JPH05139993A - 医薬組成物 - Google Patents

医薬組成物

Info

Publication number
JPH05139993A
JPH05139993A JP4127941A JP12794192A JPH05139993A JP H05139993 A JPH05139993 A JP H05139993A JP 4127941 A JP4127941 A JP 4127941A JP 12794192 A JP12794192 A JP 12794192A JP H05139993 A JPH05139993 A JP H05139993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcitonin
fibrillated
fibrils
water
hct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4127941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3532580B2 (ja
Inventor
Tudor Arvinte
アルビンテ チユダー
Amelia Cudd
カツド アメリア
Judith Phillips
フイリツプス ジユデイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPH05139993A publication Critical patent/JPH05139993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3532580B2 publication Critical patent/JP3532580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/23Calcitonins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • A61P3/14Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、カルシウム欠損症を治療するのに
使用されるフィブリル化カルシトニンを提供する。 【効果】 本発明のフィブリル化カルシトニンは延長さ
れたカルシウム降下効果を有し、このため、従来のカル
シトニン溶液を使用する時に必要とされるものに比較し
て、カルシトニン療法において要求される注射回数また
は投与すべき用量を減少させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカルシトニンを含んで成
る医薬組成物に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】カル
シトニンは、哺乳類の甲状腺の小濾胞周縁細胞により並
びに鳥類および魚類の鰓後腺により分泌される32アミノ
酸ポリペプチドホルモンである。それはパジェット病、
高カウシウム血症の幾つかの局面および閉経後のオステ
オポローシスの治療に有効な薬剤である。様々な起源、
主としてサケ、ブタ、ウナギおよびヒト起源のカルシト
ニンが現在療法的に利用されている。
【0003】ヒトカルシトニンは、あまり有効でないと
考えられ従ってサケカルシトニンよりも高濃度または高
用量を必要とするけれども、サケカルシトニンのように
長期投与後に中和抗体を生成することがないという利点
を有する(Grauerら, 1990,J. Bone Min. Res. 5, 387-
391 ; Levy ら, 1988, J. Clin. Endocrinol. Metab. 6
7, 541-545 およびそれらの中の引用文献)。
【0004】生理的食塩水または緩衝液中では、ヒトカ
ルシトニンは安定でなく、沈澱し、そしてカルシトニン
フィブリルから成るゲルを形成する。フィブリル化カル
シトニンは生理学的に適合性の溶液中に再溶解しないの
で、カルシトニンフィブリルはそれ自体では療法用と見
なされていない。望ましくないと認識されたフィブリル
形成現象のため、この問題を避けるために種々の段階が
採り入れられている。特に、注射直前にhCT 粉末と水溶
液を混合することにより、必要な時に必要とされるだけ
ヒトカルシトニンの注射可能剤形が製造される。この操
作は、安定な溶液中に提供されたサケカルシトニンには
必要でない。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、驚くべき
ことに、カルシトニンフィブリルそれ自体が生物学的に
活性であり、溶液中のカルシトニンよりも長期の用量応
答を与えることを発見した。従って、本発明は、カルシ
ウム欠損症を治療するのに用いられるフィブリル化カル
シトニンを提供する。
【0006】カルシトニンは好ましくはヒトカルシトニ
ン(hCT) であり、これは合成したものであっても組換え
DNA技術により製造されたものであってもよく、カル
シトニンは更にサケ、ウナギまたはブタカルシトニンで
あってもよい。
【0007】「ヒトカルシトニン」なる用語はこの記載
の文脈において広範な意味で用いられ、そしてHelv. Ch
im. Acta, 53巻, その引用文中に記載された天然のヒト
カルシトニン(これは合成的にも得ることができる)だ
けでなく、医薬上許容されるその誘導体および類似体、
例えば天然化合物中に存在する1もしくは複数のアミノ
酸基が置換されているかまたはN−もしくはC−末端基
が構造的に修飾されているものも包含することを意味す
る。
【0008】ヒトカルシトニンは遊離形態または医薬上
許容される酸付加塩の形態で存在することができる。そ
のような塩は既知であり、それらの活性および適合性は
遊離形態のものに匹敵する。典型的な酸付加塩は塩酸塩
または酢酸塩である。
【0009】カルシトニンは、カルシトニン粉末に水ま
たは水溶液を添加し、次いで攪拌して溶解させることに
よりフィブリル化することができる。適当な水溶液とし
ては、NaClの希薄溶液、例えば0.9% NaCl ;弱酸、例え
ば0.001%〜0.5%酢酸;および緩衝液、例えばpH 7.4のリ
ン酸食塩緩衝液または他の生物適合性緩衝液が挙げられ
る。次いでフィブリル化反応を完了させるために、即ち
もはや試料の濁りに変化がない時まで、該溶液を2 〜50
℃の温度、好ましくは室温でインキュベートする。イン
キュベーション時間は水性媒質、温度およびカルシトニ
ン濃度に依存する。カルシトニンの濃度は、 1〜200 mg
/ml 、好ましくは 5〜100 mg/ml であることができる。
より高濃度の溶液はより速くフィブリル化し、より高温
ではフィブリル化がより速く起こる。フィブリル化過程
を完了させるために、水中の200mg/ml hCT 溶液につい
ては1時間のインキュベーション期間が必要であること
がわかった。
【0010】フィブリル化カルシトニンはゲル形態にお
いて使用することができる。この形態では、それは貯蔵
所として働き、筋内的に、鼻内的に、皮下的にまたは経
口的に、例えば結腸内的に投与することができる。フィ
ブリル化ゲルは注射針を通り抜けることができる。この
場合、カルシトニン溶液をシリンジ中に入れ、それを滅
菌し、次いでそれをシリンジ中でフィブリル化し、その
後、それを使用することが好ましい。好ましくはフィブ
リル化を遅らせるために低温で該溶液をシリンジ中に入
れる。シリンジ中に入れたら、温度を上昇させることが
できる。
【0011】所望であれば、カルシトニンフィブリルを
任意の適当な方法により、例えばブレンダーもしくはホ
モジナイザー中でまたは好ましくは超音波処理により、
断片化または破壊することができる。超音波処理された
hCT フィブリル懸濁液の電子顕微鏡検査は、それが直径
約15 nm および長さ26〜130 nmの小さいロッドから成る
ことを示す。
【0012】フィブリルを断片化または破壊するため
に、追加の量の水または水溶液をフィブリルに添加し、
そしてフィブリルが完全に破壊されそして更に超音波処
理しても試料の濁りに変化が起こらなくなるまで、生じ
た素材を好ましくは例えばチップ超音波処理器を使った
超音波処理にかける。超音波処理中、温度は好ましくは
37℃未満である。例えば試料を氷で囲むことにより、定
温条件が好ましい。超音波処理は好ましくは窒素または
アルゴンといった不活性ガス雰囲気下で行われる。
【0013】ゲルに添加される水溶液は、例えば元の溶
液を作製するのに使用されたようなものであることがで
きる。断片化は、好ましくはインキュベーションの終了
の24時間以内である。得られた生成物は、水または水溶
液中の断片化フィブリルの分散液であり、この分散形態
は本発明の更なる観点を形成する。
【0014】ゲルとして使用する時、カルシトニンの濃
度は1 〜200 mg/ml 、好ましくは5〜100 mg/ml である
ことができる。断片化フィブリルの分散液として使用す
る時、カルシトニンの濃度は50 mg/mlまでであることが
できる。断片化hCT フィブリル懸濁液の好ましい範囲
は、経鼻または経口用溶液については3 〜10 mg/mlであ
り、注射液については0.5 〜3 mg/mlである。
【0015】本発明の組成物は延長されたカルシウム降
下効果を有し、このため、従来のカルシトニン溶液を使
用する時に必要とされるものに比較して、カルシトニン
療法において要求される注射回数または投与すべき用量
を減らすことができる。
【0016】本発明の組成物は、増粘性膨潤剤および/
または糖および/または他の医薬上許容される添加剤も
含むことができる。増粘性膨潤剤として、部分的にエー
テル化された親水性セルロース誘導体、親水性ポリアシ
レート、ポリメタクリレート、ポリエチレングリコー
ル、ポリビニルアルコールまたはそれらの混合物を使用
することができる。適当な化合物としては、メチルセル
ロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリエ
チレングリコール、20,000〜80,000の分子量を有するこ
とができるが好ましくは約40,000の分子量であるデキス
トラン、糖、例えばシュクロース、フルクトース、グル
コース、ラクトース、マンニトールおよびテレハロー
ス、エタノール、血清アルブミン、リゾチーム並びに保
存剤、例えば塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウ
ムおよびクロルヘキシジン二酢酸塩が挙げられる。
【0017】使われる添加剤の量は異なることができ、
意図する使用目的に依存するだろう。例えば、経鼻また
は経口用溶液には、0.5 〜10重量%の添加剤を使用する
ことができる。注射液の場合、添加剤として糖、ポリエ
チレンングリコールまたはデキストランが通常0.5 〜10
重量%の量で使用されるだろう。本発明を下記の実施例
により説明する。
【0018】
【実施例】実施例1 200 μl の 0.001%酢酸/水を20 mg のhCT 粉末に添加
し、1〜2分間渦動攪拌器を使って可溶化する。得られ
た溶液を1時間フィブリル化させる。hCT フィブリルの
濁った硬質ゲルを4mlの 0.001%酢酸に添加し;次いで
超音波処理を2分間行う。ネガティブ染色した超音波処
理hCT フィブリルの電子顕微鏡写真は、図1のようにロ
ッドの存在を示す。元のhCT フィブリルの電子顕微鏡写
真は図2に示される。超音波処理したhCT フィブリルの
ロッドは、平均して、直径15 nmおよび長さ26〜130 nm
であった。
【0019】実施例2 実施例1の手順に従って、100 μl の0.01%酢酸溶液中
の20 mg hCT の溶液からhCT フィブリル化ゲルを形成さ
せる。次いで10 ml の水を添加し、実施例1に記載のよ
うにして超音波処理を行うと、同様な結果が得られる。
【0020】実施例3 実施例2からの生成物を 0.9%水性NaCl溶液で希釈し、
5 μg/mlのhCT 濃度を有する溶液を与える。この溶液を
高カルシウム血症ラットモデルに静注し、そしてhCT 粉
末を溶解することにより従来方法で調製したhCT 溶液の
同様な注射と比較する。各場合の投与量は5 μg/kg体重
である。結果を図3に示す。実施例2の溶液は生物学的
に活性であり、従来の溶液よりも長期間の用量応答を有
する。
【0021】実施例4 水性hCT 溶液(0.1% 酢酸または0.9% NaCl 中 50mg/mlの
hCT)をシリンジに入れ、そしてシリンジ中で一晩hCT を
フィブリル化させる。硬化したフィブリル化hCT ゲルは
注射針を通してスクイーズすることができるので、容易
にhCT フィブリル化ゲルの皮下(s.c.)、鼻内(i.n.)、直
腸内(i.r.)、回腸内(i.i.)または結腸内(i.c.)注射を行
うことができる。図4および5は、s.c., i.n., i.r.,
i.i.およびi.c.注射されたhCT フィブリル化ゲルが高カ
ルシウム血症モデルにおいて強力で且つ長期の生物学的
効果を有することを示す。0.9% NaCl 中で形成されたフ
ィブリルをs.c.およびi.n.実験に使用し、そして0.1%酢
酸中で形成されたフィブリルをi.r., i.i.およびi.c.実
験に使用した。
【0022】実施例3および4における生体内実験にお
いて、次の高カルシウム血症ラットモデルを使用する:
80〜100 g の体重を有する雌のWistarラットに通常の食
事を与える。Hypnorm 次いでペンタバルビトンナトリウ
ムでi.m.麻酔したラットに上述した通りhCT を投与す
る。各時点においてカニューレ注入した頸動脈から血液
試料(250μl)を採取する。hCT 製剤の投与後のカルシウ
ムレベルの変化を、Ca測定キット(Sigma Chem. Co.) を
使った比色法により測定する。各時点につき3〜5匹の
動物を使用する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、ネガティブ染色した超音波処理hCT フ
ィブリルの形態を表す図面に代わる電子顕微鏡写真であ
る。
【図2】図2は、元のhCT フィブリルの形態を表す図面
に代わる電子顕微鏡写真である。
【図3】図3は、ラット血中カルシウムレベルに対する
hCT 溶液と超音波処理hCT フィブリルとの比較を示す。
【図4】図4は、i.c., s.c.およびi.n.注射されたフィ
ブリル化hCT ゲルの、ラット血中カルシウムに対する効
果を示す。
【図5】図5は、i.i.およびi.r.注射されたフィブリル
化hCT ゲルの、ラット血中カルシウムに対する効果を示
す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アメリア カツド イギリス国,アールエイチ14 9イーイ ー,ウエスト サセツクス,ビリングスハ ースト,ハーストランズ 4 (72)発明者 ジユデイス フイリツプス イギリス国,テイーエヌ13 2エイチキユ ー,ケント,セブンオークス リンドハー スト ドライブ 46

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カルシウム欠損症を治療するのに使用さ
    れるフィブリル化カルシトニン。
  2. 【請求項2】 ヒト、サケ、ウナギまたはブタカルシト
    ニンである、請求項1に記載のフィブリル化カルシトニ
    ン。
  3. 【請求項3】 カルシトニンおよび水並びに場合により
    NaCl、弱酸または緩衝剤を含んで成る、請求項1または
    2に記載のフィブリル化カルシトニン。
  4. 【請求項4】 増粘性ゲル化剤および/または糖および
    /または他の医薬上許容される添加剤を更に含んで成
    る、請求項1〜3のいずれか一項に記載のフィブリル化
    カルシトニン。
  5. 【請求項5】 前記フィブリルが断片化されている、請
    求項1〜4のいずれか一項に記載のフィブリル化カルシ
    トニン。
  6. 【請求項6】 前記断片化されたフィブリルが約15 nm
    の平均直径および26〜130 nmの長さを有するロッドの形
    態である、請求項5に記載のフィブリル化カルシトニ
    ン。
  7. 【請求項7】 フィブリル化カルシトニンの調製方法で
    あって、請求項3または4に記載の1もしくは複数の他
    の化合物を含むことがある水にカルシトニンを溶解せし
    め、そしてフィブリル化を生じさせることを含んで成る
    方法。
  8. 【請求項8】 前記1もしくは複数の他の化合物を含む
    ことがある更なる量の水を添加しそしてフィブリルを断
    片化する追加の段階を含んで成る、請求項7に記載の方
    法。
  9. 【請求項9】 前記フィブリルがブレンダーもしくはホ
    モジナイザーを使ってまたは超音波処理により断片化さ
    れる、請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記断片化が37℃未満の温度で行われ
    る、請求項8または9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記断片化が不活性ガス雰囲気下で行
    われる、請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記フィブリル化が、カルシトニンを
    投与するのに使用するシリンジ中で行われる、請求項7
    に記載の方法。
  13. 【請求項13】 請求項3または4に記載の1もしくは
    複数の他の化合物を含むことがある水中の断片化された
    カルシトニンフィブリルの分散液。
JP12794192A 1991-04-23 1992-04-22 医薬組成物 Expired - Fee Related JP3532580B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB919108634A GB9108634D0 (en) 1991-04-23 1991-04-23 Pharmaceutical compositions
GB9108634.8 1991-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05139993A true JPH05139993A (ja) 1993-06-08
JP3532580B2 JP3532580B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=10693744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12794192A Expired - Fee Related JP3532580B2 (ja) 1991-04-23 1992-04-22 医薬組成物

Country Status (19)

Country Link
US (1) US5593962A (ja)
EP (1) EP0510913B1 (ja)
JP (1) JP3532580B2 (ja)
KR (1) KR100245534B1 (ja)
AT (1) ATE194775T1 (ja)
AU (1) AU653395B2 (ja)
CA (1) CA2066532C (ja)
CY (1) CY2246B1 (ja)
DE (1) DE69231263T2 (ja)
DK (1) DK0510913T3 (ja)
ES (1) ES2150418T3 (ja)
GB (1) GB9108634D0 (ja)
GR (1) GR3034414T3 (ja)
IE (1) IE921278A1 (ja)
IL (1) IL101622A (ja)
MX (1) MX9201825A (ja)
NZ (1) NZ242440A (ja)
PT (1) PT510913E (ja)
ZA (1) ZA922899B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002539172A (ja) * 1999-03-17 2002-11-19 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト Tgf−ベータを含む医薬組成物
JP2011516541A (ja) * 2008-04-07 2011-05-26 ナショナル インスティテュート オブ イミュノロジー 糖尿病および他の慢性疾患の治療に有用な組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5595760A (en) * 1994-09-02 1997-01-21 Delab Sustained release of peptides from pharmaceutical compositions
WO2001056594A1 (en) 2000-02-04 2001-08-09 Unigene Laboratories, Inc. Nasal calcitonin formulations
CA2507524C (en) 2002-09-27 2012-12-11 Zentaris Gmbh Administration form for pharmaceutically active peptides with sustained release and method for the production thereof
GB0422644D0 (en) * 2004-10-12 2004-11-10 Novartis Ag Organic compounds
GB0511269D0 (en) 2005-06-02 2005-07-13 Creative Peptides Sweden Ab Sustained release preparation of pro-insulin C-peptide

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61267528A (ja) * 1984-11-26 1986-11-27 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 吸収促進剤を含有するカルシトニン経鼻剤
MY102411A (en) * 1986-12-23 1992-06-17 Ciba Geigy Ag Nasal solutions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002539172A (ja) * 1999-03-17 2002-11-19 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト Tgf−ベータを含む医薬組成物
JP2011516541A (ja) * 2008-04-07 2011-05-26 ナショナル インスティテュート オブ イミュノロジー 糖尿病および他の慢性疾患の治療に有用な組成物
JP2014231520A (ja) * 2008-04-07 2014-12-11 ナショナル インスティテュート オブ イミュノロジーNational Institute Of Immunology 糖尿病および他の慢性疾患の治療に有用な組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE69231263D1 (de) 2000-08-24
CA2066532C (en) 2003-08-19
CY2246B1 (en) 2003-07-04
GB9108634D0 (en) 1991-06-12
DK0510913T3 (da) 2000-10-16
AU1506692A (en) 1992-10-29
GR3034414T3 (en) 2000-12-29
DE69231263T2 (de) 2000-12-21
KR100245534B1 (ko) 2000-03-02
ZA922899B (en) 1993-10-22
JP3532580B2 (ja) 2004-05-31
CA2066532A1 (en) 1992-10-24
IL101622A (en) 1996-06-18
EP0510913B1 (en) 2000-07-19
MX9201825A (es) 1992-10-01
NZ242440A (en) 1993-10-26
EP0510913A2 (en) 1992-10-28
ES2150418T3 (es) 2000-12-01
EP0510913A3 (en) 1993-12-15
US5593962A (en) 1997-01-14
AU653395B2 (en) 1994-09-29
IE921278A1 (en) 1992-11-04
ATE194775T1 (de) 2000-08-15
PT510913E (pt) 2000-12-29
IL101622A0 (en) 1992-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3249147B2 (ja) 生理活性蛋白含有経口製剤
US6465425B1 (en) Microencapsulation and sustained release of biologically active acid-stable or free sulfhydryl-containing proteins
EP0706398B1 (en) Pharmaceutical composition containing heparin, heparin fragments or their derivatives in combination with glycerol esters
EP1028746B1 (en) Method for producing igf-i sustained-release formulations
RU2357750C2 (ru) Кристаллы человеческого гормона роста и способы их получения
US20170072022A1 (en) Osmotic delivery device comprising an insulinotropic peptide and uses thereof
US20050147581A1 (en) Macromolecular drug complexes having improved stability and therapeutic use of the same
US5681814A (en) Formulated IGF-I Composition
JPH08507064A (ja) 有機溶媒を用いて処理したポリペプチドの賦形剤安定化
KR19980075759A (ko) 히아루론산을 이용한 약물의 서방성 미세입자 제형
US7816316B2 (en) Sustained release drug carrier
KR20010012374A (ko) 지속 효과를 갖는 서방성 겔
JP2000504696A (ja) 安定化された成長ホルモン処方物およびその製造方法
JP3179538B2 (ja) 安定なヒトカルシトニンの水性溶液
JP3140409B2 (ja) 安定なプロスタグランジンe1−含有注射剤組成物
IE60649B1 (en) Mixed crystals of insulin and insulin derivatives, a process for the preparation of these mixed crystals, and pharmaceutical agents containing these mixed crystals
JP3532580B2 (ja) 医薬組成物
JPH10507181A (ja) 成長ホルモンおよびバリンを含んでなる医薬製剤
CN107405307B (zh) 一种艾塞那肽微球制剂及其制备方法
IE83304B1 (en) Pharmaceutical compositions comprising calcitonin
MXPA00005214A (es) Una jeringa de una dosis, que comprende una composicion de proteina liofilizada, para administrar un volumen menor de 0.5 ml.
JPH0338255B2 (ja)
WO2021129779A1 (zh) 一种新型两亲性蛋白、其制备方法及用途
JP2001522814A (ja) 増大されたigf−i溶解性を提供する組成物
JPH0565231A (ja) エリスロポエチンの持続性製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20031216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees