供給する。20ビットA/Dコンバ−タ
12は、0〜20KHz のオ−ディオ信号成分を20ビ
ット量子化して、その内、上位16ビットをロ−バンド
上位信号として出力し、下位4ビットをロ−バンド下位
信号として出力する。20ビットA/Dコンバ−タ13
は、20KHz〜40KHz の記録オ−ディオ信号成分
を20ビット量子化して、その20ビット量子化信号を
20−16ビット圧縮手段14に供給する。20−16
ビット圧縮手段14は、例えば差分PCM法などの方式
により上記20ビット量子化信号を16ビットに圧縮し
て、ハイバンド信号として出力する。尚、帯域分割手段
11は、例えばコンデンサ、抵抗素子により構成される
アナログのバンドパスフィルタであるが、DCT(Disc
rete Cosine Transform : 離散コサイン変換)を応用し
たディジタル信号処理回路により帯域分割を行なう方法
もある。これによるとアナログの記録オ−ディオ信号は
図示していないA/Dコンバ−タを介してDCTを応用
した帯域分割手段11に供給されることになる。この
際、20ビットA/Dコンバ−タ12及び13が不要と
なるのはいうまでもない。
【0015】かかる構成により帯域分割・デ−タ生成手
段1aないし1dは、記録オ−ディオ信号の各チャネル
毎に量子化されたロ−バンド上位信号、ロ−バンド下位
信号及びハイバンド信号を生成しブロック形成手段2に
供給する。以下、この帯域分割・デ−タ生成手段1aな
いし1dの出力信号の各々を、図4に示される名称にて
呼ぶこととする。これによると、帯域分割・デ−タ生成
手段1aから出力されるロ−バンド上位信号は「A1
L」、ロ−バンド下位信号は「ALQ(1/4)」、ハ
イバンド信号は「A1H」。帯域分割・デ−タ生成手段
1bから出力されるロ−バンド上位信号は「A2L」、
ロ−バンド下位信号は「ALQ(2/4)」、ハイバン
ド信号は「A2H」。帯域分割・デ−タ生成手段1cか
ら出力されるロ−バンド上位信号は「A3L」、ロ−バ
ンド下位信号は「ALQ(3/4)」、ハイバンド信号
は「A3H」。帯域分割・デ−タ生成手段1dから出力
されるロ−バンド上位信号は「A4L」、ロ−バンド下
位信号は「ALQ(4/4)」、ハイバンド信号は「A
4H」となる。
【0016】ブロック形成手段2は、これらの信号の各
々を時間軸上において区分し、同一時間帯にあるもの同
士を組合せて図1中の情報デ−タ部のサブブロック0な
いし8に割りあてる。さらに、サブブロック0ないし8
に記録された各々のデ−タの種類、すなわちオ−ディオ
信号チャネル及び周波数帯域の種類を示すための識別デ
−タとしてのラベルを生成して図1中のサブブロックヘ
ッダ0ないし8に割りあてる。図5はサブブロック0な
いし8に記録された帯域分割・デ−タ生成手段1aない
し1dの出力信号の各々とラベルとの対応を示したもの
である。この対応によると、例えばラベル「10」は
「A1L」と対応し、ラベル「14」は「ALQ」と対
応する。この際、ラベル「14」の「ALQ」とは、
「ALQ(1/4)」、「ALQ(2/4)」、「AL
Q(3/4)」、「ALQ(4/4)」を合わせたもの
である。
【0017】次に、ブロック形成手段2は、上記情報デ
−タ部とヘッダ部とを組合せて1つのブロックとし、さ
らにこのブロックの先頭にブロックの位置を示すアドレ
スを付加して図6に示す信号を形成して、これを符号化
回路3に供給する。符号化回路3はブロック形成手段2
の出力信号に誤り訂正符号を付加して変調回路4に供給
する。変調回路4は例えばEFM(Eight to Fourteen
Moduration) 変調であり、変調された信号は光ヘッド5
に供給され、スピンドルモ−タ6によって回転駆動せし
められる光ディスク7に光電変換して記録される。
【0018】尚、図5のラベル中に上述の説明には記載
されていないラベルがあるが、これらは本実施例では説
明しない他のシステム構成を持つ装置において、アプリ
ケ−ションを提供するものである。例えばラベル「0
0」は、そこに記録されているデ−タが意味を持たない
とき使用されるもので、記録されているデ−タのすべて
を必要としないシステムでは、不要デ−タにラベル「0
0」を付加する。これによりシステムは、不要デ−タが
記録されている箇所の読み出しを行なう必要がなくな
り、利用効率を上げることができる。ラベル「01」
は、そのシステムで用いる制御プログラム等が記録され
ていることを表わす。ラベル「02」ないし「0F」及
びラベル「19」ないし「FF」は予備であり、デ−タ
の種類が拡張した場合等に、この予備を使用して対応す
ることができる。
【0019】図7に示した本発明におけるディジタルオ
−ディオ信号の再生装置は、周波数帯域0〜40KHz
、量子化ビット数20ビット、音声チャネル4チャネ
ルのオ−ディオ信号が記録されているス−パ−CDの再
生を行なうものである。光ピックアップ71は光ディス
ク7に対して情報の読取りを行ない再生信号を得る。こ
の再生信号は、復調回路72によりEFM(Eight to F
ourteen Moduration) 復調されてエラ−訂正回路73に
供給される。エラ−訂正回路73は、復調回路72の出
力信号のエラ−訂正を行ない、信号抽出手段74に供給
する。この際、エラ−訂正回路73の出力信号としては
図6に示す信号が得られる。信号抽出手段74は、1ブ
ロック毎に、この信号のサブブロックヘッダ領域から
「10」、「11」、「12」、「13」、「14」、
「15」、「16」、「17」、「18」と等しいラベ
ルを検出して、それに対応するサブブロックのデ−タす
なわち「A1L」、「A2L」、「A3L」、「A4
L」、「A1H」、「A2H」、「A3H」、「A4
H」、「ALQ」を分離抽出して、「A1L」、「A1
H」を帯域合成・再生信号生成手段75a、「A2
L」、「A2H」を帯域合成・再生信号生成手段75
b、「A3L」、「A3H」を帯域合成・再生信号生成
手段75c、「A4L」、「A4H」を帯域合成・再生
信号生成手段75dに各々供給する。この際、分離抽出
された「ALQ」16ビットはさらに「ALQ(1/
4)」、「ALQ(2/4)」、「ALQ(3/
4)」、「ALQ(4/4)」の各々4ビットに分離さ
れて、「ALQ(1/4)」を帯域合成・再生信号生成
手段75a、「ALQ(2/4)」を帯域合成・再生信
号生成手段75b、「ALQ(3/4)」を帯域合成・
再生信号生成手段75c、「ALQ(4/4)」を帯域
合成・再生信号生成手段75dに各々供給される。
【0020】帯域合成・再生信号生成手段75aないし
75dは各々同じ内部構成であり、これを第8図に示
す。第8図中、20ビットD/Aコンバ−タ76は、1
6ビットのディジタルオ−ディオ信号であるロ−バンド
上位信号(「A1L」、「A2L」、「A3L」、「A
4L」に相当)と4ビットのディジタルオ−ディオ信号
であるロ−バンド下位信号(「ALQ(1/4)」、
「ALQ(2/4)」、「ALQ(3/4)」、「AL
Q(4/4)」に相当)とを合わせた20ビットディジ
タルオ−ディオ信号をアナログ信号に変換して帯域合成
手段77に供給する。16−20ビット伸張手段78
は、20−16ビット圧縮手段14により圧縮された1
6ビットのディジタルオ−ディオ信号であるハイバンド
信号(「A1H」、「A2H」、「A3H」、「A4
H」に相当)を20ビットのディジタルオ−ディオ信号
に伸張して20ビットD/Aコンバ−タ79に供給す
る。20ビットD/Aコンバ−タ79は、供給された2
0ビットディジタルオ−ディオ信号をアナログ信号に変
換して、帯域合成手段77に供給する。帯域合成手段7
7は、20ビットD/Aコンバ−タ76からのアナログ
信号と20ビットD/Aコンバ−タ79からのアナログ
信号との帯域合成を行ない、その合成信号を再生オ−デ
ィオ信号として出力する。
【0021】かかる構成による帯域合成・再生信号生成
手段75aは、「A1L」、「A1H」、「ALQ(1
/4)」の帯域合成を行ない、再生オ−ディオ信号チャ
ネル1として出力する。帯域合成・再生信号生成手段7
5bは、「A2L」、「A2H」、「ALQ(2/
4)」の帯域合成を行ない、再生オ−ディオ信号チャネ
ル2として出力する。帯域合成・再生信号生成手段75
cは、「A3L」、「A3H」、「ALQ(3/4)」
の帯域合成を行ない、再生オ−ディオ信号チャネル3と
して出力する。帯域合成・再生信号生成手段75dは、
「A4L」、「A4H」、「ALQ(4/4)」の帯域
合成を行ない、再生オ−ディオ信号チャネル4として出
力する。
【0022】図9に示した本発明におけるディジタルオ
−ディオ信号の再生装置は、周波数帯域0〜40KHz
、量子化ビット数20ビット、音声チャネル4チャネ
ルのオ−ディオ信号が記録されているス−パ−CDか
ら、周波数帯域0〜20KHz 、量子化ビット数16ビ
ット、音声チャネル2チャネル分の記録情報のみの再生
を行なうものである。
【0023】光ピックアップ71が光ディスク7に対し
て情報の読取りを行ない再生信号を得る。この再生信号
は復調回路72によりEFM(Eight to Fourteen Modu
ration) 復調されてエラ−訂正回路73に供給される。
エラ−訂正回路73は、復調回路72の出力信号のエラ
−訂正を行ない抽出手段91に供給する。この際、エラ
−訂正回路73の出力信号は図6に示す信号である。抽
出手段91はこの信号のサブブロックヘッダ領域からラ
ベル「10」(「A1L」に対応するラベル)及びラベ
ル「11」(「A2L」に対応するラベル)を検出し
て、それに対応するサブブロックのデ−タ「A1L」及
び「A2L」を各々抽出して16ビットD/Aコンバ−
タ92及び93にそれぞれ供給する。16ビットD/A
コンバ−タ92はディジタルオ−ディオ信号である「A
1L」をアナログ信号に変換して、再生オ−ディオ信号
チャネル1として出力する。16ビットD/Aコンバ−
タ93はディジタルオ−ディオ信号である「A2L」を
アナログ信号に変換して、再生オ−ディオ信号チャネル
2として出力する。
【0024】
【発明の効果】以上の如く本発明のディジタルオ−ディ
オ信号の記録装置は、被記録オ−ディオ信号を複数の周
波数成分毎にデ−タ化して各々記録し、さらに、このデ
−タの各々の種類を示す識別デ−タを付加して記録す
る。又、本発明におけるディジタルオ−ディオ信号の再
生装置は、上記識別デ−タにより上記各デ−タを選択的
に抽出してこれを再生する構成となっている。
【0025】よって、本発明によれば、ス−パ−CDの
再生装置を用途に応じて高価ではあるが高品位な再生音
を得ることが出来るものとすることも出来、反対に、再
生音の品位はス−パ−CDの機能を十分発揮しないが比
較的安価なものとすることも出来て好ましいのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の記録媒体のデ−タフォ−マット図。
【図2】本発明のディジタルオ−ディオ信号の記録装置
の構成図。
【図3】帯域分割・デ−タ生成手段ブロックの構成図。
【図4】本発明のオ−ディオ信号の記録用帯域分割デ−
タ名を示す図。
【図5】ラベル/デ−タ対応表。
【図6】本発明のディジタルオ−ディオ信号のデ−タ構
成図。
【図7】本発明のディジタルオ−ディオ信号の再生装置
の構成図。
【図8】帯域合成・再生信号生成手段ブロックの構成
図。
【図9】本発明のディジタルオ−ディオ信号の再生装置
の構成図。
【主要部分の符号の説明】
1a〜1d 帯域分割・デ−タ生成手段 2 ブロック形成手段 74、91 信号抽出手段 75a〜75d 帯域合成・再生信号生成手段
フロントページの続き (72)発明者 野村 知 山梨県中巨摩郡田富町西花輪2680番地パイ オニアビデオ株式会社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディジタルオ−ディオ信号をブロック毎
    に区分けして記録する記録媒体であって、 前記ブロックの各々は複数のサブブロックからなる情報
    デ−タ部と、前記情報デ−タ部に先行する位置に配置さ
    れかつ前記サブブロックの各々に対応する複数の識別デ
    ―タブロックを含むヘッダ部とからなり前記識別デ−タ
    ブロックは前記サブブロック内のディジタルオ−ディオ
    情報の少なくとも周波数帯域を示すことを特徴とする記
    録媒体。
  2. 【請求項2】 記録媒体にディジタルオ−ディオ信号を
    記録するディジタルオ−ディオ信号の記録装置であっ
    て、 入力ディジタルオ−ディオ信号を周波数毎の帯域ディジ
    タルデ−タ群に変換する変換手段と、前記帯域ディジタ
    ルデ−タ群の各々を時間軸上において区分して帯域サブ
    ブロックを得るサブブロック生成手段と、前記帯域サブ
    ブロックの内同一時間帯にあるもの同士を組合せて情報
    デ−タ部を得る情報デ−タ部生成手段と、前記情報デ−
    タ部に含まれるサブブロック毎の周波数帯域を示す識別
    デ−タブロックを含むヘッダ部を生成するヘッダ部生成
    手段と、前記情報デ−タ部と前記ヘッダ部とを組合せて
    ブロックを生成するブロック生成手段と、前記ブロック
    を前記記録媒体に記録する記録手段とを有することを特
    徴とするディジタルオ−ディオ信号の記録装置。
  3. 【請求項3】 複数のサブブロックからなる情報デ−タ
    部と、前記情報デ−タ部に先行する位置に配置されかつ
    前記サブブロックの各々に対応した少なくとも周波数帯
    域を示す複数の識別デ―タブロックを含むヘッダ部とか
    らなるブロックに区分けしてディジタルオ−ディオ信号
    を記録した記録媒体の情報を再生するディジタルオ−デ
    ィオ信号の再生装置であって、 前記記録媒体から前記ディジタルオ−ディオ信号を読み
    取る読取手段と、前記読取手段から出力される前記ディ
    ジタルオ−ディオ信号からブロック毎に前記ヘッダ部に
    おける識別デ―タを得てその識別デ―タが所定の識別デ
    ―タと等しいとき前記識別デ―タに応じてサブブロック
    単位でそのディジタルオ−ディオ信号を抽出して再生デ
    ィジタルオ−ディオ信号を得る抽出手段とを有すること
    を特徴とするディジタルオ−ディオ信号の再生装置。
  4. 【請求項4】 複数のサブブロックからなる情報デ−タ
    部と、前記情報デ−タ部に先行する位置に配置されかつ
    前記サブブロックの各々に対応した少なくとも周波数帯
    域を示す複数の識別デ―タブロックを含むヘッダ部とか
    らなるブロックに区分けしてディジタルオ−ディオ信号
    を記録した記録媒体の情報を再生するディジタルオ−デ
    ィオ信号の再生装置であって、 前記記録媒体から前記ディジタルオ−ディオ信号を読み
    取る読取手段と、前記読取手段から出力される前記ディ
    ジタルオ−ディオ信号からブロック毎に前記ヘッダ部に
    おける識別デ―タを得てその識別デ―タが所定の識別デ
    ―タと等しいとき前記識別デ―タに応じてサブブロック
    単位でそのディジタルオ−ディオ信号を抽出する抽出手
    段と、前記抽出手段により抽出されたディジタルオ−デ
    ィオ信号の内所定の複数のディジタルオ−ディオ信号の
    帯域合成を行ない再生ディジタルオ−ディオ信号を得る
    帯域合成手段とを有することを特徴とするディジタルオ
    −ディオ信号の再生装置。
JP04713692A 1992-03-04 1992-03-04 ディジタルオーディオ信号の記録再生装置 Expired - Fee Related JP3373221B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04713692A JP3373221B2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 ディジタルオーディオ信号の記録再生装置
US07/953,972 US5648948A (en) 1992-03-04 1992-09-30 Apparatus for recording and reproducing a frequency bandwidth coded digital audio signal
DE69220920T DE69220920T2 (de) 1992-03-04 1992-10-19 Gerät zur Aufzeichnung und Wiedergabe eines digitalen Audiosignals
EP92309539A EP0558852B1 (en) 1992-03-04 1992-10-19 An apparatus for recording and reproducing a digital audio signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04713692A JP3373221B2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 ディジタルオーディオ信号の記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05250811A true JPH05250811A (ja) 1993-09-28
JP3373221B2 JP3373221B2 (ja) 2003-02-04

Family

ID=12766706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04713692A Expired - Fee Related JP3373221B2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 ディジタルオーディオ信号の記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5648948A (ja)
EP (1) EP0558852B1 (ja)
JP (1) JP3373221B2 (ja)
DE (1) DE69220920T2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995016263A1 (fr) * 1993-12-07 1995-06-15 Sony Corporation Procede, dispositif et support concernant le traitement de l'information
WO1996038842A1 (fr) * 1995-05-31 1996-12-05 Sony Corporation Moyen d'enregistrement, dispositif d'enregistrement, procede de reproduction et dispositif de reproduction
WO1999001868A1 (fr) * 1997-07-01 1999-01-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Support d'enregistrement, dispositif d'enregistrement et lecteur
US5892848A (en) * 1996-03-21 1999-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Data arranging method and medium for data recording or transfer, and signal processing apparatus for the method and medium
US6038208A (en) * 1995-03-30 2000-03-14 Victor Company Of Japan, Ltd. Information recording disc recorded with signals at two different recording densities
US6154427A (en) * 1997-01-22 2000-11-28 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, reproducing method, and reproducing apparatus
US6222805B1 (en) 1997-08-07 2001-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, reproduction apparatus, and reproduction method
US6473736B2 (en) 1998-05-06 2002-10-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Constant bitrate real-time lossless audio decoder restoring moved excess coded data amounts
US7054697B1 (en) 1996-03-21 2006-05-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium and reproducing apparatus for quantized data
US7343210B2 (en) 2003-07-02 2008-03-11 James Devito Interactive digital medium and system
US8068722B2 (en) 2004-10-07 2011-11-29 Panasonic Corporation Information storage medium, TS packet judgement apparatus, and data reproduction apparatus

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002536A (en) * 1990-07-06 1999-12-14 Hitachi Ltd. Digital transmission signal processing system and recording/reproducing system
JP3498375B2 (ja) * 1994-07-20 2004-02-16 ソニー株式会社 ディジタル・オーディオ信号記録装置
JP3480777B2 (ja) * 1996-03-15 2003-12-22 パイオニア株式会社 情報記録装置及び情報記録方法並びに情報再生装置及び情報再生方法
JP3969762B2 (ja) * 1996-03-18 2007-09-05 パイオニア株式会社 情報記録媒体、その記録装置及び方法並びにその再生装置及び方法
KR100265112B1 (ko) * 1997-03-31 2000-10-02 윤종용 디브이디 디스크와 디브이디 디스크를 재생하는 장치 및 방법
KR100215476B1 (ko) * 1997-06-02 1999-08-16 윤종용 디지털 다기능 디스크(dvd) 및 dvd재생장치
US6636474B1 (en) 1997-07-16 2003-10-21 Victor Company Of Japan, Ltd. Recording medium and audio-signal processing apparatus
JP4060379B2 (ja) * 1997-11-29 2008-03-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 可変レートでサンプルされたデジタルオーディオ情報を一連の一様な大きさのブロックにインターフェースする方法及び装置並びに書込インターフェース動作により作製される単体媒体
US6369709B1 (en) 1998-04-10 2002-04-09 3M Innovative Properties Company Terminal for libraries and the like
JP3473828B2 (ja) * 1998-06-26 2003-12-08 株式会社東芝 オーディオ用光ディスク及び情報再生方法及び再生装置
JP2000242929A (ja) * 1998-12-07 2000-09-08 Sony Corp データ記録方法および装置、データ再生方法および装置、並びに記録媒体
TW501099B (en) * 1999-08-13 2002-09-01 Koninkl Philips Electronics Nv Transmission of a digital information signal having M bit PCM samples
JP2002042346A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Sony Corp 記録媒体及び記録媒体の再生装置並びに再生方法
WO2003059007A2 (en) * 2002-01-07 2003-07-17 Meyer Ronald L Microphone support system
US7630282B2 (en) * 2003-09-30 2009-12-08 Victor Company Of Japan, Ltd. Disk for audio data, reproduction apparatus, and method of recording/reproducing audio data
US20060224760A1 (en) * 2005-03-15 2006-10-05 1000 Oaks Hu Lian Technology Development (Beijing) Co., Ltd. Method and system for providing streaming content in a peer-to-peer network with network coding
US20060224758A1 (en) * 2005-03-15 2006-10-05 1000 Oaks Hu Lian Technology Development Co., Ltd. System and method for file header operation in a peer-to-peer network providing streaming services

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0634305B2 (ja) * 1983-03-04 1994-05-02 ソニー株式会社 デイジタルデイスクによるデ−タ伝送システム
JPH0634301B2 (ja) * 1983-07-30 1994-05-02 ソニー株式会社 デイスク再生装置
EP0166785B1 (en) * 1983-12-16 1992-03-04 Sony Corporation Disk reproducing apparatus
NL8901032A (nl) * 1988-11-10 1990-06-01 Philips Nv Coder om extra informatie op te nemen in een digitaal audiosignaal met een tevoren bepaald formaat, een decoder om deze extra informatie uit dit digitale signaal af te leiden, een inrichting voor het opnemen van een digitaal signaal op een registratiedrager, voorzien van de coder, en een registratiedrager verkregen met deze inrichting.
GB2240656A (en) * 1990-01-15 1991-08-07 British Telecomm Audio recording/replay
JPH03239100A (ja) * 1990-02-16 1991-10-24 Pioneer Electron Corp 記録媒体演奏装置
JPH0467490A (ja) * 1990-07-06 1992-03-03 Pioneer Electron Corp 情報再生装置

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995016263A1 (fr) * 1993-12-07 1995-06-15 Sony Corporation Procede, dispositif et support concernant le traitement de l'information
US6038208A (en) * 1995-03-30 2000-03-14 Victor Company Of Japan, Ltd. Information recording disc recorded with signals at two different recording densities
CN100392742C (zh) * 1995-05-31 2008-06-04 索尼公司 记录装置
WO1996038842A1 (fr) * 1995-05-31 1996-12-05 Sony Corporation Moyen d'enregistrement, dispositif d'enregistrement, procede de reproduction et dispositif de reproduction
US5856958A (en) * 1995-05-31 1999-01-05 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, reproducing method, and reproducing apparatus
CN1310246C (zh) * 1995-05-31 2007-04-11 索尼公司 记录方法
US5926448A (en) * 1995-05-31 1999-07-20 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, reproducing method, and reproducing apparatus
US5999508A (en) * 1995-05-31 1999-12-07 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, reproducing method, and reproducing apparatus
US6058091A (en) * 1995-05-31 2000-05-02 Sony Corporation Recording apparatus and method for recording information onto a recording medium having a plurality of areas
US6130870A (en) * 1995-05-31 2000-10-10 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, reproducing method, and reproducing device
US5892848A (en) * 1996-03-21 1999-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Data arranging method and medium for data recording or transfer, and signal processing apparatus for the method and medium
US7254456B2 (en) 1996-03-21 2007-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium and reproducing apparatus for quantized data
US7054697B1 (en) 1996-03-21 2006-05-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium and reproducing apparatus for quantized data
US6154427A (en) * 1997-01-22 2000-11-28 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, reproducing method, and reproducing apparatus
WO1999001868A1 (fr) * 1997-07-01 1999-01-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Support d'enregistrement, dispositif d'enregistrement et lecteur
US6876617B1 (en) 1997-07-01 2005-04-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Recording medium, recorder, and player
US6549723B2 (en) 1997-08-07 2003-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, reproduction apparatus, and reproduction method
US6567609B2 (en) 1997-08-07 2003-05-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, reproduction apparatus, and reproduction method
US6222805B1 (en) 1997-08-07 2001-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, reproduction apparatus, and reproduction method
US7379658B2 (en) 1997-08-07 2008-05-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, reproduction apparatus, and reproduction method
US6480829B2 (en) 1998-05-06 2002-11-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Constant bitrate real-time lossless audio decoding method restoring moved excess coded data amounts
US7133832B2 (en) 1998-05-06 2006-11-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus for use with optical recording medium having real-time, losslessly encoded data
US6477501B1 (en) 1998-05-06 2002-11-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Real-time lossless encoding and decoding system by moving excess data amounts, and a method therefor
US6473736B2 (en) 1998-05-06 2002-10-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Constant bitrate real-time lossless audio decoder restoring moved excess coded data amounts
US6546370B2 (en) 1998-05-06 2003-04-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium with audio data from coder using constant bitrate real-time lossless encoding by moving excess data amounts
US6678662B2 (en) 1998-05-06 2004-01-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical recording medium with audio data from coder using bitrate real-time lossless encoding by moving excess data amounts
US7389237B2 (en) 1998-05-06 2008-06-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus for use with optical recording medium having real-time, losslessly encoded data
US7756716B2 (en) 1998-05-06 2010-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus for use with optical recording medium having real-time, losslessly encoded data
US8155973B2 (en) 1998-05-06 2012-04-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus for use with optical recording medium having real-time, losslessly encoded data
US7343210B2 (en) 2003-07-02 2008-03-11 James Devito Interactive digital medium and system
US8068722B2 (en) 2004-10-07 2011-11-29 Panasonic Corporation Information storage medium, TS packet judgement apparatus, and data reproduction apparatus
JP4863990B2 (ja) * 2004-10-07 2012-01-25 パナソニック株式会社 情報記録媒体、tsパケット判定装置、及びデータ再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69220920T2 (de) 1997-12-18
EP0558852A2 (en) 1993-09-08
JP3373221B2 (ja) 2003-02-04
EP0558852A3 (en) 1993-09-29
DE69220920D1 (de) 1997-08-21
US5648948A (en) 1997-07-15
EP0558852B1 (en) 1997-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3373221B2 (ja) ディジタルオーディオ信号の記録再生装置
US5856958A (en) Recording medium, recording apparatus, reproducing method, and reproducing apparatus
JP2993351B2 (ja) 圧縮データ記録装置
JPH01200793A (ja) 画像符号化方法及び装置
US5872755A (en) Method of recording on a disc medium a ΣΔ-modulated signal with a sampling frequency times 44.1 kHz
JPS63501988A (ja) ビデオ信号を使用してのデジタル情報の記録及び検索
JP4092767B2 (ja) 記録媒体及び再生装置
JPH08235832A (ja) ディスク記録装置及び記録再生装置
JP3304750B2 (ja) ロスレス符号装置とロスレス記録媒体とロスレス復号装置とロスレス符号復号装置
JP3304739B2 (ja) ロスレス符号装置とロスレス記録媒体とロスレス復号装置とロスレス符号復号装置
JP2987246B2 (ja) マルチメディアデータの編集方法
JP3529542B2 (ja) 信号の伝送/記録/受信/再生方法と装置及び記録媒体
JP3430489B2 (ja) インデックスエリアに文字情報を記録するビデオテープレコーダの記録方法
JP3185330B2 (ja) マルチチャンネル記録装置、マルチチャンネル再生装置
JP2550099B2 (ja) Pcm信号記録装置
JP3052911B2 (ja) 画像復号化方法
JP2001126404A (ja) Cd−r/rwディスク、及びその記録/再生装置
JP4399172B2 (ja) データ記録装置、データ記録再生装置、データ記録方法及びデータ記録再生方法
JP3133632B2 (ja) 長時間記録装置
JP3405109B2 (ja) エンコード装置、デコード装置及び記録媒体並びにデジタルオーディオ信号の再生装置
JPH07287877A (ja) Cdマスタリング用記録媒体
JP2001101801A (ja) 音声情報処理装置
JP3511143B2 (ja) 情報記録装置,情報記録方法及び情報再生方法
JP2931121B2 (ja) マルチメディアデータの編集方法
JPH06342558A (ja) 情報記録方法及び情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees