JPH0519485Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519485Y2
JPH0519485Y2 JP1986183276U JP18327686U JPH0519485Y2 JP H0519485 Y2 JPH0519485 Y2 JP H0519485Y2 JP 1986183276 U JP1986183276 U JP 1986183276U JP 18327686 U JP18327686 U JP 18327686U JP H0519485 Y2 JPH0519485 Y2 JP H0519485Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
collar
door
hinge pin
mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986183276U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6389079U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986183276U priority Critical patent/JPH0519485Y2/ja
Publication of JPS6389079U publication Critical patent/JPS6389079U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519485Y2 publication Critical patent/JPH0519485Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ドアとボデイのどちらか一方に固着
されるヒンジメール、他方に固着されるヒンジヒ
メール、前記ヒンジメールの略U字形フランジ部
と前記ヒンジヒメールの略U字形フランジ部を貫
通して両者を回動可能に連結するヒンジピンから
構成される自動車用ドアヒンジに関する。
(従来の技術) 従来のこの種のドアヒンジとして第4図及び第
5図に示すものがある。この図において、1はド
ア2へ固着されるヒンジメール、3はボデイ4へ
固着されるヒンジヒメールである。ヒンジメール
1とヒンジヒメール3は、ヒンジメール1の略U
字形フランジ部1aに穿設された貫通穴1b及び
ヒンジヒメール3の略U字形フランジ部3aに穿
設された貫通穴3bを貫通するヒンジピン5にて
回動可能に連結されている。ヒンジピン5の一端
には貫通穴3bよりも大きな径を有する頭部5a
が設けられ、他端の円周方向には環状の溝5bが
刻設されており、この環状溝5bにはEリング6
が嵌入可能となつている。7はヒンジメール1の
略U字形フランジ部1aの外側から貫通穴1bへ
圧入された中空円筒状のフランジ付きブツシユで
ある。ブツシユ7の円筒部は略U字形フランジ部
1a内側まで突出し、該突出したブツシユ7の円
筒部が中空円筒状のカラー8に嵌合して、該カラ
ー8を略U字形フランジ部1a間に支持してい
る。ブツシユ7が嵌入されたヒンジメール1は、
ヒンジヒメール3の略U字形フランジ部3a間に
挿入配置され、ヒンジヒメール3の貫通穴3b、
ブツシユ7の円筒内部、ヒンジメール1の貫通穴
1b、カラー8の円筒内部によつて形成された一
連の貫通穴には、ヒンジピン5が挿通され、ヒン
ジメール1とヒンジヒメール3とを回動可能に連
結している。尚、ヒンジピン5の頭部5aの近傍
には、セレーシヨン部5cが設けられている。
自動車の製造ラインにおいて、塗装工程では、
第5図に示すように、ボデイとドアはEリング6
を用いず、ヒンジピン5のセレーシヨン部5cが
ヒンジメール3の貫通穴3bに圧入された状態
で、仮組みされ、一緒に塗装される。そして、次
工程の艤装組付け工程では、ヒンジピン5を引き
抜いて両者を分離し、ボデイ4に対しては、天井
張り、インテリア、エクステリア等の組付けが行
われ、ドア2に対しては、窓ガラス、レギユレー
タ等の組付けが行われる。この艤装組付け工程で
ボデイ4とドア2を分離するのは、作業性が良い
からである。
この時、カラー8は、塗装工程においてヒンジ
ピン5に塗料が付着するのを防止し、次工程の艤
装組付け工程において、ヒンジピン5を引き抜く
際、ヒンジピン5を抜けやすく、又、ヒンジピン
5にの表面に傷が付くのを防止するために用いら
れる。
(考案が解決しようとする問題点) 上記従来の自動車用ドアヒンジにおいて、艤装
組付け工程では、ドアとボデイを分離する際、ヒ
ンジピン5はセレーシヨン部5cがヒンジヒメー
ル3の貫通穴3bへ圧入されているので、ヒンジ
ピン5を抜くには、治具を用いなければ抜くこと
が難しいという問題点がある。又、圧入されたブ
ツシユ7も、取り外しが難しく、よつて、カラー
8も取り外しが困難で製品に付いたまま出荷さ
れ、再使用できないという問題点もある。
本考案は、上記問題点に鑑みてなされたもの
で、その目的は、ヒンジピンが抜きやすく、又、
カラーも再使用できる自動車用ドアヒンジを提供
することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決する本考案は、ドアとボデイ
のどちらか一方に固着されるヒンジメール、他方
に固着されるヒンジヒメール、前記ヒンジメール
の略U字形フランジ部と前記ヒンジヒメールの略
U字形フランジ部にそれぞれ形成された貫通穴を
貫通して両者を回動可能に連結するヒンジピンと
を具備し、塗装工程ではヒンジヒーメールの略U
字形フランジ間のヒンジピンの円筒面を全長にわ
たつて覆う中空円筒状のカラーを装着した状態で
ドアとボデイとが仮組みされ、艤装組付け工程で
はドアとボデイとが分離され、艤装組付け工程終
了後に前記カラーを装着しないで本組みされる自
動車用ドアヒンジであつて、前記カラーとして、
弾性材で形成され、円筒面に互いに重なりあうオ
ーバーラツプ部を有し、自然状態では、内径が前
記ヒンジピンの径よりも小さく設定され、前記ヒ
ンジピンに当接する側のオーバーラツプ部の内面
には、突起が形成されたストツパカラーを用い、
前記ヒンジピンの前記ストツパカラーに覆われた
円筒面の一部には、前記カラーの突起が係合する
環状の溝を設けたことを特徴とするものである。
(作用) 本考案の自動車用ドアヒンジにおいては、塗装
工程時ヒンジメールの略U字形フランジ部間のヒ
ンジピンに設けられた円周方向の溝にヒンジピン
を覆うカラーの突起が係合する。
(実施例) 以下、第1図乃至第3図を用いて本考案の一実
施例を説明する。尚、従来例を示す第4図及び第
5図と同一部には同一符号を付して、その説明は
省略する。
本実施例においては、ヒンジメール1の略U字
形フランジ1a間のヒンジピン5に第2の円周方
向の環状の溝5dを設けている。
次に、塗装工程において、上記構成のドアヒン
ジは、第2図及び第3図に示すような状態で塗装
がなされる。図中9はオーバラツプ部9a,9b
を有し、自然状態においては内径がヒンジピン5
の径よりも若干小さく作られ、ヒンジピン5が挿
通した場合、バネ力でもつてヒンジピン5に密着
し、更にヒンジピン5に当接するオーバラツプ部
9bには内側へ突設された突起9cを有するスト
ツパカラーである。このストツパカラー9の突起
9cは第2の環状の溝5dに係合し、ヒンジピン
5の抜け止めとなり、セレーシヨン部5cがヒン
ジヒメール3の貫通穴へ圧入されなくても、ドア
とボデイ4は仮組みされた状態となつている。
又、ストツパカラー9の端面はブツシユ7に当接
するようになつている。そして塗装が終わり、次
の艤装組付け工程では、ヒンジピン5を引き抜
き、ボデイ4とドア2を分離し、艤装がなされ
る。この時、ストツパカラー9はヒンジピン5を
引き抜くと簡単に取れ、回収後再使用される。
艤装が終了すると再び、ボデイ4とドア2が再
び組付けられるが、今度はストツパカラー9は使
用せずに第1図に示すように、ヒンジピン5のセ
レーシヨン部5cがヒンジメール3の貫通穴3b
へ圧入され、更にEリングが環状の溝5bに係合
し、本止めがなされる。
上記構成によれば、塗装工程の時は、ヒンジピ
ン5の露出部分は密着するストツパカラー9によ
つて覆われるので、ヒンジピン5に塗料が付着せ
ず、ヒンジピン5が抜け易く、又、ヒンジピン5
の表面に傷が付くのを防止することができる。次
に塗装工程が終わり、ヒンジピン5を抜く時、セ
レーシヨン部5c迄圧入されていないので楽に抜
ける。又、ストツパカラー9は、この時回収でき
るので再使用することができる。
尚、本考案は、上記実施例に限るものではな
い。例えばヒンジメール1をボデイ側に、ヒンジ
ヒメール3をドア側に取り付けてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2
図は第1図の塗装工程時の断面図、第3図は第2
図におけるストツパカラーの斜視図、第4図は従
来例を示す分解斜視図、第5図は第4図の断面図
である。 1……ヒンジメール、1a,3a……略U字形
フランジ部、1b,3b……貫通穴、2……ド
ア、3……ヒンジヒメール、4……ボデイ、5…
…ヒンジピン、5a……頭部、5b,5d……環
状の溝、5c……セレーシヨン部、6……Eリン
グ、7……ブツシユ、8……カラー、9……スト
ツパカラー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ドアとボデイのどちらか一方に固着されるヒン
    ジメール、他方に固着されるヒンジヒメール、前
    記ヒンジメールの略U字形フランジ部と前記ヒン
    ジヒメールの略U字形フランジ部にそれぞれ形成
    された貫通穴を貫通して両者を回動可能に連結す
    るヒンジピンとを具備し、 塗装工程ではヒンジヒーメールの略U字形フラ
    ンジ間のヒンジピンの円筒面を全長にわたつて覆
    う中空円筒状のカラーを装着した状態でドアとボ
    デイとが仮組みされ、艤装組付け工程ではドアと
    ボデイとが分離され、艤装組付け工程終了後に前
    記カラーを装着しないで本組みされる自動車用ド
    アヒンジであつて、 前記カラーとして、弾性材で形成され、円筒面
    に互いに重なりあうオーバーラツプ部を有し、自
    然状態では、内径が前記ヒンジピンの径よりも小
    さく設定され、前記ヒンジピンに当接する側のオ
    ーバーラツプ部の内面には、突起が形成されたス
    トツパカラーを用い、 前記ヒンジピンの前記ストツパカラーに覆われ
    た円筒面の一部には、前記カラーの突起が係合す
    る環状の溝を設けたことを特徴とする自動車用ド
    アヒンジ。
JP1986183276U 1986-11-28 1986-11-28 Expired - Lifetime JPH0519485Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986183276U JPH0519485Y2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986183276U JPH0519485Y2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6389079U JPS6389079U (ja) 1988-06-09
JPH0519485Y2 true JPH0519485Y2 (ja) 1993-05-21

Family

ID=31129866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986183276U Expired - Lifetime JPH0519485Y2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519485Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100387623B1 (ko) * 2000-05-17 2003-06-18 현대자동차주식회사 자동차용 도어 힌지

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5782563U (ja) * 1980-11-11 1982-05-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6389079U (ja) 1988-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4456278B2 (ja) 車両ドア支柱ボタン
JP2002533593A (ja) 分かれたピンを有する車両ヒンジ用の車両ドア支柱クリップ
JP3327988B2 (ja) グロメット
JPH0519485Y2 (ja)
JPH03224846A (ja) ウエザーストリップの端末部構造
KR100193278B1 (ko) 자동차용 두부지지장치
JPH0431966Y2 (ja)
JPS6113374Y2 (ja)
JP3864704B2 (ja) 自動車の組立方法
JPS5817104Y2 (ja) 自動車用ドアヒンジ
JPS62163818A (ja) 自動車用ウインドウモ−ルデイング
US20130118090A1 (en) Vehicle door assembly
JP3151350B2 (ja) トレーリングアームの保護部材
JPH0122727Y2 (ja)
JPH01249516A (ja) 自動車用ドアおよび自動車の製造方法
JPH0219486Y2 (ja)
JPH0529339Y2 (ja)
JPS6365528B2 (ja)
JPS6121842B2 (ja)
JPS5921977Y2 (ja) ハツチバツク車におけるパ−セル開閉装置
JPH0355328B2 (ja)
JPH0534259Y2 (ja)
KR100462671B1 (ko) 차량 연료도어의 제조방법
JPH0619045Y2 (ja) 基準位置認識用マーカー
JPH0628171U (ja) ドア取り付け構造