JPH0452318A - 永久地盤アンカーの防食処理構造 - Google Patents

永久地盤アンカーの防食処理構造

Info

Publication number
JPH0452318A
JPH0452318A JP16311990A JP16311990A JPH0452318A JP H0452318 A JPH0452318 A JP H0452318A JP 16311990 A JP16311990 A JP 16311990A JP 16311990 A JP16311990 A JP 16311990A JP H0452318 A JPH0452318 A JP H0452318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
steel
sheath
ground
corrosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16311990A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Otsuka
大塚 正幸
Yoshihiro Takegawa
武川 芳広
Takeaki Tejima
手嶋 武明
Keisuke Morita
佳祐 森田
Kazuhiko Araki
和彦 荒木
Hideo Miyoshi
三好 日出夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
KFC Ltd
Shimizu Corp
Japan Foundation Engineering Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
KFC Ltd
Shimizu Corp
Japan Foundation Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, KFC Ltd, Shimizu Corp, Japan Foundation Engineering Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP16311990A priority Critical patent/JPH0452318A/ja
Publication of JPH0452318A publication Critical patent/JPH0452318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、擁壁の補強や斜面安定などの目的で、土木構
造物等にアンカー工法を用いる場合に使用されるアンカ
ー材のうち、永久地盤アンカーとして使用できるアンカ
ーに関するものである。
[従来の技術] 土留めなどの目的で土木構造物等をアンカーで固定する
場合には、切梁等が不要なため広い作業空間を確保する
ことができる上、重機掘削ができるため施工能率が非常
に良く、工期短縮につながるとともに、安全管理も容易
であるという利点がある。
上記のようなアンカーでは、従来、アンカー材にPC鋼
材を使用し、緊張力を与えた状態で構造物を地盤側へ押
し付けており、鋼材には鋼棒、鋼線、綱より線等がある
。アンカー材はPC鋼材からなる自由長部の一端側に構
造物を押し付けて緊結固定するための頭部と、他端側に
地盤に定着させるための定着長部からなっている。
[発明が解決しようとする課題] このような従来のアンカー材にあっては、一般に、仮設
アンカーとして利用されるものがほとんどであり、永久
アンカーとして利用するのには以下のような問題点を有
していた。
即ち、従来のアンカー材では、そのPC鋼材部分等を最
終的にセメントミルクで覆うにしろ、セメントミルクに
発生するクラックから浸入する水分や塩化物等のために
鋼材に腐食を生じていた。
また、鋼材部分を簡易的に合成樹脂製の筒材で覆うこと
もあるが、接着剤やテープによる端末処理では、充分な
水密性を得ることが困難であった。
従って、鋼材の腐食による破断を生じやすく、構造物と
同等の耐用年数が期待できないことから永久アンカーの
アンカー材として使用できないという状況であった。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、永久構
造物の一部として地盤アンカーを施工する場合に用いる
、構造物と同等以上に長期に及んでその性能を維持し得
る防食構造を有するアンカー材の提供を目的としている
[vjAHを解決するための手段] 本発明は、主として緊張螺子部、支圧板及びPC鋼材と
からなる土木構造物等の永久地盤アンカーにおいて、鋼
材の埋設部分および気中部分を地盤に設けた削孔穴また
は気中において該地盤または空気から隔絶する二層にな
る外套体を含み、該外套体が前記埋設部分および気中部
分を包囲して封止した熱可塑性樹脂からなる筒状部材と
、該筒状部材と鋼材との間隙に充填された鋼材の腐食を
防ぐ防食材料とから構成されることを特徴とする。
[作用] 本発明によると、構造物を貫通して地盤に設けられた削
孔穴に挿入される鋼材の気中部および埋設部分全長に渡
って、外層として筒状部材で包囲され、その両端部が封
止されている。さらに、この筒状部材は熱可塑性樹脂で
形成されたものであるので、アンカー材の形状及び施工
手順に合せて分割して付設するとき、その接合部を熱溶
着することができ、高い水密性を保持する。このように
、筒状部材は外部からの水分を遮断する防食機能を有す
る。さらに、筒状部材の内方には、万が一当該筒状部材
から破損しても、鋼材の腐食を防くことができるよう空
気を排除し、防錆油などを充填されている。このように
、二層になる外套体は、外層においては、外部からの水
分の侵入を防止し、内層においては、万が−の場合でも
実用上の水密性が保持され、水分の侵入を排除し、鋼材
に直接、水分が接触しない機能を有する。
[実施例] 以下、本発明の防食処理構造を第1図及び第2図に示さ
れる一実施例に基づいてさらに詳細に説明する。
この実施例のアンカー材では、アンカーケーブルに複数
のPC鋼線が用いられている。そして、アンカー長を設
定する自由長部と、自由長部の一端側に構造物をアンカ
一対象地盤側に押し付けて固定するための頭部と、他端
側に地盤に形成されるアンカ一体に定着させるための定
着長部とから構成されており、本発明では、このアンカ
ー材に二層になる外套体を設けたものとなっている。
アンカー材の頭部は、PC鋼線を引っ張って緊張力を生
じさせるための緊張螺子部1と、PC鋼線の緊張力を構
造物に伝えて構造物を支え、かつ、アンカー材自体を一
方で支えるための支圧板2と、複数のPC鋼線を束ねて
緊張螺子部1に結合するコニカルスリーブ3とから形成
されている。この頭部に設けられた緊張螺子部1は、地
盤に設けられる削孔穴の深さに合わせて挿入長を調整可
能に形成された長手の緊張ポル)laとナツト1bから
なり、PC鋼線側の端部には、コニカルスリーブ3を螺
着するための雄螺子部が設けられている。
そして、この雄螺子部は、複数のPC鋼線を各々に挟着
して緊結するようにすべり止め加工が施されたテーパー
状の形状を有している。また、支圧板2は、構造物側に
当接し、削孔穴の口径より幾分小口径に開孔された支圧
板2bと、ナラ)lbを受ける、緊張ボルトlaの挿通
孔を有する補剛支圧板2aからなっている。
そして、前記コニカルスリーブ3に結合される自由長部
のPC鋼線4は、通常、φ7 mmないし91のものが
、必要とされるアンカー力に応じて複数本用いられてい
る。このPC鋼線4は、コニカルスリーブ側に絞り部材
5によって絞られており、また、一端側は定着長部をな
している。さらに、PC鋼線4には、定着要部入口付近
にグラウトの密実な充填を可能とするためのバッカー6
が付設されている。
また、定着長部においては、上記のPC鋼線4の先端よ
りも微かに地盤内方へ突出するように、注入パイプ7a
が配置され、その先端には該注入パイプの閉塞・破損防
止のためのパイロットキャップ14が取り付けられてい
る。注入パイプ7bは、後述する、筒状部材の一部であ
るフルゲートシースllaの内部に充填材を充填するた
めに設けられている。
以上のようなアンカー材にあって、本発明では、二層に
なる外套体が形成されており、気中部分および削孔穴で
の埋設部分の全長に渡って筒状部材で包囲され、さらに
その内部には腐食を防止するための充填材が充填されて
いる。
外套体の外層である筒状部材は、頭部においては、ヘッ
ドキャップ15、トランペットシースlOa、レデュー
サ12、及び、ヘッドシース13から構成され、自由長
部においては、スムースシース10cから構成され、さ
らに、定着長部にあっては、スムースシース10cに一
部分カ被ル状態で配置されたフルゲートシースllaと
シールキャップIlbとから構成されている。そして、
この筒状部材は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
塩化ビニール等の熱可塑性樹脂で、耐薬品性、耐油性、
及び、微生物に対する抵抗性が大きく、耐候性を有する
素材により形成されるが、特に、ポリエチレンが性能上
径れている。また、上記の各部に分割された筒状部材ど
うしの接合部は全て溶着されて、水密性を保持し得るよ
うに形成されている。さらに、レデューサ−12および
ヘッドシース13はアンカー材を削孔穴に設置する際の
長さ方向の自由度を持たせるために、また、フルゲート
シースllaは、削孔穴内に形成されるアンカ一体に引
っ掛かりを生じさせ緊張力を地盤に伝達するために、各
々、ベロー状に形成されている。
また、外套体の内層は、頭部の空隙17b及び自由長部
の空隙17aに、錆止め潤滑油、錆止めグリース、溶剤
希釈型錆止め油等の防錆油が充填され、定着長部の空隙
17cにはセメントミルクが注入されて形成されている
。さらに、また、気中部にあっては、緊張螺子部1が外
気に晒されるのを防ぐために、ヘッドキャップ15が支
圧板2aに固定され、ヘッドキャップ内の空隙18には
前記同様の防錆油が充填されたものとなっている。
そして、ヘッドキャップ15及び支圧板2a、2bは亜
鉛メツキやポリエチレンコーティングによりそれら自体
の防食処理が施されている。
さらに、ヘッドキャップ15は、筒状部材と同様、ポリ
エチレン製としてもよい。
次に、本アンカー材の組立・施工手順に沿って外套体の
構成を示す。
まず、複数のPCl線4と緊張ボルト1aをコニカルス
リーブ3により結合した後、PCw4線にスムースシー
ス10cを被せ、定着長部側端部10dをテーピングに
より封止する。注入パイプ7a、7bは、スムースシー
ス10cと同様に、フルゲートシースllb内に挿入し
、注入パイプ7aをPC鋼線群の中央部に、また7bを
外周側へ配置する。
スムースシースの端部10dを処理した後、スムースシ
ース10cの空隙部へ防錆油を注入するが、端部10d
は、後にコルゲートシースllaで覆われフルゲートシ
ース内にはセメントミルクを注入するので、恒久的な封
止でなくとも良い。 続いて、トランペットシース10
aを、アンカー材の下部より装着し、先に装着したスム
ースシース10cとポリエチレン溶着棒など同質の樹脂
材と熱風溶接機により溶着する。一方、定着長部におい
ては、コルゲートシースllaを被せ、シールキャップ
llbをその底部において注入パイプ7aの先端を突出
させて取り付け、コルゲートシース11aとシールキャ
ップllb、及び、シールキャップ11bと注入パイプ
7aの貫通部を溶着する。そして、フルゲートシースl
laの開口部16aに液状樹脂、例えば溶融ポリエチレ
ンを流し込んでフルゲートシースを封止する。
そして、この状態において、トランペットシースノ空隙
17aS 17bに防錆油を注入し、トランペットシー
ス10aの開口部にレデューサ−12を装着して溶着す
る。
以上、一連の組立は、アンカー施工前に予め工場内で行
われるが、施工までの間、注入した防錆油の流出を防ぐ
ため、緊張ボルト1aにベツドシース13およびパツキ
ンを介してナツト1bをレデューサ−12へ締付けて、
仮封止しておく。
次に、アンカー施工に際し、構造物を貫通して地盤に設
けられた削孔穴に、前記アンカー材を挿入して長さ方向
の位置決めを行い、ヘッドシース13の長さを調整した
うえで、レデューサ−12に溶着する。次いで、支圧板
2aと2bの間にパツキン2cを装着し、ヘッドシース
15内にも防錆油を注入する。このとき、支圧板により
挾み込まれるパツキン2Cは、その両面をシール材を用
いて支圧板に固着し、また、ヘッドキャップ15と支圧
板2aとの隙間部にもシール材を塗布して、防錆油の流
出を防止する。この防食処理に先立ち、削孔穴ヘアンカ
ー材を挿入した状態で、注入パイプよりアンカ一体を形
成すべくセメントミルク、または、樹脂などでなるグラ
ウト材を注入し、養生する。さらに所定期間養生した後
、ジヤツキにて鋼材を緊張し、ナツト1bにて締付け、
定着を行う。また、定着後さらに、ヘッドキャップ15
を取り付け、図示しないが、へ、ドキャ1.ブに付設さ
れた注入口より空隙18に防錆油を注入して封止する。
以上説明したように、二層になる外套体は、外層におい
て地盤中の水分の浸入を防止するものであり、内層にお
いて空気が排除されたうえで防食手段の構じられたもの
となっている。
尚、本実施例では、アンカーケーブルにPCM線が使用
されたものが示されているが、PC鋼線に替えて、PC
鋼棒やPCIより線を用いた場合でも同様に実施できる
[効果コ 以上のように構成される本発明の防食処理構造によれば
、擁壁・土留めなど土木構造物にアンカー工法を利用し
て施工する場合に、アンカー材が極めて高い防食性を維
持し得るものであり、アンカーを永久アンカーとして利
用することが可能となる。従って、アンカー工法の利点
を更に拡大し、工事の短期化と経済性を高め得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のアンカーに用いるアンカー材の構造
を示す断面図、第2図はアンカー材を地盤に定着させた
状態を示す概略断面図である。 第2図 1・・・・・・緊張螺子部、1a・・・・・・緊張ボル
ト、2・・・・・・支圧板、4・・・・・・PC鋼線、
10a・・・・・・トランペットシース、IOc・・・
・・スムースシース、lla・・・・・・コルゲートシ
ース、11b・・・・・・シールキャップ、13・・・
・・・ヘッドシース、15・・・・・・ヘットキャップ
、20・・・・・・グラウト、30・・・・・・構造物
、31・・・・・・地盤。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 緊張螺子部、支圧板及びPC鋼材とから主としてなる土
    木構造物等の永久地盤アンカーにおいて、鋼材の埋設部
    分および気中部分を地盤に設けた削孔穴または気中にお
    いて該地盤または空気から隔絶する二層になる外套体を
    含み、該外套体が前記埋設部分および気中部分を包囲し
    て封止した熱可塑性樹脂からなる筒状部材と、該筒状部
    材と鋼材との間隙に充填された鋼材の腐食を防ぐ防食材
    料とから構成されることを特徴とする永久地盤アンカー
    の防食処理構造。
JP16311990A 1990-06-21 1990-06-21 永久地盤アンカーの防食処理構造 Pending JPH0452318A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16311990A JPH0452318A (ja) 1990-06-21 1990-06-21 永久地盤アンカーの防食処理構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16311990A JPH0452318A (ja) 1990-06-21 1990-06-21 永久地盤アンカーの防食処理構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0452318A true JPH0452318A (ja) 1992-02-20

Family

ID=15767539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16311990A Pending JPH0452318A (ja) 1990-06-21 1990-06-21 永久地盤アンカーの防食処理構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452318A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163722A (ja) * 1991-12-14 1993-06-29 Kensetsu Kiso Eng Co Ltd アンカー
JPH0589525U (ja) * 1992-05-08 1993-12-07 構造工事株式会社 アンカ−の保護キャップ
JP2009046817A (ja) * 2007-08-14 2009-03-05 Osamu Kiyomiya 耐震補強アンカー
JP2021038601A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 黒沢建設株式会社 ネジ棒付き圧着グリップ及びそれを用いた緊張材
JP2021130978A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 黒沢建設株式会社 ネジ棒付き圧着グリップ及びそれを備えた緊張材

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05163722A (ja) * 1991-12-14 1993-06-29 Kensetsu Kiso Eng Co Ltd アンカー
JPH0739654B2 (ja) * 1991-12-14 1995-05-01 建設基礎エンジニアリング株式会社 アンカー
JPH0589525U (ja) * 1992-05-08 1993-12-07 構造工事株式会社 アンカ−の保護キャップ
JP2503271Y2 (ja) * 1992-05-08 1996-06-26 構造工事株式会社 アンカ−の保護キャップ
JP2009046817A (ja) * 2007-08-14 2009-03-05 Osamu Kiyomiya 耐震補強アンカー
JP2021038601A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 黒沢建設株式会社 ネジ棒付き圧着グリップ及びそれを用いた緊張材
JP2021130978A (ja) * 2020-02-20 2021-09-09 黒沢建設株式会社 ネジ棒付き圧着グリップ及びそれを備えた緊張材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5775849A (en) Coupler for ducts used in post-tension rock anchorage systems
US5079879A (en) Anti-corrosive post-tensioning anchorage system
EP0060863B1 (en) Electrically isolated reinforcing tendon assembly and method
US3596330A (en) Anchors for structural tensile members
US4302131A (en) Anchor elements
KR101052852B1 (ko) Pc강연선을 이용한 쏘일네일장치 및 이를 이용한 지반보강공법
JPH0452318A (ja) 永久地盤アンカーの防食処理構造
EP0006703B1 (en) Ground anchor, method of making a ground anchor and corrosion-proof sleeve for use in said method
KR100819536B1 (ko) 영구형 앵커
JPH0324665Y2 (ja)
JPH0771034A (ja) 地盤アンカー構造
KR102079710B1 (ko) 강선재를 이용한 강지보재 임시고정장치
CN210086267U (zh) 一种预应力锚索
JPH0440506B2 (ja)
CN113338351A (zh) 一种预应力防腐耐久装置
CN218951966U (zh) 一种桥梁主缆锚固处索股防腐结构
JPH0343408B2 (ja)
KR20210155131A (ko) 파형관로 접속장치
EP0188890B1 (en) Ground anchors
JPH0322348Y2 (ja)
US20220372761A1 (en) Systems and methods for concrete support post-tensioning
CA1243512A (en) Rock anchor and method of placing it
JPH0329384Y2 (ja)
JPH0324666Y2 (ja)
KR100776733B1 (ko) 영구형 앵커