JPH045465A - アルコールエンジンの燃料供給装置 - Google Patents

アルコールエンジンの燃料供給装置

Info

Publication number
JPH045465A
JPH045465A JP10582790A JP10582790A JPH045465A JP H045465 A JPH045465 A JP H045465A JP 10582790 A JP10582790 A JP 10582790A JP 10582790 A JP10582790 A JP 10582790A JP H045465 A JPH045465 A JP H045465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
alcohol concentration
alcohol
engine
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10582790A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Saito
陽一 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP10582790A priority Critical patent/JPH045465A/ja
Publication of JPH045465A publication Critical patent/JPH045465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、燃料のアルコール濃度を均一にするアルコー
ルエンジンの燃料供給装置に関する。
[従来の技術] 近年、燃料事情の悪化、排気清浄化の要請などにより、
従来のガソリンに加えて、代替燃料としてのアルコール
を使用可能なシステムが実用化されつつあり、例えば、
特開昭61−65066号公報には、アルコール含有量
の少ない燃料と多い燃料を導く2系統の通路のそれぞれ
に燃料ポンプを設けるとともにアルコール含有量の多い
燃料の通路に切換弁を設け、この切換弁を切換えること
により、定常走行時にはアルコール含有量の多い燃料と
アルコール含有量の少ない燃料とを混合してエンジンに
供給し、始動時、加速時にはアルコール含有量の少ない
燃料のみをエンジンに供給する技術が開示されている。
また、ガソリンは勿論のこと、アルコールとガソリンと
の混合燃料、さらには、アルコールのみで走行が可能な
システムが開発されており、このシステムを搭載した自
動車などの車輌(NeX1bieFuel Vehic
le 、以下、rFFVJと称する)では、燃料のアル
コール濃度(含有率)が、燃料補給の際のユーザー事情
により0%(ガソリンのみ)から100%(アルコール
のみ)の間で変化しても支障なく走行が可能なようにな
っている。
一般に、アルコール燃料は、空燃比、点火時期の変更な
どにより、基本的には従来のガソリンエンジンの大幅な
変更なしに使用可能であるが、理論空燃比がガソリン燃
料の略半分であるため、上記FFVにおいては、通常、
燃料のアルコール濃度をエンジンへの燃料供給通路に介
装したアルコール濃度センサにより検出し、このアルコ
ール濃度センサからの出力に基づいてアルコール濃度に
見合った最適な燃料噴射量、点火時期としている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、例えば燃料補給の際にガソリンあるいは
アルコールの一方のみを補給した場合、あるいは、低温
時に燃料タンク内でガソリンとアルコールとか分離して
いる場合などには、燃料供給通路内の燃料のアルコール
濃度が激しく変化し、アルコール濃度センサにより検出
したアルコール濃度に基づく燃料噴射量、点火時期か不
適切となってエンジン始動性の悪化を招く。
さらに、アルコール濃度センサの取付は位置と、インジ
ェクタなどから実際にエンジンへ燃料を供給する位置と
の間には、時間的、空間的なずれか存在するため、上記
アルコール濃度センサによって検出した燃料のアルコー
ル濃度と実際にエンジンに供給される燃料のアルコール
濃度との間には差が生じ、制御性が悪化する。
このため、従来は、燃料タンク内に攪拌装置を設けるな
どの処置が必要となり、蟻装上制約が多いばかりでなく
、コスト上昇を招くという問題があった。
[発明の目的] 本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、燃料タン
ク内でアルコール濃度分布が大きく異なる場合において
も、速やかに燃料タンク内のアルコール濃度を均一化し
てエンジンに供給し、制御性の向上を図ることのできる
アルコールエンジンの燃料供給装置を提供することを目
的としている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明によるアルコールエンジ
ンの燃料供給装置は、燃料ポンプにより圧送した燃料タ
ンクからの燃料をプレッシャレギュレータにより調圧し
てエンジンに供給するとともに、上記プレッシャレギュ
レータからのリターン燃料を上記燃料タンクに戻して燃
料を循環させるアルコールエンジンの燃料供給装置にお
いて、第1図に示すように、燃料のアルコール濃度を算
出するアルコール濃度算出手段M1と、上記アルコール
濃度算出手段M1で算出したアルコール濃度の所定時間
当たりの変化率を算出するアルコール濃度変化率算出手
段M2と、上記アルコール濃度変化率算出手段M2で算
出したアルコール濃度の変化率が予め設定した値を越え
たとき、上記燃料ポンプを最大許容運転条件で駆動して
ポンプ吐出量を最大にする最大ポンプ吐出量設定手段M
3とを備えたものである。
[作 用] 上記構成によるアルコールエンジンの燃料供給装置ては
、アルコール濃度算出手段M1により燃料のアルコール
濃度が算出され、このアルコール濃度の所定時間当たり
の変化率かアルコール濃度変化率算出手段M2により算
出される。
そして、上記アルコール濃度変化率算出手段M2で算出
したアルコール濃度の変化率が予め設定した値を越えた
とき、最大ポンプ吐出量設定手段M3により燃料ポンプ
か最大許容運転条件で駆動されてポンプ吐出量が最大に
され、プレッシャレギュレータから燃料タンクへのリタ
ーン燃料が最大量にされて上記燃料タンク内の燃料の循
環量が最大となる。
[発明の実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図以下は本発明の一実施例を示し、第2図はエンジ
ン制御系の概略図、第3図は燃料ポンプ制御手順を示す
フローチャー1へ、第4図は燃料ポンプ制御マツプの説
明図である。
(エンジン制御系の構成) 第2図において、符号1はFFV用のアルコールエンジ
ンであり、図においては水平対向4気筒型エンジンを示
す。このエンジン1のシリンダヘッド2に形成した吸気
ボート2aにインテークマニホルド3が連通され、この
インテークマニホルド3にエアチャンバ4を介してスロ
ットルチャンバ5が連通されている。
上記スロットルチャンバ5上流側には吸気管6を介して
エアクリーナ7が取付けられ、上記吸気管6の上記エア
クリーナ7の直下流に吸入空気量センサ(図においては
、ホットワイヤ式エアフローメータ)8が介装されてい
る。
また、上記スロットルチャンバ5にスロットルバルブ5
aが介装され、このスロットルバルブ5aにスロットル
開度センサ9aとスロットルバルブ全開を検出するアイ
ドルスイッチ9bとが連設されている。
また、上記インテークマニホルド3の各気筒の燃焼室1
aに連通ずる各吸入ボート2aの直上流側にインジェク
タ10が配設され、さらに、上記シリンダヘッド2の各
気筒毎に、その先端を上記燃焼室】aに露呈する点火プ
ラグ11が取付けられている。
上記インジェクタ10は、燃料供給通路12を介して燃
料タンク13に連通され、この燃料タンク13には、ア
ルコールのみ、またはアルコールとガソリンとの混合燃
料、あるいは、ガソリンのみの、ユーザの燃料補給の際
の事情によりアルコール濃度A(%)の異なる燃料が貯
溜されている。
また、上記燃料供給通路12には、上記燃料タンク13
側に直流モータによって駆動される燃料ポンプ14が介
装され、この燃料ポンプ14の吐出側にアルコール濃度
センサ15が介装されている。さらに、上記インジェク
タ10がプレッシャレギュレータ16に連通され、この
プレッシャレギュレータ16によって調圧された燃料が
上記インジェクタ10から噴射されるとともに、リター
ン燃料が上記プレッシャレギュレータ16から上記燃料
タンク13に戻される。
また、上記エンジン1のクランクシャフト1bにクラン
クロータ17が軸着され、このクランクロータ17の外
周に、所定のクランク角に対応する突起(あるいはスリ
ット)を検出する電磁ピ・ンクアップなどからなるクラ
ンク角センサ18が対設されている。
また、上記インテークマニホルド3に形成されたライザ
をなす冷却水通路(図示せず)に冷却水温センサ19が
臨まされ、上記シリンダヘッド2の排気ボー1〜2bに
連通する排気管20には02センサ21が臨まされてい
る。尚、符号22は触媒コンバータである。
(制御装置の回路構成) 一方、符号30はマイクロコンピュータなどからなる制
御装置(ECU)であり、このECU3OのCPU31
、ROMB2、RAM33、および、110インターフ
エース34がパスライン35を介して互いに接続されて
、定電圧回路36がら所定の安定化電圧が供給される。
そして、上記ECLJ30により、燃料のアルコール濃
度を算出するアルコール濃度算出手段、上記アルコール
濃度算出手段で算出したアルコール濃度の所定時間当た
りの変化率を算出するアルコール濃度変化率算出手段、
及び、上記アルコールf度変化率算出手段で算出しなア
ルコール濃度の変化率を予め設定した値と比較し、上記
変化率が上記設定値を越えたとき、上記燃料ポンプを最
大許容運転条件で駆動してポンプ吐出量を最大にする燃
料ポンプ制御手段などの燃料供給系の機能が実現され、
また、燃料噴射制御、点火時期制御などの他の制御機能
が実現される。
上記定電圧回路36は、ECUリレー37のリレー接点
を介してバッテリ38に接続され、上記ECUリレー3
7のリレーコイルがキースイッチ3つを介して上記バッ
テリ38に接続されている。
また、上記I10インターフェース34の入力ボートに
は、上記各センサ8,9a、15,18゜1921、及
び、アイドルスイ・ンチ9bが接続されるとともに、上
記ECUリレー37のリレー接点が接続されてバッテリ
電圧がモニタされ、方、上記I10インターフェース3
4の出力ボートには、イグナイタタ23が接続されると
ともに、駆動回路40を介してインジェクタ10か接続
され、さらに、上記駆動回路40を介して燃料ポンプ1
4の駆動モータへの印加電圧を調整する電圧制御回路4
1が接続されている。
尚、上記電圧制御回路41は上記ECUリレー37のリ
レー接点を介して直接上記バッテリ38に接続されてい
る。
また、上記ROMB2には制御プログラム、及び後述す
る燃料ポンプ制御マツプMFPなどの固定データが記憶
されており、また、上記RAM33には、データ処理し
た後の上記各センサ類、スイッチ類の出力信号及び上記
CPU31で演算処理したデータが格納されている。
上記CPU31では上記ROM32に記憶されている制
御プログラムに従い、アルコール濃度センサ15からの
信号により所定時間毎に燃料供給通路12内の燃料のア
ルコール濃度を算出し、このアルコール濃度に応じた燃
料噴射量、点火時期などを演算し、インジェクタ10に
対する駆動パルス幅信号、点火プラグ11に対する点火
信号などを出力する。
また、上記CPU31では、アルコール濃度の所定時間
毎の値からアルコール濃度変化率を算出し、このアルコ
ール濃度変化率を予め設定した値と比較して燃料ポンプ
14の駆動条件を設定する。
(動 作) 次に、上記構成による実施例の動作について第3図のフ
ローチャートに従って説明する。
このフローチャートに示すプログラムは、所定時間毎に
起動される割込みルーチンであり、まず、ステップ51
01でアルコール濃度センサ15からの信号に基づいて
アルコール濃度A NEWを算出するとともに、前回の
ルーチンにおけるアルコール濃度A OLDをRAM3
3がら読出す。
次いで、ステップ5102へ進み、前回のルーチンにお
けるアルコール濃度A OLDと今回新たに算出したア
ルコール濃度ANE−とから、この割込みルチンの実行
サイクル時間を当たりのアルコール濃度変化率dA/d
tを算出しくdA/dt−d(ANEW −AOLD)
/d t ) 、ステップ103へ進む。
ステップ5103では、上記ステップ5102で算出し
たアルコール濃度変化率dA/dtの絶対値と設定値S
ETとを比較し、+ dA/d t I > SETの
とき、ステップ5104へ進んで後述する燃料ポンプ制
御マツプMFPから最大許容電圧V FPHAXを読出
し、この最大許容電圧V FPHAXを燃料ポンプ14
に印加してポンプ駆動モータを最大回転数N FPHA
Xで駆動する。そして、ポンプ吐出量Qを最大吐出量Q
 FPHAXとしてステップ8106へ進む。
すなわち、低温時に燃料タンク13内のアルコールとガ
ソリンとが分離した状態となっているとき、あるいは、
燃料タンク13のアルコール濃度Aが低い(高い)状態
で、アルコールのみ(ガソリンのみ)が補給されたとき
などには、燃料ポンプ14によって圧送される燃料供給
通路12の燃料のアルコール濃度Aは大きく変動し、時
間的にアルコール分が濃くなったり薄くなったりする。
従って、所定時間当たりのアルコール濃度変化率の絶対
値1dA/dtlが設定値SETを越えたときには、燃
料タンク13内の燃料のアルコール濃度分布が場所によ
り大きく異なっていると判別でき、このとき、燃料ポン
プ14のポンプ吐出量Qを最大吐出i Q FPHAX
としてプレッシャレキュレータ]6からのリターン燃料
を最大量とし、燃料タンク13内の燃料を急速に循環さ
せることにより、上記燃料タンク13内の燃料のアルコ
ール濃度分布を直ちに均一にすることができる。
一方、上記ステップ3103でldA/dt1≦SET
のときには、上記ステップ5103からステップ510
5へ進み、上記ステップ5107で算出しなアルコール
濃度A (−ANEW >をパラメータとして燃料ポン
プ制御マツプMFPを検索し、燃料ポンプ14へ印加す
る電圧VFRを設定し、この設定電圧VFRを印加して
所定の回転数NFPで燃料ポンプ14を駆動し、ステッ
プ8106へ進む。
上記燃料ポンプ制御マツプMFPは、第4図に示すよう
に、燃料ポンプ14のポンプ駆動モータに印加すること
のできる最大許容電圧V FPHAXをアルコール濃度
Aにかかわらず一定とし、また、アルコール濃度Aが高
くなるに従って増大するインジェクタ10からの燃料噴
射量を考慮し、予め必要最小限のポンプ回転数NFPを
実験などにより求め、このポンプ回転数NFPに対応す
るポンプ駆動モータの印加電圧値VFPをアルコール濃
度AをパラメータとしてROM32にマツプを形成した
ものである。
上記燃料ポンプ制御マツプMFPからは、上述したアル
コール濃度変化率の絶対値1dA/dtが設定値SET
よりも大きいとき、アルコール濃度Aにかかわらず最大
許容電圧V FPHAXが読出され、また、アルコール
濃度変化率の絶対値ldA/dt1が設定値SET以下
のときには、アルコール濃度Aに応じてポンプ駆動モー
タの印加電圧値VFRが読出されて消費電力が低減され
る。
そして、ステップ3106でRAM33に格納されてい
る前回のアルコール濃度AOLDを今回のルーチンで算
出したアルコール濃度ANEHによす更新しく’AOL
D←ANEW ) =ルーチンを抜ける。
尚、本発明は実施例に限定されることなく、例えば、燃
料ポンプ14の駆動モータを交流モータとし、周波数制
御によりポンプ回転数NFPを可変しても良い。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、アルコール濃度算
出手段により燃料のアルコール濃度が算出され、このア
ルコール濃度の所定時間当たりの変化率がアルコール濃
度変化率算出手段により算出される。そして、上記アル
コール濃度の変化率が予め設定した値を越えたとき、最
大ポンプ吐出量設定手段により燃料ポンプが最大許容運
転条件で駆動されてポンプ吐出量が最大にされるため、
プレッシャレギュレータがら燃料タンクへのリターン燃
料が最大量となって燃料タンク内の燃料が急速に循環さ
れ、アルコール濃度が直ちに均一化される。
従って、燃料タンク内でアルコール濃度分布が大きく異
なる場合においても、速やかに燃料タンク内のアルコー
ル濃度を均一化してエンジンに供給することができ、燃
料供給量、点火時期などを最適に保って制御性を向上し
、エンジン始動性の向上、運転フィーリングの向上を図
ることがてきるなど優れた効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成を示すクレーム対応のブロッ
ク図、第2図以下は本発明の一実施例を示し、第2図は
エンジン制御系の概略図、第3図は燃料ポンプ制御手順
を示すフローチャート、第4図は燃料ポンプ制御マツプ
の説明図である。 Ml・・・アルコール濃度算出手段 M2・・・アルコール濃度変化率算出手段M3・・最大
ポンプ吐出量設定手段 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 燃料ポンプにより圧送した燃料タンクからの燃料をプレ
    ッシャレギュレータにより調圧してエンジンに供給する
    とともに、上記プレッシャレギュレータからのリターン
    燃料を上記燃料タンクに戻して燃料を循環させるアルコ
    ールエンジンの燃料供給装置において、 燃料のアルコール濃度を算出するアルコール濃度算出手
    段と、 上記アルコール濃度算出手段で算出したアルコール濃度
    の所定時間当たりの変化率を算出するアルコール濃度変
    化率算出手段と、 上記アルコール濃度変化率算出手段で算出したアルコー
    ル濃度の変化率が予め設定した値を越えたとき、上記燃
    料ポンプを最大許容運転条件で駆動してポンプ吐出量を
    最大にする最大ポンプ吐出量設定手段とを備えたことを
    特徴とするアルコールエンジンの燃料供給装置。
JP10582790A 1990-04-20 1990-04-20 アルコールエンジンの燃料供給装置 Pending JPH045465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10582790A JPH045465A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 アルコールエンジンの燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10582790A JPH045465A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 アルコールエンジンの燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH045465A true JPH045465A (ja) 1992-01-09

Family

ID=14417890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10582790A Pending JPH045465A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 アルコールエンジンの燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH045465A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010024886A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Toyota Motor Corp エンジンの燃料供給システム
WO2016031478A1 (ja) * 2014-08-29 2016-03-03 富士フイルム株式会社 画像記録装置及びその排気調整方法並びに給気調整方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010024886A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Toyota Motor Corp エンジンの燃料供給システム
WO2016031478A1 (ja) * 2014-08-29 2016-03-03 富士フイルム株式会社 画像記録装置及びその排気調整方法並びに給気調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5979400A (en) Fuel injection control method and system in a direct injection type gasoline internal combustion engine
CA1152186A (en) Control apparatus for internal combustion engine of carburetor type
JP2001207928A (ja) 内燃機関の燃料供給量制御装置
US4838230A (en) Fuel injection control system for internal combustion engine when starting
WO2013018131A1 (ja) 燃料供給装置
US6892694B2 (en) Start-up control of direct injection engine
JPH045465A (ja) アルコールエンジンの燃料供給装置
JP2010133301A (ja) バイフューエル内燃機関の燃料噴射制御方法
US6978768B2 (en) Acceleration control method for engine
JPH0430358Y2 (ja)
JPH0443850A (ja) アルコールエンジンの燃料供給装置
JP3780766B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0361662A (ja) アルコールエンジンの燃料流量制御装置
JPH03260349A (ja) エンジンの低温始動方法
JPH0486365A (ja) アルコールエンジンの燃料供給装置
JP2932141B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JP2011001855A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2022119661A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6217323A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP3239373B2 (ja) 点火時期制御装置
JP5736812B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH0372825B2 (ja)
JPS61126351A (ja) 燃料噴射式エンジンの燃料噴射量制御装置
JPH05214987A (ja) 内燃機関の始動噴射装置
JPS61123728A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置