JPH05236373A - 映像機器の機能表示装置 - Google Patents

映像機器の機能表示装置

Info

Publication number
JPH05236373A
JPH05236373A JP4061072A JP6107292A JPH05236373A JP H05236373 A JPH05236373 A JP H05236373A JP 4061072 A JP4061072 A JP 4061072A JP 6107292 A JP6107292 A JP 6107292A JP H05236373 A JPH05236373 A JP H05236373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operated
pattern
displayed
remote
direct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4061072A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Amano
敏夫 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP4061072A priority Critical patent/JPH05236373A/ja
Priority to EP93300961A priority patent/EP0557006B1/en
Priority to ES93300961T priority patent/ES2094472T3/es
Priority to DE69305195T priority patent/DE69305195T2/de
Priority to US08/018,208 priority patent/US5376970A/en
Publication of JPH05236373A publication Critical patent/JPH05236373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 遠隔操作と直接操作とのいずれの場合でも、
受像機の画面に表示される映像信号送出部の被操作機能
を見やすくする。 【構成】 映像信号の送出部の被操作機能のパターン
を、これが、遠隔操作時には、画面に大きく表示され
(ステップS3、S4)、直接操作時には、画面に小さ
く表示される(ステップS4、S5)ように制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば、テレビジョ
ン受信機のような、映像機器の機能表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、比較的大きな画面のテレビジョン
受信機において、チャンネル切り換え(選局)や音量調
節などの機能を離れた位置から操作することができるよ
うに、赤外線などによる遠隔操作装置を設けたものが賞
用されている。そして、操作時には、チャンネルや音量
などの動作状態や操作情報が、文字や図形のパターンに
より、画面に表示されて、視聴者は操作結果を確認する
ことができるようにされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、選局や音量
調節など、テレビジョン受信機の基本的な機能は、受信
機本体に設けられた操作キーを直接に操作しても変更す
ることができ、この直接操作の場合も、動作状態や操作
情報などの表示パターンが、遠隔操作の場合と同じ大き
さで、受信機の画面に表示される。
【0004】ところが、この表示パターンは、遠隔操作
時、テレビジョン受信機から離れた位置にいる視聴者に
もよく見えるように、そのサイズが比較的大きく設定さ
れている。したがって、直接操作の場合には必要以上に
大きくて、必ずしも見やすくなく、受信中の画像の邪魔
になり易いという問題があった。
【0005】一方、ビデオテープレコーダにおいても、
遠隔操作と直接操作の操作時に、再生、早送り、巻戻し
のような動作モードなどが受像機の画面に表示されるも
のがあり、上述と全く同様の問題があった。
【0006】このような点にかんがみ、この発明は、遠
隔操作と直接操作のいずれの場合も、受像部の画面に表
示される映像信号の送出部の被操作機能を見やすくしよ
うとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、この発明にお
いては、後述の実施例の参照符号を対応させると、遠隔
操作及び直接操作が可能な映像信号の送出部20の操作
時に、被操作機能の状態を示すパターンを受像部10の
画面11pに表示するようにした映像機器の機能表示装
置において、遠隔操作時と直接操作時とでパターンの表
示形態を異ならせる(ステップS3〜S5)ようにした
ものである。
【0008】
【作用】このような構成によれば、遠隔操作と直接操作
のいずれの場合でも、映像信号の送出部の被操作機能
が、受像部の表示画面に適切なパターンで、見やすく表
示される。
【0009】
【実施例】以下、図1〜図3を参照しながら、この発明
による機能表示装置を分離型のテレビジョン受信機に適
用した一実施例について説明する。
【0010】図2において、10はモニタ部であって、
受像管11及びスピーカ12と、それぞれの駆動増幅回
路13、14とから構成され、受像管11には、その画
面11pが比較的大きなものが選定される。20はチュ
ーナ部であって、主として、選局回路21、映像中間周
波回路22、音声中間周波回路23、映像信号回路2
4、音声信号回路25から構成される。そして、アンテ
ナ1からのテレビジョン放送信号が選局回路21に供給
され、映像信号回路24の出力が、加算回路26を通じ
て駆動増幅回路13に供給されるとともに、音声信号回
路25の出力が駆動増幅回路14に供給される。
【0011】30はシステム操作用のマイクロコンピュ
ータであって、チューナ部20の正面に配設された直接
操作キー31が接続されるとともに、遠隔操作装置34
からの赤外線光を受光するフォトダイオード32rが接
続される。
【0012】そして、マイクロコンピュータ30の操作
出力が、選局回路21と音声信号回路25とにそれぞれ
供給されるとともに、パターン発生回路40に供給さ
れ、パターン発生回路40の出力が加算回路26に供給
されて、映像信号に重畳される。
【0013】さらに、遠隔操作装置34は、遠隔操作キ
ー33と、そのキー出力を赤外線光として出力する発光
ダイオード32tとを有し、この発光ダイオード32t
と、フォトダイオード32rとが赤外線伝送系を構成し
ている。
【0014】次に、図1及び図3をも参照しながら、こ
の発明の一実施例の選局表示動作について説明する。
【0015】図1に示すように、マイクロコンピュータ
30は、最初、ステップS1において、操作キー31、
33の入力待ちの状態にあり、操作キー31あるいは3
3からの入力があると、ステップS2において、そのキ
ー入力が直接選局キー31cまたは遠隔選局キー33c
のいずれの操作によるものであるかが判別される。
【0016】そして、直接操作キー31のうちの直接選
局キー31cが操作された場合は、ステップS5におい
て、パターン発生回路40におけるパターン(チャンネ
ル番号)のサイズが比較的小さくなるように設定され、
ステップS4により、例えば図3Aに示すように、画面
11pの右上部に、小さなサイズのチャンネル番号Psc
が、例えば5秒間だけ表示される。
【0017】一方、遠隔操作キー33のうちの遠隔選局
キー33cが操作された場合は、ステップS3におい
て、パターン発生回路40におけるパターンのサイズ
が、従来と同様に、比較的大きく設定され、ステップS
4により、例えば図3Bに示すように、画面11pの右
上部に、大きなサイズのチャンネル番号Pbcが、例えば
5秒間だけ表示される。
【0018】こうして、この発明によれば、遠隔選局時
には、比較的大きくチャンネル番号が表示され、直接選
局時には比較的小さく表示され、すなわち、いずれの場
合でも、画面には、適切な大きさでチャンネル番号が表
示され、視聴者は、チャンネル番号を容易に確認するこ
とができる。また、表示されるチャンネル番号の大きさ
は、キー31を操作したときと、キー33を操作したと
きとで、異なるので、焼き付きが生じにくくなる。
【0019】上述の実施例では、この発明を分離型のテ
レビジョン受信機に適用した場合について説明したが、
ビデオテープレコーダに組み込まれたチューナ部の場合
も、全く同様に適用することができる。また、ビデオテ
ープレコーダ自体の操作機能表示の場合は、図2のチュ
ーナ部20をビデオテープレコーダに置き換えることに
より、同様にこの発明を適用することができる。
【0020】さらに、上述の実施例においては、この発
明を分離型のテレビジョン受信機に適用した場合につい
て説明したが、一体型のテレビジョン受信機にも、次の
ように適用することができる。
【0021】一体型のテレビジョン受信機では、図4
A、図5Aに示すように、選局や音量の直接操作キー3
1c、31vが、受信機本体の正面で、受像管の画面1
1pの下方に配設される場合が多く、このような受信機
の直接操作の場合には、同図に示すように、小さなサイ
ズのチャンネル番号Pscや、細線の音量パターンPsvを
画面11pの下部に表示することにより、表示位置が対
応する操作キー31c、31vに近く、見やすくなる。
【0022】このような一体型テレビジョン受信機で
も、遠隔操作の場合には、図4B、図5Bに示すよう
に、大きなサイズのチャンネル番号Pbcや、太線の音量
パターンPbvを画面11pの上部に表示して、テレビジ
ョン受信機から離れた位置にいる視聴者にもよく見える
ようにする。
【0023】さらに、遠隔操作の場合、測距回路をテレ
ビジョン受信機などの本体側に組み込むことによって、
図6A〜Cに示すように、視聴者の操作位置dn、dm、df
に応じて、表示パターンの大きさを変えることができ
る。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、遠隔操作時と直接操作時とでパターンの表示形態を
異ならせるようにしたので、遠隔操作と直接操作とのい
ずれの場合でも、映像信号送出部の被操作機能が見やす
く表示される映像機器の操作機能表示装置を得ることが
できる。また、表示されるチャンネル番号の大きさは、
キー31を操作したときと、キー33を操作したときと
で、異なるので、焼き付きが生じにくくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の動作を示す流れ図であ
る。
【図2】この発明の一実施例の構成を示す系統図であ
る。
【図3】この発明の一実施例の動作を説明するための略
線図である。
【図4】この発明の他の実施例の動作を説明するための
略線図である。
【図5】この発明のさらに他の実施例の動作を説明する
ための略線図である。
【図6】この発明のさらに他の実施例の動作を説明する
ための略線図である。
【符号の説明】
10 モニタ部 20 チューナ部 30 マイクロコンピュータ 31 直接操作キー 33 遠隔操作キー 40 パターン発生回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠隔操作及び直接操作が可能な映像信号
    の送出部の操作時に、被操作機能の状態を示すパターン
    を受像部の表示画面に表示するようにした映像機器の機
    能表示装置において、 遠隔操作時と直接操作時とで上記パターンの表示形態を
    異ならせるようにした映像機器の機能表示装置。
JP4061072A 1992-02-17 1992-02-17 映像機器の機能表示装置 Pending JPH05236373A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4061072A JPH05236373A (ja) 1992-02-17 1992-02-17 映像機器の機能表示装置
EP93300961A EP0557006B1 (en) 1992-02-17 1993-02-10 Display system for video apparatus
ES93300961T ES2094472T3 (es) 1992-02-17 1993-02-10 Sistema de presentacion visual para aparato de video.
DE69305195T DE69305195T2 (de) 1992-02-17 1993-02-10 Anzeigevorrichtung für Videogerät
US08/018,208 US5376970A (en) 1992-02-17 1993-02-16 Display system for video apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4061072A JPH05236373A (ja) 1992-02-17 1992-02-17 映像機器の機能表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05236373A true JPH05236373A (ja) 1993-09-10

Family

ID=13160570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4061072A Pending JPH05236373A (ja) 1992-02-17 1992-02-17 映像機器の機能表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5376970A (ja)
EP (1) EP0557006B1 (ja)
JP (1) JPH05236373A (ja)
DE (1) DE69305195T2 (ja)
ES (1) ES2094472T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015015635A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 三菱電機株式会社 制御装置、制御方法およびプログラム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960003880B1 (ko) * 1992-10-12 1996-03-23 엘지전자주식회사 캡션 자막 표시 제어장치와 표시 제어방법
JP3196191B2 (ja) * 1994-01-14 2001-08-06 船井電機株式会社 文字多重放送デコーダ内蔵機器
DE69732062T2 (de) * 1996-03-29 2005-06-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Rundfunkempfangsgerät für Fernsehsignale und Programmanzeigeverfahren
US20010043191A1 (en) * 1997-07-31 2001-11-22 Todd D. Lindsey Audio and video controls on a pointing device for a computer
AU2050701A (en) * 1999-11-29 2001-06-04 Future Tv Technologies, Ltd. Method and apparatus for acknowledging input from a remote controlling device bya computing device
JP4596198B2 (ja) * 2000-08-25 2010-12-08 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
EP1481547A1 (en) * 2001-02-21 2004-12-01 United Video Properties, Inc. Systems and methods for interactive program guides with personal video recording
KR100765961B1 (ko) * 2005-11-28 2007-10-11 삼성전자주식회사 영상처리장치 및 영상처리방법
US20090251609A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 Gateway Inc. System and method for determining a mode of viewing a display and adapting displayed elements to the mode of viewing
US20100188579A1 (en) * 2009-01-29 2010-07-29 At&T Intellectual Property I, L.P. System and Method to Control and Present a Picture-In-Picture (PIP) Window Based on Movement Data
CN102763406A (zh) * 2009-12-04 2012-10-31 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于显示屏上显示的方法和设备
US8884745B2 (en) * 2010-04-23 2014-11-11 Echostar Technologies L.L.C. Twist remote control with keyboard
US8659703B1 (en) * 2012-10-23 2014-02-25 Sony Corporation Adapting layout and text font size for viewer distance from TV

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4366502A (en) * 1981-07-01 1982-12-28 Rca Corporation Bar type channel identification apparatus for a television receiver
US4405946A (en) * 1982-02-16 1983-09-20 Rca Corporation Television signal converting apparatus providing an on-screen tuning display
US4430671A (en) * 1982-02-24 1984-02-07 Rca Corporation Television channel indicator with automatic on-screen display
US4754270A (en) * 1984-02-16 1988-06-28 Nintendo Co., Ltd. Apparatus for varying the size and shape of an image in a raster scanning type display
JPH02308689A (ja) * 1989-05-23 1990-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文字図形情報表示装置
GB8928539D0 (en) * 1989-12-18 1990-02-21 Thomson Consumer Electronics Segmented bar display for a programmable tuner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015015635A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 三菱電機株式会社 制御装置、制御方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
DE69305195D1 (de) 1996-11-14
EP0557006A1 (en) 1993-08-25
DE69305195T2 (de) 1997-02-20
EP0557006B1 (en) 1996-10-09
US5376970A (en) 1994-12-27
ES2094472T3 (es) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0376376B1 (en) Picture-in-picture television receiver control
JPH05236373A (ja) 映像機器の機能表示装置
JP2004187276A (ja) 表示装置及びリモコン装置
KR100237303B1 (ko) 복합 영상기기의 주변 시스템 연결 표시장치 및 그 방법
US6111518A (en) Method and apparatus for locking a remote controller and the electronic apparatus
JP3289388B2 (ja) リモコン装置
US5539474A (en) Method and apparatus for shifting a display position of a small-sized picture on a display screen of a television receiver
JP4225235B2 (ja) 画像表示装置および画像表示装置のエラー処理方法
JPH07322164A (ja) テレビジョン受信装置
JPH11234595A (ja) マルチ画面表示装置
US6751397B1 (en) Video signal recording and playing-back apparatus and video signal displaying apparatus
JPH0746514A (ja) テレビ電話付きvtr内蔵テレビ受像機
JPH0974531A (ja) 音声映像装置
JP3128038B2 (ja) 単色画像の解除可能な映像装置
JP3024503B2 (ja) リモートコントロールシステム
JPH09205620A (ja) 映像装置のリプレイ機構
KR100233649B1 (ko) 디스플레이 장치의 채널 자동절환장치
KR0158317B1 (ko) 흑판기능을 갖춘 텔레비전 수상기
JP2718464B2 (ja) テレビ受信機
KR100218102B1 (ko) 복합 영상기기의 채널 독점방법
KR19980040487A (ko) 텔레비전의 메뉴방식에 따른 기능설정제어방법
KR960007543B1 (ko) 텔레비젼 수상기의 온 스크린 디스플레이 장치
KR20000017565U (ko) 텔레비젼 리모콘 시스템
KR19990010618A (ko) 복합영상장치 및 그 제어방법과 원격제어장치
KR100201500B1 (ko) 텔레비전수상기의 사용법안내방법