JPH047839A - 集積回路の製造方法 - Google Patents

集積回路の製造方法

Info

Publication number
JPH047839A
JPH047839A JP10919690A JP10919690A JPH047839A JP H047839 A JPH047839 A JP H047839A JP 10919690 A JP10919690 A JP 10919690A JP 10919690 A JP10919690 A JP 10919690A JP H047839 A JPH047839 A JP H047839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
insulating film
electrode
electrodes
bump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10919690A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuichiro Arikawa
有川 辰一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP10919690A priority Critical patent/JPH047839A/ja
Publication of JPH047839A publication Critical patent/JPH047839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は集積回路の製造方法に関し、特に外部接続端子
である電極用金バンプを有する集積回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、集積回路の電極用金バンプの形成は、第2図a 
−cに示す如〈実施されている。第2図すは金属多層膜
を介して電極パッド上にバンプ電極が形成された集積回
路製造工程の断面図。第2図Cはバンプ電極をマスクと
して金属多層膜をエツチング除去した集積回路の断面図
である。
第2図a −cに示すように金属多層膜のエツチング除
去に際して、電極パッドが露出しエツチングされるのを
防ぐ為、電極パッド上の導通関口部よりも大きな底部を
もつバンプ電極が形成され前記導通開口部外周に於て絶
縁膜がバンプ電極と電極パッドとにはさみ込まれる構造
となっていることが多い。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように形成された集積回路では実装時の熱や圧力に
より、バンプ電極と電極パッドとにはさまれた絶縁膜部
を起点とした割れや亀裂を生じ集積回路の破損や信頼性
の低下を生じるという欠点があった。
本発明の目的は、上記欠点を除去し、バンプ電極と電極
パッドとに絶縁膜がはさみ込まれる事なく、電極パッド
が露出しない金バンプ電極が形成される集積回路の製造
方法を提供する事にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の集積回路の製造方法は、集積回路の電極パッド
上および絶縁膜上に密着層、相互拡散バリア層、メッキ
下地層からなる金属多層膜を逐次形成する第1の工程と
、前記金属多層膜と電極パッドとの導通を目的とした絶
縁膜の開口部内に開口を有するフォトレジスト膜を形成
する第2の工程と、前記フォトレジスト膜をマスクとし
前記金属多層膜を電極として電気メッキを行って前記フ
ォトレジスト膜よりも厚く、傘の部分が前記絶縁膜の開
口部よりも大きい投影形状をもつバンプ電極を形成する
第3の工程と、前記フォトレジスト膜を剥離除去する第
4の工程と、前記バンプ電極をマスクとして前記絶縁膜
の開口部と前記バンプ電極との間隙の前記金属多層膜を
自己整合的に残こしてエツチング除去する第5の工程を
含んで構成されることを特徴とする。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。
第1図a−eは、本発明の詳細な説明するための工程順
に示した断面模式図である。
第1図aに示すように、拡散、配線、絶縁膜形成および
外部との接続のための電極パッド上の絶縁膜の開口工程
の終了した集積回路基板1上の絶縁膜2および電極パッ
ド3の上に密着層として0゜05〜0.2μmのTi膜
4と、拡散バリア層として0.1〜0.2μmのpt膜
5と、メッキ下地層として0.1〜0.3μmのAu膜
6とを順次、蒸着又はスパッタ法により形成する。
次に、第1図すに示すように、前記金属多層膜上にフォ
トレジスト膜7を塗布形成し、通常の方法に従って、バ
ンプ電極形成用の開口部8を形成する。この時、前記開
口部8を、前記電極バッド3上の前記絶縁膜2の導通の
ための開口よりも小さく、かつ前記開口内に形成する事
により、次に形成されるバンプ電極9の底部と前記電極
パッド3または前記集積回路基板1との間に前記絶縁膜
2の一部が挾み込まれる事を回避する。
次に、第1図Cに示すように、フォトレジスト開口部8
に、電解金メッキにより10〜30μm厚のバンプ電極
9を形成する。この時、前記フォトレジスト膜7の厚み
と、前記バンプ電極9の厚みを調整し前記バンプ電極を
前記フォトレジスト膜7よりも厚く形成して電解メッキ
による前記バンプ電極9の等方向成長を利用して前記バ
ンプ電極9をきのこ形状にし、かつ、傘の部分が前記絶
縁膜2の導通のための開口より大きな投影形状とする。
次に、第1図dに示すように、フォトレジスト膜7を剥
離液または酸素プラズマにより除去する。
次に、第1図eに示すように、イオンミーリング、スパ
ッタエッチ等の異方性乾式エツチング法により、前記バ
ンプ電極9をマスクとして自己整合的に前記Ti膜4、
前記pt膜5、前記Au膜6を選択除去し、前記バンプ
電極9間の電気的絶縁分離をすると同時に、前記Ti膜
4、前記pt膜5、前記Au膜5よりなる金属多層膜を
前記電極ハツト3が露出することなく前記バンプ電極下
部に形成配置する。
以上の工程により金バンプ電極が集積回路上に形成され
る。
以上形成されたバンプ電極は、耐蝕性に優れた金属のみ
で構成され、集積回路の電極パッドの露出もなく、また
、絶縁膜の一部がバンプ電極と電極パッドの間に挾まれ
て存在することもない。
なお、上記実施例では密着層としてTiを用いたが、M
o5W、Ta、拡散バリア層としてPdの金属膜が同様
に適用できる。
また、きのこ形状のバンプ電極の傘の部分を下地金属多
層膜のエツチングのマスク材として利用する為に異方性
乾式エツチングを用いたが、フォトレジストを用いて通
常の方法によりバンプ電極の傘の下のみをフォトレジス
トで被覆し、湿式エツチングにより下地金属多層膜を選
択除去する方法も同様に適用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、耐蝕性に優れ、
表面保護効果の大きい、実装時の熱衝撃および機械的圧
力による絶縁層の破損が生じにくい集積回路を容易に製
造することができる。
・・集積回路基板 ・・絶縁膜 ・・電極パッド ・・Ti膜 ・・pt膜 ・・Au膜 ・・フォトレジスト膜 ・・開口部 ・・バンプ電極 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴 木 喜三部(他1名)
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(e)は本発明の一実施例を説明するた
めの工程順に示した断面図。 第2図(a)〜(c)は従来のバンプ電極が形成された
集積回路の工程順の断面図。 (d) と! ^ 日 (久) 屏 1巳

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  集積回路の電極パッド上および絶縁膜上に密着層、相
    互拡散バリア層、メッキ下地層からなる金属多層膜を形
    成する第1の工程と、前記金属多層膜と前記電極パッド
    との導通を目的とした絶縁膜の開口部内に目的とする開
    口部をもつフォトレジスト膜を形成する第2の工程と、
    前記フォトレジスト膜をマスクとし前記金属多層膜を電
    極として電解メッキを行って前記フォトレジスト膜より
    も厚く、傘の部分が前記電極パッドと前記金属多層膜と
    の導通を目的とした絶縁膜の開口部よりも大きな投影形
    状をもつバンプ電極を形成する第3の工程と、前記フォ
    トレジスト膜を剥離除去する第4の工程と、前記バンプ
    電極をエッチングのマスク材として前記金属多層膜の前
    記導通開口部の外側領域をエッチング除去する第5の工
    程とを含んで構成されることを特徴とする集積回路の製
    造方法。
JP10919690A 1990-04-25 1990-04-25 集積回路の製造方法 Pending JPH047839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10919690A JPH047839A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 集積回路の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10919690A JPH047839A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 集積回路の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH047839A true JPH047839A (ja) 1992-01-13

Family

ID=14504058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10919690A Pending JPH047839A (ja) 1990-04-25 1990-04-25 集積回路の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH047839A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06224200A (ja) * 1992-01-27 1994-08-12 Gennum Corp 集積半導体デバイスおよび集積半導体デバイス上にバンプ構造を形成する方法
US6747351B2 (en) * 2000-12-22 2004-06-08 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method of manufacturing of the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06224200A (ja) * 1992-01-27 1994-08-12 Gennum Corp 集積半導体デバイスおよび集積半導体デバイス上にバンプ構造を形成する方法
US6747351B2 (en) * 2000-12-22 2004-06-08 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device and method of manufacturing of the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10335337A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH047839A (ja) 集積回路の製造方法
US20070202681A1 (en) Bumping process
JPH03198342A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3573894B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2748530B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2751242B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06342796A (ja) 突起電極の形成方法
JP3548814B2 (ja) 突起電極の構造およびその形成方法
JPH0350734A (ja) 集積回路の製造方法
JP3733077B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2874184B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3225592B2 (ja) 表面波素子の製造方法および表面波素子の電極パターン
JPS62281356A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02277242A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03268385A (ja) はんだバンプとその製造方法
JP2004228295A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04217323A (ja) 半導体装置用バンプ電極の製造方法
JPH10340907A (ja) 突起電極の形成方法
KR100251330B1 (ko) 칩 접속용 리드 구조
JPH02198141A (ja) 半導体装置のバンプ電極の製造方法
JPH09186190A (ja) 突起電極の構造およびその形成方法
JP2601079B2 (ja) 複合リードフレーム
JPS58110055A (ja) 半導体装置
JPH04199631A (ja) 集積回路の製造方法