JPH05140355A - コロナ放電処理方法 - Google Patents

コロナ放電処理方法

Info

Publication number
JPH05140355A
JPH05140355A JP30638191A JP30638191A JPH05140355A JP H05140355 A JPH05140355 A JP H05140355A JP 30638191 A JP30638191 A JP 30638191A JP 30638191 A JP30638191 A JP 30638191A JP H05140355 A JPH05140355 A JP H05140355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
corona discharge
discharge treatment
roll
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30638191A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Yamahara
三昭 山原
Shiyoujirou Koui
正治郎 降井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP30638191A priority Critical patent/JPH05140355A/ja
Publication of JPH05140355A publication Critical patent/JPH05140355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 熱可塑性樹脂フィルムを70〜130℃の温
度に内部より加熱したロールに導き、該ロールに対向し
て設置されているコロナ放電処理装置より該ロール上に
導かれた熱可塑性樹脂フィルムの表面をコロナ放電処理
することを特徴とする熱可塑性樹脂フィルムのコロナ放
電処理方法。 【効果】 本発明の内部より加熱される処理ロールで熱
可塑性樹脂フィルムを70〜110℃に加熱してコロナ
放電処理する方法は、作業性が良く、印刷性、外観に優
れたフィルムを与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱可塑性樹脂フィルム
(以下、「フィルム」という。)のコロナ放電処理方法
に関する。このコロナ放電処理されたフィルムは印刷
性、接着性に優れ、ラミネート材、包装フィルムとして
有用である。熱可塑性樹脂フィルムは、ハムやベーコン
の包装袋、レトルトパウチ食品の包装材、タバコやキャ
ラメル等の包装フィルム、アルミ蒸着フィルム、ラベル
等に利用されている。
【0002】その使用の形態によってはフィルム表面に
グラビア印刷やオフセット印刷が施こされたり、表面に
アルミニウムや酸化硅素等が蒸着されたり、アルミニウ
ム箔や紙の基材にラミネートしたり、異種材料のフィル
ムにラミネート、例えば低密度ポリエチレンをポリエチ
レンテレフタレートフィルムにラミネートされたりす
る。
【0003】また、フィルム表面に帯電防止剤、スリッ
プ付与剤、撥水剤等の表面処理剤やアンカーコート剤が
塗布されることもある。これらラミネート接着性の向
上、印刷インキや表面処理剤との接着性の向上のために
フィルム表面をコロナ放電処理することが広く行われて
いる。また、練り込み型帯電防止剤を効果的に該フィル
ム表面にブリードアウトさせるためにもプラスチックフ
ィルム表面をコロナ放電処理することが広く行われてい
る。
【0004】このコロナ放電処理を効果的に行う方法と
して特開昭61−168631号公報には、コロナ放電
処理時に該処理雰囲気(フィルム1とロール20,3
0,40とコロナ放電処理装置50,60の電極50
a,60a間の空間)の温度をヒーター70,80で6
0℃以上に加熱することが開示されている。(図3参
照)。しかし、前記雰囲気の温度を維持するためにフー
ドの設置が必要であり、フィルムコストの上昇となると
共に、作業が困難となる。さらにこの方法では予熱装置
と処理ロールの間でコロナ放電処理されるフィルムが冷
却される為、所望の温度に加熱する為には必要以上にフ
ィルムを加熱することになり、そして処理ロールに達す
るまでにフィルムは冷却され、コロナ放電処理により再
度加熱されて、加熱冷却がフィルムに繰り返されること
になり、フィルムの伸縮に起因するフィルムのシワが発
生し品質低下につながる。また、フィルムの局部的過熱
が発生することによるシワの発生もある。また、赤外線
ヒーターではフィルムの全面に渡って均一な加熱が困難
である為、処理効果にムラが生じて、帯電防止剤のブリ
ードアウトの量が変化し、生産されたフィルムの品質の
均質性が損われることとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、作業性に優
れ、印刷インキ、特にセロファン用印刷インキ、水性イ
ンキ等、の付着性、アルミニウム、等金属の蒸着性等の
表面接着性の優れ、外観に優れたフィルムを与えるコロ
ナ放電処理方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、熱可塑性樹脂
フィルムを70〜130℃に内部より加熱したロールに
導き、該ロールに対向して設置されているコロナ放電処
理装置より該ロール上に導かれた熱可塑性樹脂フィルム
の表面をコロナ放電処理することを特徴とする熱可塑性
樹脂フィルムのコロナ放電処理方法を提供するものであ
る。
【0007】以下、本発明を図面を用いて説明する。図
1は本発明の一実施例に用いられるフィルムの製造に用
いられるコロナ放電処理のラインを示す側面図であり、
図2はそのラインの中のロールの断面図である。図中、
1はフィルム、2はロール、3は表面用処理ロール、4
は裏面用処理ロール、5,6はコロナ放電処理装置、5
a,6aは電極である。処理用ロール3と4は図2に示
すように回転軸3a,4aに取りつけられた円筒状胴3
b,4b、加熱媒体を円筒状胴3b,4b内に導くため
の回転ジョイント3c,4cを備えており、この回転ジ
ョイントには加熱媒体導入管3d,4dと加熱媒体排出
管3e,4eが備えられている。ロール2は処理用ロー
ル3,4と同じ構造にして予熱できるようにしてある
が、従来用いられているような内部加熱できないロール
であってもよい。
【0008】該ラインを用いてコロナ放電処理するには
フィルムをロール2に導き、必要によりこのロール2内
に加熱媒体を導き予備加熱ロールとして用いてフィルム
を60〜130℃に予備加熱し、ついで60〜130℃
に設定された表面処理用ロール3に導き、フィルム1の
表面をコロナ放電処理する。更に、このフィルムを60
〜130℃に設定された裏面処理用ロール4に導き、フ
ィルムの裏面側をコロナ放電処理する。コロナ放電処理
は片面側だけでも良い。可能なら予熱ロール2、処理ロ
ール3,4の温度は同一温度に設定するのが好ましい。
【0009】ロール2と表面処理用ロール3の間の距離
は5〜20cm、表面処理用ロール3と裏面処理用ロール
4間の距離は5〜20cmとするのが熱効率の面より好ま
しい。各処理用ロール3,4とコロナ放電処理装置の電
極5a,6a間の距離は0.5〜10mmが好ましい。本
発明において、フィルム素材の熱可塑性樹脂としては、
低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、直鎖状ポリ
エチレン、エチレン、酢酸ビニル共重合体等のエチレン
系樹脂;プロピレンホモ重合体、プロピレン・エチレン
共重合体、プロピレン・ブテン−1共重合体、プロピレ
ン・4−メチルペンテン−1共重合体、プロピレン・エ
チレン・ブテン−1共重合体等のプロピレン系樹脂;ポ
リブテン−1等、これらポリオレフィン樹脂を始めと
し、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンフタレ
ート等のポリエステル樹脂、ナイロン6、ナイロン6,
6等のポリアミド樹脂等の結晶性熱可塑性樹脂及び、ポ
リ塩化ビニル、ポリスチレンのような非晶性熱可塑性樹
脂、さらにはポリフェニレンスルフィドに代表されるエ
ンジニアリング樹脂、これら樹脂同志の混合物が利用で
きる。さらにフィルムには、2種以上の樹脂より形成さ
れる積層フィルム、延伸フィルムも含まれる。そして、
これらフィルムは、帯電防止剤、スリップ剤、酸化防止
剤等の添加剤や充填剤を含有していてもよい。
【0010】コロナ放電処理は、真空管方式、サイリス
ター方式等の公知のコロナ放電処理装置を用い、通常用
いられている処理条件、例えば、放電電極と被処理プラ
スチックフィルムとの間隔0.5〜10mm、処理量30
〜300w/m2/分の範囲にてなされる。本発明では、
フィルムの表面をコロナ放電処理するにおいて、内部よ
り加熱可能な処理ロールを用いて被処理フィルムの温度
を70℃以上、130℃以下に加熱しながら処理するこ
とが必須であり、プロピレン系樹脂では85〜105℃
とすることが好ましい。プラスチックフィルム温度が7
0℃未満では、表面接着性に関する十分な改良効果が得
られない。また、フィルム素材の熱可塑性樹脂の融点或
いは、130℃を越える温度ではフィルムの表面の酸化
が進み過ぎたり、フィルムにシワ等の形状の変化が起き
たりして、好ましくない。
【0011】なお、本発明におけるコロナ放電処理のガ
ス雰囲気としては、空気で十分な効果が得られるが、窒
素ガス、炭酸ガス、その他不活性ガス等で置換し、更に
処理効果を高めることもできる。処理ロールを内部より
加熱する方法としては、蒸気加熱、熱水加熱、オイル加
熱、誘電加熱等の方法が用いられる。
【0012】
【作用】本発明のフィルム表面のコロナ放電処理方法
は、内部より加熱可能な処理用ロールを用いて、フィル
ムを70℃以上、130℃以下に加熱しながらコロナ放
電処理するので、被処理フィルムの表面を高活性にする
ことができ、表面接着性の改良効果が大である。
【0013】
【実施例】
実施例1 三菱油化(株)のプロピレン単独重合体“三菱ポリプロ
FL6CK”(商品名、融点約167℃、メルトインデ
ックス2.3g/10分)を押出機で240℃で溶融混
練し、ついでTダイより230℃でシート状に押し出
し、50℃まで冷却した。
【0014】ついで、145℃まで再加熱後、ロール群
の周速差を利用して縦方向に5倍延伸し、ついで153
℃まで再加熱し、テンターで横方向に7倍延伸し、16
0℃でアニーリング処理をして肉厚25μmの二軸延伸
ポリプロピレンフィルムを得た。この二軸延伸フィルム
(約50℃の温度)を図1に示すコロナ放電処理の成形
ラインを利用し、各々、110℃の水蒸気で内部より加
熱したロール2,3,4に20m/分の速度で走行させ
ながら、コロナ放電処理装置5,6の電極(電極とロー
ル間の距離は2mm)より各々のコロナ放電処理量を60
w/m2/分として二軸延伸フィルムの表面と裏面を処理
し、表面の濡れ張力が42ダイン、20度光沢値が12
5%の二軸延伸フィルムを得た。
【0015】コロナ放電処理した二軸延伸フィルムの表
面に、市販のセロファン用印刷インキ(東洋インキ製造
社製、セロカラーST)をベタ印刷、インキのフィルム
への接着状態を、ニチバン(株)の粘着テープ“セロテ
ープ”(商品名)を貼着面に気泡がはいらないように二
軸延伸フィルムの印刷面に、貼り付け、これを急激に剥
離した時のインキの剥離状態を以下の基準で評価した。
結果を表1に示す。 5級 : 全く剥離せず。 4級 : 10%以下剥離。 3級 : 10%を越えて50%以下剥離。 2級 : 50%を越えて剥離。 1級 : 抵抗なく全面剥離。
【0016】比較例1 実施例1において、コロナ放電処理をしない他は同様に
して印刷フィルムを得、評価した。結果を表1に示す。 実施例2〜6、比較例2〜3 各ロール2,3,4のロール温度を表1に示すように変
更する他は実施例1と同様にしてコロナ放電処理、印刷
を施し、評価した。結果を表1に示す。
【0017】比較例4 実施例1で得たアニーリング処理された二軸延伸ポリプ
ロピレンフィルムを図3に示すコロナ放電処理ライン
(処理ロール30,40近傍の外部赤外線加熱による雰
囲気温度110℃)に導きコロナ放電処理(60w/m2
/分)を施こし、印刷を行って印刷フィルムを評価し
た。結果を表1に示す。
【0018】
【表1】
【0019】
【発明の効果】本発明の内部より加熱される処理ロール
で熱可塑性樹脂フィルムを70〜110℃に加熱してコ
ロナ放電処理する方法は、作業性が良く、印刷性、外観
に優れたフィルムを与える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に用いるフィルムのコロナ放電処理ライ
ンを示す側面図である。
【図2】図1のコロナ放電処理ラインのロールの断面図
である。
【図3】公知技術のフィルムのコロナ放電処理ラインの
側面図である。
【符号の説明】
1 熱可塑性樹脂フィルム 2 予熱ロール 3 表面処理用ロール 4 裏面処理用ロール 2d,3d,4d 加熱媒体導入管 2e,3e,4e 加熱媒体排出管 5,6 コロナ放電処理装置 5a,6a 電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂フィルムを70〜130℃
    の温度に内部より加熱したロールに導き、該ロールに対
    向して設置されているコロナ放電処理装置より該ロール
    上に導かれた熱可塑性樹脂フィルムの表面をコロナ放電
    処理することを特徴とする熱可塑性樹脂フィルムのコロ
    ナ放電処理方法。
  2. 【請求項2】 ロールの加熱が水蒸気により行われるこ
    とを特徴とする請求項1のコロナ放電処理方法。
JP30638191A 1991-11-21 1991-11-21 コロナ放電処理方法 Pending JPH05140355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30638191A JPH05140355A (ja) 1991-11-21 1991-11-21 コロナ放電処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30638191A JPH05140355A (ja) 1991-11-21 1991-11-21 コロナ放電処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05140355A true JPH05140355A (ja) 1993-06-08

Family

ID=17956346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30638191A Pending JPH05140355A (ja) 1991-11-21 1991-11-21 コロナ放電処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05140355A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006248084A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Nisshin Steel Co Ltd 転写印刷方法
JP2011143577A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Konica Minolta Holdings Inc ガスバリアフィルムの製造方法、ガスバリアフィルム及び有機光電変換素子
JP2012212111A (ja) * 2011-03-18 2012-11-01 Shin Etsu Polymer Co Ltd ローラの製造方法
CN107046117A (zh) * 2017-03-10 2017-08-15 深圳中兴创新材料技术有限公司 一种用于锂离子电池隔膜或基膜的电晕处理装置及其应用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006248084A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Nisshin Steel Co Ltd 転写印刷方法
JP2011143577A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Konica Minolta Holdings Inc ガスバリアフィルムの製造方法、ガスバリアフィルム及び有機光電変換素子
JP2012212111A (ja) * 2011-03-18 2012-11-01 Shin Etsu Polymer Co Ltd ローラの製造方法
CN107046117A (zh) * 2017-03-10 2017-08-15 深圳中兴创新材料技术有限公司 一种用于锂离子电池隔膜或基膜的电晕处理装置及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5460878A (en) Heat sealable shrink laminate
NO772741L (no) T¦rrlaminering.
US3607505A (en) Method of producing a laminated tubular article
JP2001509444A (ja) 金属化された、一軸方向に収縮可能な、二軸延伸ポリプロピレンフィルム
CN111727224A (zh) 聚乙烯膜组合物,层压体,及其制造方法
EP0127149A2 (en) A method for the treatment of a thermoplastic resin
CA3005872A1 (en) Metallized, oriented, linear, low-density, polethylene films
EP1263588A1 (en) Multilayer metallized polyolefin film
EP3986712A1 (en) Biaxially oriented high-density polyethylene films with improved sealant skin
EP0498249B1 (en) Process for producing shrink film and resultant shrink film layers and laminates
JPH05140355A (ja) コロナ放電処理方法
US6764751B2 (en) Coated multilayer polyethylene film
WO2020257411A1 (en) Biaxially oriented high-density polyethylene films with improved sealant skin
US3503842A (en) Oriented polypropylene-polyethylene film laminate having a vinyl ester copolymer coating
US5069855A (en) Process for preparing rolled heat-treated films or sheets
JPH0892400A (ja) ガスバリア性の付与された樹脂成形品
AU3462195A (en) High shrinkage copolymer film
CN110612189A (zh) 金属化的、取向的及薄线性低密度聚乙烯膜
JPS6135937B2 (ja)
JP3460295B2 (ja) 耐熱防湿蒸着フイルム
JPS637933B2 (ja)
TWI846781B (zh) 由聚乙烯基膜結構形成密封件之方法及包括使用該方法由聚乙烯基膜結構形成的密封件之物件
JPH0464534B2 (ja)
JP2000246828A (ja) 熱圧着ラミネート体及びその製造方法
JPH0528976B2 (ja)