JPH0473835A - 温度ヒューズ並びにその製造方法 - Google Patents

温度ヒューズ並びにその製造方法

Info

Publication number
JPH0473835A
JPH0473835A JP18548590A JP18548590A JPH0473835A JP H0473835 A JPH0473835 A JP H0473835A JP 18548590 A JP18548590 A JP 18548590A JP 18548590 A JP18548590 A JP 18548590A JP H0473835 A JPH0473835 A JP H0473835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
melting point
layered
fusible alloy
low melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18548590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH088033B2 (ja
Inventor
Toshiaki Kawanishi
俊朗 川西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchihashi Estec Co Ltd
Original Assignee
Uchihashi Estec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchihashi Estec Co Ltd filed Critical Uchihashi Estec Co Ltd
Priority to JP18548590A priority Critical patent/JPH088033B2/ja
Publication of JPH0473835A publication Critical patent/JPH0473835A/ja
Publication of JPH088033B2 publication Critical patent/JPH088033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は合金型の薄型温度ヒユーズ並びにその製造方法
に関するものである。
(従来の技術) 合金型温度ヒユーズにおいては、ヒユーズエレメントに
低融点可溶合金片を用いており、保護すべき電気機器が
過電流によって発熱すると、その発生熱を受熱してヒユ
ーズエレメント(低融点可溶合金片)が溶断し、機器へ
の通電を遮断し、機器の異常発熱、ひいては火災の発生
を未然に防止している。
合金型温度ヒユーズとして、第6図に示すように、筒状
絶縁体2′の下端に下部電極プレートlb’を固着し、
低融点可溶合金片3′を筒状絶縁体2′内に納め、該低
融点可溶合金片3′の下端を下部電極プレート1b′に
溶接し、同低融点可溶合金片3′の周囲にフラックス4
′を固着し、筒状絶縁体2′の上端に上部電極プレート
la’を固着し、上記低融点可溶合金片3′の上端を上
記の上部電極プレートlb’に溶接するものが公知であ
る。
この合金型温度ヒユーズにおいては、熱良導伝性の電極
プレートla’、lb’が露出し、しかもその露出面積
が当該温度ヒユーズの全表面積の大半を占めているので
、上記機器の発生熱を温度ヒユーズの低融点可溶合金片
3′に迅速に、優れた熱効率で伝達でき、高度の感熱性
を保証できる。
しかしながら、第6図に示す温度ヒユーズにおいては、
低融点可溶合金片3″の周囲が空間であり、温度ヒユー
ズが運搬中等において、衝撃を受けたときに低融点可溶
合金片3′が撓み変形して断線し易い。低融点可溶合金
片3′のかかる衝撃断線を防止するために低融点可溶合
金片3′の周囲空間をフラックス4′で充填することが
考えられるが、この場合は、上記機器の負荷電流に基づ
くヒートサイクル下、フラックス4′の熱膨張を吸収し
得ず、過大な内圧発生のために、筒状絶縁体2′と電極
プレートla’、lb’との間の固着界面が剥離し、か
かる剥離下では、筒状絶縁体2′内の空間の気密性が失
われ、低融点可溶合金片3′が酸化してしまい、上記機
器が過電流により発熱しても、低融点可溶合金片3′を
スムーズに溶断させ得す、当該機器を満足に保護し難い
第6図に示す温度ヒユーズにおいては、低融点可溶合金
片3′が溶断した後、その溶融合金の両電極プレートl
a’、lb’間へのブリッジを防止するために、電極プ
レートla’、lb’をほぼ水平に維持する向きで使用
しなければならず、取付けの向きにも制約がある。
通常、低融点可溶合金片の溶断によって機器への通電が
遮断された場合、機器の温度は、機器の熱容量に基づく
蓄熱作用のために、直ちには低下せず、その温度低下速
度は比較的緩慢である。而′して、上記温度ヒユーズに
おいて、低融点可溶台゛金片3′が溶断した後、暫時、
溶融合金は溶融状態を保持し、この場合、該溶融合金の
表面張力をr工、筒状絶縁体の表面張力(表面エネルギ
ー)をr2、該溶融合金と筒状絶縁体との間の界面張力
をr3とすれば、 cos6L:=(rz  t3)/rx    ■で与
えられる接触角θで、溶融合金が筒状絶縁体2′の内面
に接触し、溶融合金の液面が凸曲面になる。従って、筒
状絶縁体2′の高さを低くして薄肉化を図り、内部空間
の厚みを薄くすると、溶融合金の液面が上部電極プレー
トlb’に接触してしまい、電流遮断をスムーズに行い
難い。
上記とは別の合金型温度ヒユーズとして、第7図に示す
ように、l/4A縁基板2′上に一対の層状電極1a’
、lb’ を設け、これらの電極1a’、lb’間に低
融点可溶合金片3′を橋設し、該低融点可溶合金片3′
上にフラックス4′を塗布し、各電極1a′、1b′に
リード導体10a’ 、 10b’を接続し、上記絶縁
基板2′上に絶縁層20′を被覆した基板タイプの合金
型温度ヒユーズが公知である。
この基板タイプの合金型温度ヒユーズの作動機構は溶融
した低融点可溶合金が、電極と溶融合金との間の界面張
力と電極の表面張力(表面エネルギー)と溶融合金の表
面張力とに基づき球状化分断することにあり、上記した
取付向きの制約、電流遮断不良を排除でき、耐衝撃性も
良好である。
(解決しようとする課題) しかしながら、フラックスの熱膨張による大なる内圧発
生の不利があり、しかも、この高内圧の発生下、絶縁基
板と1MA縁被覆層との間のリード導体がフラックスの
吹き出しを助長する不具合もある。更に、熱抵抗の比較
的大なる#@縁縁板板絶縁被覆層を経てヒユーズエレメ
ントに熱が伝達されるから、感熱性についても問題があ
る。
本発明の目的は、耐衝撃性、感温性に優れ、且つ容易に
薄型化できる合金型温度ヒユーズ並びにその製造方法を
提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明に係わる合金型温度ヒユーズは金属プレートの片
面に層状絶縁体を有し、且つ、その金属プレートの一部
が層状絶縁体表面に表出せる電極が枠状Mi体の両側に
、層状絶縁体を内側にして設けられ、各層状絶縁体と枠
状絶縁体とが接着され、枠状絶縁体内に低融点可溶合金
片が上記両電極の層状ff!Ag体間に挾持されて納め
られ、各電極の層状絶縁体面での上記金属プレート表出
部と低融点可溶合金片との間が接合され、上記低融点可
溶合金片と枠状絶縁体との間にフラックスが入っている
ことを特徴とする構成である。
本発明に係わる合金型温度ヒユーズの製造方法は両側に
層状絶縁体部を、その間に枠状絶縁体部を有する絶縁成
形体の一方の層状絶縁体部の上面並びに他方の層状絶縁
体部の下面にそれぞれ金属プレートを積層し、各金属プ
レートの一部を各層状1ftAe体面に表出してなる基
材を折畳んで両層状絶縁体部の間に枠状絶縁体部を重畳
すると共に枠状1MA縁体内に低融点可溶合金片並びに
フラックスを納めて低融点可溶合金片を両層状絶縁体部
で挾持し、而るのち、枠状絶縁体部と各層状絶縁体部と
の間を接着すると共に低融点可溶合金片を各金属プレー
トの上記表出部に溶接することを特徴とする構成である
(実施例の説明) 第1図Aは本発明に係わる合金型温度ヒユーズの一実施
例を示す説明図、第1図Bは第1図Aにおけるb−b断
面図である。
第1図A並びに第1図Bにおいて、la、lbは電極で
あり、銅等の金属プレート12の片面に層状絶縁体11
、例えばプラスチック絶縁層を設け、金属プレート12
の一部120を層状絶縁体面に表出させである。2は枠
状絶縁体、例えばプラスチック絶縁体であり、両側に電
極1a、lbを、各電極1a、lbの層状絶縁体11.
11を内側に向けて配設しである。3は断面方形の低融
点可溶合金片であり、枠状絶縁体2内に納め、上記両電
極1a。
1bの層状絶縁体11.11間に挾持しである。4はフ
ラックスであり、低融点可溶合金片3と枠状絶縁体2と
の間の空間に、空間の一部5を残して装填しである。
上記において、各電極1a、lbの層状絶縁体11.1
1と枠状絶縁体2の各端面とは、熱融着、接着剤等によ
って接着しである。また、上記の低融点可溶合金片3は
各電極1a、lbにおける層状絶縁体面での金属プレー
ト表出部120,120に溶接しである。
本発明に係わる温度ヒユーズは、機器の所定箇所に取り
付けて使用する。この取付には、機器に温度ヒユーズ用
ソケットを設けておき、このソケットに上記温度ヒユー
ズを差込む方式、または、上記温度ヒユーズの各電極に
リード導体を接続し、これらのリード導体により機器に
接続する方式を使用できる。
本発明に係わる温度ヒユーズにおいて、低融点可溶合金
片3が溶融すると、溶融合金の表面エネルギー、金属プ
レート表出部120,120の表面エネルギー並びに層
状絶縁体11.11の表面エネルギーに基づき各種表面
張力並びに界面張力が作用し、この場合、金属プレート
表出部120と溶融合金との間に作用する界面張力が著
しく大であるために、溶融合金は各金属プレート表出部
120,120に向けて引っ張られ、中間で分断される
。かくして、機器への通電を遮断できる。
上記温度ヒユーズにおいては、上記した通り、表面張力
に基づき遮断作動するから、重力の影響を受けず、従っ
て、取付向きの制約を受けない。
また、表面張力が、溶融した低融点可溶合金を分断する
方向に作用し、この表面張力のために通電の遮断作動が
達成されるので、第6図に示す温度ヒユーズでは避けら
れない、溶融合金の表面張力に基づく凸曲面化による遮
断不良を回避できる。
上記温度ヒユーズにおいては、低融点可溶合金片3を電
極1a、lbで挾持しであるから、衝撃を受けても、低
融点可溶合金片3の変形・破損を防止できる。また、温
度ヒユーズの両端全面を熱良導仏性の金属プレート12
.12で覆っであるので、保護すべき機器からの受熱面
積が犬であり、この大なる受熱を金属プレート表出部1
20,120を経て低融点可溶合金片3に熱伝達できる
ので、高度の感温性を保証できる。更に、低融点可溶合
金片3の周囲に空間5を設けても、上記電極1a、lb
による低融点可溶合金片3の安定な挾持・固定を維持で
き、その空間5の保有によりフラックス4の熱膨張を吸
収して大なる内圧の発生を防止でき、各電極1a、lb
の層状絶縁体11,11と枠状絶縁体2との間の固着状
態を安定に保持できる。
上記合金型温度ヒユーズを製造するには、まず、第2図
Aに示すように、プラッチック製の枠状絶縁体2の下面
に電極1bを配し、該電極1bの層状プラスチック絶縁
体11と枠状絶縁体2の下面とを熱融着し、次いで、第
2図Bに示すように、枠状絶縁体2内に低融点可溶合金
片3とフラックス4とを収容し、更に、枠状絶縁体2の
上面に電極1aを配し、第2図Cに示すように、該電極
18の層状絶縁体11と枠状絶縁体2の上面とを熱融着
し、而るのち、各電極1a、Lbの金属プレート12.
12の外面上から上記表出部の背中箇所121にレーザ
ーを照射して、金属プレート表出部120,120を低
融点可溶合金片3に溶接すればよい。
上記において、枠状絶縁体2には、第3図A並びに第3
図B(第3図Aにおけるb−b断面図)に示すように、
枠状絶縁体2の中間に両サイドからの突出部21.21
を設け、これらの突出部21.21間に低融点可溶合金
片3を嵌合することもできる。
第3図Aにおいて、4,4はフラックス、5,5は空間
である。
本発明に係わる合金型温度ヒユーズにおいては、両電極
の層状絶縁体とこれらの間の枠状M!、R体とを、第4
図に示す連設体の連設箇所の折畳・重畳によって構成す
ることもできる。第4図において、11a、llbは層
状絶縁体部、2は枠状絶縁体部であり、層状絶縁体部1
1aの上面、並びに層状絶縁体部11bの下面にはそれ
ぞれ金属プレート12.12を積層し、各金属プレート
12.12の一部120,120を各層状絶縁体面に表
出させである。
本発明に係わる温度ヒユーズの製造方法により、上記連
設体を用いて本発明に係わる合金型温度ヒユーズを製造
するには、第5図Aに示すように、下側の層状絶縁体部
11bを枠状絶縁体部2に向けて折畳み、而るのち、枠
状絶縁体部2内に低融点可溶合金片3とフラックス4と
を装填し、次いで、第5図Bに示すように、上側の層状
絶縁体部11aを枠状絶縁体部2上に折畳み、これらを
プレスにより加熱・圧着し、而るのち、上記した金属プ
レート表出部120,120と低融点可溶合金片3とを
レーザー溶接し、これにて、温度ヒユーズの製造を完了
する。
(発明の効果) 本発明に係わる合金型温度ヒユーズにおいては、上述し
た通り、合金型の基板型温度ヒユーズと同様、表面張力
によって作動する構成であるが、温度ヒユーズの両端を
金属プレートで覆い、これらの各プレートを低融点可溶
合金片に接合しであるから、感温性に優れている。また
、低融点可溶合金片を電極で挾持しであるから、該低融
点可溶合金片の周囲に空間があっても、衝撃に対して低
融点可溶合金片を安定に保ち得、しかも、その空間によ
ってフラックスの熱膨張をよく吸収し得、過大な内圧発
生を回避できる。
本発明に係わる温度ヒユーズの製造方法によれば、両電
極の層状絶縁体部と枠状If!A総体部との連設体の折
畳み、この折畳体のプレスによる加熱・加圧並びにレー
ザー照射によって上記の合金型温度ヒユーズを容易に製
造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは本発明に係わる温度ヒユーズの一実施例を示
す説明図、第1図Bは第1図Aにおけるb−b断面図、
第2図A、第2図B並びに第2図Cは上記一実施例の製
造手順を示す説明図、第3図Aは本発明に係わる温度ヒ
ユーズの別実施例を示す説明図、第3図Bは第3図Aに
おけるb−b断面図、第4図は本発明に係わる温度ヒユ
ーズの製造方法において使用する連設体を示す説明図、
第5図A並びに第5図Bは本発明に係わる温度ヒユーズ
の製造方法の作業手順を示す説明図、第6図並びに第7
図はそれぞれ従来例を示す説明図である。 la、lb・・・電極、11・・・層状絶縁体、12・
・・金属プレート、120・・・金属プレート表出部、
2・・・枠状絶縁体、3・・・低融点可溶合金片、4・
・・フラックス、5・・・空間。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属プレートの片面に層状絶縁体を有し、且つ、
    その金属プレートの一部が層状絶縁体表面に表出せる電
    極が枠状絶縁体の両側に、層状絶縁体を内側にして設け
    られ、各層状絶縁体と枠状絶縁体とが接着され、枠状絶
    縁体内に低融点可溶合金片が上記両電極の層状絶縁体間
    に挾持されて納められ、各電極の層状絶縁体面での上記
    金属プレート表出部と低融点可溶合金片との間が接合さ
    れ、上記低融点可溶合金片と枠状絶縁体との間にフラッ
    クスが入っていることを特徴とする温度ヒューズ。
  2. (2)両電極の層状絶縁体とこれらの間の枠状絶縁体と
    が連設構成であって、その連設箇所の折畳によって重畳
    されていることを特徴とする請求項(1)記載の温度ヒ
    ューズ。
  3. (3)両側に層状絶縁体部を、その間に枠状絶縁体部を
    有する絶縁成形体の一方の層状絶縁体部の上面並びに他
    方の層状絶縁体部の下面にそれぞれ金属プレートを積層
    し、各金属プレートの一部を各層状絶縁体面に表出して
    なる基材を折畳んで両層状絶縁体部の間に枠状絶縁体部
    を重畳すると共に枠状絶縁体内に低融点可溶合金片並び
    にフラックスを納めて低融点可溶合金片を両層状絶縁体
    部で挾持し、而るのち、枠状絶縁体部と各層状絶縁体部
    との間を接着すると共に低融点可溶合金片を各金属プレ
    ートの上記表出部に溶接することを特徴とする請求項(
    2)記載の温度ヒューズの製造方法。
JP18548590A 1990-07-14 1990-07-14 温度ヒューズ並びにその製造方法 Expired - Fee Related JPH088033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18548590A JPH088033B2 (ja) 1990-07-14 1990-07-14 温度ヒューズ並びにその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18548590A JPH088033B2 (ja) 1990-07-14 1990-07-14 温度ヒューズ並びにその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0473835A true JPH0473835A (ja) 1992-03-09
JPH088033B2 JPH088033B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=16171594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18548590A Expired - Fee Related JPH088033B2 (ja) 1990-07-14 1990-07-14 温度ヒューズ並びにその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088033B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6556122B2 (en) * 2000-07-21 2003-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal fuse, battery pack, and method of manufacturing thermal fuse
JP2007317580A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Uchihashi Estec Co Ltd サーモプロテクタ及びサーモプロテクタの製造方法
JP2013258017A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Murata Mfg Co Ltd ヒューズ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6556122B2 (en) * 2000-07-21 2003-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal fuse, battery pack, and method of manufacturing thermal fuse
JP2007317580A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Uchihashi Estec Co Ltd サーモプロテクタ及びサーモプロテクタの製造方法
JP2013258017A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Murata Mfg Co Ltd ヒューズ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH088033B2 (ja) 1996-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1322524C (zh) 熔断器、使用该熔断器的电池组及制造该熔断器的方法
US5982268A (en) Thin type fuses
JP5723451B2 (ja) 熱的安全装置
US7471498B2 (en) Wound capacitor having a thermal disconnect at a hot spot
JP2593471B2 (ja) 半導体装置
JP2005129442A (ja) 二次電池および電池パック
JPH0473835A (ja) 温度ヒューズ並びにその製造方法
JP2008159351A (ja) 電池装置
JP4134568B2 (ja) ヒュ−ズの製造方法
JP2000164093A (ja) 温度ヒューズおよびその製造方法
JP4265182B2 (ja) 過熱保護素子および二次電池
JP4112297B2 (ja) サーモプロテクター及びサーモプロテクターの製造方法
JP2009070803A (ja) 抵抗付き温度ヒューズ及び電池保護回路板
TW200917305A (en) Temperature fuse
JP3304179B2 (ja) 薄型ヒュ−ズ
JP4097790B2 (ja) 薄型温度ヒュ−ズ
JPH11111138A (ja) 基板型温度ヒュ−ズ及び基板型抵抗体付き・温度ヒュ−ズ並びにそれらの製造方法
KR101954883B1 (ko) 시트형 온도퓨즈의 제조방법
JP4097792B2 (ja) 薄型温度ヒュ−ズ
JPH0312192Y2 (ja)
JP4097791B2 (ja) 薄型温度ヒュ−ズ
CN108231506B (zh) 小型熔断器及其制造方法
KR101197036B1 (ko) 온도휴즈
JP2001118480A (ja) 薄型温度ヒュ−ズ
JPH0436105Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees