JPH0513649Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513649Y2
JPH0513649Y2 JP1985138938U JP13893885U JPH0513649Y2 JP H0513649 Y2 JPH0513649 Y2 JP H0513649Y2 JP 1985138938 U JP1985138938 U JP 1985138938U JP 13893885 U JP13893885 U JP 13893885U JP H0513649 Y2 JPH0513649 Y2 JP H0513649Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
plate
steel plate
support
engagement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985138938U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6246241U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985138938U priority Critical patent/JPH0513649Y2/ja
Priority to KR1019860004753A priority patent/KR920003850B1/ko
Priority to GB8614794A priority patent/GB2177267B/en
Priority to US06/875,583 priority patent/US4767337A/en
Publication of JPS6246241U publication Critical patent/JPS6246241U/ja
Priority to US07/183,986 priority patent/US4921426A/en
Priority to GB8826095A priority patent/GB2209892B/en
Priority to GB8826094A priority patent/GB2209891B/en
Priority to KR1019910013895A priority patent/KR920003851B1/ko
Priority to KR1019920000574A priority patent/KR920004732B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JPH0513649Y2 publication Critical patent/JPH0513649Y2/ja
Priority to HK1018/93A priority patent/HK101893A/xx
Priority to HK1020/93A priority patent/HK102093A/xx
Priority to HK1019/93A priority patent/HK101993A/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉〉 本考案は、自動車に取付られるカーポツト等の
車載用器具の係合装置に関するものである。
〈従来技術〉 従来のカーポツト等の車載用器具は、車載用器
具を車体にねじ等で固定する形式のもの、また
は、全く車体には固定せず、座席シート上に放置
したり窓枠に引掛けて使用する形式のものが主で
ある。しかし、車載用器具を持ち運びしたり、ま
たある位置や向きに固定する必要のあるもので
は、ねじ等をそのつど外す必要があり非常に面倒
であつた。また、シートの上に放置したりするの
では、安全上好ましくなく、また車載用器具を紛
失してしまうこともある。また、窓枠に引掛けて
使用する形式のものでは車体の振動によつて外れ
てしまう欠点があつた。
〈目的〉 そこで、本考案は、車体の振動に対する耐振性
を有し、使い勝手のよいカーポツト等の車載用器
具の係合装置の提供を目的としている。
〈実施例〉 以下、本考案の実施例を第1図ないし第4図に
基づいて説明すると、本考案に係るカーポツト等
の車載用器具の係合装置は、車体1の一部(ドア
等の内面)に車載用器具2(カーポツト)を支持
するための鉄材等の金属製取付板3がねじ3aで
固定されて設けられ、該車載用器具2の下面2b
に係合凹部4が形成され、前記取付板3の上面に
前記係合凹部4に係脱自在に係合する被係合凸部
5が形成され、前記係合凹部4の底部に直方体の
磁性体6が、一対の鋼板7に挟まれて取付けら
れ、前記被係合凸部は、前記磁性体6に吸着する
鉄材等の吸着性材料とされたものである。
前記取付板3は前記車体1の内側に突出する凸
部天板3bと、前記車体1にねじ3aで固定され
る固定板3cと、該両板3b,3cに差渡される
凸部斜壁3dがプレス加工または絞り加工等によ
つて一体形成されて成る(熔接等で部品を固着さ
せてもよい)。前記被係合凸部5は前記凸部天板
3bと凸部斜壁3dとから成る。
また、前記係合凹部4は、前記車載用器具2の
下面2bの中央に絞り加工等によつて一体的に形
成されたもので、凹部底板2aと、その周囲の凹
部斜壁2cとからなる。そして、係合凹部4の外
周部に位置する車載用器具2の下面2bは、前記
固定板3cに離着座可能とされる。
また、前記凹部底板2aの左右各部には一対の
長孔8が形成され、また前記係合凹部4の上側
に、前記鋼板7を支持する板状の第一支持体9が
設けられ、該第一支持体9には支持孔10が形成
され、前記鋼板7は前記長孔8と支持孔10とを
貫通して取付けられている。
すなわち、一対の鋼板7の中央に磁性体6が介
在され、鋼板の上部両側に切欠7aが形成され、
該切欠7aにより前記鋼板7の上端両側部に前記
支持体9に係合する係合片7bが形成される。一
方支持孔10は長孔部10Aと、その中央部で左
右両側に形成された小孔部10Bとから十字形に
形成され、長孔部10Aの全長Aは前記鋼板7の
幅とされ、また長孔部の左右幅Bは少なくとも鋼
板7の二枚の厚さよりも大とされ、また支持孔1
0の小孔部10Bは全長Cが前記鋼板7の切欠7
a部の幅と同寸とされる。そして前記鋼板7はそ
の係合片7bが前記支持体9の小孔部10Bの孔
壁10aに係合される。前記第一支持体9は前記
係合凹部4の側部に形成された第二支持体11に
支持される。
次に作用を説明すると、取付板3に形成された
被係合凸部5を、車載用器具2に形成された係合
凹部4に嵌込むように係合する。この時、鋼板7
に形成された突出部7cが、凸部天板3bに吸着
する。これは磁性体6の磁力が、鋼板7を介し
て、金属製の凸部天板3bを吸着するためであ
る。ところで、磁性体6による吸着力は滑り方向
(第4図のD方向)に対しては弱いので、滑り方
向の力が車載用器具2に掛かつた時(例えば車両
停止時の慣性力が作用したとき)、車載用器具2
に取付けられた鋼板7が、凸部天板3bに対して
滑べるのを被係合凸部5と係合凹部4の両斜壁2
c,3dが咬み合つて防止する。これによつて車
体の上下、左右の振動に対しての吸着保持力を大
にできる。
また、凹凸の形状が、車載用器具2を取付板3
に上方向から置く時に、位置合わせのガイドにも
なる。車載用器具2を持運びしたいときは、使用
者が車載用器具2を持つて磁性体6の吸着力より
も大なる力で取付板3から取外せばよい。
また、組立工程において、鋼板7を支持孔10
に係合する場合、一対の鋼板7の板面を合わせ、
支持孔10の長孔部10Aから貫通し、その後、
両鋼板7を引き離し、それぞれの鋼板7に形成さ
れた切欠7a部を小孔部10Bに嵌合して係合片
7bを小孔部10Bの孔壁10aに係合し、その
後両鋼板7で磁性体6をはさんで鋼板7を磁性体
6で吸着する。そして、支持体9に支持された鋼
板7の下端を係合凹部4の長孔8から外側へ突出
させ、その後、第一支持体9と第二支持体11と
を固定する。
ここで、この鋼板7の下端突出部7cの先端位
置は、車載用器具2の下面2bの最も突出した外
かくの位置から寸法hだけ上方に引きこもつた位
置である。
これは、次の理由による。仮に、鋼板7の突出
部7cが車載用器具2の下面2bと同一面、また
は逆に突出した位置にあるとすると、車載用器具
2を置いた場所により、鉄系の異物が鋼板7に吸
着することがある。また、係合凹部4を取付板3
の上面に配すると、係合凹部4が皿状となつてい
るため、この凹部4に異物が転がり落ちることが
ある。このため、実際に車体側の取付板3に係合
させる時、異物が邪魔になり車載用器具2を正規
の位置に係合できなくなることがある。そこで本
考案では、取付板3側には磁性体を設けず、車載
用器具2の下面に係合凹部4を設け、この係合凹
部4の底部に磁性体6を設けている。そのため、
車載用器具2をいずれの場所に置いても、器具2
の下面2bが常に接地面となり、たとえ器具2の
下面2bと接地面との間に異物が入つたとして
も、係合凹部4の鋼板7に吸着されることもな
い。
また、係合凹部4の外かくに位置する器具2の
下面2bが常に接地面となるため、いずれの場所
でも安定して置くことができる。
なお、本考案は、上記実施例に限定されるもの
ではなく、本考案の範囲内で上記実施例に多くの
修正および変更を加え得ることは勿論である。
〈効果〉 以上の説明から明らかな通り、本考案は、 車体の一部に車載用器具を支持するための取付
板が設けられ、 該車載用器具に係合凹部が形成され、 該係合凹部の底部に磁性体が一対の鋼板に挟ま
れて取付けられ、 前記取付板に前記係合凹部と係脱自在に係合す
る被係合凸部が形成され、 該被係合凸部は、前記磁性体に吸着する吸着性
材料からなり、 前記係合凹部の底板に一対の長孔が形成され、 係合凹部の上側に、前記鋼板を支持する板状の
第一支持体が設けられ、 該第一支持体に支持孔が形成され、 前記鋼板は前記長孔と支持孔とを貫通して取付
けられ、 該鋼板の上端両側部に前記支持体に係合する係
合片が形成され、 前記支持孔に、鋼板の係合片に係合する小孔部
が形成され、 前記係合凹部は、前記車載用器具の下面に配置
され、 前記被係合凸部は、前記取付板の上面に配置さ
れたものである。
したがつて、本考案によれば、磁性体の吸着力
で車載用器具が取付板に着脱自在に取付けられる
ので、持ち運びを必要とする場合、その取り外し
も容易である。
また、磁性体の吸着力により主に上下方向の振
動に対して強くなり、被係合凹部と係合凸部との
係合により車体の左右方向の振動に対して強くな
り、車載用器具の使い勝手がよくなる。
さらに、車体の取付板の上面に小径の異物が転
がつてきても、上面に被係合凸部を突出させてい
るので、異物が被係合凸部に溜まることはなく、
故に被係合凸部と磁性体との間に異物が吸着して
邪魔になるのを防止できる。そうすると、係合の
際に作業が容易となる。
しかも、磁性体を車載用器具の係合凹部の底部
に配し、車載用器具の下面から引きこもらせてい
るので、車載用器具をいずれの場所に置いても鉄
系の異物が磁性体に吸着するのを防止でき、その
ため、車体側の取付板に係合する際に異物が邪魔
にならず、正規の位置に係合できる。
また、車載用器具の組立工程において、鋼板を
支持孔に係合する場合、一対の鋼板の板面を合わ
せ、支持孔の小孔部から貫通し、その後、両鋼板
を引き離し、鋼板に形成された切欠部を小孔部に
嵌合して係合片を小孔部の孔壁に係合し、その後
両鋼板で磁性体をはさんで鋼板を磁性体で吸着
し、支持体に支持された鋼板の下端を係合凹部の
長孔から外側へ突出させればよい。
したがつて、例えばねじ部材や接着材等を用い
ずに、容易に組み立てできるといつた優れた効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す車載用器具の要
部横断断面図、第2図は同じく磁性体の取付状態
を示し分解斜視図、第3図は同じく取付板の横断
断面図、第4図は同じく車載用器具と取付板との
係合状態を示す横断断面図である。 1……車体、2……車載用器具、2a……下
面、3……取付板、3a……ねじ、4……係合凹
部、5……被係合凸部、6……磁性体、7……鋼
板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車体の一部に車載用器具を支持するための取付
    板が設けられ、 該車載用器具に係合凹部が形成され、 該係合凹部の底部に磁性体が一対の鋼板に挟ま
    れて取付けられ、 前記取付板に前記係合凹部と係脱自在に係合す
    る被係合凸部が形成され、 該被係合凸部は、前記磁性体に吸着する吸着性
    材料からなり、 前記係合凹部の底板に一対の長孔が形成され、 係合凹部の上側に、前記鋼板を支持する板状の
    第一支持体が設けられ、 該第一支持体に支持孔が形成され、 前記鋼板は前記長孔と支持孔とを貫通して取付
    けられ、 該鋼板の上端両側部に前記支持体に係合する係
    合片が形成され、 前記支持孔に、鋼板の係合片に係合する小孔部
    が形成され、 前記係合凹部は、前記車載用器具の下面に配置
    され、 前記被係合凸部は、前記取付板の上面に配置さ
    れ たことを特徴とする車載用器具の係合装置。
JP1985138938U 1985-06-18 1985-09-10 Expired - Lifetime JPH0513649Y2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985138938U JPH0513649Y2 (ja) 1985-09-10 1985-09-10
KR1019860004753A KR920003850B1 (ko) 1985-06-18 1986-06-16 차량탑재기기의 전원접속장치
GB8614794A GB2177267B (en) 1985-06-18 1986-06-18 Power connection structure for car-mounted apparatus
US06/875,583 US4767337A (en) 1985-06-18 1986-06-18 Power-connection/car-mounting device
US07/183,986 US4921426A (en) 1985-06-18 1988-04-20 Power-connection/car-mounting device and connection system for a car-mountable apparatus
GB8826094A GB2209891B (en) 1985-06-18 1988-11-08 Spring/biased structure for car-mountable apparatus
GB8826095A GB2209892B (en) 1985-06-18 1988-11-08 Magnetic structure for car-mountable apparatus
KR1019910013895A KR920003851B1 (ko) 1985-06-18 1991-08-12 차량의 탑재기기용 계합장치
KR1019920000574A KR920004732B1 (ko) 1985-06-18 1992-01-16 차량의 탑재기기용 계합장치
HK1018/93A HK101893A (en) 1985-06-18 1993-09-30 Power connection structure for car-mounted apparatus
HK1020/93A HK102093A (en) 1985-06-18 1993-09-30 Spring/biased structure for car-mountable apparatus
HK1019/93A HK101993A (en) 1985-06-18 1993-09-30 Magnetic structure for car-mountable apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985138938U JPH0513649Y2 (ja) 1985-09-10 1985-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6246241U JPS6246241U (ja) 1987-03-20
JPH0513649Y2 true JPH0513649Y2 (ja) 1993-04-12

Family

ID=31044375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985138938U Expired - Lifetime JPH0513649Y2 (ja) 1985-06-18 1985-09-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513649Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128942A (ja) * 1982-01-27 1983-08-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載テレビジヨン装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55179945U (ja) * 1979-06-14 1980-12-24
JPS611685Y2 (ja) * 1980-04-08 1986-01-21
JPS58119183U (ja) * 1982-02-05 1983-08-13 澤藤電機株式会社 貯蔵庫の取付装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128942A (ja) * 1982-01-27 1983-08-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載テレビジヨン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6246241U (ja) 1987-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0513649Y2 (ja)
JPH0613369Y2 (ja) 部品固定具の結合構造
JPS633175Y2 (ja)
JPS5845367Y2 (ja) ブラケツト取付装置
JPH0412691U (ja)
JPS6339671Y2 (ja)
JPS645429Y2 (ja)
JPS5975842U (ja) 下り壁用見切縁の取付装置
JPS6452519U (ja)
JPS5829972Y2 (ja) 棚受け装置
JP2500753Y2 (ja) 内装材取付具
JPH0729132Y2 (ja) 化粧材取付構造
JPH0429489Y2 (ja)
JPS597905U (ja) 線状物固定装置
JPS58118375U (ja) クランプ部材の取付構造
JPS6338109Y2 (ja)
JPH071501Y2 (ja) 膳板の取付装置
JPS5848852Y2 (ja) ハンドマイク保持装置
JPH0319779Y2 (ja)
JPS59189272U (ja) 重量機器実装構造
JPH0486570U (ja)
JPS6066219U (ja) ワイヤハ−ネス用組付けクランプ
JPS6383318U (ja)
JPH0682260U (ja) 化粧板取付構造
JPH0256485U (ja)