JPH0451482A - 自己消弧型避雷装置 - Google Patents

自己消弧型避雷装置

Info

Publication number
JPH0451482A
JPH0451482A JP16084990A JP16084990A JPH0451482A JP H0451482 A JPH0451482 A JP H0451482A JP 16084990 A JP16084990 A JP 16084990A JP 16084990 A JP16084990 A JP 16084990A JP H0451482 A JPH0451482 A JP H0451482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating
partition wall
electrodes
electrode
shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16084990A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kawamura
武司 川村
Tomohisa Matsushita
友久 松下
Tsuneo Nakano
仲野 恒雄
Isao Harada
勲 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP16084990A priority Critical patent/JPH0451482A/ja
Publication of JPH0451482A publication Critical patent/JPH0451482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、雷に起因する過電圧から配電設備を保護す
る装置に関する。
[従来の技術] 避雷装置は、落雷等に起因する過電圧の波高値が、ある
値を超えた場合、電流を分流することにより過電圧を制
限し、かつ、続流を短時間のうちに遮断して現状に自復
する機能を有するものである。
従来の避雷装置で一般的に用いられているものとして、
限流素子を内蔵した限流要素に直列ギャップを組合わせ
たものを挙げることができる。通常、限流素子には優れ
た非直線電圧電流特性を有する酸化亜鉛素子が用いられ
る。この装置では雷サージが課電端に侵入すると、直列
ギャップが閃絡し限流要素を通じて雷電流を放電する。
放電後は限流要素の非直線電圧電流特性によりアークが
消弧され続流が遮断される。
[発明が解決しようとする課題] 従来のこの種の装置は、放圧のため穴加工を行なったF
RP製の筒に酸化亜鉛素子を何段か積重ね、さらにEP
ゴムなどの有機絶縁材料でモールドする構造をとってお
り、その構造は複雑であった。
また上記装置は、故障電流が流れ装置内部にアーク電流
が発生すると、内圧上昇にしたがい装置が爆発飛散する
恐れが生じるため、これを防ぐ目的で外部にさらにアー
キングホーン(またはアーキングリング)を設ける必要
があった。さらに、上記装置において重量の大きな酸化
亜鉛素子を何段か積む場合、装置の重量が増し、その施
工性が悪くなるという問題が生じた。
この発明の目的は、以上述べてきた従来の避雷装置に比
べ、より簡単な構造で、かつ構成する部品数が少なくて
すみ、しかも施工性に優れた避雷装置を提供することに
ある。
[課題を解決するための手段] この発明の自己消弧型避雷装置は、絶縁材料で形成され
、外側よりも内側が低い絶縁耐力を有する筒体と、筒体
内の空間を仕切るよう設けられ、筒体内で所定の位置か
ら筒体の内面に沿って摺動可能な隔壁と、隔壁に設けら
れ、隔壁とともに移動可能な第1の電極と、筒体内で隔
壁によって仕切られた第1の電極側の空間に設けられる
端壁と、端壁に第1の電極と対向するよう設けられる第
2の電極と、第1−の電極と第2の電極の間にアークが
発生した際、アークのエネルギにより両電極間の連続す
る空間を分離遮断するための遮蔽用絶縁体とを備えてい
る。
[作用] 上記のように構成された自己消弧型避雷装置は、一方の
電極をアース側に接続し、他方の電極を課電側に直接接
続するかあるいはギャップを設けて配置する。そして、
課電側に雷サージが侵入すると、両電極間を閃絡させ、
雷電流をアースを通じて放電させようとするものである
装置を形成する筒体は、外側よりも内側が低い絶縁耐力
を有しているため、課電側へ雷サージが侵入したときは
、筒体の外側で閃絡が起こることがなく、必ず筒体内の
画電極が閃絡しアークが発生する。
このアークのエネルギにより、電極間にある気体すなわ
ち筒体内で第1の電極が設けられている隔壁と第2の電
極が設けられている端壁との間に存在する気体の圧力が
上昇する。この圧力の上昇により、筒体の内面に沿って
摺動可能な隔壁は気体の膨張に伴い移動させられる。第
1の電極は隔壁に設けられ、隔壁とともに移動するので
、上記のように隔壁が移動すると、第1の電極と第2の
電極との間の距離は広がる。電極の間隔が広がればアー
クは消弧されやすくなる。
さらにこのとき、遮蔽用絶縁体が両電極間の連続する空
間を分離遮断するよう移動する。その結果、アークの通
路は遮断されアークは消弧される。
このようにして、続流は速やかに遮断される。
以上述べてきたようにこの発明にしたがう自己消弧型避
雷装置は、限流素子を使用せず従来にない作用機構によ
って続流を遮断するものである。
またこの発明の構造は、絶縁材料で形成される筒体内に
隔壁、端壁、電極および遮蔽用絶縁体等を設けた非常に
簡単なものである。
[実施例] 次に、この発明にしたがう自己消弧型避雷装置について
図面に基づいて説明する。
(実施例1) 第1A図に示す自己消弧型避雷装置の実施例について述
べる。
第1A図を参照して、セラミックス製で円筒形の絶縁筒
1は、その一端に金属製の蓋体10が振込まれて設けら
れ、またその外周は、ゴム製で傘状のひだを有する絶縁
套管2で被覆されている。
セラミックスに比ベゴムの方が高い絶縁性を有するため
、絶縁筒1においてその内側は外側に比べて絶縁耐力が
低くなっている。絶縁筒1の筒内には、その内面に沿っ
て摺動可能な円板形の絶縁隔壁5か設けられ、絶縁隔壁
5の中心には棒状で先端が丸くなった上部電極3が固定
されている。また、上部電極3はリード線9で蓋体10
と電気的に接続されている。絶縁筒1内で絶縁隔壁5を
隔てて蓋体10と反対側の空間には、絶縁隔壁5の摺動
を止め、支持するための絶縁ストッパー7が設けられて
いる。絶縁ストッパー7は、中心に連通孔7aが形成さ
れているとともに絶縁隔壁5と反対側が球面状に凹とな
っている。図に示すように、連通孔7aは上部電極3の
先端が入り込む程度の大きさで、また、絶縁隔壁5は上
部電極3の凸段部3aが第1B図に示すように連通孔7
aの開口部7bに掛かることで、支持される。また絶縁
隔壁5を隔てて絶縁ストッパー7が設けられている空間
には、絶縁ストッパー7より適当な間隔をおいて上記空
間を密閉するよう絶縁端壁6が設けられている。また、
絶縁端壁6は絶縁ストッパー7に対向する側が凹となっ
ており、その凹部6aの中心には、上部電極3と対向す
るように下部電極4が固定されている。
一方、絶縁筒1内の上部電極3と下部電極4との間の空
間には、セラミックス製の絶縁法8が設けられている。
絶縁法8は固定されておらず、上記空間内で自由に動く
ことができるが、通常は第1C図に示すように、絶縁端
壁6の凹部6aの楕円状の開口に隙間6bかできるよう
に載っている。
以上のように構成される自己消弧型避雷装置の機構につ
いて以下に述べる。上部電極3に電気的に接続された蓋
体」、0または下部電極4のどちらか一方をアースに接
続し、他方を課電側に直接接続するかあるいはギャップ
を設けて配置する。課電側に雷サージが侵入すると、上
部電極3と下部電極4の間にアークが発生する。電極間
には絶縁法8が設けられているが、上述したように絶縁
法8か乗せられた絶縁端壁6の開口と絶縁法8の間には
隙間があるため、電極間は必ず閃絡する。このアークエ
ネルギにより、電極間に存在する気体は膨脹して絶縁隔
壁5を矢印入方向に押し上げる。
絶縁隔壁5は急激に押し上げられるため、絶縁法8の下
方よりも上方すなわち絶縁ストッパー7側の圧力が低く
なる。このため、絶縁法8は矢印A方向に持ち上げられ
、絶縁ストッパー7の凹部に当たる。このとき、絶縁ス
トッパー7に形成された連通孔7aが塞がれるため、両
電極間の連続した空間は、絶縁法8によって一時的に分
離遮断される。このようにして、アークの通路は遮断さ
れるため短時間のうちに続流が遮断され現状に復帰する
。なお、上部電極3および絶縁法8は自重で元に戻る。
(実施例2) 第2A図に示す自己消弧型避雷装置の実施例について述
べる。第2A図を参照して、実施例1と同様にセラミッ
クス製で円筒形の絶縁筒1は、その一端に金属製の蓋体
10が振込まれて設けられ、またその外周はゴム製で傘
状のひだを有する絶縁套管2で被覆されている。絶縁筒
1の筒内にはその内面に沿って摺動可能な円板形の絶縁
隔壁5が設けられ、絶縁隔壁5の中心には棒状で先端が
丸くなった上部電極3が固定されている。また、上部電
極3は、リード線9で蓋体10と電気的に接続されてい
る。絶縁筒1内で絶縁隔壁5を隔てて蓋体10と反対側
の空間には、絶縁隔壁5の摺動を止め支持するための絶
縁ストッパー7が設けられている。絶縁ストッパー7は
中心に上部電極3の先端が入り込む大きさの連通孔7a
が形成されている。絶縁隔壁5が絶縁ストッパー7に支
持される状態は実施例1て示したと同様である。絶縁隔
壁5を隔てて絶縁ストッパー7側の空間には、絶縁スト
ッパー7より適当な間隔をおいて、上記空間を密閉する
よう絶縁端壁6が設けられている。
絶縁端壁6は絶縁ストッパー7に対向する側が凹となっ
ており、その凹部6a中心に下部電極4が固定されてい
る。
一方、上部電極3と下部電極4との間の空間には、セラ
ミックス製の遮蔽用絶縁板28が設けられている。遮蔽
用絶縁板28は風車状の形状をした板で、上記空間内を
移動可能に設けられているが、通常は第2B図に示すよ
うに絶縁端壁6の凹部6aの円形状の開口に隙間6bが
できるように載っている。
以上のように構成される装置は、実施例士と同様、上部
電極3と下部電極4の間にアークが発生すると、そのエ
ネルギにより電極間に存在する気体が膨脹して絶縁隔壁
5を矢印A方向に押し上げる。絶縁隔壁5は急激に押し
上げられるため、遮蔽用絶縁板28の下方よりも上方、
すなわち絶縁ストッパー7側の圧力が低くなる。このた
め遮蔽用絶縁板28は、矢印A方向に押し上げられ絶縁
ストッパー7に当たる。このとき、絶縁ストッパー7に
形成された連通孔7aが塞がれるため、電極間の連続し
た空間は一時的に分離遮断される。
このようにして続流は遮断される。なお、絶縁隔壁5お
よび遮蔽用絶縁板28は自重で戻る。
(実施例3) 第3A図に示す自己消弧型避雷装置の実施例について述
べる。第3A図を参照して、セラミックス製で角柱形の
絶縁筒1は、一端に端子11が取付けられ、その外側に
はゴム製で傘状のひだを有する絶縁套管2が被覆されて
いる。絶縁筒1の筒内には、その内面に沿って摺動可能
な直方体の絶縁隔壁5が設けられ、絶縁隔壁5の中心に
は棒状で先端が丸くなった上部電極3が固定されている
また、上部電極3はリード線9で端子11と電気的に接
続されている。絶縁筒1内の絶縁隔壁5で仕切られた2
つの空間のうち、上部電極3の先端が突出た側には、ま
ず内壁に絶縁隔壁5を支持するための絶縁支持体]、2
が設けられている。通常、絶縁隔壁5はこの絶縁支持体
1−2により支持され止められる。また、絶縁支持体1
2の近傍には、中心に連通孔1.3aが形成された絶縁
隔壁子3が設けられている。さらに、この空間には絶縁
隔壁13と適当な間隔をおいて絶縁端壁6が設けられて
いる。絶縁端壁6の中心には、上部電極3と対向するよ
うに下部電極4が取付けられている。また、絶縁端壁6
の両端で絶縁筒1近傍には、通気口6cおよび6dが形
成されている。
このように構成された筒内において、絶縁隔壁13と絶
縁端壁6の間には、その両端にバネ14aおよび14b
が取付けられたコの字形の遮蔽用絶縁体38が摺動可能
に設けられている。遮蔽用絶縁体38の斜視図を第3B
図に示す。遮蔽用絶縁体38の上部38aには、連通孔
38bが形成され、底部38cには下部電極4を通すた
めのスライド孔38dが形成されている。遮蔽用絶縁体
38の左壁38eの幅は、絶縁筒1内の空間の縦幅にほ
ぼ等しく、一方、右壁38fはバネ14bが取付けられ
るだけの幅となっており、左壁38eの幅に比べかなり
狭くなっている。
以上のように構成される装置の機構について以下に述べ
る。端子11または下部電極4のどちらか一方をアース
に接続し、他方を課電側に直接接続するかあるいはギャ
ップを設けて配置する。上部電極3と下部電極4は、絶
縁隔壁13の連通孔13aおよび遮蔽用絶縁体38の連
通孔38bを通じて対向しており、課電側に雷サージが
侵入すると画電極の間にアークが発生する。このアーク
のエネルギにより電極間に存在する気体は膨脹して絶縁
隔壁5を矢印A方向に押し上げるとともに、遮蔽用絶縁
体38を矢印B方向に押してスライドさせる。このとき
、両電極間の距離が大きくなるとともに、遮蔽用絶縁体
38がスライドして連通孔38bおよび13aが塞がれ
るので両電極間の空間が分離遮断され、続流が遮断され
る。また、膨脹した気体は絶縁端壁6に形成された通気
口6Cおよび6dから抜けるため、装置の耐圧強度を強
くする必要がなくなり、経済的でコンパクトな装置にす
ることが可能となる。
(実施例4) 第4A図に示す自己消弧型避雷装置の実施例について述
べる。第4A図を参照して、その一端が金属製の蓋体1
−0で塞がれた絶縁筒1は、セラミックス製で円筒形状
である。絶縁筒1内には、まず、その内壁の途中から内
壁に沿って設けられた絶縁ガイドレール15に案内され
て摺動可能な絶縁隔壁5が設けられている。第4B図に
絶縁隔壁5の斜視図を示す。絶縁隔壁5は円板形状で、
その外周部には絶縁ガイドレール15に嵌込むための切
欠5aが形成されているとともに、中心から外周よりに
上部電極3が取付けられている。上部電極3の一端は丸
くなっており、他端はリード線9で蓋体10と電気的に
接続されている。
絶縁筒1.内で絶縁隔壁5で仕切られた空間のうち上部
電極3の丸くなった先端が突出た側には、絶縁隔壁5を
支持するための絶縁プレート16、絶縁支持体17およ
び絶縁端壁6か適当な間隔をおいて設けられている。絶
縁プレート16、絶縁支持体17および絶縁端壁6の斜
視図をそれぞれ第4C図、第4D図および第4E図に示
す。第4C図を参照して、絶縁プレート16は円板形状
で、中心から外周よりに連通孔16aが形成されるとと
もに、絶縁支持体17に対向する底部に凹部16bが形
成されている。第4D図を参照して、絶縁支持体1−7
は絶縁プレート16と同様、円板形状で、連通孔17a
が形成されているとともに、側面から中心に向かって延
びる凹部17bが形成されている。第4E図を参照して
、絶縁端壁6は円板の一部が削り取られ、斜面6aが形
成された形状でその外周よりに下部電極4が取付けられ
ている。
一方、絶縁プレート16と絶縁支持体17の間には、連
通孔48aが形成された遮蔽用絶縁プレート48が挿入
されている。遮蔽用絶縁プレート48の斜視図を第4F
図に示す。また、絶縁支持体17の四部17bには、絶
縁回転部材18が支点軸18aによって回転可能に取付
けられている。
絶縁回転部材18の一端には、錘」、8bが取付けられ
、絶縁端壁6の斜面6aに当たるようになっている。ま
た、その他端は遮蔽用絶縁プレート48の連通孔48a
に差込まれ、該部材の回転によって該プレートが移動さ
せられるようになっている。絶縁回転部材18の斜視図
を第4G図に示す。
なお、第4A図に示すように、上部電極3と下部電極4
は各部品に形成された連通孔を介して対向している。
以上のように構成される自己消弧型避雷装置の機構につ
いて以下に述べる。蓋体コ0または下部電極4のどちら
か一方をアースに接続し、他方を課電側に直接接続する
かあるいはギャップを設けて配置する。課電側に雷サー
ジか侵入すると、上部電極3と下部電極4の間にアーク
が発生する。
このアークエネルギにより、電極間に存在する気体は膨
張する。その結果、気体は移動可能な絶縁隔壁5を上方
に押し上げるとともに、絶縁回転部材18を押し、第4
A図矢印C方向に回転させる。
またこのとき、気体は該部材と絶縁筒1の間の排気口1
9より排出される。このようにして、電極間が広がりア
ークが消弧されやすくなるとともに、絶縁回転部材18
の先端に係合した遮蔽用絶縁プレート48が矢印り方向
にスライドして、両電極間の空間を分離遮断する。その
結果、アークは遮断される。
なお、移動した絶縁隔壁5は自重で元に戻るとともに、
絶縁回転部材18も一端に取付けられた錘のため元に戻
る。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明の自己消弧型避雷装置は
、電極間で発生したアークのエネルギを有効に利用して
、続流を速やかに遮断するものであり、その構造は非常
に簡単なものですむ。したがって、この発明は限流素子
を使用する従来の避雷装置に代わって、構造が簡単で、
部品数が少なく、コストが低く、しかも施工性に優れた
従来に無い避雷装置を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1A図は、この発明にしたがう第1の実施例を示す断
面図である。 第1B図は、第1A図に示す上部電極が連通孔に掛る状
態を示す断面図である。 第1C図は、第1A図に示す絶縁法の載置状態を示す断
面図である。 第2A図は、この発明にしたがう第2の実施例を示す断
面図である。 第2B図は、第2A図に示す遮蔽用絶縁板の載置状態を
示す断面図である。 第3A図は、この発明にしたがう第3の実施例を示す断
面図である。 第3B図は、第3A図に示す遮蔽用絶縁体の斜視図であ
る。 第4A図は、この発明にしたがう第4の実施例を示す断
面図である。 第4B図、第4C図、第4D図、第4E図、第4F図お
よび第4G図は、第4A図に示す装置の各部品をそれぞ
れ示す斜視図である。 図において、1は絶縁筒、2は絶縁套管、3は上部電極
、4は下部電極、5は絶縁隔壁、6は絶]8 縁端壁、6cおよび6dは通気口、7は絶縁ストッパー
、8は絶縁法、9はリード線、10は蓋体、11は端子
、12は絶縁支持体、13は絶縁隔壁、14aおよび1
4bはバネ、15は絶縁ガイドレール、16は絶縁プレ
ート、1.7は絶縁支持体、18は絶縁回転部材、19
は排気口、28は遮蔽用絶縁板、38は遮蔽用絶縁体、
48は遮蔽用絶縁プレートを示す。 第2A図 第3A図 第4A図 第4B図 第4C図 第4E図 第4F図 第4G図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 絶縁材料で形成され、外側よりも内側が低い絶縁耐力を
    有する筒体と、 前記筒体内の空間を仕切るよう設けられ、前記筒体内で
    所定の位置から前記筒体の内面に沿って摺動可能な隔壁
    と、 前記隔壁に設けられ、前記隔壁とともに移動可能な第1
    の電極と、 前記筒体内で前記隔壁によって仕切られた前記第1の電
    極側の空間に設けられる端壁と、 前記端壁に、前記第1の電極と対向するよう設けられる
    第2の電極と、 前記第1の電極と前記第2の電極の間にアークが発生し
    た際、前記アークのエネルギにより両電極間の連続する
    空間を分離遮断するための遮蔽用絶縁体とを備える自己
    消弧型避雷装置。
JP16084990A 1990-06-19 1990-06-19 自己消弧型避雷装置 Pending JPH0451482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16084990A JPH0451482A (ja) 1990-06-19 1990-06-19 自己消弧型避雷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16084990A JPH0451482A (ja) 1990-06-19 1990-06-19 自己消弧型避雷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0451482A true JPH0451482A (ja) 1992-02-19

Family

ID=15723733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16084990A Pending JPH0451482A (ja) 1990-06-19 1990-06-19 自己消弧型避雷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0451482A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000164081A (ja) * 1998-11-20 2000-06-16 Siemens Ag 高圧開閉装置の絶縁体
US7141803B2 (en) 2000-09-11 2006-11-28 Hamamatsu Photonics K.K. Scintillator panel, radiation image sensor and methods of producing them
CN104299732A (zh) * 2014-10-13 2015-01-21 王巨丰 一种重力驱动式换弹的灭弧装置
CN104319037A (zh) * 2014-10-13 2015-01-28 王巨丰 一种轨道滑动式灭弧装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000164081A (ja) * 1998-11-20 2000-06-16 Siemens Ag 高圧開閉装置の絶縁体
JP4531893B2 (ja) * 1998-11-20 2010-08-25 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 高圧開閉装置の絶縁体
US7141803B2 (en) 2000-09-11 2006-11-28 Hamamatsu Photonics K.K. Scintillator panel, radiation image sensor and methods of producing them
CN104299732A (zh) * 2014-10-13 2015-01-21 王巨丰 一种重力驱动式换弹的灭弧装置
CN104319037A (zh) * 2014-10-13 2015-01-28 王巨丰 一种轨道滑动式灭弧装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5523916A (en) Surge arrester with thermal overload protection
US5708555A (en) Surge arrester having controlled multiple current paths
CA1318346C (en) Surge arrester
RU2710540C1 (ru) Разъединительное устройство для ограничителя перенапряжений и защитное устройство, содержащее ограничитель перенапряжений, соединенный с таким разъединительным устройством
US7466528B2 (en) Overload and short-circuit protection device with a breaker ribbon
KR840000878B1 (ko) 통신회로용 선 보호기
JPH03219580A (ja) サージアレスタ
JPH04230922A (ja) 遮断器
JPH04248320A (ja) 圧力解放装置付ソリッドステート電子保護装置
US6018453A (en) Surge arrester protection system and method
CA1060948A (en) Surge arrester of the multi-gap type
JPH0451482A (ja) 自己消弧型避雷装置
CA1073967A (en) Surge arrester
CA1098958A (en) Surge arrester
US4389693A (en) Lightning arrester
US4396970A (en) Overvoltage surge arrester with predetermined creepage path
US3151274A (en) Current limiting lightning arrester using porous material in the gap structure
US3654520A (en) High voltage surge diverter
US20080037191A1 (en) Overvoltage Protection Device with Improved Interrupting Capacity
US2422978A (en) Lightning arrester
US1603279A (en) Spark arrester
RU198701U1 (ru) Устройство защиты от импульсных перенапряжений
KR102675868B1 (ko) 가스절연 개폐장치의 가스 차단기
US3151273A (en) Current limiting lightning arrester with porous gap structure
RU2146847C1 (ru) Импульсный искровой грозовой разрядник