JPH049258Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH049258Y2
JPH049258Y2 JP1985173265U JP17326585U JPH049258Y2 JP H049258 Y2 JPH049258 Y2 JP H049258Y2 JP 1985173265 U JP1985173265 U JP 1985173265U JP 17326585 U JP17326585 U JP 17326585U JP H049258 Y2 JPH049258 Y2 JP H049258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
power steering
actuator
operated
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985173265U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6280755U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985173265U priority Critical patent/JPH049258Y2/ja
Publication of JPS6280755U publication Critical patent/JPS6280755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH049258Y2 publication Critical patent/JPH049258Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、田植機で代表される湿田作業機に用
いるパワーステアリング装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、パワーステアリング装置は、走行状態に
関係なく常に作動できるように構成されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従つて、畦際での機体急旋回まを軽快容易に行
なうことができるものの、機体の直進走行時にお
いて耕盤の凹凸等の影響を受けて、操向ハンドル
が不測にふらついてしまい、直進走行性が悪化す
ることがあつた。
本考案は、上記実状に鑑みてなされたものであ
つて、その目的は、機体の急旋回時に操向ハンド
ルの操作を軽快に行なえるようにしながらも、機
体の直進走行性を良好に維持することができるよ
うにする点にある。
〔問題点を解決するための手段〕 本考案の特徴構成は、操向前車輪と操向ハンド
ルとの間に操向制御用アクチユエータを設けると
共に、左右後車輪に各別に作用するサイドブレー
キの操作時にのみ前記アクチユエータの作動を許
容するようにした点にあり、その作用及び効果は
次の通りである。
〔作用〕
すなわち、左右後車輪に各別に作用するサイド
ブレーキの操作時、換言すれば機体の急旋回を行
なう時にのみアクチユエータの作動を許容するこ
とにより操向ハンドルの操作荷重を軽くすること
ができるので、操向ハンドルを軽快に操作するこ
とができる。そして、前記サイドブレーキを操作
しない走行時には、操向ハンドルに通常通りの操
作荷重が加わつて操向ハンドルが不測にふらつく
ことを抑制することができる。
〔考案の効果〕
したがつて、サイドブレーキを操作しながら行
なう畦際等での急旋回操作を軽快容易に行なうこ
とができると共に、圃場内での直進作業走行時に
おける直進走行性を良好に維持することができる
ようになつた。しかも、前記操向ハンドルを軽快
に操作することを、サイドブレーキの操作に関連
づけたので、意識的にサイドブレーキを操作する
急旋回時のみパワーステアリングが可能となり、
路上走行時のように、もともとハンドル操作荷重
があまり大きくない走行時の安全性を保つ上にも
有利である。
さらに、機体旋回時のサイドブレーキ操作に連
動してパワーステアリング装置を効かすように構
成してあるから、ステアリング操作に連動してパ
ワーステアリング装置を効かす場合に比して、パ
ワーステアリング装置が素早く効いてハンドル操
作が軽く行える。
つまり、ステアリング操作に連動してパワース
テアリング装置を効かす場合には、直進走行時
に、パワーステアリング装置が働かない遊びを設
ける必要があるため、機体旋回時のステアリング
操作の初期には、パワーステアリング装置が働か
ず、ステアリング操作が重いものとなるが、サイ
ドブレーキ操作に連動してパワーステアリング装
置を効かすようにすることで上記不都合を防止し
得る。
〔実施例〕
第2図に示すように、左右一対の操向駆動前車
輪1,1及び左右一対の駆動後車輪2,2を備え
た走行機体の後部に苗植付装置3をリンク機構4
を介して駆動昇降自在に取付けて、湿田作業機の
一例である乗用型田植機を構成してある。
前記前車輪1,1の操向操作を可能にするに、
第1図に示すように、前車輪1,1のナツクルア
ーム5,5をタイロツド6を介して連動連結し、
前記ナツクルアーム5,5のうちの一方のナック
ルアーム5に操向制御用アクチユエータとしての
油圧シリンダ7のチユーブ7a側を連結し、前記
シリンダ7のピストンロツド7b側を機体側に固
定すると共に、前記チユーブ7aに付設のパワー
ステアリングバルブ8と操向ハンドル9の回転操
作に伴つて前後方向に揺動するピツトマンアーム
10とを連結ロツド11を介して連結し、もつ
て、操向ハンドル9操作によりピツトマンアーム
10を揺動させると共に、連結ロツド11を前後
移動させて、パワーステアリングバルブ8を操作
するようにしてある。そして、前記パワーステア
リングバルブ8の操作によつて油圧ポンプ12か
ら圧油を前記シリンダ7に供給する状態と供給し
ない状態とに切換えるようにして、前車輪1,1
をパワーステアリング操作可能に構成してある。
又、前記シリンダ7の作動を、左右後車輪2,
2に各別に作用するサイドブレーキ14,14が
ブレーキペダル13,13の踏込みにより操作さ
れた時にのみ許容するように構成してある。つま
り、前記油圧ポンプ12と前記パワーステアリン
グバルブ8との間に切換バルブ15を設けて、サ
イドブレーキ14,14が操作されると、切換バ
ルブ15をポンプ12からの圧油がパワーステア
リングバルブ8に供給される側に切換えて前車輪
1,1をパワーステアリング可能にし、もつて、
サイドブレーキ14,14を操作して機体の急旋
回を行なう時にのみ操向ハンドル9を軽快に操作
できるようにしてある。
そして、前記サイドブレーキ14,14を操作
しない場合、つまり、油圧ポンプ12からの圧油
がパワーステアリングバルブ8に供給されない場
合には、前記操向ハンドル9を操作することによ
り前記連結ロツド11を前後方向いずれかに移動
させて、前記パワーステアリングバルブ8の切換
操作を行ない、そして前記操向ハンドル9をさら
に操作することによつて前記シリンダ7のチユー
ブ7aを手動操作力により移動させて、前車輪
1,1を操向ハンドル9のハンドル操作力のみで
操向するようにし、もつて、サイドブレーキ1
4,14を操作しない直進走行時において操向ハ
ンドル9がふらつかないようにしてある。
〔別実施例〕
本考案は、田植機に適用できる他、水田播種機
においても適用することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る湿田作業機のパワーステア
リング装置の実施例を示し、第1図はパワーステ
アリング装置の平面図、第2図は乗用型田植機の
全体側面図である。 1……前車輪、2……後車輪、7……アクチユ
エータ、9……操向ハンドル、13……サイドブ
レーキ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 操向前車輪1,1と操向ハンドル9との間に操
    向制御用アクチユエータ7を設けると共に、左右
    後車輪2,2に各別に作用するサイドブレーキ1
    4,14の操作時にのみ前記アクチユエータ7の
    作動を許容するようにしてある湿田作業機のパワ
    ーステアリング装置。
JP1985173265U 1985-11-11 1985-11-11 Expired JPH049258Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985173265U JPH049258Y2 (ja) 1985-11-11 1985-11-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985173265U JPH049258Y2 (ja) 1985-11-11 1985-11-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6280755U JPS6280755U (ja) 1987-05-23
JPH049258Y2 true JPH049258Y2 (ja) 1992-03-09

Family

ID=31110562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985173265U Expired JPH049258Y2 (ja) 1985-11-11 1985-11-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH049258Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61257326A (ja) * 1985-05-10 1986-11-14 Toyoda Autom Loom Works Ltd エンジン式車両における燃料遮断装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61257326A (ja) * 1985-05-10 1986-11-14 Toyoda Autom Loom Works Ltd エンジン式車両における燃料遮断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6280755U (ja) 1987-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE352470T1 (de) Hydraulisches lenksystem
JPH049258Y2 (ja)
KR102259697B1 (ko) 유압식 조향 및 제동장치가 구비된 경운기
JPH0637024Y2 (ja) 車両の制動装置
JPS63222973A (ja) 作業車
JPH0720738Y2 (ja) 作業用走行車における作動部の作動制御装置
JP2001247019A (ja) 移動農機のブレーキ装置
JPS6211260Y2 (ja)
JP4207322B2 (ja) 作業車両のブレーキ制御装置
JPS62173373A (ja) 作業車
JPH0821266A (ja) 走行作業機のエンジンコントロール装置
JPH0231335Y2 (ja)
JPH0640541Y2 (ja) 移動農機の前輪舵取り装置
JPH047028Y2 (ja)
JPH0558556U (ja) 油圧走行車両
JPS60135268U (ja) 作業車
JPS63201828U (ja)
JPH01178176U (ja)
JPH01169475U (ja)
JPS6385438U (ja)
JPS6294975U (ja)
JPS6313875B2 (ja)
JPS63202525U (ja)
JPS639814U (ja)
JPS6166065U (ja)