JPH05232994A - Statistical code book - Google Patents

Statistical code book

Info

Publication number
JPH05232994A
JPH05232994A JP4037473A JP3747392A JPH05232994A JP H05232994 A JPH05232994 A JP H05232994A JP 4037473 A JP4037473 A JP 4037473A JP 3747392 A JP3747392 A JP 3747392A JP H05232994 A JPH05232994 A JP H05232994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
statistical
vector
code
codebook
vectors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4037473A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichiro Hosoda
賢一郎 細田
Shinji Kawaguchi
伸二 川口
Hiromi Aoyanagi
弘美 青柳
Hiroshi Katsuragawa
浩 桂川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4037473A priority Critical patent/JPH05232994A/en
Publication of JPH05232994A publication Critical patent/JPH05232994A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To attain a statistical code book capable of obtaining excellent reproduced sound quality even in a low bit rate. CONSTITUTION:The statistical code book 70 is provided with two 1st and 2nd statistical code book parts 71, 72 capable of simultaneously outputting plural statistical code vectors CBa, CBb. Both outputted code vectors weighted and added by respective weighted addition parts (73 to 75) and outputted as an output vector of the statistical code book 70. A weighting coefficient determining part 76 determines weighting coefficients alpha, 1-alpha based upon voice vectors already synthesized based upon the outputted stastistical code vector or the information of the input voice vector. Consequently reproduced sound quality similar to a case using many statistical code vectors can be obtained by the use of the smaller number of code vectors and information to be transmitted/ received by a coder and a decoder can be reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、コード励振線形予測符
号化器又は復号化器に設けられている統計コードブック
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a statistical codebook provided in a code-excited linear predictive encoder or decoder.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、バックワード型のコード励振線形
予測符号化器及び復号化器として下記文献に記載されて
いるようなものがある。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a backward type code excitation linear predictive encoder and decoder as described in the following document.

【0003】文献:『Juin-Hwey Chen, “High-Quality
16KB/S SPEECH CODING WITH AONE-WAY DELAY LESS THA
N 2MS,” Proc.IEEE Int.Conf.Acoust.,Speech,SingleP
rocessing.pp453-456(1990). 』 まず、図2のブロック図を参照して、バックワード型コ
ード励振線形予測符号化器について説明する。
Reference: “Juin-Hwey Chen,“ High-Quality
16KB / S SPEECH CODING WITH AONE-WAY DELAY LESS THA
N 2MS, ”Proc.IEEE Int.Conf.Acoust., Speech, SingleP
rocessing.pp453-456 (1990). ”First, the backward code excitation linear predictive encoder will be described with reference to the block diagram of FIG.

【0004】図2において、受信側に伝送される情報
は、統計コードブック11に格納されているいずれかの
統計コードベクトルのインデックスだけである。このよ
うな最適なインデックスは、以下のように決定される。
In FIG. 2, the information transmitted to the receiving side is only the index of any statistical code vector stored in the statistical codebook 11. Such an optimal index is determined as follows.

【0005】最適なインデックスの探索時には、統計コ
ードブック11に格納されている各統計コードベクトル
が候補として時間順次に出力される。
At the time of searching for the optimum index, each statistical code vector stored in the statistical code book 11 is output in time sequence as a candidate.

【0006】このようにして統計コードブック11から
出力された候補としての統計コードベクトルej はゲイ
ン回路12に与えられ、このゲイン回路12によって所
定(g)倍されて加算器13に与えられる。ゲイン回路
12はゲイン係数可変形のものであり、ゲイン制御回路
14によってゲイン係数gが変更される。ゲイン制御回
路14は、ゲイン回路12からの過去のベクトル系列e
x から線形予測分析(LPC分析)してゲイン係数gを
予測してゲイン回路12に与える。
The statistical code vector e j as a candidate output from the statistical code book 11 in this way is given to the gain circuit 12, multiplied by a predetermined (g) times by the gain circuit 12, and given to the adder 13. The gain circuit 12 is of a variable gain coefficient type, and the gain coefficient g is changed by the gain control circuit 14. The gain control circuit 14 uses the past vector series e from the gain circuit 12.
A gain coefficient g is predicted by performing a linear prediction analysis (LPC analysis) from x and is given to the gain circuit 12.

【0007】加算器13には合成フィルタ(線形予測フ
ィルタ)15からの出力信号も与えられており、ゲイン
回路12からの候補の統計コードベクトルex と合成フ
ィルタ15からの出力ベクトルとを加算し、その候補の
統計コードベクトルを用いた場合の局部再生の合成音声
ベクトルSw を得て減算器16に与える。
An output signal from the synthesis filter (linear prediction filter) 15 is also given to the adder 13, and the candidate statistical code vector ex from the gain circuit 12 and the output vector from the synthesis filter 15 are added, The synthesized voice vector Sw for local reproduction when the statistical code vector of the candidate is used is obtained and given to the subtractor 16.

【0008】合成フィルタ15が用いる声道予測係数a
i は声道分析回路(線形予測分析回路)17から与えら
れる。合成フィルタ15は、過去の最適統計コードベク
トルに対する局部再生の合成音声ベクトルの系列に対し
て声道分析回路17から与えられた声道予測係数ai を
適用して予測合成処理を行ない、その出力ベクトルを加
算器13に与える。声道分析回路17は、過去の最適統
計コードベクトルに対する合成音声ベクトルの系列から
声道予測係数ai を得て合成フィルタ15に与える。
Vocal tract prediction coefficient a used by the synthesis filter 15
i is given from the vocal tract analysis circuit (linear prediction analysis circuit) 17. The synthesis filter 15 performs a predictive synthesis process by applying the vocal tract prediction coefficient ai given from the vocal tract analysis circuit 17 to a series of locally reproduced synthetic speech vectors with respect to the past optimum statistical code vector, and outputs the output vector. To the adder 13. The vocal tract analysis circuit 17 obtains a vocal tract prediction coefficient a i from a series of synthesized speech vectors for the optimum statistical code vector in the past and gives it to the synthesis filter 15.

【0009】減算器16には入力音声ベクトルSも与え
られており、減算器16は、入力音声ベクトルSから、
候補の統計コードベクトルej を用いた場合の局部再生
の合成音声ベクトルSw を減算し、得られた差分ベクト
ルer を聴覚重み付けフィルタ18を介して、聴覚特性
に応じた重み付けを行なった後、インデックス探索回路
19に与える。このようにして最適統計コードベクトル
の探索時においては、インデックス探索回路19に、全
ての統計コードベクトルについての聴覚重み付けを施し
た差分ベクトルew が与えられる。
An input speech vector S is also given to the subtractor 16, and the subtractor 16 calculates from the input speech vector S
The synthesized voice vector Sw for local reproduction when the candidate statistical code vector ej is used is subtracted, and the obtained difference vector er is weighted according to the auditory characteristic through the auditory weighting filter 18, and then the index search is performed. It is given to the circuit 19. In this way, at the time of searching for the optimum statistical code vector, the index search circuit 19 is provided with the difference vector ew which is auditory-weighted for all statistical code vectors.

【0010】インデックス探索回路19は、各差分ベク
トルew についてその成分の2乗和を計算し、2乗和が
最小となる差分ベクトルew に対応する統計コードベク
トルを最適な統計コードベクトルとして検出してそのイ
ンデックスIを量子化器20及び統計コードブック11
に与える。
The index search circuit 19 calculates the sum of squares of the components of each difference vector ew, and detects the statistical code vector corresponding to the difference vector ew having the minimum square sum as the optimum statistical code vector. The index I is assigned to the quantizer 20 and the statistical codebook 11.
Give to.

【0011】量子化器20は、この最適な統計コードベ
クトルのインデックスIをコード(C)化して受信側に
送信する。統計コードブック11は、検出された最適な
統計コードベクトルを再度ゲイン回路12側に出力し
て、ゲイン係数の更新や線形予測係数の更新等を実行さ
せるようにしてする。
The quantizer 20 codes the index I of the optimum statistical code vector into a code (C) and transmits it to the receiving side. The statistical codebook 11 outputs the detected optimum statistical code vector to the gain circuit 12 side again to update the gain coefficient and the linear prediction coefficient.

【0012】次に、図3のブロック図を参照して、図2
の符号化器に対応した従来のバックワード型コード励振
線形予測復号化器について説明する。
Next, referring to the block diagram of FIG. 3, FIG.
A conventional backward type code excitation linear predictive decoder corresponding to the above encoder will be described.

【0013】図3において、伝送されてきたコードCは
逆量子化器21に入力されてインデックスIに変換され
て統計コードブック22に与えられる。統計コードブッ
ク22は、符号化器側の統計コードブック11と同一構
成でなり、与えられたインデックスIに係る統計コード
ベクトルeをゲイン回路23に出力する。この統計コー
ドベクトルは、このゲイン回路23によって所定(g)
倍されて加算器24に与えられる。ゲイン回路23もゲ
イン係数可変形のものであり、ゲイン制御回路25によ
ってゲイン係数gが変更される。ゲイン制御回路25
は、ゲイン回路23からの過去のベクトル系列から線形
予測分析(LPC分析)してゲイン係数gを予測してゲ
イン回路23に与える。
In FIG. 3, the transmitted code C is input to the inverse quantizer 21, converted into the index I, and given to the statistical codebook 22. The statistical codebook 22 has the same configuration as the statistical codebook 11 on the encoder side, and outputs the statistical code vector e related to the given index I to the gain circuit 23. This statistical code vector is given a predetermined value (g) by the gain circuit 23.
It is multiplied and given to the adder 24. The gain circuit 23 is also a variable gain coefficient type, and the gain coefficient g is changed by the gain control circuit 25. Gain control circuit 25
Is a linear prediction analysis (LPC analysis) from the past vector series from the gain circuit 23 to predict the gain coefficient g and gives it to the gain circuit 23.

【0014】加算器24には合成フィルタ(線形予測フ
ィルタ)26からの出力ベクトルも与えられており、ゲ
イン回路23からの統計コードベクトルex と合成フィ
ルタ26からの出力ベクトルとを加算し、その統計コー
ドベクトルに応じた再生の合成音声ベクトルSw を得て
出力端子より出力する。
An output vector from a synthesis filter (linear prediction filter) 26 is also given to the adder 24. The statistical code vector ex from the gain circuit 23 and the output vector from the synthesis filter 26 are added, and the statistics are obtained. A synthesized voice vector Sw for reproduction corresponding to the code vector is obtained and output from the output terminal.

【0015】合成フィルタ26が用いる声道予測係数a
i は声道分析回路(線形予測分析回路)27から与えら
れる。合成フィルタ26は、過去の統計コードベクトル
に対する再生の合成音声ベクトルSw の系列に対して声
道分析回路27から与えられた声道予測係数ai を適用
して予測合成処理を行ない、その出力ベクトルを加算器
24に与える。声道分析回路27は、過去の統計コード
ベクトルに対する合成音声ベクトルSw の系列から声道
予測係数ai を得て合成フィルタ26に与える。
Vocal tract prediction coefficient a used by the synthesis filter 26.
i is given from the vocal tract analysis circuit (linear prediction analysis circuit) 27. The synthesis filter 26 performs a prediction synthesis process by applying the vocal tract prediction coefficient ai given from the vocal tract analysis circuit 27 to the sequence of the reproduced synthetic speech vector Sw for the past statistical code vector, and outputs the output vector. It is given to the adder 24. The vocal tract analysis circuit 27 obtains a vocal tract prediction coefficient ai from the sequence of the synthetic speech vector Sw for the past statistical code vector and gives it to the synthesizing filter 26.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来方式においては、全ての入力音声に対して一つの
統計コードブック11又は22で励振信号を代表してい
るため、用意された統計コードブックに適合しない音声
に対して合成音声品質が劣化するという欠点を有するも
のであった。例えば、男性の音声を意識した統計コード
ブックを用意した場合には女性の音声に対して再生音質
が劣化し、また、日本語音声を考慮して統計コードブッ
クを構成した場合には外国語の音声に対する再生音質が
劣化することが生じていた。
However, in the above-mentioned conventional method, since the excitation signal is represented by one statistical codebook 11 or 22 for all input voices, the prepared statistical codebook is used. It has a drawback that the synthesized voice quality is deteriorated with respect to the incompatible voice. For example, when a statistical codebook that considers male voices is prepared, the playback sound quality deteriorates with respect to female voices. There has been a problem that the reproduced sound quality for voice has deteriorated.

【0017】最近、低ビットレートの符号化が求められ
ているが、低ビットレートを期した場合、統計コードブ
ックに格納しておく統計コードベクトルの数が少なくな
る。そのため、1個の統計コードブックに複数種類の統
計コードベクトル(男性及び女性音声や、日本語音声及
び外国語音声)を格納することは実際上困難なことが多
く上述した欠点は大きいものである。
Recently, encoding at a low bit rate has been required, but when the low bit rate is expected, the number of statistical code vectors stored in the statistical code book becomes small. Therefore, it is practically difficult to store a plurality of types of statistical code vectors (male and female voices, Japanese voices and foreign language voices) in one statistical codebook, and the above-mentioned drawbacks are great. ..

【0018】本発明は、以上の点を考慮してなされたも
のであり、低ビットレートにおいても、優れた合成音声
品質が得られる統計コードブックを提供しようとするも
のである。
The present invention has been made in consideration of the above points, and it is an object of the present invention to provide a statistical codebook which can obtain excellent synthesized speech quality even at a low bit rate.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、本発明においては、コード励振線形予測符号化器又
は復号化器に設けられている統計コードブックを、以下
の各部によって構成した。
In order to solve such a problem, in the present invention, the statistical codebook provided in the code-excited linear predictive encoder or decoder is configured by the following units.

【0020】すなわち、異なる統計コードベクトルを格
納している複数の統計コードブック部と、各統計コード
ブック部から出力された複数の統計コードベクトルを重
み付け加算して出力する統計コードベクトルを形成する
重み付け加算部と、出力された統計コードベクトルに基
づいて既に合成された音声ベクトル又は入力音声ベクト
ルの情報に基づいて、重み付け加算部が用いる重み付け
係数を決定する係数決定部とで構成した。
That is, a plurality of statistical codebook sections storing different statistical codevectors and a plurality of statistical codevectors output from each statistical codebook section are weighted and added to form a statistical codevector to be output. The addition unit and the coefficient determination unit that determines the weighting coefficient used by the weighted addition unit based on the information of the voice vector or the input voice vector already synthesized based on the output statistical code vector.

【0021】[0021]

【作用】本発明では、統計コードベクトルを同時に出力
する複数の統計コードブック部を設けている。これらの
統計コードブック部から出力された複数の統計コードベ
クトルは、重み付け加算部によって重み付け加算されて
当該統計コードブックの出力ベクトルとなる。ここで、
重み付け係数は、係数決定部が、出力された統計コード
ベクトルに基づいて既に合成された音声ベクトル又は入
力音声ベクトルの情報に基づいて決定する。これによ
り、少ない統計コードベクトル数でそれより多い統計コ
ードベクトル数を用いたと同様な再生音声の品質を得る
ことができるようになり、しかもそのようにしても符号
化器及び復号化器で授受する情報が少なくて済む。
In the present invention, a plurality of statistical codebook sections for simultaneously outputting statistical code vectors are provided. The plurality of statistical code vectors output from these statistical codebook units are weighted and added by the weighted addition unit and become the output vector of the statistical codebook. here,
The weighting coefficient is determined by the coefficient determining unit based on the information of the voice vector or the input voice vector already synthesized based on the output statistical code vector. As a result, it becomes possible to obtain the quality of the reproduced speech similar to the case where a larger number of statistical code vectors is used with a smaller number of statistical code vectors, and even in that case, the encoder and the decoder exchange data. Less information is required.

【0022】[0022]

【実施例】【Example】

(A)第1実施例 (A-1) 第1実施例の統計コードブックを適用したコード
励振線形予測符号化器 第1実施例の統計コードブックを説明する前に、まず、
これを適用したコード励振線形予測符号化器を図4を用
いて説明する。
(A) First embodiment (A-1) Code-excited linear predictive encoder to which the statistical codebook of the first embodiment is applied Before describing the statistical codebook of the first embodiment, first,
A code excitation linear prediction encoder to which this is applied will be described with reference to FIG.

【0023】図4において、原音声信号は、フレーム単
位にまとめられて入力音声ベクトルSとして入力端子3
1に入力される。適応コードブック32及び統計コード
ブック33に格納されている複数の適応コードベクトル
Vaj(j=1〜n)及び複数の統計コードベクトルVsk
(k=1〜m)から、現時刻の入力音声ベクトルSに対
して最適な適応コードベクトルVa 及び統計コードベク
トルVs を、以下のように探索し、探索された最適な適
応コードベクトルVa 及び統計コードベクトルVs のイ
ンデックスIa 及びIs が量子化器34に与えられる。
量子化器34は、これらインデックスIa 及びIs をト
ータルコードCにまとめて出力端子35から出力する。
なお、統計コードブック33は図1に示す具体的構成を
有し、これについての詳細は後述する。
In FIG. 4, the original audio signals are grouped in units of frames and the input audio vector S is input terminal 3
Input to 1. A plurality of adaptive code vectors Vaj (j = 1 to n) and a plurality of statistical code vectors Vsk stored in the adaptive codebook 32 and the statistical codebook 33.
From (k = 1 to m), the optimum adaptive code vector Va and the statistical code vector Vs for the input speech vector S at the current time are searched as follows, and the searched optimum adaptive code vector Va and the statistical value are searched. The indexes Ia and Is of the code vector Vs are given to the quantizer 34.
The quantizer 34 collects these indexes Ia and Is into a total code C and outputs it from the output terminal 35.
The statistical code book 33 has the specific structure shown in FIG. 1, and details thereof will be described later.

【0024】探索は次の順序で行なわれる。まず、統計
コードベクトルを出力していない状態で最適な適応コー
ドベクトルVa を探索し、次に、探索された最適な適応
コードベクトルVa の出力を固定して最適な統計コード
ベクトルVs の探索を行なう。
The search is performed in the following order. First, the optimum adaptive code vector Va is searched while the statistical code vector is not output, and then the output of the searched optimum adaptive code vector Va is fixed to search for the optimum statistical code vector Vs. ..

【0025】最適な適応コードベクトルVa の探索時に
おいては、適応コードブック32は、候補として複数の
適応コードベクトルVajを時間順次に又は同時に間引き
回路36に与える。間引き回路36は、各適応コードベ
クトルVajの成分を間引いて成分数が1/x倍(xは任
意の数)のベクトルVdjに変換して加算器37に与え
る。
When searching for the optimum adaptive code vector Va, the adaptive code book 32 supplies a plurality of adaptive code vectors Vaj as candidates to the thinning circuit 36 in time sequence or simultaneously. The thinning circuit 36 thins out the components of each adaptive code vector Vaj to convert into a vector Vdj in which the number of components is 1 / x times (x is an arbitrary number) and supplies it to the adder 37.

【0026】加算器37は、統計コードブック33から
統計コードベクトルも与えられるものであるが、最適な
適応コードベクトルVa の探索時には与えられていな
い。このときには、ベクトルVdjがそのまま適応コード
ベクトルと統計コードベクトルとを合成した励振コード
ベクトルVj となる。励振コードベクトルVj は乗算器
39に与えられる。
The adder 37 is also provided with the statistical code vector from the statistical code book 33, but is not provided at the time of searching for the optimum adaptive code vector Va. At this time, the vector Vdj becomes the excitation code vector Vj which is a combination of the adaptive code vector and the statistical code vector. The excitation code vector Vj is given to the multiplier 39.

【0027】乗算器39は、励振コードベクトルVj
に、ゲイン制御回路40から与えられた励振ゲインgを
乗算し、乗算後のベクトルVgjを加算器41に与える。
なお、ゲイン制御回路40は、過去のベクトルVg 列に
対して例えば線形予測分析を適用して現時刻の励振ゲイ
ンgを予測して乗算器39に与える。
The multiplier 39 outputs the excitation code vector Vj
Is multiplied by the excitation gain g given from the gain control circuit 40, and the vector Vgj after multiplication is given to the adder 41.
The gain control circuit 40 applies, for example, a linear prediction analysis to the past vector Vg sequence to predict the excitation gain g at the current time and supplies it to the multiplier 39.

【0028】加算器41には、合成フィルタ42からの
出力ベクトルSp も与えられており、ベクトルVgjとベ
クトルSp とを加算して局部再生の合成音声ベクトルS
sjを得て減算器43に与える。声道分析回路(例えば線
形予測分析回路やIMEM分析回路)44は、既に処理
が終わっている過去の合成音声ベクトルSs 列を用い
て、現時刻の声道予測係数ai を得て合成フィルタ42
に与える。合成フィルタ42は、この現時刻の声道予測
係数ai を用いて過去の合成音声ベクトルSs 列の合成
を行ない、上述したベクトルSp を得ている。
The output vector Sp from the synthesis filter 42 is also given to the adder 41, and the vector Vgj and the vector Sp are added to add the synthesized voice vector S for local reproduction.
sj is obtained and given to the subtractor 43. A vocal tract analysis circuit (for example, a linear prediction analysis circuit or an IMEM analysis circuit) 44 obtains a vocal tract prediction coefficient ai at the current time by using the past synthesized speech vector Ss sequence that has already been processed and obtains the synthesis filter 42.
Give to. The synthesizing filter 42 synthesizes the past synthesized speech vector Ss sequence using the vocal tract prediction coefficient ai at the present time to obtain the above-mentioned vector Sp.

【0029】減算器43は、入力音声ベクトルSと候補
の適応コードベクトルVajに対応した合成音声ベクトル
Ssjとの差分ベクトルej を得て聴覚重み付けフィルタ
45に与える。聴覚重み付けフィルタ45は、差分ベク
トルej に聴覚特性に応じた重み付け処理を施してその
出力ベクトルewjをインデックス探索回路46に与え
る。
The subtractor 43 obtains a difference vector ej between the input speech vector S and the synthesized speech vector Ssj corresponding to the candidate adaptive code vector Vaj and gives it to the perceptual weighting filter 45. The perceptual weighting filter 45 performs a weighting process on the difference vector ej according to the perceptual characteristics, and supplies the output vector ewj to the index search circuit 46.

【0030】インデックス探索回路46は、ベクトルe
wjの各成分の2乗平均を計算し、この値が最小となる適
応コードベクトルVa を検出し、そのインデックスIa
を量子化器34及び適応コードブック32に送出する。
The index search circuit 46 uses the vector e
The root mean square of each component of wj is calculated, the adaptive code vector Va having the smallest value is detected, and its index Ia is detected.
To the quantizer 34 and the adaptive codebook 32.

【0031】次いで、最適な統計コードベクトルVs の
探索に進む。適応コードブック33は、インデックスI
a に係る最適な適応コードベクトルVa を間引き回路3
6に出力し、間引き回路36はこのベクトルVa の所定
成分を間引いたベクトルVdを加算器37に与える。こ
の加算器37に対して、統計コードブック33は、候補
として複数の統計コードベクトルVskを時間順次に又は
同時に与える。かくして、加算器37からは、これらベ
クトルVd 及びVskが加算された励振コードベクトルV
k (k=1〜m)が出力される。
Next, the process proceeds to search for the optimum statistical code vector Vs. The adaptive codebook 33 has index I
The optimum adaptive code vector Va relating to a is thinned out by the thinning circuit 3
6, and the thinning circuit 36 supplies a vector Vd obtained by thinning a predetermined component of the vector Va to the adder 37. To the adder 37, the statistical codebook 33 gives a plurality of statistical code vectors Vsk as candidates in time sequence or simultaneously. Thus, from the adder 37, the excitation code vector V to which these vectors Vd and Vsk are added
k (k = 1 to m) is output.

【0032】このようにして得られたm個の励振コード
ベクトルVk に対する、これ以降の回路の処理は、最適
な適応コードベクトルVa を検出する際の処理と同様で
あるので、詳細説明は省略する。なお、最適な統計コー
ドベクトルVs を検出する際にも、ゲイン回路40から
は最適な適応コードベクトルVa を検出する際と同じ励
振ゲインgが出力されており、声道分析回路44からも
最適な適応コードベクトルVa を検出する際と同じ声道
予測係数ai が出力されている。
The subsequent circuit processing for the m excitation code vectors Vk thus obtained is the same as the processing for detecting the optimum adaptive code vector Va, and therefore detailed description thereof is omitted. .. Even when the optimum statistical code vector Vs is detected, the gain circuit 40 outputs the same excitation gain g as when the optimum adaptive code vector Va is detected, and the vocal tract analysis circuit 44 also outputs the optimum excitation gain g. The same vocal tract prediction coefficient ai as when detecting the adaptive code vector Va is output.

【0033】インデックス探索回路46は、最適な統計
コードベクトルVs を検出すると、そのインデックスI
s を量子化器34及び統計コードブック33に送出す
る。これにより、量子化器34はトータルコードCを出
力する。
When the index search circuit 46 detects the optimum statistical code vector Vs, its index I
s is sent to the quantizer 34 and the statistical codebook 33. As a result, the quantizer 34 outputs the total code C.

【0034】このようにして最適な適応コードベクトル
Va 及び統計コードベクトルVs が決定されると、次の
時刻の処理のために各部の内容等を更新しておく処理を
行なう。
When the optimum adaptive code vector Va and the statistical code vector Vs are determined in this way, the contents of each part are updated for the processing at the next time.

【0035】このときには、適応コードブック32及び
統計コードブック33は共に、現時刻での最適な励振コ
ードベクトルVa 及びVs を出力する。最適な適応コー
ドベクトルVa は、間引き回路36を介してベクトルV
d として加算器37に与えられる。かくして、加算器3
7から現時刻で最適な励振コードベクトルVが乗算器3
9及びサブフレーム遅延回路47に出力される。
At this time, both the adaptive codebook 32 and the statistical codebook 33 output the optimum excitation code vectors Va and Vs at the present time. The optimum adaptive code vector Va is the vector V through the thinning circuit 36.
It is given to the adder 37 as d. Thus, adder 3
From 7 the optimum excitation code vector V at the current time is the multiplier 3
9 and the subframe delay circuit 47.

【0036】サブフレーム遅延回路47は、このベクト
ルVをサブフレームだけ遅延して補間回路38に与え
る。補間回路38は、このベクトルVに対する補間処理
を行ない、ベクトルVの成分数より上述したX倍だけ成
分数が増えた補間ベクトルVnを適応コードブック32
に与える。適応コードブック32は、この補間ベクトル
Vn を用いて内容の更新処理を行ない、次の時刻の処理
に備える。このように補間処理をしているので、上述し
た間引き回路36が必要となっている。
The subframe delay circuit 47 delays this vector V by a subframe and supplies it to the interpolation circuit 38. The interpolation circuit 38 performs an interpolation process on this vector V, and uses an interpolation vector Vn in which the number of components is increased by the above-mentioned X times the number of components of the vector V as the adaptive codebook 32.
Give to. The adaptive codebook 32 updates the contents using this interpolation vector Vn to prepare for the processing at the next time. Since the interpolation processing is performed in this way, the thinning circuit 36 described above is required.

【0037】乗算器39は、現時刻で最適な励振コード
ベクトルVが加算器37から与えられると、現時刻での
励振ゲインgを掛けてベクトルVg を得て加算器41及
びゲイン制御回路40に与える。ゲイン制御回路40
は、上述したように、現時刻のベクトルVg を含めたベ
クトルVg 列を用いて以降の処理を用いる励振ゲインg
を得る。
When the optimum excitation code vector V is given from the adder 37 at the present time, the multiplier 39 multiplies the excitation gain g at the present time to obtain the vector Vg, and the vector 39 is added to the adder 41 and the gain control circuit 40. give. Gain control circuit 40
Is the excitation gain g using the subsequent processing using the vector Vg sequence including the current time vector Vg, as described above.
To get

【0038】加算器41は、ベクトルVg と合成フィル
タ42からの現時刻の予測ベクトルSp とを加算して現
時刻の合成音声ベクトルSs を得て合成フィルタ42及
び声道分析回路44に与える。声道分析回路44は、こ
の合成音声ベクトルSs をも用いて、以降の処理で用い
る声道予測係数ai を求める。合成フィルタ42は、以
降の予測合成処理のときにこの合成音声ベクトルSs を
利用すべく取込む。
The adder 41 adds the vector Vg and the current-time predicted vector Sp from the synthesis filter 42 to obtain the current-time synthesized speech vector Ss, and supplies it to the synthesis filter 42 and the vocal tract analysis circuit 44. The vocal tract analysis circuit 44 also uses this synthesized speech vector Ss to obtain a vocal tract prediction coefficient ai used in the subsequent processing. The synthesis filter 42 takes in the synthesized speech vector Ss for use in the subsequent predictive synthesis processing.

【0039】上述した一連の処理が終了したときに、次
の時刻の入力音声ベクトルSに対する処理に進む。
When the series of processes described above is completed, the process proceeds to the input voice vector S at the next time.

【0040】(A-2) 第1実施例の統計コードブックを適
用したコード励振線形予測復号化器 次に、第1実施例の統計コードブックを適用した、しか
も図4の符号化器に対応したコード励振線形予測復号化
器を図5を用いて説明する。
(A-2) Code-Excited Linear Prediction Decoder Applying the Statistical Codebook of the First Embodiment Next, the statistical codebook of the first embodiment is applied and corresponds to the encoder of FIG. The code-excited linear predictive decoder will be described with reference to FIG.

【0041】図5において、逆量子化器50には入力端
子51から受信したトータルコードCが与えられる。逆
量子化器50は、トータルコードCを適応コードベクト
ルのインデックスIs 及び統計コードベクトルのインデ
ックスIa に分離してそれぞれ適応コードブック52及
び統計コードブック53に与える。
In FIG. 5, the inverse quantizer 50 is provided with the total code C received from the input terminal 51. The dequantizer 50 separates the total code C into an adaptive code vector index Is and a statistical code vector index Ia and supplies them to an adaptive codebook 52 and a statistical codebook 53, respectively.

【0042】適応コードブック52は、そのインデック
スIa が指示する適応コードベクトルVa を出力し、間
引き回路54はこのベクトルVa に間引き処理を行なっ
てベクトルVd を加算器55に出力する。統計コードブ
ック53は、符号化器の統計コードブック33と同一構
成でなり、インデックスIs が指示する統計コードベク
トルVs を加算器55に出力する。かくして、励振コー
ドベクトルVが得られ、これが乗算器56及びサブフレ
ーム遅延回路57に与えられる。
The adaptive code book 52 outputs the adaptive code vector Va designated by the index Ia, and the thinning circuit 54 thins out the vector Va and outputs the vector Vd to the adder 55. The statistical codebook 53 has the same configuration as the statistical codebook 33 of the encoder, and outputs the statistical code vector Vs designated by the index Is to the adder 55. Thus, the excitation code vector V is obtained, which is given to the multiplier 56 and the subframe delay circuit 57.

【0043】このサブフレーム遅延回路57を介して補
間回路58に与えられた励振コードベクトルVp (V)
は、この補間回路58によって補間されて適応コードブ
ック52に与えられ、格納している適応コードベクトル
の更新に用いられる。
The excitation code vector Vp (V) given to the interpolation circuit 58 via the sub-frame delay circuit 57.
Is interpolated by the interpolation circuit 58 and given to the adaptive code book 52, and is used to update the stored adaptive code vector.

【0044】乗算器56は、励振コードベクトルVに、
ゲイン制御回路59から与えられた励振ゲインgを乗算
し、乗算後のベクトルVg を加算器60及びゲイン制御
回路59に与える。ゲイン制御回路59は、この乗算後
のベクトルVg をも用いて、乗算器56に与える励振ゲ
インgを所定周期で更新する。
The multiplier 56 adds the excitation code vector V to
The excitation gain g given from the gain control circuit 59 is multiplied, and the vector Vg after multiplication is given to the adder 60 and the gain control circuit 59. The gain control circuit 59 also updates the excitation gain g to be given to the multiplier 56 in a predetermined cycle by using the vector Vg after the multiplication.

【0045】加算器60には、合成フィルタ61からの
出力ベクトルSp も与えられており、ベクトルVg とベ
クトルSp とを加算して再生された合成音声ベクトルS
s を得て聴覚補正フィルタ62に与え、聴覚補正フィル
タ62は、このベクトルSsを聴覚特性に応じて補正し
て最終的な合成音声ベクトルSc として出力端子63か
ら出力する。
The output vector Sp from the synthesis filter 61 is also given to the adder 60, and the synthesized speech vector S reproduced by adding the vector Vg and the vector Sp.
s is obtained and given to the hearing correction filter 62, and the hearing correction filter 62 corrects this vector Ss according to the hearing characteristics and outputs it as the final synthesized speech vector Sc from the output terminal 63.

【0046】加算器60から出力された合成音声ベクト
ルSs は、合成フィルタ61及び声道分析回路64にも
与えられる。合成フィルタ61は、次の時刻の処理のた
めにこのベクトルSs を取込む。声道分析回路64は声
道予測係数ai を得るものであり、声道予測係数ai を
更新する際に用いる情報としてこのベクトルSs を取込
む。
The synthesized voice vector Ss output from the adder 60 is also given to the synthesis filter 61 and the vocal tract analysis circuit 64. The synthesis filter 61 takes in this vector Ss for processing at the next time. The vocal tract analysis circuit 64 obtains the vocal tract prediction coefficient ai, and takes in this vector Ss as information used when updating the vocal tract prediction coefficient ai.

【0047】このような一連の処理が済むと、次の受信
トータルコードCの処理に進む。
When such a series of processes is completed, the process proceeds to the next reception total code C.

【0048】(A-3) 第1実施例の統計コードブック 次に、上述したコード励振線形予測符号化器及び復号化
器に用いられている、統計コードブック70(33又は
53)の詳細を説明する。なお、図1がこの統計コード
ブック70の詳細構成を示すものである。
(A-3) Statistical Codebook of First Embodiment Next, details of the statistical codebook 70 (33 or 53) used in the above-described code-excited linear predictive encoder and decoder will be described. explain. Note that FIG. 1 shows the detailed structure of the statistical code book 70.

【0049】図1において、この統計コードブック70
は、第1及び第2の統計コードブック部71及び72
と、第1及び第2の乗算器73及び74と、加算器75
と、重み付け係数決定部76とからなる。
In FIG. 1, this statistical codebook 70
Is the first and second statistical codebook units 71 and 72
, First and second multipliers 73 and 74, and adder 75
And a weighting coefficient determination unit 76.

【0050】第1及び第2の統計コードブック部71及
び72は、異なる性質の入力音声を考慮した統計コード
ベクトルを格納しているものである。例えば、第1の統
計コードブック部71に男性の平均的な音声を考慮した
統計コードベクトルを格納し、他方、第2の統計コード
ブック部72に女性の平均的な音声を考慮した統計コー
ドベクトルを格納する。また、例えば、第1の統計コー
ドブック部71に日本語音声を考慮した統計コードベク
トルを格納し、他方、第2の統計コードブック部72に
英語音声を考慮した統計コードベクトルを格納する。さ
らに、例えば、第1の統計コードブック部71を単独で
用いた場合と、第2の統計コードブック部72を単独で
用いた場合とで、声道予測係数ai の変化パターンが異
なるように統計コードベクトルを2分して各統計コード
ブック部71、72に統計コードベクトルを格納する。
The first and second statistical code book sections 71 and 72 store statistical code vectors in consideration of input voices having different characteristics. For example, the first statistical codebook unit 71 stores the statistical code vector considering the average voice of the male, while the second statistical codebook unit 72 stores the statistical code vector considering the average voice of the female. To store. Also, for example, the first statistical codebook unit 71 stores a statistical code vector considering Japanese speech, while the second statistical codebook unit 72 stores a statistical code vector considering English speech. Further, for example, the statistics are calculated such that the change pattern of the vocal tract prediction coefficient a i is different between the case where the first statistical codebook unit 71 is used alone and the case where the second statistical codebook unit 72 is used alone. The code vector is divided into two and stored in the statistical code book units 71 and 72.

【0051】インデックスの探索時等や最適インデック
スの決定後等、あるインデックスにかかる統計コードベ
クトルを出力する際には、第1及び第2の統計コードブ
ック部71及び72は共に、そのインデックスに係る統
計コードベクトルCBa、CBbを出力する。
When outputting a statistical code vector for a certain index, such as when searching for an index or after determining the optimum index, both the first and second statistical codebook units 71 and 72 are related to that index. The statistical code vectors CBa and CBb are output.

【0052】第1の統計コードブック部71から出力さ
れた統計コードベクトルCBaは第1の乗算器73に与
えられ、重み付け係数決定部76からこの乗算器73に
与えられた重み付け係数(α)倍されて加算器75に与
えられる。第2の統計コードブック部72から出力され
た統計コードベクトルCBbは第2の乗算器74に与え
られ、重み付け係数決定部76からこの乗算器74に与
えられた重み付け係数(1−α)倍されて加算器75に
与えられる。このようにして第1及び第2の統計コード
ブック部71及び72から出力された統計コードベクト
ルCBa及びCBbが重み付け加算された統計コードベ
クトル(=α×CBa+(1−α)×CBb)が加算器
75によって得られ、この得られた統計コードベクトル
が当該統計コードブック70の出力ベクトルとなる。
The statistical code vector CBa output from the first statistical codebook section 71 is given to the first multiplier 73, and the weighting coefficient (α) times the weighting coefficient determination section 76 gives to this multiplier 73. It is provided to the adder 75. The statistical code vector CBb output from the second statistical codebook unit 72 is given to the second multiplier 74, and is multiplied by the weighting coefficient (1-α) given to this multiplier 74 from the weighting coefficient determination unit 76. Is given to the adder 75. In this way, the statistical code vectors CBa and CBb output from the first and second statistical codebook units 71 and 72 are weighted and added, and the statistical code vector (= α × CBa + (1-α) × CBb) is added. The statistical code vector obtained by the calculator 75 becomes the output vector of the statistical code book 70.

【0053】重み付け係数決定部76は、上述した加算
器(41又は60)から出力された局部再生の又は再生
の合成音声ベクトルについての情報から、重み付け係数
α、1−αを決定する。合成音声ベクトルについての情
報としては、ピッチ情報や声道予測係数ai を利用する
ことができる。例えば、男性用及び女性用の統計コード
ブック部71及び72を設けた場合にはピッチ情報を抽
出して利用する。また、例えば、単独では声道予測係数
ai の変化パターンが他方のコードベクトル部と異なる
ように2個の統計コードブック部71、72を設けた場
合には、上述した声道分析回路44又は64からの声道
予測係数ai の変化パターンを基準パターンと比較して
重み付け係数α、1−αを決定する。
The weighting coefficient determining unit 76 determines the weighting coefficients α and 1-α from the information about the locally reproduced or reproduced synthetic speech vector output from the adder (41 or 60) described above. Pitch information and vocal tract prediction coefficients ai can be used as the information about the synthesized speech vector. For example, when the statistical code book portions 71 and 72 for men and women are provided, pitch information is extracted and used. Further, for example, when the two statistical codebook units 71 and 72 are provided so that the change pattern of the vocal tract prediction coefficient ai is different from the other code vector unit alone, the vocal tract analysis circuit 44 or 64 described above is used. The change pattern of the vocal tract prediction coefficient a i from the reference pattern is compared with the reference pattern to determine the weighting coefficients α and 1-α.

【0054】(A-4) 第1実施例の効果 従って、上述した第1実施例によれば、2個の統計コー
ドブック部71、72から出力された統計コードベクト
ルを、過去の合成音声ベクトルの情報から定まる重み付
け係数で重み付け加算して利用する統計コードベクトル
を決定すると共に、符号化器及び復号化器で授受する統
計コードベクトルに係る情報をあくまでもインデックス
だけとしたので、授受する情報は少なくとも、実際上そ
のインデックス個数に重み付け係数の変化段階を掛けた
数だけの統計コードベクトルを用いたと等価の品質を有
する再生音声を得ることができる。すなわち、低ビット
レートの転送に適したものを実現することができる。
(A-4) Effects of First Embodiment Therefore, according to the first embodiment described above, the statistical code vectors output from the two statistical codebook units 71 and 72 are used as past synthesized speech vectors. In addition to determining the statistical code vector to be used by weighted addition with the weighting factor determined from the information of, and the information related to the statistical code vector exchanged in the encoder and decoder is only the index, the information to be exchanged is at least In fact, it is possible to obtain a reproduced voice having a quality equivalent to that obtained by using the statistical code vector of the number obtained by multiplying the number of indexes by the changing step of the weighting coefficient. That is, it is possible to realize a device suitable for low bit rate transfer.

【0055】(B)第2実施例 (B-1) 第2実施例の統計コードブック 次に、第2実施例の統計コードブックを説明する。な
お、この第2実施例の統計コードブックの符号化器及び
復号化器での位置は、例えば、第1実施例と同様であ
り、その点についての説明は省略する。なお、図6がこ
の第2実施例の統計コードブック70Aの構成を示すも
のであり、図1との対応部分には同一符号を付して示し
てある。
(B) Second Embodiment (B-1) Statistical Codebook of Second Embodiment Next, a statistical codebook of the second embodiment will be described. The positions of the statistical codebook of the second embodiment in the encoder and the decoder are the same as those of the first embodiment, for example, and the description thereof will be omitted. FIG. 6 shows the structure of the statistical code book 70A of the second embodiment, and the portions corresponding to those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals.

【0056】図6において、最適なインデックスを探索
するためにあるインデックスが指示された場合や、最適
なインデックスと決定されたインデックスが次の処理の
ために再度指示された場合には、インデックス変換部7
7が、このインデックスから、第1の統計コードブック
部71用の第1のインデックスと、第2の統計コードブ
ック部72用の第2のインデックスとを得てそれぞれ、
対応する統計コードブック部71、72に与える。
In FIG. 6, when a certain index for searching the optimum index is designated, or when the index determined to be the optimum index is designated again for the next processing, the index conversion unit 7
7 obtains a first index for the first statistical codebook section 71 and a second index for the second statistical codebook section 72 from this index, respectively,
It is given to the corresponding statistical codebook units 71 and 72.

【0057】これにより各統計コードブック部71、7
2は入力されたインデックスに応じた統計コードベクト
ルCBa、CBbを出力する。この後の処理は、第1実
施例の場合と同様であるのでその説明は省略する。
As a result, each statistical codebook section 71, 7
2 outputs statistical code vectors CBa and CBb according to the input index. Subsequent processing is the same as in the case of the first embodiment, so its explanation is omitted.

【0058】すなわち、この第2実施例の統計コードブ
ック70Aは、第1の統計コードブック部71と第2の
統計コードブック部72のインデックスが共用されてお
らず、入力されたインデックスがこれら第1及び第2の
統計コードブック部71及び72のインデックスの組み
合わせを示しているものである。すなわち、第1及び第
2の統計コードブック部71及び72内の統計コードベ
クトルの組み合わせを示しているものである。この点が
第1実施例とは異なる。なお、第1及び第2の統計コー
ドブック部71及び72内の統計コードベクトルの全て
の組み合わせについて伝送用インデックスを用意してお
いても良いが、その一部の組み合わせについてのみ用意
しておいても良い。
That is, in the statistical codebook 70A of the second embodiment, the indexes of the first statistical codebook section 71 and the second statistical codebook section 72 are not shared, and the input indexes are those It shows a combination of indexes of the first and second statistical codebook units 71 and 72. That is, it shows the combination of the statistical code vectors in the first and second statistical codebook units 71 and 72. This point is different from the first embodiment. Note that transmission indexes may be prepared for all combinations of the statistical code vectors in the first and second statistical codebook units 71 and 72, but only some of the combinations are prepared. Is also good.

【0059】(B-2) 第2実施例の効果 従って、この第2実施例によっても実際に用意しておく
統計コードベクトルが少なくても、それより多い統計コ
ードベクトルを用意していると同様な再生音声の品質
を、符号化器及び復号化器で授受する情報を少ない状態
で実現することができる。従って、低ビットレート伝送
に適したものを実現できる。
(B-2) Effect of the Second Embodiment Therefore, even if the number of statistical code vectors actually prepared is small according to the second embodiment, it is the same as the case where more statistical code vectors are prepared. It is possible to realize various reproduced voice quality with a small amount of information exchanged between the encoder and the decoder. Therefore, it is possible to realize the one suitable for low bit rate transmission.

【0060】(C)他の実施例 上記実施例においては、重み付け係数α、1−αが足し
て1になるように相互に関連したものを示したが、各統
計コードブック部71、72に対して独立に定まる重み
付け係数を利用するようにしても良い。すなわち、重み
付け決定部76が、第1の統計コードブック部71に対
する重み付け係数βと、第2の統計コードブック部72
に対する重み付け係数γとを無関係に決定しても良い。
(C) Other Embodiments In the above embodiments, the weighting factors α, 1−α are shown to be associated with each other so that they are added to one. Alternatively, a weighting coefficient that is independently determined may be used. That is, the weighting determination unit 76 uses the weighting coefficient β for the first statistical codebook unit 71 and the second statistical codebook unit 72.
It is also possible to determine the weighting coefficient γ for irrelevant.

【0061】また、統計コードブックを構成する統計コ
ードブック部の個数は、上記実施例のような2個に限定
されるものではなく、3個以上あっても良い。
Further, the number of statistical codebook parts forming the statistical codebook is not limited to two as in the above embodiment, but may be three or more.

【0062】また、本発明は、上記実施例のようなバッ
クワード形コード励振線形予測符号化器及び復号化器に
利用されるものに限定されるものではなく、フォワード
形コード励振線形予測符号化器及び復号化器に利用され
るものであっても良い。フォワード形の場合、インデッ
クス情報以外に入力音声ベクトルから得たパラメータ等
も符号化器及び復号化器で授受するので、このパラメー
タを利用して符号化器及び復号化器の重み付け係数決定
部76が重み付け係数を決定するようにしても良い。
Further, the present invention is not limited to the one used in the backward type code excitation linear predictive encoder and decoder as in the above-mentioned embodiment, but the forward type code excitation linear predictive encoding. It may be one used in the decoder and the decoder. In the case of the forward type, since parameters and the like obtained from the input speech vector are transmitted and received by the encoder and the decoder in addition to the index information, the weighting coefficient determination unit 76 of the encoder and the decoder uses this parameter. You may make it determine a weighting coefficient.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、あるイ
ンデックスに対応して格納されている統計コードベクト
ルを複数とし、これら複数の統計コードベクトルを重み
付け加算して、最適インデックスの探索等に供する統計
コードベクトルを出力するようにしたので、少ない統計
コードベクトル数でそれより多い統計コードベクトル数
を用いたと同様な再生音声の品質を得ることができる、
しかもそのようにしても符号化器及び復号化器で授受す
る情報が少なくて済む統計コードブックを実現できる。
As described above, according to the present invention, a plurality of statistical code vectors stored corresponding to a certain index are set, and the plurality of statistical code vectors are weighted and added to search for an optimum index. Since the statistic code vector to be used for is output, it is possible to obtain the same quality of reproduced voice as using a larger statistic code vector number with a smaller statistic code vector number,
Moreover, even in such a case, it is possible to realize a statistical codebook in which a small amount of information is exchanged between the encoder and the decoder.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1実施例の統計コードブックを示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a statistical codebook according to a first embodiment.

【図2】従来のコード励振線形予測符号化器を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a conventional code excitation linear predictive encoder.

【図3】従来のコード励振線形予測復号化器を示すブロ
ック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a conventional code-excited linear predictive decoder.

【図4】第1実施例の統計コードブックを適用したコー
ド励振線形予測符号化器を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a code excitation linear predictive encoder to which the statistical codebook of the first embodiment is applied.

【図5】第1実施例の統計コードブックを適用したコー
ド励振線形予測復号化器を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a code-excited linear predictive decoder to which the statistical codebook of the first embodiment is applied.

【図6】第2実施例の統計コードブックを示すブロック
図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a statistical codebook of the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

33、53、70、70A…統計コードブック、 71…第1の統計コードブック部、 72…第2の統計コードブック部、 73、74…重み付け加算用乗算器、 75…重み付け加算用加算器、 76…重み付け係数決定部、 77…インデックス変換部。 33, 53, 70, 70A ... Statistical codebook, 71 ... First statistical codebook section, 72 ... Second statistical codebook section, 73, 74 ... Weighted addition multiplier, 75 ... Weighted addition adder, 76 ... Weighting coefficient determination unit, 77 ... Index conversion unit.

フロントページの続き (72)発明者 桂川 浩 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内Front page continuation (72) Inventor Hiroshi Katsuragawa 1-7-12 Toranomon, Minato-ku, Tokyo Oki Electric Industry Co., Ltd.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コード励振線形予測符号化器又は復号化
器に設けられている統計コードブックにおいて、 異なる統計コードベクトルを格納している複数の統計コ
ードブック部と、 上記各統計コードブック部から出力された複数の統計コ
ードベクトルを重み付け加算して出力する統計コードベ
クトルを形成する重み付け加算部と、 出力された統計コードベクトルに基づいて既に合成され
た音声ベクトル又は入力音声ベクトルの情報に基づい
て、上記重み付け加算部が用いる重み付け係数を決定す
る係数決定部とから構成されたことを特徴とする統計コ
ードブック。
1. A statistical codebook provided in a code-excited linear predictive encoder or decoder, comprising: a plurality of statistical codebook sections storing different statistical code vectors; A weighted addition unit that forms a statistical code vector by weighted addition of a plurality of output statistical code vectors, and based on the information of the speech vector or the input speech vector already synthesized based on the output statistical code vector And a coefficient determining section that determines a weighting coefficient used by the weighting adding section.
JP4037473A 1992-02-25 1992-02-25 Statistical code book Pending JPH05232994A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4037473A JPH05232994A (en) 1992-02-25 1992-02-25 Statistical code book

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4037473A JPH05232994A (en) 1992-02-25 1992-02-25 Statistical code book

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05232994A true JPH05232994A (en) 1993-09-10

Family

ID=12498497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4037473A Pending JPH05232994A (en) 1992-02-25 1992-02-25 Statistical code book

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05232994A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996011468A1 (en) * 1994-10-07 1996-04-18 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Vector encoding method and encoder/decoder using the method
EP0856185A1 (en) * 1995-10-20 1998-08-05 America Online, Inc. Repetitive sound compression system
US7092885B1 (en) 1997-12-24 2006-08-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sound encoding method and sound decoding method, and sound encoding device and sound decoding device
US7398206B2 (en) 1998-06-09 2008-07-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Speech coding apparatus and speech decoding apparatus

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996011468A1 (en) * 1994-10-07 1996-04-18 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Vector encoding method and encoder/decoder using the method
EP0856185A1 (en) * 1995-10-20 1998-08-05 America Online, Inc. Repetitive sound compression system
EP0856185A4 (en) * 1995-10-20 1999-10-13 America Online Inc Repetitive sound compression system
US6243674B1 (en) * 1995-10-20 2001-06-05 American Online, Inc. Adaptively compressing sound with multiple codebooks
US6424941B1 (en) 1995-10-20 2002-07-23 America Online, Inc. Adaptively compressing sound with multiple codebooks
US7747433B2 (en) 1997-12-24 2010-06-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for speech encoding by evaluating a noise level based on gain information
US7747432B2 (en) 1997-12-24 2010-06-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for speech decoding by evaluating a noise level based on gain information
US7383177B2 (en) 1997-12-24 2008-06-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for speech coding, method for speech decoding and their apparatuses
US9852740B2 (en) 1997-12-24 2017-12-26 Blackberry Limited Method for speech coding, method for speech decoding and their apparatuses
US7742917B2 (en) 1997-12-24 2010-06-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for speech encoding by evaluating a noise level based on pitch information
US7092885B1 (en) 1997-12-24 2006-08-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Sound encoding method and sound decoding method, and sound encoding device and sound decoding device
US7747441B2 (en) 1997-12-24 2010-06-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for speech decoding based on a parameter of the adaptive code vector
US7363220B2 (en) 1997-12-24 2008-04-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for speech coding, method for speech decoding and their apparatuses
US7937267B2 (en) 1997-12-24 2011-05-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for decoding
US8190428B2 (en) 1997-12-24 2012-05-29 Research In Motion Limited Method for speech coding, method for speech decoding and their apparatuses
US8352255B2 (en) 1997-12-24 2013-01-08 Research In Motion Limited Method for speech coding, method for speech decoding and their apparatuses
US8447593B2 (en) 1997-12-24 2013-05-21 Research In Motion Limited Method for speech coding, method for speech decoding and their apparatuses
US8688439B2 (en) 1997-12-24 2014-04-01 Blackberry Limited Method for speech coding, method for speech decoding and their apparatuses
US9263025B2 (en) 1997-12-24 2016-02-16 Blackberry Limited Method for speech coding, method for speech decoding and their apparatuses
US7398206B2 (en) 1998-06-09 2008-07-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Speech coding apparatus and speech decoding apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0409239B1 (en) Speech coding/decoding method
US5926785A (en) Speech encoding method and apparatus including a codebook storing a plurality of code vectors for encoding a speech signal
JPH0944195A (en) Voice encoding device
JPH05232994A (en) Statistical code book
JP3283152B2 (en) Speech parameter quantization device and vector quantization device
JP3290443B2 (en) Code-excited linear prediction encoder and decoder
JP3299099B2 (en) Audio coding device
JP3252285B2 (en) Audio band signal encoding method
JP3102017B2 (en) Audio coding method
JP3192051B2 (en) Audio coding device
JP3194930B2 (en) Audio coding device
JP3089967B2 (en) Audio coding device
JP3256215B2 (en) Audio coding device
JP3249144B2 (en) Audio coding device
JP3088121B2 (en) Statistical excitation code vector optimization method
JP2897940B2 (en) Speech linear prediction parameter coding method
JP3290444B2 (en) Backward code excitation linear predictive decoder
JP3319551B2 (en) Vector quantizer
JP3092436B2 (en) Audio coding device
JP3335650B2 (en) Audio coding method
JPH08320700A (en) Sound coding device
JPH05165497A (en) C0de exciting linear predictive enc0der and decoder
JP2808841B2 (en) Audio coding method
JP3085723B2 (en) Code-excited linear predictive encoder and decoder
JP3207466B2 (en) Coding method of pitch synthesis filter